fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

都内沿線ぶらり途中下車♪


Edit Category B級グルメ > ラーメン探訪
都内のアチコチに行くことが多いのですが、この街には以前から行きた~い!と思っていた街です。
電車に揺られ、そのあこがれの街へ到着!!!

地下から上がってくると、眩し日差しが・・・

aq(117).jpg

ココには以前から気になっていたお店がありました。

さ~てと、憧れの聖地へ行くぞ・・・と行ってみたら・・・
なんとなんとお休み!!!
『ひえ~~~~~~~~残念!!!』

いやーこれは次回リベンジすることにしましょ!
(でも、次回がいつになるのやら・・・)

(どこに行ったの?)って。
それは、次回行った時までのひ・み・つ(笑)

お昼時になりましたので、近場で食事でもしましょうw
今回はあまり何も考えず、目に飛び込んできた味噌!の文字に釣られて入店することに。。。

aq(118).jpg

店名:熟成味噌タンメン 蔵味噌屋
住所:東京都足立区千住3-32
営業時間:11:00~翌6:00
定休日:無休

味噌たんめんの専門店だそうです。その味噌たんめんは、アッサリ味とコッテリ味からチョイスが可能。基本的には、コッテリは太麺、アッサリ細麺だそうですが、変更も可能ということです。

この日は寒かったので、コッテリとしたお味を食べたかったので、そちらをチョイス!
麺はコッテリだったら太麺が合いますよね~。ですから基本系でオーダーします。。。

さらに嬉しいことに麺の量を小150g 中220g 大300gの3種類から選べるそうです。
もちろん!お値段は同一料金です。
男は大でしょう!と言いたいところですが、この日は珍しくお腹があまり空いてなかったので、中をオーダーしました。(^^ゞ

トッピングも充実しておりますが、これ全部入れたらどうなっちゃうんだろうな???(笑)

aq(119).jpg

揚げたガーリックだそうで、これ入れたいな~でも・・・口が・・・臭くなりそう!(笑)

aq(120).jpg

やって来ました!コッテリ味噌たんめん。
いただきま~~す!!!コッテリなんていうから、表面に油が浮いているくらいの、ギトギトスープを想像しましたが、見た目はそれほどコッテリしている様子もありません。

スープは白味噌ベースでマイルドな仕上がりをしており、飲みやすいスープですね~
飲んだ後に、ごまのいい香りがします。味噌ラーメンにはやっぱゴマが合いますね。

aq(121).jpg

麺はご覧のとおり、縮れ太麺です。極太!とまでは言いませんが、普通よりは太いですねw
これは正解でしたね~麺に絡んでこれまたウマウマです。
野菜たっぷりの大盛りですから、大ではなくても十分お腹を満たしてくれます。。

aq(122).jpg

終盤に差し掛かったところで、エビ入りすりゴマと、入った時から気になっていた揚げニンニクを投入!
これがまた美味い!やっぱ、揚げニンニクメチャ旨!!!

いや~突撃のお店でしたが、本当に美味しかったです!!
チャンスがあれば、もう一度行ってみたいお店ですね~
この冬は味噌ラーメンの美味しいお店に当たっているなー

ごちそうさまでしたm(__)m

aq(123).jpg

さて、おやつを食べにやって来たのはコチラ・・・
って冗談ですよ!全く別の日ですからねwww(笑)

やってきたのは立川駅!

aq(132).jpg

駅にはこんなオブジェが椅子を陣取っております。(汗)

aq(124).jpg

駅を降りて目に飛び込んできたのはコチラのお店!!!

aq(125).jpg

店名:いろは堂 エキュート立川店
住所:東京都立川市柴崎町3-1-1 JR立川駅2F 南改札外
営業時間:AM9:00 - PM10:00
定休日:不定休(ecute立川に準じます)

いわゆる(おやき)のお店なんですが、このお店を発見したら購入心がムクムクと湧き上がります。
というのも、以前じんさん企画の長野ツーリングで、こちらのお店の本店で食べたのですが、今まで食べていたおやきの概念が覆るほど、メチャクチャ美味しかったんですよ!

また、機会があったら絶対食べようと思っていたんですが、そのチャンスが訪れた次第です。

aq(127).jpg

そうそう!これこれ!!これですよ~いろは堂のおやきは。。。
あの感動が口に中に広がり始めております(妄想プレー中・・・(笑))

aq(126).jpg

かぼちゃもイイよね~。でも、やっぱねぎみそがイイかな・・・それともう1つだけ・・・野菜ミックスも捨てがたいので、2つ購入することにw

aq(128).jpg

なんとなく、大きさは本店に比べたら小ぶりのような気がするのは私だけかな?

aq(130).jpg

ねぎみそです。冷めているけど、やはりいろは堂のおやき。さすがに美味しいですね。
ねぎにしっかりした触感があり、味噌がしょっぱくならず、程よい塩梅でネギに絡んでおります。
これオーブンで焼いて食ったら最高だろうな~

aq(129).jpg

コチラは野菜ミックス!これも美味い!の一言です。
じんさんに長野ツーリングでイイお店を紹介して頂いて、本当に感謝!感謝!です。

今年も長野へツーリングに行きたいな~。伊那方面とか・・・(^^ゞ

aq(131).jpg

なんか今年はアチコチで食べたいものが多くて。
とある方からは、『仙台の牛たん食べたい!』というリクエストもあったし、『駒ヶ根カツ丼はいつ行く?』なんてお誘いもあったような。さらには『札幌でラーメンとスープカレーも食べたーい』なんてこと言っていたような気もします(笑)
(もしかしたら、私の幻想かも知れませんが・・・(^O^))

こうやって、ツーリング先で感動した食べ物にまた会えるなんて、ホント幸せですネ。(^^ゞ

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - B級グルメ  ジャンル - グルメ

Newer Entryよく走ったもんだな~♪

Older Entry揺れる木漏れ日薫る神楽坂♪

Comments

バビロニア">
おいおいさん 
> 10年ほど前まで北千住に通っていたのですが・・・
> そんな美味しそうなラーメン屋はなかった気がします。。。
> 駅から日光街道に向かうアーケードの通りですよね!?
> 千住は夜は安くて雰囲気があって美味しい居酒屋がいっぱいありますよね。
> 駅前再開発でかなり雰囲気が変わってしまいましたが・・・
> あこがれの聖地??どこだろう??めちゃくちゃ気になります(^_^;)

北千住でお仕事でしたか!!!
あそこは夜になれば、確かに雰囲気のいいお店が有りそうですよね~
残念ながら、夜まではいれなかったので、そのお店にはめぐり逢えません
でした。。。(笑)

聖地・・・ある意味キワモノ?という意味で・・・(^^ゞ
  • -
  •  
    北千住に・・・ 
    10年ほど前まで北千住に通っていたのですが・・・
    そんな美味しそうなラーメン屋はなかった気がします。。。
    駅から日光街道に向かうアーケードの通りですよね!?
    千住は夜は安くて雰囲気があって美味しい居酒屋がいっぱいありますよね。
    駅前再開発でかなり雰囲気が変わってしまいましたが・・・

    あこがれの聖地??どこだろう??めちゃくちゃ気になります(^_^;)
  • v16PzvFY
  •  
    バビロニア">
    じんさん 
    > 以外にもチェーン店あるのかな?
    > おやきはウチの奥さんの好物なので長野ツーではおみや必需ですw
    > いろは堂は少々お値段張りますがそれに見合う味でワタシも好みです。

    初めてじんさんの紹介で本店で食べた時は感動しましたよ!
    ココのおやきが今まで食べた中で、一番美味しかったですw
    立川もウマウマでしたし・・・(*^^)v


    > あっ、3月中旬ころ川崎方面に出張があるかもですw
    > その折はちょいとウロウロさせてもらいますね~

    日程がわかっているなら声掛けてくださいねw
    馳せ参じますので\(^o^)/
  • -
  •  
    立川・・・ 
    以外にもチェーン店あるのかな?
    おやきはウチの奥さんの好物なので長野ツーではおみや必需ですw
    いろは堂は少々お値段張りますがそれに見合う味でワタシも好みです。

    あっ、3月中旬ころ川崎方面に出張があるかもですw
    その折はちょいとウロウロさせてもらいますね~
  • 1wIl0x2Y
  •  
    バビロニア">
    おんさん 
    > 立川にいろは堂があったんですね
    > まだ食べたことないんで行ってみようっと

    そう!立川にいろは堂があったんですよ!!
    お味は本店のモノと変わりなかったので、是非とも食べてみてねwww
  • -
  •  
     
    立川にいろは堂があったんですね
    まだ食べたことないんで行ってみようっと
  • -
  •  
    バビロニア">
    torioさん 
    > おやきの概念が覆るほどおいしい店ってのが気になりますね~。
    > おやきを食べると言えば、だいだい土産物屋かサービスエリアだった
    > ので、「おいしい~!」と思えるおやきに出会ったことが無いんですよ。
    > 立川は、ごくたまにですが仕事で行く機会があるので、要チェックですね~。

    本場の長野で食べた時に感動したんですよ!
    私もtorioさん同様、おやきは・・・な食べ物だと思っていたので、
    初めていろは堂のおやきを食べた時は感動でした。。。

    まずは、立川で機会があったら食べてみてねw
    更に本場長野でも食べちゃう???(笑)
  • -
  •  
     
    おやきの概念が覆るほどおいしい店ってのが気になりますね~。
    おやきを食べると言えば、だいだい土産物屋かサービスエリアだった
    ので、「おいしい~!」と思えるおやきに出会ったことが無いんですよ。
    立川は、ごくたまにですが仕事で行く機会があるので、要チェックですね~。
  • -
  •  
    バビロニア">
    ザッキーさん 
    > おっ!立川のいろは堂行かれたんですね。
    > 立川は乗り換えることはあるんですが、改札の外なんで、
    > まだ行ったことはありませ~ん。
    > 因みに本店でもらったステッカーは原付に貼ってます。

    あれれ?!ザッキーさんもいろは堂ご存知でしたか!!!
    やっぱ有名なオヤキのお店なんですね。

    せっかく立川で乗り換えるなら、是非とも足を運んでくださいw

    昨年初めて本店に行きましたが、感動して食べてましたよ。
    今回のオヤキは冷めていたのですが、それでも美味しかったですね。
    温かったら最高だったろうな〜


    > 立川はラーメン屋さんも多いので、次回はラーメンリポートも是非。

    了解です!立川ってラーメンも有名なんだ!
    どんなお店があるかリサーチしておきます\(^o^)/
    (と言いたいけど、いつ行くかは不明ですが・・・(笑))
  • -
  •  
    おっ! 
    おっ!立川のいろは堂行かれたんですね。
    立川は乗り換えることはあるんですが、改札の外なんで、
    まだ行ったことはありませ~ん。
    因みに本店でもらったステッカーは原付に貼ってます。

    立川はラーメン屋さんも多いので、次回はラーメンリポートも是非。
  • YInHV9pY
  •  
    バビロニア">
    パイロンさん 
    > いろは堂・・・これは近いので早速利用してみます^^
    > でも本店よりこぶりなのはやはりテナント代の影響でしょうか?
    > グルメツーリング・・・いや~、運動しないと体重が・・・

    この立川のいろは堂さんは良いかったですよ!
    レンジかオーブンで温めてから食べたら、もっと最高に美味しいかと
    思いますね~~~

    パイロンさん同様!私も今自重に悩まされております。。。(^^ゞ
  • -
  •  
    バビロニア">
    ピィさん 
    > 東京は広いな〜。
    > 色んなお店があっていいですね。
    > 味噌ラーメン、実に美味しそうです。
    > 卓上にマー油があるって、珍しいですね。
    > 熊本ラーメンの定番ですが、好きなんですよ。

    東京は改めて広いな~って感じます。

    それにこれだけの飲食店がひしめき合っていながら、
    それでも商売が成り立つんですから、底辺の広さも
    感じます。

    マー油って熊本ラーメンの定番ですか?
    聞いたことなかったです。折角だから投入しておけば
    良かったな・・・(・ω<)
  • -
  •  
     
    いろは堂・・・これは近いので早速利用してみます^^でも本店よりこぶりなのはやはりテナント代の影響でしょうか?

    グルメツーリング・・・いや~、運動しないと体重が・・・
  • -
  •  
     
    東京は広いな〜。
    色んなお店があっていいですね。
    味噌ラーメン、実に美味しそうです。
    卓上にマー油があるって、珍しいですね。
    熊本ラーメンの定番ですが、好きなんですよ。
  • -
  •  
    バビロニア">
    ななパパさん 
    > お!北千住!おいでませ〜。

    お膝元でしたねw(笑)


    > でもお店がお休みだったみたいで残念でしたね〜。
    > 一体どちらのお店だったのでしょうね?
    > リベンジお待ちしております〜。

    今回は強烈なお店に行こうと思ったのですが、
    残念ながら願い叶わずでした。
    また、機会がありましたら、お邪魔しまーす\(^o^)/
  • -
  •  
    バビロニア">
    Y'sさん 
    > バビさん、ほんとに色んなグルメスポットをチェックしてますねぇ!
    > 毎回仕事がてらってことですが、行き先は旨いものが有る基準で決めてるわけじゃないですよね…
    > まさかね!? (^o^;)

    お客様が特定されているわけではないので、
    行く場所はまちまちなんですよ。
    しかも、ケースによっては時間調整を余儀無くされるので、
    そこで調整時間を利用してるだけですから。。。σ(^_^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    Lightwaverさん 
    > 考えて見れば東京ならほとんど全国の美味い物が食べられるんですよね。
    > ただし! ツーリングに行った先で、心地よい疲れと、初めての景色を前に
    > 食べる名物の味には及びませんが。

    そうなんです。都内にいると食べれないものがないことを
    改めて感じることが多いですね。
    でも、たまにあそこ美味しい食べたいなーなんてことも
    ありますが、そんな時はありがたいですよね(^ー^)ノ
  • -
  •  
    バビロニア">
    mercury77さん 
    > 北千住~ということは・・・・・・・かなあ~
    > それとも・・・・でしょうか(笑)
    > でも~バビさんだと意表をついてくるかもな~

    あはは!ご想像にお任せします(^o^)


    > 味噌ラーメン美味しそうです。
    > にんにくは大好きなので、いつもブレスケア持ち歩いて
    > いますよ(笑)
    > やっぱり美味しく食べたいですからね~

    そう!私もついつい入れたくなっちゃうんですよ。
    食べた後に後悔するんですが・・・σ(^_^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    いかそのさん 
    > 立川にいろは堂があったとは!!
    > まさに目からウロコッ!!
    > おやきは大々ダイスキ~なので買いに行きますっ!!

    いろは堂ご存知でしたか!!!
    ここのオヤキ美味しいですよね。
    私も駅降りたら目の前にあったので、つい購入しちゃいました。
    少しわかりにくい場所にあるので、ご注意を。。。
  • -
  •  
     
    お!北千住!おいでませ〜。

    でもお店がお休みだったみたいで残念でしたね〜。
    一体どちらのお店だったのでしょうね?

    リベンジお待ちしております〜。
  • -
  •  
    まさか!? 
    バビさん、ほんとに色んなグルメスポットをチェックしてますねぇ!

    毎回仕事がてらってことですが、行き先は旨いものが有る基準で決めてるわけじゃないですよね…

    まさかね!? (^o^;)
  • -
  •  
     
    考えて見れば東京ならほとんど全国の美味い物が食べられるんですよね。
    ただし! ツーリングに行った先で、心地よい疲れと、初めての景色を前に
    食べる名物の味には及びませんが。
  • -
  •  
    ほほ~ 
    北千住~ということは・・・・・・・かなあ~
    それとも・・・・でしょうか(笑)
    でも~バビさんだと意表をついてくるかもな~

    味噌ラーメン美味しそうです。
    にんにくは大好きなので、いつもブレスケア持ち歩いて
    いますよ(笑)
    やっぱり美味しく食べたいですからね~
  • B1DnmyeQ
  •  
    なんとっ! 
    立川にいろは堂があったとは!!
    まさに目からウロコッ!!
    おやきは大々ダイスキ~なので買いに行きますっ!!
  • r1y2oiqA
  •  


     
    12 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    11 01


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
    CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
    MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
    徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
    高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
    高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
    高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
    高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
    徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
    徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS