fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

MSCミーティング あの場所へGO~♪


Edit Category ツーリング > 東京ツーリング
先日パイロンさんのブログへお邪魔して、

(いやーいつもパイロンさんやleomiさんのブログ見て、
行きたいとずーっと思っていながら行けてないのが、
ココです。ボンヤリ眺めながら時間を過ごすのも、
大人っぽくていいですよね!)


なんてコメントを入れたら、ある方からメールが・・・

(こんばんは~
突然ですが23日はお暇じゃないですよね?)


???

なになにお誘い!これってマズくない!
といってもお誘い相手は
MSCメンバーのleomiさんからです(笑)


なんでもsukesanさんとご一緒に、ランチに行くので一緒にどう?
とのお誘いでした!!

3連休は予定があったのですが、翌週以降にズレたので、
OKの返事で目的地へ伺うことに・・・

12月23日(日)晴れ!

冬のツーリング(ミーティング?)なので、防寒対策は
しっかりして行きます!

そうそう、余談ですが、私が使っている使い捨てカイロは
マツモトキヨシの使い捨てカイロを購入しております。


何故かというと、その製造者がホカロンで有名な
あのロッテが製造しているからです。
(昨年はアイリスオーヤマでしたが、今年からまたロッテに・・・)

なんでもロッテの使い捨てカイロは、温度持続時間が
長いと聞いたことがあります。
(本当かどうか確認してないので事実は知りませんが・・・(笑))

しかしロッテのホカロンは、やはりイイお値段します(泣)
でも、マツキヨのPBなら格安で購入できるので、
いつもマツキヨのカイロを愛用しております。(^_^)v


貼るのは胸に1枚!

xs(3022).jpg

背中に2枚の合計3枚です!!

xs(3021).jpg

この日はノンビリスタート!

xs(3023).jpg

目的地は調布!
11時に集合なのでかなり早めですが、
その前に寄りたいところがあったのです。。。

ハニーもMSCミーティングツーリングの時は一緒です。

xs(3024).jpg

ちょっと雲が多いですが、予報では降水確率20%ですから・・・
でも私降水確率0%でも雪降らせた実績があるので・・・(>_<)

xs(3025).jpg

この日は第3京浜を使っていきます。

xs(3026).jpg

向かった先は、川崎のサンジェルマン(パン)工場!
ココのアウトレットでパンを購入することが
目的だったのですが・・・

ない!工場がなくなっている!!

たまたま、近くを通りかかった人に訪ねたら、
(工場は壊しちゃったよ!)と

ガビ~~~~~~~~~~ん!!!
やられた~~~~~~~~~~~~~~~。


折角ここまで来たのに・・・
しかし、サンジェルマンの工場は何処へ移転したのかと、
調べたら・・・

ありました!北横浜に移転したのです。
この川崎工場からだと、ナビで15分くらいと表示!

じゃ~折角ここまで来たから行ってみよう!
ってことで速攻移動することにwww

やって来たのはココサンジェルマン横浜工場!

xs(3032).jpg

その隣りのこのお店が・・・

xs(3031).jpg

直売店!いわゆるアウトレット商品販売店です。

店名:BREAD BOX
住所:横浜市港北区新羽町688番地
営業時間:AM9:30~PM4:00
定休日:年始

xs(3027).jpg

中はご覧の通りアウトレット価格での販売です。
一度この手の商品を購入しちゃうと、正規品が買えなくなって
しまいますよね~。(^_^;)

xs(3029).jpg

こういった商品も・・・

xs(3028).jpg

あーいった商品もあります。
ほらね!安心価格でしょう!!\(^o^)/

xs(3030).jpg

さて、いよいよ目的地へ行きましょう!
しかし、ここで問題発生!!

到着予定時間はナビでは11時10分・・・
ってこれじゃ~遅刻じゃん!!

sukesanさん!leomiさん!!
ゴメンナサイm(__)m


何とか10分遅れで到着!
着いた先にはこんな看板。

でも、私は関係者なので立ち入りが許可されております。
(って本当は誰でも入れるそうです。。。(笑))

xs(3033).jpg

今回の目的地はコチラです。

xs(3056).jpg

店名:プロペラカフェ
住所:東京都調布市西町290-3(調布空港内)   
営業時間:10:00~19:00
定休日:年中無休

ココは調布飛行用内にあるカフェです。
前々から一度は来てみたいな~って思っており、
ようやく実現できました。。。

ココはセスナのような小型飛行機の基地となっております。

もちろん!飛行機だって売ってます!!

まずはこんな飛行機はどうです~
ニャンコ先生!たった3,000万円ですからww


なになに高い?!では次は・・・

xs(3034).jpg

これならどうです!450万円ですよ!
なにない、もう一声ですって!

それじゃ~仕方ないな・・・コレ以上はないですよ!!

xs(3035).jpg

セスナ120万円!
って下手なバイクより安いですよ!!(笑)


これって本当に空飛べるのかな~(^_^;)

xs(3036).jpg

もちろん、いきなり飛行できないでしょうから、
こんなシミュレーターでしっかり練習して・・・
(って多分そんなに簡単に免許は手に入らないと思いますが・・・(汗))

xs(3039).jpg

店内は男心をくすぐるグッズがズラ~リ並んでおります。

xs(3041).jpg

xs(3042).jpg

見てるだけで楽しいですね~

xs(3043).jpg

xs(3044).jpg

さて、肝心のランチですが・・・
これはハニーが注文したBLTサンド!
美味しいかどうかは食べなかったので不明ですが、
ハニー曰く・・・
『味は普通!ベーコンが旨し!けどパンが薄い!!』
と申しておりました。(^_^;)

xs(3046).jpg

私が頼んだのは、とろとろオムライス!
パイロンさんと同意見で味は『普通。』でした。

xs(3048).jpg

ま~夫婦4人でランチですが、
喋る喋る実に2時間話しっぱなし!(*^_^*)

バイクの購入からツーリングの逸話、ブログのこぼれ話、
仕事話やさらには恋バナ(これはしてませんでした。(笑))
ま~よく笑ってあっという間の2時間でした。

xs(3049).jpg

Cafeの隣はご覧のとおり!
格納庫には所狭しと飛行機が鎮座してました。

xs(3055).jpg

かなり揺れそうだような~(^_^;)

xs(3054).jpg

コックピットの中はこんな感じ。

xs(3053).jpg

そうこの調布飛行場は、本当に飛行機が目の前を飛んでいきます!

xs(3052).jpg

ここでは旅客機があり、大島や神津島へ飛ぶそうです。
一度セスナ乗ってみたいので、次は・・・

xs(3051).jpg

大の大人が4人で記念写真!
(不思議な眼差しで見つめる子供の姿が・・・(笑))

xs(3057).jpg

さ~次へ行きましょうw
向かった場所は・・・これまたパイロンさんと・・・

xs(3058).jpg

って今日はここまでw
次回もお楽しみにwww

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer EntryMSCミーティング 深大寺を散歩♪

Older Entry今までありがとう♪

Comments

バビロニア">
かもじろ~さん 
>  ブレッドBOX移転したのご存じなかったのですか?
> 北横浜もそうなんですが、実は川崎工場跡から1~2分のところにも同店があるのですよ?
> http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140505/14011868/
> 電話でもして聞いてくれればよかったのに(笑

え~~~~~~~~~そうなんですか!
全く知りませんでした。近くにあったんだ。。。

Google先生で調べたら、北横浜に移ったことが判明したので、
慌てて行ったんですよ。

でも、マンション建設の姿を見た時はやっちまったなぁ~!
って冷や汗モンでした。(^_^;)


> で、同系列のブレッドボックスの中でも個人的に一押しは武蔵新城店です。
> http://www.mapion.co.jp/phonebook/M01018/14133/G0447518033-001/
> ここは、北横浜や二子新地と比べ店舗が大きく、同2店と比べ種類は比較的豊富です。
> その上夜7時まで営業しているので、私は会社帰りにいつも寄っています。
> さらに!イートインまでできるので、ちょっと小腹がすいたときは買ったパンを店内で
> パク付いたりと至れり尽せり(笑
> しかも、他支店のように知られていない(アクセスが限られる)ので、
> 在庫量も多く取り合いにはならないです。
> ただ、残念なことに交通量が多い駅前の一方通交&交番が近いので
> バイクでしか立ち寄れないところです。
> ご家族&車でいらっしゃる時は駐車場を利用するのが吉ですね。

へーそんなお店もあるんですよ!
北横浜店も朝9;30開店時間くらいに行かないと、
菓子パン系は殆どなくなっております。

ですから、いつもフランスパンと食パンくらいしか買ってないんですよ。
バイクで寒い時は、お散歩かねてクルマで行ってみようっと(^_^)v
  • -
  •  
    あれ? 
     ブレッドBOX移転したのご存じなかったのですか?
    北横浜もそうなんですが、実は川崎工場跡から1~2分のところにも同店があるのですよ?
    http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140505/14011868/
    電話でもして聞いてくれればよかったのに(笑

    で、同系列のブレッドボックスの中でも個人的に一押しは武蔵新城店です。
    http://www.mapion.co.jp/phonebook/M01018/14133/G0447518033-001/
    ここは、北横浜や二子新地と比べ店舗が大きく、同2店と比べ種類は比較的豊富です。
    その上夜7時まで営業しているので、私は会社帰りにいつも寄っています。
    さらに!イートインまでできるので、ちょっと小腹がすいたときは買ったパンを店内でパク付いたりと至れり尽せり(笑
    しかも、他支店のように知られていない(アクセスが限られる)ので、在庫量も多く取り合いにはならないです。

    ただ、残念なことに交通量が多い駅前の一方通交&交番が近いのでバイクでしか立ち寄れないところです。
    ご家族&車でいらっしゃる時は駐車場を利用するのが吉ですね。
  • i5ioNsHM
  •  
    バビロニア">
    torioさん 
    > 飛行機のシミュレーターは、一度やってみたいですね。
    > でも、大型教習の模擬運転でかなりめまいがしたから、同じ憂き目に遭うかな。
    > (どうでもいい話ですが…)

    私もやろう!と思っていたのですが、話し込んで出来ずじまいでした。(^_^;)
    確かに大型教習の模擬のような感じでしたから、私も同様な事になりそうです。
    ちなみに・・・
    教官付きで30分1500円!これで飛行機が乗れるなら・・・って乗れまへん。(笑)


    > ハニーさんの写真(バス停水田のあたり)の後方に写っている大雄ラーメンが懐かしい~。
    > もともと住んでいた所から徒歩圏だったので、20代前半のころに良く通いました。

    えっ!環状2号線付近に住んでいたんですか!
    マジっすか!!!あそこら辺のラーメン屋は全て制覇しました!!
    メチャ近いですよ!我が家から!!
    今度ご一緒に走りたいですね~~~www
  • -
  •  
     
    飛行機のシミュレーターは、一度やってみたいですね。
    でも、大型教習の模擬運転でかなりめまいがしたから、同じ憂き目に遭うかな。
    (どうでもいい話ですが…)
    ハニーさんの写真(バス停水田のあたり)の後方に写っている大雄ラーメンが懐かしい~。
    もともと住んでいた所から徒歩圏だったので、20代前半のころに良く通いました。
  • -
  •  
    コジコジさん 
    > propeller cafe 雰囲気があっていい処ですね。
    > 機会があったら私も行ってみたいです。
    > セスナの120万円は買いですな・・・(爆)

    イイでしょーここ。
    バイクで行っても、車で行ってもいい感じですよ。
    マッタリした大人の時間がそこにはあります。

    やっぱ、ロータスの次はセスナですかね!(#^.^#)
  • -
  •  
     
    propeller cafe 雰囲気があっていい処ですね。

    機会があったら私も行ってみたいです。
    セスナの120万円は買いですな・・・(爆)
  • c64998AA
  •  
    バビロニア">
    moonyさん 
    > パンのアウトレット言うだけ有ってお安いですね
    > 直販店ならきっと美味しいこと請け合いなのでしょう。

    パン安いでしょう~
    本当に驚きのお値段です。ただ、午前中の早い時間に行かないと
    売り切れてしまうので、それだけは注意が必要です。。。


    > 飛行機は不思議と見ているだけでワクワクします、
    > やはり、作り込みをまじまじと観察してしまいますね
    > 模型でも同じなんですが、完成度が高ければ高いほど!!

    そうなんですよね~
    なん何でしょうか、ワクワクしちゃうんですよ~近くにいるだけで。
    大型旅客機は乗っているので、このような小型にいつかは乗って
    みたいですね~~~\(^o^)/
  • -
  •  
    バビロニア">
    Lightwaverさん 
    > そうなんスよ。
    > パイロンさんのお散歩ツーのスポットがよそ者からしたらメチャ魅力的なんスよね。

    私は千葉はLightwaverさん!武蔵野方面はパイロンさん!
    お二方のお散歩コースを参考にさせて頂いております。

    Lightwaverさんも、結構DEEPな千葉情報が満載ですよw
    地元の方でしかわからない情報ばかりですから・・・(^_^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    leomiさん 
    > お付き合いいただきありがと~♪とっても楽しかった♪
    > アウトレットとは言え美味しい物ばかり・・
    > かえって気を使わせてしまい申し訳ないです。。

    いえいえこちらこそ、本当に楽しいミーティングになりました。
    お口に合えば光栄です。


    > 次回はバビさんのお庭ツー♪よろしくねえ~^^
    > 楽しみにしてます=^^=

    了解!いつにするかまた決めましょうw
    どの辺りを散策しようかな~~~(^_^)v
  • -
  •  
     
    パンのアウトレット言うだけ有ってお安いですね
    直販店ならきっと美味しいこと請け合いなのでしょう。

    飛行機は不思議と見ているだけでワクワクします、
    やはり、作り込みをまじまじと観察してしまいますね
    模型でも同じなんですが、完成度が高ければ高いほど!!
  • -
  •  
     
    そうなんスよ。
    パイロンさんのお散歩ツーのスポットがよそ者からしたらメチャ魅力的なんスよね。
  • -
  •  
    急なお誘いなのに・・ 
    お付き合いいただきありがと~♪とっても楽しかった♪
    アウトレットとは言え美味しい物ばかり・・
    かえって気を使わせてしまい申し訳ないです。。

    次回はバビさんのお庭ツー♪よろしくねえ~^^
    楽しみにしてます=^^=

  • zhifZ7eQ
  •  
    バビロニア">
    パイロンさん 
    > お~、ついにプロペラカフェに行ったのですね^^
    > マッタリとした時間は過ごせたでしょうか?
    > 飛行場と言っても軽飛行機ばかりなので何故かノンビリムードですよね~。

    いやー前々から行きたいと思っていましたので、本当に良かったです。
    軽飛行機を見ながらのランチなんて優雅ですよね~


    > さて飛行場を右折したということはやはり深大寺、鬼太郎茶屋でしょう?そして2りんかん!!

    鋭いなー。
    やっぱり、パイロンさんの軌跡をなぞらないとね(#^.^#)
  • -
  •  
     
    お~、ついにプロペラカフェに行ったのですね^^マッタリとした時間は過ごせたでしょうか?飛行場と言っても軽飛行機ばかりなので何故かノンビリムードですよね~。

    さて飛行場を右折したということはやはり深大寺、鬼太郎茶屋でしょう?そして2りんかん!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    いのさん 
    > セスナ ほしいかも~ 

    そうでしょう!欲しいようねー


    > でも置くところがないから諦める・・
    > ¥も無いし゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
    > 免許もなかった
    > いつもいい時間を過ごされてますね~(羨)

    そう!置く場所がね・・・
    って誰が自宅に置けるんですか~(#^.^#)

    こういった場所で、のんびり過ごすのもいいもんですよー。
    冬場はなかなか遠出出来ないから、近場でいかがでしょうかね。
  • -
  •  
    バビロニア">
    SevenFiftyさん 
    > 今回は大人の時間を過ごすツーリングでしたね。

    はい!ツーリングというか、完全にミーティングでした。
    しっかり、タップリお喋りしてきました。


    > >この川崎工場からだと、ナビで15分くらいと表示
    > やはりこう言う時にはナビが重宝しますね。

    あちこち行くんですが、土地勘がないので、
    どうしてもナビ頼りにならざるを得ません。。。


    > >また、お役に立てましたか??
    > はい、飛行機を購入する決意が・・・

    お役に立てて・・・ってえ~~~~~~~
    購入ですか!!!
    是非とも空のツーリング、ご一緒させてください\(^o^)/
  • -
  •  
    バビロニア">
    ソニークロケットさん 
    > プロペラカフェですよね!
    > 旧ブログでバブリーな黒いフェラーリと
    > 画像アップした事があります。

    おっ!ご存知でしたか!!!
    こちらには、お金持ちさんが集まっている感じがしました。
    きっと、カフェ以外のところでセレブさんがたむろして
    いるんでしょうけど・・・。


    > セスナ本体のお値段は何となく手が届きそうなんですが
    > 維持管理費を考えるとですよ・・・?
    > あっ、おいらじゃ絶対無理ですわ。

    そうなんですよ。
    自宅に置くわけにはいきませんからねー。
    維持費って年間いくら掛かるんだろうな・・・
    (ってもちろん、買うわけありませんが・・・f^_^;))
  • -
  •  
    バビロニア">
    中華回鍋肉さん 
    > どもども!今は会社に居ないんですが設計に居た彼はフライトライセンス
    > (どの程度かは不明)持っていて車内旅行でオーストラリア(自分は行って
    > ない)に行ったときレンタルでセスナ操縦したそうです。彼はフィィアット500
    > 乗ってました。イタリアの独楽鼠!チェンックチェント~いいな~
    > 知り合いの方はフィィアット500を軽登録に成功しました。

    中華回鍋肉さん詳しいねー。
    バイクだけでなく、飛行機もよくご存知で(#^.^#)

    お仲間で、ライセンス持っている方が居たなんて。
    流石に色んな友人がいるけど、船舶免許はいるけど、
    飛行機ライセンスはいないなー。
  • -
  •  
     
    セスナ ほしいかも~ 

    でも置くところがないから諦める・・
    ¥も無いし゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
    免許もなかった

    いつもいい時間を過ごされてますね~(羨)
  • -
  •  
    こんにちは 
    こんにちは。
    SevenFiftyです。

    今回は大人の時間を過ごすツーリングでしたね。

    >この川崎工場からだと、ナビで15分くらいと表示
    やはりこう言う時にはナビが重宝しますね。

    >また、お役に立てましたか??
    はい、飛行機を購入する決意が・・・
  • -
  •  
    おっ!ここ行った事ある・・・ 
    プロペラカフェですよね!

    旧ブログでバブリーな黒いフェラーリと
    画像アップした事があります。

    セスナ本体のお値段は何となく手が届きそうなんですが
    維持管理費を考えるとですよ・・・?

    あっ、おいらじゃ絶対無理ですわ。

  • .PuZ6nak
  •  
     
    どもども!今は会社に居ないんですが設計に居た彼はフライトライセンス
    (どの程度かは不明)持っていて車内旅行でオーストラリア(自分は行って
    ない)に行ったときレンタルでセスナ操縦したそうです。彼はフィィアット500
    乗ってました。イタリアの独楽鼠!チェンックチェント~いいな~
    知り合いの方はフィィアット500を軽登録に成功しました。
  • -
  •  
    バビロニア">
    ニャンコ先生 
    > 140万のやついいですね~。
    > でも、ライセンスの取得に300万、駐機やメンテナンスに年間3-400万かかるんですよねぇ・・・・。
    > これに加えて、燃料代や空港使用料なども必要とくれば、こりゃあ無理だ!!!

    大丈夫!椿山荘に行くのを3回くらい抑えれば、
    十分いけるでしょう~d(^_^o)
    ライセンスって今でも300万円はするんですかね?!
    空か海、いつかどちらかでも制覇してみたいよね~o(^▽^)o
  • -
  •  
    バビロニア">
    ピィさん 
    > パンが無事に購入できてよかったですね。
    > やはりバイクでもナビは重宝するんだなあ。

    そうなんですよ!
    もうナビなしでバイクも車も出かけられませんよσ(^_^;)


    > 例の飛行機カフェですね。
    > やはりよさそうなところです。
    > いい休日の過ごし方ですね〜(^^)

    本当にマッタリ出来ました。
    こんなところで、お茶しながらノンビリ過ごすなんて
    贅沢だなーって感じます。

    きっと、京都ならお庭を見ながら抹茶で一服かな(^ー^)ノ
  • -
  •  
    バビロニア">
    じんじんさん 
    > 飛行機も意外と安いんですね。
    > って言っても、もちろん買う事はないんですけどねwwww

    そうなんですよ!意外とお安いでしょうw
    これで空を楽しめたら、安いもんでしょうけど。。。
    でも、ケネディーの子供もセスナで墜落死したんだよな~f^_^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    sukesanさん 
    > 寒い中お疲れさまでした!
    > 家からは20分位なので逆に申し訳なかったですね

    いえいえ、こちらこそ遅刻してすいませんでした。m(_ _)m


    > あのまま話を続けていたら夜が明けちゃう感じ
    > たまには近場でマッタリいいですね、今度はそちらへおじゃまします。
    > サンジェルマン早速いただきました、おいしかった、ありがとうございました。
    > ハニーさんにもよろしくです。

    アウトレット品でゴメンなさいね。
    でも、喜んでいただけて良かったです。
    ハニーも十分楽しめたようで、次回の開催を待ち望んでおります。

    今度は横須賀?三浦?スタートはアウトレットから(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    橋吉さん 
    > 考えたこともなかったから、全く見当が付きませんでしたが、
    > 飛行機の価格ってこんなもんなんですね。案外、安い??かな?

    意外でしょう!
    クルーザーで最低500万からってイメージでしたから、
    安い!って思っちゃいますよねw

    でも、管理費や燃料代を考えたら、途方もなくなりそうですが。(⌒-⌒; )
  • -
  •  
    バビロニア">
    せんさん 
    > 地元お気軽まったりツー開催!(^^)!
    > 次回はパイロンさん 登場かしら?

    今回はツーリングではなく、ミーティングで集まりました。
    ですから、喋りまくりですよ~


    > アウトレット巡りは楽しいよね~

    千葉にも色々アウトレットがあるじゃないですか。
    個人的には、冬場はアウトレットツーリングに行こうかと(#^.^#)


    > セスナな買ったら時間前に来ちゃいますね、N先生。

    そうなんですよ!
    やっぱり、バイクじゃ間に合いませんからねσ(^_^;)
  • -
  •  
    とってもいいけど 
    140万のやついいですね~。
    でも、ライセンスの取得に300万、駐機やメンテナンスに年間3-400万かかるんですよねぇ・・・・。
    これに加えて、燃料代や空港使用料なども必要とくれば、こりゃあ無理だ!!!
  • SFo5/nok
  •  
     
    パンが無事に購入できてよかったですね。
    やはりバイクでもナビは重宝するんだなあ。

    例の飛行機カフェですね。
    やはりよさそうなところです。
    いい休日の過ごし方ですね〜(^^)
  • -
  •  
     
    飛行機も意外と安いんですね。

    って言っても、もちろん買う事はないんですけどねwwww
  • -
  •  
     
    寒い中お疲れさまでした!
    家からは20分位なので逆に申し訳なかったですね
    あのまま話を続けていたら夜が明けちゃう感じ
    たまには近場でマッタリいいですね、今度はそちらへおじゃまします。
    サンジェルマン早速いただきました、おいしかった、ありがとうございました。
    ハニーさんにもよろしくです。
  • -
  •  
     
    考えたこともなかったから、全く見当が付きませんでしたが、飛行機の価格ってこんなもんなんですね。案外、安い??かな?
  • -
  •  
    おっ 
    地元お気軽まったりツー開催!(^^)!
    次回はパイロンさん 登場かしら?

    アウトレット巡りは楽しいよね~


    セスナな買ったら時間前に来ちゃいますね、N先生。
  • -
  •  


     
    10 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    09 11


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・中華蕎麦はなとみ編)♪ Oct 04, 2023
    雨でも気にしないディスプレイオーディオ♪ Oct 03, 2023
    メシネタ!♪上手くてぶ厚いカツ丼を求めて♪ Oct 02, 2023
    シルバーウイング&インテグラ日本一周走破記録♪ Oct 01, 2023
    VOXY全国TOUR走破記録♪ Oct 01, 2023
    CRF1100Lアフリカツイン日本一周バイク旅(ファーストステージ)♪ Oct 01, 2023
    パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
    山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
    パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
    メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS