
皆さんは横浜発祥のお店と言うと、
何処のお店を想像されますか?!
例えば、シュウマイの崎陽軒は横浜発祥で有名ですよね。
それ以外にも、有明のハーバー、コーヒーのKEYコーヒー
なんていうのもあります。
横浜で贈答用のお菓子といえば、
昔から、かをりのレーズンサンドが有名です。
それと最近は、元町のフランス料理店霧笛楼の
仏蘭西菓子も地元民には割りと人気があります。
私の自宅の近くには、金沢工業団地があり、
ここでは工業製品を作るばかりではなく、
食料品の加工工場もたくさんあります。
もちろん、この二つの工場も、工業団地にあるのです。
と言うことは・・・
そう!製造過程で不揃いな商品、壊れた商品等の
いわゆる訳あり商品が、限定販売されてますw
まずはコチラから!
.jpg)
店名:霧笛楼金沢工場
住所:横浜市金沢区幸浦2丁目22−2
霧笛楼さんの工場があることは知ってたのですが、
アウトレットを開催していたのは知りませんでした。
たまたま偶然通りかかって、コレをGET出来たのです。
来週、ハニーの実家に行くの、手土産としてwww
(怒られるかな~アウトレット商品だとバレたら(笑))
.jpg)
続いてやってきたのはコチラ!
.jpg)
店名:かをり 金沢製菓工場
住所:神奈川県横浜市金沢区福浦1-2-13
営業時間:9:00~17:00
定休日:水・日・祝
やっぱ、かをりさんといえばレーズンサンドでしょう~
ってことで4袋をGET!!
.jpg)
最後にやってきたのは、コチラ!
かをりさんの直ぐ隣w
.jpg)
店名:喜友 工場直売店
住所:横浜市金沢区福浦1-2-14
営業時間:9:00~15:00
定休日:日・祝
以前は土曜日もお休みだったのですが、
今年から土曜日も開店することになったのだとか。
.jpg)
ここ喜友さんって聞いたことない方も多いかと思います。
有名ホテルの結婚式の引出物とかを納めているそうです。
ですから、お味は折り紙付きです。
.jpg)
このお店で有名なのはブランデーケーキです。
これだと子供達が食べれない!
ということで、抹茶のパウンドケーキをGET!
.jpg)
今回の戦利品はコチラ!
.jpg)
自宅からほど近いところには、
漁港があり、朝市で魚を買ったり、
また近くの工場では、このようなアウトレット菓子を
購入したりと、結構お買い物を楽しんでおります。
今度は皆さんの街のおもしろSHOPを教えてくださいねw
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER
何処のお店を想像されますか?!
例えば、シュウマイの崎陽軒は横浜発祥で有名ですよね。
それ以外にも、有明のハーバー、コーヒーのKEYコーヒー
なんていうのもあります。
横浜で贈答用のお菓子といえば、
昔から、かをりのレーズンサンドが有名です。
それと最近は、元町のフランス料理店霧笛楼の
仏蘭西菓子も地元民には割りと人気があります。
私の自宅の近くには、金沢工業団地があり、
ここでは工業製品を作るばかりではなく、
食料品の加工工場もたくさんあります。
もちろん、この二つの工場も、工業団地にあるのです。
と言うことは・・・
そう!製造過程で不揃いな商品、壊れた商品等の
いわゆる訳あり商品が、限定販売されてますw
まずはコチラから!
.jpg)
店名:霧笛楼金沢工場
住所:横浜市金沢区幸浦2丁目22−2
霧笛楼さんの工場があることは知ってたのですが、
アウトレットを開催していたのは知りませんでした。
たまたま偶然通りかかって、コレをGET出来たのです。
来週、ハニーの実家に行くの、手土産としてwww
(怒られるかな~アウトレット商品だとバレたら(笑))
.jpg)
続いてやってきたのはコチラ!
.jpg)
店名:かをり 金沢製菓工場
住所:神奈川県横浜市金沢区福浦1-2-13
営業時間:9:00~17:00
定休日:水・日・祝
やっぱ、かをりさんといえばレーズンサンドでしょう~
ってことで4袋をGET!!
.jpg)
最後にやってきたのは、コチラ!
かをりさんの直ぐ隣w
.jpg)
店名:喜友 工場直売店
住所:横浜市金沢区福浦1-2-14
営業時間:9:00~15:00
定休日:日・祝
以前は土曜日もお休みだったのですが、
今年から土曜日も開店することになったのだとか。
.jpg)
ここ喜友さんって聞いたことない方も多いかと思います。
有名ホテルの結婚式の引出物とかを納めているそうです。
ですから、お味は折り紙付きです。
.jpg)
このお店で有名なのはブランデーケーキです。
これだと子供達が食べれない!
ということで、抹茶のパウンドケーキをGET!
.jpg)
今回の戦利品はコチラ!
.jpg)
自宅からほど近いところには、
漁港があり、朝市で魚を買ったり、
また近くの工場では、このようなアウトレット菓子を
購入したりと、結構お買い物を楽しんでおります。
今度は皆さんの街のおもしろSHOPを教えてくださいねw
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
工場直販巡りツー♪ 2013/01/31
-
浅草も迎春ム~ド♪ 2012/12/28
-
またまたアウトレットでお買い物♪ 2012/12/27
-
横浜超有名店のアウトレット巡り♪ 2012/12/18
-
えっ!マジで復活~~♪ 2012/12/16
-
大桟橋で散歩♪ 2012/11/19
-
正月の晴れ舞台を目指して♪ 2012/10/16
-
Community テーマ - 横浜!YOKOHAMA! ジャンル - 地域情報
Comments
あらw
そんなお店もあったのか!!
バビちゃんなら分かるかな・・・
福浦だから・・・産業振興センターのそばにも
カステラのアウトレットありまっせ!
粗目砂糖のカステラおすすめ!ww
バビちゃんなら分かるかな・・・
福浦だから・・・産業振興センターのそばにも
カステラのアウトレットありまっせ!
粗目砂糖のカステラおすすめ!ww
バビロニア">
Lightwaverさん
> なんて素敵な環境なんでしょう。
> うちの近所は30分くらい走らないとなぁ・・・。
> 点在し過ぎw
この金沢付近は、食べ物と洋服のアウトレットが集結しております。
ちょこっと遊びに行くには、本当に欠かせないですね~
でも、千葉のように大盛りで安い飲食店は逆に少ないかな・・・(>_<)
次回のツーリングで、アウトレット商品をおみやげで持参しますねw
> うちの近所は30分くらい走らないとなぁ・・・。
> 点在し過ぎw
この金沢付近は、食べ物と洋服のアウトレットが集結しております。
ちょこっと遊びに行くには、本当に欠かせないですね~
でも、千葉のように大盛りで安い飲食店は逆に少ないかな・・・(>_<)
次回のツーリングで、アウトレット商品をおみやげで持参しますねw
バビロニア">
パイロンさん
> アウトレット・・・今や大流行りですが何と言ってもお得ですよね~^^味には変わりないし・・・
> アウトレット特集なんて良いかも・・・みんなで持ち寄ろうアウトレットの輪!!
いいですよね~
こうやって情報を寄せれば、みんなお散歩ツーリングで
行ける場所が増えますよねw
さー次の横浜アウトレットは何処へ行こうかな~(*^_^*)
> アウトレット特集なんて良いかも・・・みんなで持ち寄ろうアウトレットの輪!!
いいですよね~
こうやって情報を寄せれば、みんなお散歩ツーリングで
行ける場所が増えますよねw
さー次の横浜アウトレットは何処へ行こうかな~(*^_^*)
バビロニア">
塩饅頭さん
> 霧笛楼のアウトレットもやはり存在するんですね~
> しかもかをりまでも・・・横浜の銘菓は昔から好きだったりします。
いいでしょう~
この金沢工業団地には、色々アウトレット商品が
たくさんあって楽しめますw
食品だけでなく、ベイサイドマリーナもありますので、
服だって安く購入できます。。。
> 有明のハーバーも一時はなくなりかけましたが
> 復活したにはわざわざ店舗に買いに行った事があります。
> あのCMって最近見ませんけどTVKでは流れてたりします?
いえいえ見ませんね~
でも、有明ハーバーもアウトレット店があります。
ここは近いうちに狙って見たいと思ってます。
場所は・・・藤沢方面ですよ(^_^)v
> しかもかをりまでも・・・横浜の銘菓は昔から好きだったりします。
いいでしょう~
この金沢工業団地には、色々アウトレット商品が
たくさんあって楽しめますw
食品だけでなく、ベイサイドマリーナもありますので、
服だって安く購入できます。。。
> 有明のハーバーも一時はなくなりかけましたが
> 復活したにはわざわざ店舗に買いに行った事があります。
> あのCMって最近見ませんけどTVKでは流れてたりします?
いえいえ見ませんね~
でも、有明ハーバーもアウトレット店があります。
ここは近いうちに狙って見たいと思ってます。
場所は・・・藤沢方面ですよ(^_^)v
なんて素敵な環境なんでしょう。
うちの近所は30分くらい走らないとなぁ・・・。
点在し過ぎw
うちの近所は30分くらい走らないとなぁ・・・。
点在し過ぎw
バビロニア">
torioさん
> 金沢工業団地ではアウトレット販売をしている工場って多いんですね。
> バビさんの記事を見るまで知りませんでしたよ。
> (私が知っていたのは、平戸の第一製パンのアウトレットくらい)
ハイ!もちろん、平戸の第一パンのアウトレットも
よく行きますよw
今狙っているのは、相模ハムのアウトレットです。
これは厚木にあるんですよね~~~\(^o^)/
> こんなに近くにアウトレットや朝市があると、ついエンゲル係数が
> 跳ね上がってしまいそうで恐い…
あはは!確かに全部自分で食べたら、お腹の周りが気になりますが、
ほとんどお土産ですので・・・(>_<)
> バビさんの記事を見るまで知りませんでしたよ。
> (私が知っていたのは、平戸の第一製パンのアウトレットくらい)
ハイ!もちろん、平戸の第一パンのアウトレットも
よく行きますよw
今狙っているのは、相模ハムのアウトレットです。
これは厚木にあるんですよね~~~\(^o^)/
> こんなに近くにアウトレットや朝市があると、ついエンゲル係数が
> 跳ね上がってしまいそうで恐い…
あはは!確かに全部自分で食べたら、お腹の周りが気になりますが、
ほとんどお土産ですので・・・(>_<)
バビロニア">
ななパパさん
> 確かにレーズンサンド一枚50円は安いですね〜。
> これだけまとめ買いしてしまう気持ちも分かります。
> これで太らなければなお良いんですけどね。
これでしっかり食べたのは、ウチの娘達ですので、
私は・・・といっても、食べましたけど・・・(笑)
でも、ここの商品は本当にB級とはわからない商品ばかりですね。
一度来てみてくださいねw
NEWバイクで(^_^)v
> これだけまとめ買いしてしまう気持ちも分かります。
> これで太らなければなお良いんですけどね。
これでしっかり食べたのは、ウチの娘達ですので、
私は・・・といっても、食べましたけど・・・(笑)
でも、ここの商品は本当にB級とはわからない商品ばかりですね。
一度来てみてくださいねw
NEWバイクで(^_^)v
アウトレット・・・今や大流行りですが何と言ってもお得ですよね~^^味には変わりないし・・・
アウトレット特集なんて良いかも・・・みんなで持ち寄ろうアウトレットの輪!!
アウトレット特集なんて良いかも・・・みんなで持ち寄ろうアウトレットの輪!!
こんばんは。
霧笛楼のアウトレットもやはり存在するんですね~
しかもかをりまでも・・・横浜の銘菓は昔から好きだったりします。
有明のハーバーも一時はなくなりかけましたが
復活したにはわざわざ店舗に買いに行った事があります。
あのCMって最近見ませんけどTVKでは流れてたりします?
霧笛楼のアウトレットもやはり存在するんですね~
しかもかをりまでも・・・横浜の銘菓は昔から好きだったりします。
有明のハーバーも一時はなくなりかけましたが
復活したにはわざわざ店舗に買いに行った事があります。
あのCMって最近見ませんけどTVKでは流れてたりします?
金沢工業団地ではアウトレット販売をしている工場って多いんですね。
バビさんの記事を見るまで知りませんでしたよ。
(私が知っていたのは、平戸の第一製パンのアウトレットくらい)
こんなに近くにアウトレットや朝市があると、ついエンゲル係数が
跳ね上がってしまいそうで恐い…
バビさんの記事を見るまで知りませんでしたよ。
(私が知っていたのは、平戸の第一製パンのアウトレットくらい)
こんなに近くにアウトレットや朝市があると、ついエンゲル係数が
跳ね上がってしまいそうで恐い…
確かにレーズンサンド一枚50円は安いですね〜。
これだけまとめ買いしてしまう気持ちも分かります。
これで太らなければなお良いんですけどね。
これだけまとめ買いしてしまう気持ちも分かります。
これで太らなければなお良いんですけどね。
バビロニア">
おんさん
> タイトルを見た時、ベイサイドマリーナでも行ったのかな?って思ったら、やっぱりバビさん違いますね〜
> 流石です^_^
> 買いに行きたくなりました。
この地域は、ツーリングでもそれほど遠くないし、
環状2号で直ぐに来れますから、オススメですよ。
それに、ベイサイドマリーナや、入場料無料の八景島と
お子さん連れてくるには、ちょうどいい距離だと思います。
お気軽にお越しください\(^o^)/
> 流石です^_^
> 買いに行きたくなりました。
この地域は、ツーリングでもそれほど遠くないし、
環状2号で直ぐに来れますから、オススメですよ。
それに、ベイサイドマリーナや、入場料無料の八景島と
お子さん連れてくるには、ちょうどいい距離だと思います。
お気軽にお越しください\(^o^)/
タイトルを見た時、ベイサイドマリーナでも行ったのかな?って思ったら、やっぱりバビさん違いますね〜
流石です^_^
買いに行きたくなりました。
流石です^_^
買いに行きたくなりました。
バビロニア">
ピィさん
> かをりのレーズンサンドって、美味しそうですね。
> 北海道のマルセイバターサンドに似てますね。
> あれが大好きなので、きっとこれも美味しいことでしょう(^^)
あーマルセイバターサンドね!六花亭の。
確かにそんな感じですね。(^O^)
こちらの方が、少し固めのクッキーテイストなので、
歯ごたえのある食感です。
サンドなしのクッキーのみも、なかなかイケて
好きなんですよwww
> 北海道のマルセイバターサンドに似てますね。
> あれが大好きなので、きっとこれも美味しいことでしょう(^^)
あーマルセイバターサンドね!六花亭の。
確かにそんな感じですね。(^O^)
こちらの方が、少し固めのクッキーテイストなので、
歯ごたえのある食感です。
サンドなしのクッキーのみも、なかなかイケて
好きなんですよwww
かをりのレーズンサンドって、美味しそうですね。
北海道のマルセイバターサンドに似てますね。
あれが大好きなので、きっとこれも美味しいことでしょう(^^)
北海道のマルセイバターサンドに似てますね。
あれが大好きなので、きっとこれも美味しいことでしょう(^^)
leomiさん
> アウトレットのお店ってウチの方にはないと思いますが・・
> パイロンさんなら知っているかも^^
意外とありそうだと思うんですが・・・
八王子まで行けば、確かあったような気がします。。。
> いやいや・・美味しそうな物ばかり♪こりゃ目の毒だわwww
> ハニ―さんと娘ちゃんたちの笑顔が目に浮かぶにゃ♪
> その辺りはいつも甘~~い焼き菓子の匂いが漂っているんでしょうね~^^
完全に彼女達の胃袋にスルスルと収まって行きますよ!
分配方法で熾烈な争いが・・・(~_~;)
もちろん、私も少しは食べますが、基本は・・・ね。
今度この手の商品を持参しますねw
(今後のご参考程度にf^_^;)
> パイロンさんなら知っているかも^^
意外とありそうだと思うんですが・・・
八王子まで行けば、確かあったような気がします。。。
> いやいや・・美味しそうな物ばかり♪こりゃ目の毒だわwww
> ハニ―さんと娘ちゃんたちの笑顔が目に浮かぶにゃ♪
> その辺りはいつも甘~~い焼き菓子の匂いが漂っているんでしょうね~^^
完全に彼女達の胃袋にスルスルと収まって行きますよ!
分配方法で熾烈な争いが・・・(~_~;)
もちろん、私も少しは食べますが、基本は・・・ね。
今度この手の商品を持参しますねw
(今後のご参考程度にf^_^;)
ない・・・
アウトレットのお店ってウチの方にはないと思いますが・・
パイロンさんなら知っているかも^^
いやいや・・美味しそうな物ばかり♪こりゃ目の毒だわwww
ハニ―さんと娘ちゃんたちの笑顔が目に浮かぶにゃ♪
その辺りはいつも甘~~い焼き菓子の匂いが漂っているんでしょうね~^^
パイロンさんなら知っているかも^^
いやいや・・美味しそうな物ばかり♪こりゃ目の毒だわwww
ハニ―さんと娘ちゃんたちの笑顔が目に浮かぶにゃ♪
その辺りはいつも甘~~い焼き菓子の匂いが漂っているんでしょうね~^^
バビロニア">
saishu3さん
> 私も貼っちゃうぞー。
> 多分、房総番長の Lightwaver さんもまだブログ書いてないんじゃないかな。
> http://www.mochikoubou.jp/sitemap.html
> ここのせんべい最高ですよ。
> 明治天皇にも献上したんですよ。
> 昔は、ホームページもなくて口コミだけでした。
> しかも辺鄙な場所だから、カーナビ無いといけなかった。
> だって目印になるものが何もないから(笑)
> マイミク様なら2007年03月31日の日記をご覧ください。
ナイスな情報あーざーっす!
茂原方面には、年1~2回はお醤油を買いに行きます。
そのついでに買ってこようかな~
試食し放題・・・なんかヤバイことになりそうだな~(#^.^#)
> 多分、房総番長の Lightwaver さんもまだブログ書いてないんじゃないかな。
> http://www.mochikoubou.jp/sitemap.html
> ここのせんべい最高ですよ。
> 明治天皇にも献上したんですよ。
> 昔は、ホームページもなくて口コミだけでした。
> しかも辺鄙な場所だから、カーナビ無いといけなかった。
> だって目印になるものが何もないから(笑)
> マイミク様なら2007年03月31日の日記をご覧ください。
ナイスな情報あーざーっす!
茂原方面には、年1~2回はお醤油を買いに行きます。
そのついでに買ってこようかな~
試食し放題・・・なんかヤバイことになりそうだな~(#^.^#)
バビロニア">
Mercury77さん
> なんてメタボ素適な誘惑でしょう~(笑)
> 価格も魅力ですけど、この宝探し感覚も楽しいんですよね~
> 徒歩圏内にはないな~
> 車でちょいと行けばあるけど、曜日とか限定されると忘れちゃう(^^;)
こういうお店巡りは楽しいですよ!
基本的には、子供と嫁の胃袋に収まりますが・・・f^_^;)
> なので、もっぱら楽天のダイヤ会員かプライベートセールで
> 漁ってますね~。
> 基本は大人買いです(爆)
いいじゃないですか!大人買い!!
それこそ、大人買いの後には、腹回りとの格闘があるのでは?!(^ー^)ノ
> 価格も魅力ですけど、この宝探し感覚も楽しいんですよね~
> 徒歩圏内にはないな~
> 車でちょいと行けばあるけど、曜日とか限定されると忘れちゃう(^^;)
こういうお店巡りは楽しいですよ!
基本的には、子供と嫁の胃袋に収まりますが・・・f^_^;)
> なので、もっぱら楽天のダイヤ会員かプライベートセールで
> 漁ってますね~。
> 基本は大人買いです(爆)
いいじゃないですか!大人買い!!
それこそ、大人買いの後には、腹回りとの格闘があるのでは?!(^ー^)ノ
バビロニア">
せんさん
> アウトレット店は最近良くリサーチしてます。
> ワタシのお気に入りブログを貼っちゃうぞ。
> http://inchup.blog122.fc2.com/
> たくさん買うとカロリー摂取になるのが怖いけど(^^♪
これはこれはナイスな情報あーざーっす!
それにしても、メガ盛りありの、アウトレットありの、
気が合いそうだな~f^_^;)
アウトレット品は、本当にオススメです。
っていうか、ほとんどアウトレット品しか
最近購入してません。(#^.^#)
> ワタシのお気に入りブログを貼っちゃうぞ。
> http://inchup.blog122.fc2.com/
> たくさん買うとカロリー摂取になるのが怖いけど(^^♪
これはこれはナイスな情報あーざーっす!
それにしても、メガ盛りありの、アウトレットありの、
気が合いそうだな~f^_^;)
アウトレット品は、本当にオススメです。
っていうか、ほとんどアウトレット品しか
最近購入してません。(#^.^#)
よーし
私も貼っちゃうぞー。
多分、房総番長の Lightwaver さんもまだブログ書いてないんじゃないかな。
http://www.mochikoubou.jp/sitemap.html
ここのせんべい最高ですよ。
明治天皇にも献上したんですよ。
昔は、ホームページもなくて口コミだけでした。
しかも辺鄙な場所だから、カーナビ無いといけなかった。
だって目印になるものが何もないから(笑)
マイミク様なら2007年03月31日の日記をご覧ください。
多分、房総番長の Lightwaver さんもまだブログ書いてないんじゃないかな。
http://www.mochikoubou.jp/sitemap.html
ここのせんべい最高ですよ。
明治天皇にも献上したんですよ。
昔は、ホームページもなくて口コミだけでした。
しかも辺鄙な場所だから、カーナビ無いといけなかった。
だって目印になるものが何もないから(笑)
マイミク様なら2007年03月31日の日記をご覧ください。
あま~い誘惑
なんてメタボ素適な誘惑でしょう~(笑)
価格も魅力ですけど、この宝探し感覚も楽しいんですよね~
徒歩圏内にはないな~
車でちょいと行けばあるけど、曜日とか限定されると忘れちゃう(^^;)
なので、もっぱら楽天のダイヤ会員かプライベートセールで
漁ってますね~。
基本は大人買いです(爆)
価格も魅力ですけど、この宝探し感覚も楽しいんですよね~
徒歩圏内にはないな~
車でちょいと行けばあるけど、曜日とか限定されると忘れちゃう(^^;)
なので、もっぱら楽天のダイヤ会員かプライベートセールで
漁ってますね~。
基本は大人買いです(爆)
貼っちゃうぞ
アウトレット店は最近良くリサーチしてます。
ワタシのお気に入りブログを貼っちゃうぞ。
http://inchup.blog122.fc2.com/
たくさん買うとカロリー摂取になるのが怖いけど(^^♪
ワタシのお気に入りブログを貼っちゃうぞ。
http://inchup.blog122.fc2.com/
たくさん買うとカロリー摂取になるのが怖いけど(^^♪
> バビちゃんなら分かるかな・・・
> 福浦だから・・・産業振興センターのそばにも
> カステラのアウトレットありまっせ!
> 粗目砂糖のカステラおすすめ!ww
もちろん知ってますよ~
文明堂のアウトレットでしょ!!
今度は横浜から場所を変えて探しに行ってきます。
ちなみ、奥様とアウトレット巡りで来ても面白いと
思いますよwww