fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

本当のラフロに行った目的♪


Edit Category お買い物 > バイク・クルマ関連
ラフアンドロードに行ったもう一つの目的はコレです!

sw(321).jpg

ってことではありません。(笑)
もともと夏用のグローブはダメになってきたので、いつかは購入しようと考えておりました。

そう!以前せんさんがグローブを縫っている記事を拝見しました。
せんさんオススメはヒットエアーのグローブだったかと記憶してます。

私はバイクに乗り始めた時から、ラフロのグローブが一番馴染んでおり、買い換える時も『ラフロ!』と決めておりました。

時期が時期だけに、夏用はお値段も安くなている?!ってことでしょうか(^_^;)

sw(322).jpg

さてさて、本当の目的はハニーから相談されていたんです。
『最近Araiのメットは頭が痛い!』と。

昔からSHOEI頭とかArai頭とか言われておりますが、私の場合は完全Arai頭です。
ハニーは私に釣られてAraiのヘルメットを買ってきたのですが、どうも合わなかったようなんです。

そこで、ラフアンドロードでSHOEIのヘルメットを被ったら、一番シックリくるようでした。
『何でAraiのヘルメットにしたんだよ~ヾ(*`Д´*)ノ"』と話と
『SHOEIはデザインが好きじゃなかったから!(^o^)』と
ま~女性の場合デザインの好みは大きい所ではありますが、しかし、合わないヘルメットを被り続けるのも苦痛でしょうよ~。

Araiのヘルメットは、修理から上がって来たら私が被ることに・・・ってムリ!ムリ!(笑)
普段の通勤用に被るようで、SHOEIはツーリング等長時間乗る時と当分使い分けるようです。

そこでラフアンドロードで購入しようとしたら、お気に入りの品の在庫がない!と。
メーカーに問い合わせても在庫がないので、3ヶ月くらい掛かる!って言うんです。

いや~メットメーカーで主力商品で在庫がないことなんてあるのかな・・・
まーダメもとでネットで在庫確認したら、(メーカーに在庫があります!)との回答が。

不思議だよなー同じ品を確認しているんだけど、ある店で聞けばナシ!ある店で聞けばアリ!とすると確認方法が悪いのではないのかと勘ぐりたくもなります。

ま~私のグローブを購入したので、ラフロには試着だけで勘弁して頂きましょう!

sw(320).jpg

ハニーが注文したのはコチラ!
\ どんっ!! /

sw(323).jpg

J-FORCE III(ロイヤルブルーメタリック) 
価格 30,098円 (税込) 送料込

使用感は私が被っているわけではないので分かりませんが、非常に被りやすいとのこと。
購入後、アチコチ触りまくりましたが、ハッキリ言って(SHOEIはライダーのことを考えてるな~)ってことです。

Araiももちろん素晴らしいメーカーです。
特に安全面は絶対的な信頼があります。(個人的に(笑))

しかし、インカムなどは本当に取り付けづらい!使いづらい!って感じで、ある程度加工が必要になります。
う~ん・・・Araiさん、もう少し頑張って欲しいな~
よろしくお願いします。m(__)m


追伸:Araiさんからメットが帰って来ました~

sw(345).jpg

もちろん、修理費用は無料でした!

sw(346).jpg

ハニーもメット2台体制になりました。
通勤でも使っているから、ヘタリも早いだろうなー

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - バイク用品  ジャンル - 車・バイク

Newer Entryやったね!バイクに無線機装着♪

Older Entryラフアンドロードに行ったものの・・・♪

Comments

バビロニア">
Lightwaverさん 
> おぉん、昭栄のメットがガンダムっぽい(笑)
> 長く使うなら1日おきに替えると良いみたいですよ。
> それでも毎日使うなら3年が目安でしょうけど。

なるほどね!確かに毎日使っていると、日差しだの紫外線だので
メット自体が痛みますもんね。。。

3年って意外とあっという間に来ちゃいますよねwf^_^;
  • -
  •  
     
    おぉん、昭栄のメットがガンダムっぽい(笑)
    長く使うなら1日おきに替えると良いみたいですよ。
    それでも毎日使うなら3年が目安でしょうけど。
  • -
  •  
    バビロニア">
    ソニークロケットさん 
    > おやじギャグの 「と 優香」に突っ込んでよ・・・!(笑)

    いやー突っ込んでいいのか、タイプミスなのか迷いまして。。。
    タイプミスだったら、どうしようかと思って躊躇しちゃいましたf^_^;
    次回は遠慮なく突っ込ませて頂きますm(__)m
  • -
  •  
    バビロニア">
    ラーク7447さん 
    > う~ん!
    > ハニー様も2個持ちっすかぁ~!
    > いいなぁ~(^O^)
    > 俺なんか1個しか持ってないのに・・・(T_T;)

    でも、上には上がいますから・・・
    コジコジさんとか、サイファさん、あきまさん辺りは
    コレクションが出来るくらい持っているので・・・

    それに、ハニーはパチもやらないので、あまりお金使ってませんから(笑)
  • -
  •  
    バビさん・・ 
    おやじギャグの 「と 優香」に突っ込んでよ・・・!(笑)



  • .PuZ6nak
  •  
    バビロニア">
    中華回鍋肉さん 
    > ジェイフォースは初期型(一番最初の)をかぶってました。懐かしな~♪

    中華回鍋肉さんもSHOEI派でしたか!!!
    こうしても皆さんのコメントを頂くと、SHOEI派が意外と多いので
    ビックリしました!!!

    Arai派はSSとかのライダーが中心なのかな・・・(-_-;)
  • -
  •  
     
    う~ん!
    ハニー様も2個持ちっすかぁ~!
    いいなぁ~(^O^)
    俺なんか1個しか持ってないのに・・・(T_T;)
  • -
  •  
    ジェイフォース♪《*≧∀≦》 
    ジェイフォースは初期型(一番最初の)をかぶってました。懐かしな~♪
  • 8ABHKNv.
  •  
    バビロニア">
    ピィさん 
    > 奥様は私とお揃いになりましたよ。
    > Jフォース3を愛用中です。
    > やはり頭に一番合うものがいいですね。
    > 安めのメーカーのは、やはり内装がそれなりに感じで、被り心地がイマイチに思えますし。
    > ちなみにうちの妻はショウエイよりアライが合うみたいです。
    > バビロニアさんのところと真逆ですね(笑)

    ピィさんもSHOEI派でしたか!!!
    そうなんですよねー安いメットも被ってみたのですが、
    どうも安定感が無いような気がするんですよ。

    きっと、長く被れば慣れてくるとは思うんですが、
    どうもAraiやSHOEIはしっくり感が違いますよねー
    (ま~それなりのお値段ですから(笑))

    奥様のArai頭!お仲間がいてよかったです(^^ゞ
  • -
  •  
    バビロニア">
    ぽんさん 
    > お店によりメーカーとの契約とか何か関係してるのかも知れませんね。
    > お店の方も大量仕入れで原価を下げて、儲けを計算し、上からGOサインが来ないと
    > 勝手に仕入れられないとかあるのかも知れませんね~。

    そうなんですかね?!
    在庫がないから、他の買って!ってことだったのかな・・・
    それにしても、ネットの時代!いろんな商品の情報が
    正確に入って来ますよねー


    > それにしても太っ腹です!
    > ショーエイさんを軽くポーンと買ってしまわれるなんて!
    > ウラヤマスイですw

    そんなことないですよ!
    ただ、以前使っていた通勤用のメットが4年経っていたので、
    交換時期でもあったから・・・(^_^)
  • -
  •  
    バビロニア">
    OPM♪さん 
    > 本命はこれだったんですね(^_^)/
    > おニューなメットで気分も爽快でしょう!
    > あとはBTユニットですね(笑)

    はい!コレが本命です!
    今度はBTユニット・・・帰りも(私だけ仲間はずれ!)と
    ボヤかれました(^_^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    ななパパさん 
    > ゲコちゃん購入と共にフルフェイスに換えましたが
    > 以前と違って、長い間被っていても頭が痛くならないし
    > 快適そのものです。
    > やはりメーカーによって形状が異なって
    > 個体差で合う合わないがあるんですね~。

    そうなんですよ!
    メーカーによってどうも形状が若干異なるので、
    合わないと悲惨なことになりますよw

    今回のフルフェイスは合って良かったですねw

    私は他のメーカーを使ったことがないので分かりませんが、
    ウチのハニーは(頭が痛い!ツライ!)って連発してツーリング
    してましたから(^_^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    じんさん 
    > SHOEIのJ-FORCE Ⅲ・・・
    > 昨年更新したワタシのと同型ですw
    > 長時間被ってても疲れが少なくっていいんですよねー

    あれ?じんさんSHOEIでしたっけ???
    てっきりAraiのヘルメットかと思っていました。。。

    SHOEIは結構人気ありますねー
    疲れないのが、本当にイイですよね・・・


    > でも、シールドの開け閉めが多いと緩むんです、樹脂ねじw
    > シールドがパクッと収まらなくなるんで、適時ご点検お。

    了解しました!きっと壊れる直前で言われそうな気がしますので、
    早めに点検してみます(^^ゞ
  • -
  •  
    バビロニア">
    torioさん 
    > 安全第一主義の私は、ジェットヘルでスネル基準クリアというフレーズ
    > に惹かれ、たまたまアライを買っただけなんですよね。運よくアライ
    > 頭?で違和感が無かったからよかったですけど、ハニーさんの例なん
    > かを聞くと、メーカーを変えるのが恐くなりますね~。
    > (密かにショーエイのインナーサンバイザー付きに憧れている…)

    自分自身がSHOEIを長時間被ったことないので分からないのですが、
    うちのハニーはAraiのヘルメットが合っていなかったようで、
    インナー内部の緩衝材を少し潰しておりました。

    メットだけは長時間被るので、合わないとかなりキツイですよ(^_^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    せんさん 
    > あれれ ハニーさんが実はショウエイ頭と判明しましたか(^^♪
    > デザイン重視で早くバビさんもいらっしゃいな。

    そうなんですよ!ここに来ていきなりSHOEI頭が判明しまいた(笑)
    デザインがいいのが多いんですよねーSHOEIは!!


    > ずっ~とショウエイ愛用ですが、アライは一度だけ。
    > OGKもイマイチフィットしない・・・あぁ~私もNEWメット欲しい。

    私はいつも例のところでAraiのヘルメットを購入してましたから。(^_^;)
    OGK私も被りましが、どうもメット内での落ち着きが悪くて、
    きっと長時間かぶると頭痛がしそうです。(>_<)
  • -
  •  
    バビロニア">
    ソニークロケットさん 
    > 近年、自分もメットは色々買いましたが
    > 「SHOEI J-FORCE III」が一番しっくりきます。
    > と優香・・・快適です!

    結構J-FORCE Ⅲは人気ですねー
    こうして伺うと意外と皆さん被っていることがわかりました。

    AraiのMZシリーズはかなり少なそうだな・・・(^_^;)
  • -
  •  
     
    奥様は私とお揃いになりましたよ。
    Jフォース3を愛用中です。
    やはり頭に一番合うものがいいですね。
    安めのメーカーのは、やはり内装がそれなりに感じで、被り心地がイマイチに思えますし。
    ちなみにうちの妻はショウエイよりアライが合うみたいです。
    バビロニアさんのところと真逆ですね(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    パイロンさん 
    > アライVSショウエイ・・・ヘルメットの2大トップブランドですが
    > 私はどちらのヘルメットも合うんですよ^^
    > もしかしてアラショウ頭?OGKも捨てがたいのですが・・・

    どちらも合うんですか!いいですねー
    メガネのツルの部分両方とも合いますか?

    SHOEIのメット被ると、メガネがズレてしまって・・・(^_^;)
    OGKはデザインがイイですよねー


    > このショウエイのカラーの方がハニーさんのスカブにピッタリなんじゃ?

    もちろん!それを重視で決めてますから(>_<)
  • -
  •  
    バビロニア">
    クレズさん 
    > 私ARAI被った事無いから何頭かわかりません。
    > 現在このSHOUEIの白被ってます!!
    > 特段不都合も無いのでSHOUEI頭なのかな??

    Araiのヘルメット被ったことないですか?!
    特段不都合がないということはSHOEI頭かと・・・。
    私の場合、SHOEIは頬部分が少し緩くて・・・


    > このメットシールド交換が超簡単なんで夜間走行用にメットインにクリア入れてるんで
    > 夕暮れになるといつも交換してます。
    > 夜間のクリアは超運転しやすくて疲れがぶっ飛びます。

    SHOEIはシールド交換がやりやすいようですね!
    ラフロの店員も自慢げに話してました!(笑)

    Araiは結構やりにくくて、自分で交換できる自信ありません。
    (壊しちゃいそうで(笑))
  • -
  •  
    バビロニア">
    leomiさん 
    > SHOEIのメットは被ったことないなー。
    > ダンナが初めて買ったでしょ・・やっぱいいみたいだけどね^^
    > う~ん・・次に買う時は考えてみよっと♪っていつになることやら^^;

    どうもAraiのヘルメットはキツイ!って言うのでSHOEI被らせたら
    (痛くない!)と。私はどうも頬の部分が緩いような気がするんですが・・・(^_^;)


    > ジャケットやグローブも買ってからこんなはずじゃなかったってこともあるよね。
    > あ~全部新しいのがほしいよぉ~~。。

    気持ちわかります!
    今年はジャケットとパンツが欲しかったけど、
    気に入ったのはジャストサイズがなくて・・・

    来年は早めに購入しちゃうぞ!!!v(´∀`*v)
  • -
  •  
     
    お店によりメーカーとの契約とか何か関係してるのかも知れませんね。
    お店の方も大量仕入れで原価を下げて、儲けを計算し、上からGOサインが来ないと勝手に仕入れられないとかあるのかも知れませんね~。

    それにしても太っ腹です!
    ショーエイさんを軽くポーンと買ってしまわれるなんて!
    ウラヤマスイですw
  • -
  •  
    ラフロ~ 
    本命はこれだったんですね(^_^)/
    おニューなメットで気分も爽快でしょう!
    あとはBTユニットですね(笑)
  • -
  •  
     
    ゲコちゃん購入と共にフルフェイスに換えましたが
    以前と違って、長い間被っていても頭が痛くならないし
    快適そのものです。
    やはりメーカーによって形状が異なって
    個体差で合う合わないがあるんですね~。
  • -
  •  
    メット選びは難しい・・・ 
    SHOEIのJ-FORCE Ⅲ・・・
    昨年更新したワタシのと同型ですw
    長時間被ってても疲れが少なくっていいんですよねー

    でも、シールドの開け閉めが多いと緩むんです、樹脂ねじw
    シールドがパクッと収まらなくなるんで、適時ご点検お。
  • 1wIl0x2Y
  •  
     
    安全第一主義の私は、ジェットヘルでスネル基準クリアというフレーズ
    に惹かれ、たまたまアライを買っただけなんですよね。運よくアライ
    頭?で違和感が無かったからよかったですけど、ハニーさんの例なん
    かを聞くと、メーカーを変えるのが恐くなりますね~。
    (密かにショーエイのインナーサンバイザー付きに憧れている…)
  • -
  •  
    ショウエイいいですよ 
    あれれ ハニーさんが実はショウエイ頭と判明しましたか(^^♪
    デザイン重視で早くバビさんもいらっしゃいな。

    ずっ~とショウエイ愛用ですが、アライは一度だけ。
    OGKもイマイチフィットしない・・・あぁ~私もNEWメット欲しい。
  • -
  •  
    SHOEI J-FORCE III に一票! 
    近年、自分もメットは色々買いましたが
    「SHOEI J-FORCE III」が一番しっくりきます。
    と優香・・・快適です!
  • .PuZ6nak
  •  
     
    アライVSショウエイ・・・ヘルメットの2大トップブランドですが私はどちらのヘルメットも合うんですよ^^

    もしかしてアラショウ頭?OGKも捨てがたいのですが・・・

    このショウエイのカラーの方がハニーさんのスカブにピッタリなんじゃ?
  • -
  •  
     
    私ARAI被った事無いから何頭かわかりません。

    現在このSHOUEIの白被ってます!!
    特段不都合も無いのでSHOUEI頭なのかな??

    このメットシールド交換が超簡単なんで夜間走行用にメットインにクリア入れてるんで夕暮れになるといつも交換してます。

    夜間のクリアは超運転しやすくて疲れがぶっ飛びます。
  • -
  •  
    へ~そうなんだ~ 
    SHOEIのメットは被ったことないなー。
    ダンナが初めて買ったでしょ・・やっぱいいみたいだけどね^^
    う~ん・・次に買う時は考えてみよっと♪っていつになることやら^^;

    ジャケットやグローブも買ってからこんなはずじゃなかったってこともあるよね。
    あ~全部新しいのがほしいよぉ~~。。
  • zhifZ7eQ
  •  
    バビロニア">
    マロさん 
    > ヘルメット2個ですか・・・いいなぁ~
    > サイズのある方は・・・!

    ツーリング用と通勤用で使い分けですから!
    まー私も気分でメットを変えていますが、今度からは一つになりそう(笑)


    > バイクシーズン解禁前にグローブの準備!
    > 気合入れてますなぁ~

    もちろん!デスよ〜。。。
    春にガンガン走れる準備をシッカリと固めております。


    > 最近スッゲー勢いで、装備かためてますな!
    > そして今日は!ww  あそこですね あ そ こ !!ww

    そう!女郎さんがたくさんいるあ・そ・こ んなわけないですよ!(笑)
    今日行っても、実際に使えるのはいつになるやらf^_^;)
  • -
  •  
    いいなぁ~ 
    ヘルメット2個ですか・・・いいなぁ~
    サイズのある方は・・・!
    バイクシーズン解禁前にグローブの準備!
    気合入れてますなぁ~
    最近スッゲー勢いで、装備かためてますな!
    そして今日は!ww  あそこですね あ そ こ !!ww
  • -
  •  
    バビロニア">
    moonyさん 
    > 自分は免許取得からずっとSHOEIなのでAraiは解りませんが
    > 帽体のデザイン的にSHOUEI派です。

    おっ!SHOEI派ですね!
    デザイン的にはカッコいいのが多くて、憧れちゃいます。。。


    > 実際の所、試着しても合う合わないが解らないのが
    > ヘルメットの欠点でしょうね、フィッティングやって
    > 良いと思って購入しても長時間となると痛くなったり・・・

    そうなんですよ!長時間被ってどうか?!っていうのが本当に気になりますよね~。
    たまたま私の場合、初めての買ったAraiがずーっと馴染んで痛さなどは
    感じなかったので、他のメーカーに変えるのは抵抗があるんです。

    しかし、今回SHOEIのメットを触ってみて、アチコチにライダー向きの
    工夫がされていることを実感しました。

    安全優先のArai!デザイン・使い勝手優先のSHOEIって感じかな・・・(^^ゞ
  • -
  •  
     
    自分は免許取得からずっとSHOEIなのでAraiは解りませんが
    帽体のデザイン的にSHOUEI派です。
    実際の所、試着しても合う合わないが解らないのが
    ヘルメットの欠点でしょうね、フィッティングやって
    良いと思って購入しても長時間となると痛くなったり・・・
  • -
  •  
    バビロニア">
    橋吉さん 
    > ラフロのグラブは使いやすくていいですね。私も愛用しています。

    橋吉さんも愛用していたんですか!
    ラフロは使いやすいですよね~
    私もバイク乗り始めてから、基本ラフロのグローブです。。。


    > ヘルメットはいろいろなものを使ってきましたが、Araiが多いですね。
    > 以前は、Araiヘルメットはメガネのつるが当たる部分の内装がへこませてあり
    > 使いやすかったのです。ただ、いまでは他メーカーでもよく工夫してあるのでしょうね。

    これまた奇遇!私はArai以外使ったことないんですよ。
    ヘルメットはどこでも良いとは思っていますが、如何せんイマイチ
    フィット感が・・・やはり高いなりの理由ってあるんですね。


    > でも、写真を見る限り、Araiの青の方がいいなあ。

    我が女房殿も、全く同じ事を申しております(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    mercury77さん 
    > ヘルメットってこだわりが出ますよね~
    > 私もアライ率90%だったんですけど、NEOTECいらい
    > ショウエイにシフトしました。
    > 頭はアライ形なので(笑)
    > アライでもシステムヘルメット作ってくれたら戻るかも?
    > もちろんインナーバイザー着きが条件ですが・・・やらないだろうな~・・・

    そうなんですよね~
    私も完全にArai頭です。SHOEIのメットを被ると、
    どうも落ち着きが悪いというか、動いちゃうような気がするんです。
    それと、メガネの位置が全く合わなくて・・・(^^ゞ


    > グローブも好みもあるけど、それぞれのメーカーの使っている
    > 型で合うのがありますね。
    > 私の場合、あるメーカーではLでピッタリなのに別のメーカーだと
    > LLでも指の股が痛かったりします。
    > そんなんで
    > 相性がいいのがELFとTAICHIが多いかな~。
    > 身につける物って大変ですね。

    グローブは好みが分かれるところですねー
    エルフとタイチはハメたことありますが、どうも自分には合わなくて・・・

    相性ってありますよね~(^^ゞ
  • -
  •  
     
    ラフロのグラブは使いやすくていいですね。私も愛用しています。
    ヘルメットはいろいろなものを使ってきましたが、Araiが多いですね。以前は、Araiヘルメットはメガネのつるが当たる部分の内装がへこませてあり使いやすかったのです。ただ、いまでは他メーカーでもよく工夫してあるのでしょうね。
    でも、写真を見る限り、Araiの青の方がいいなあ。
  • BWgGc7Fk
  •  
    見につける物 
    ヘルメットってこだわりが出ますよね~
    私もアライ率90%だったんですけど、NEOTECいらい
    ショウエイにシフトしました。

    頭はアライ形なので(笑)
    アライでもシステムヘルメット作ってくれたら戻るかも?
    もちろんインナーバイザー着きが条件ですが・・・やらないだろうな~・・・

    グローブも好みもあるけど、それぞれのメーカーの使っている
    型で合うのがありますね。
    私の場合、あるメーカーではLでピッタリなのに別のメーカーだと
    LLでも指の股が痛かったりします。
    そんなんで
    相性がいいのがELFとTAICHIが多いかな~。
    身につける物って大変ですね。
  • B1DnmyeQ
  •  


     
    12 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    11 01


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
    徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
    高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
    高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
    高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
    高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
    徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
    徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
    四国Touring!初の東九フェリーに乗船してみた♪ Nov 15, 2023
    メシネタ!横浜中華街での食べ放題は・・・♪ Nov 14, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS