稲取を後にして、続いてやって来たのはコチラ!
.jpg)
そう!河津町役場!
じゃなくて!ご存知河津桜ですよ(笑)
そうそう!ライダーの皆様へ!!
河津桜を見に来るなら、コチラの役場で駐輪することをオススメします。
街中は人で溢れ返っているので、路駐して万一イタズラでもされてもツマラナイですから。
駐輪の料金は300円!それでも安心して駐輪できますからお安いと思いますよwww
先ずは河津桜の原木から・・・
.jpg)
何でもかなり大きかったようですが、枝を切り落として小ぶりにしたようです・・・
.jpg)
こんな桜の回廊を通ると、いよいよ春間近って感じですよね
.jpg)
菜の花は、もう終わってしまったようです。(残念!!!)
.jpg)
出店もたくさんあったな~~~
.jpg)
焼き栗?のパフォーマンスもあったりして・・・
.jpg)
「ご覧!あそこが僕達が目指す永久の国だよ・・・」という会話があったとかなかったとか・・・(笑)
.jpg)
桜はちょうど見頃を迎えておりました。。。
.jpg)
.jpg)
水仙も綺麗に咲いておりました。香りがイイんですよね~
.jpg)
春が近づくにつれ浮かれ出す人・・・
.jpg)
正座して写真を撮る人・・・
.jpg)
青とピンクのコントラストもなかなかエエんでないかい~~~
.jpg)
さーお茶にしましょう!ってやって来たコチラのお店!でしたが・・・
残念ながらお楽しみ品が、品切れということでした。。。(>_<)
.jpg)
仕方がありません!ループ橋を経由して、次なる場所へ!!!
.jpg)
山中は少し寒くなってきました。。。
.jpg)
天城の道の駅で最後の休憩!!
.jpg)
ところてんのわさび入りを実食!
.jpg)
わさびが辛っ!(>_<)
.jpg)
ここ道の駅で流れ解散にしましたが、下道は大渋滞!
そうとうさんは翌日も予定があるとのことで、早めにお帰りになりました。
そうとうさん!また、走りに行きましょうw
.jpg)
残ったメンバーで最後と思ってやってきたのはコチラ!
.jpg)
店名:伊豆中央道 いちごプラザ 大福や
住所:静岡県伊豆の国市南江間1788−2
営業時間:9:00~18:00
定休日:年中無休
何とかいちごを食べることに成功しました!!!
.jpg)
このいちご大福の中には、紅ほっぺが入っております。
.jpg)
普通、いちご大福といえば、あずき(黒)餡が入っておりますが、コチラの大福にはご覧通りあずき(黒)餡ではなく、白い餡が入っております。(不勉強で申し訳ありませんが、白い小豆もあるようで、こちらの商品がその白い小豆かどうかは不明です。)
これがなかなかのウマウマです。。紅ほっぺも糖度があり、それほど酸味を感じませんでしたねw
.jpg)
澄んだ空気で富士山が夕日に染まって綺麗に見えます。
さー帰ることに・・・と思ったら、最後にラーメンを!なんて意見も出て、今回風邪で急遽不参加になっちゃったじんじんさんオススメのお店へ向かうことにしましょうw
ここでおんさんが離脱!おんさん!今年はたくさん走りに行きましょうw
.jpg)
さてやって来たのはコチラのお店w
.jpg)
店名:麺工房 海練
住所:静岡県三島市玉川489-1
営業時間:11:30~14:30 17:30~21:00
定休日:水曜日、第2第4火曜日
オススメのトマトンコツラーメンを頂くことに。。。
.jpg)
細麺に、豚骨ベースのトマトスープ仕立てになっております。
チーズ、バジルの香りが、食欲をそそりますw それに刻みの玉ねぎの食感がコレまたいいですよ。
スープは適度な酸味は感じるものの、トマトっぽくもないのです。かと言って豚骨ギタギタって言うことでもなく、女性が好むような食べ飽きない工夫が感じられます。
う~ん、これは今まで都内で食べてきたトマトラーメンとは一味違ったラーメンでなかなかイイっすw
.jpg)
〆のライスを投入すると・・・
.jpg)
これまたリゾット風でイイっすねw 最後に粉チーズか入れたら最高だったのにな~
いやー最後まで楽しめる美味しいラーメンでした!!!ごちそうさまm(__)m
.jpg)
高速前に給油して、penguin774さんは風の如く消えて行きました。また日本のどこかで・・・(笑)
びりけんさん!美味しいラーメン教えて頂きあーざーっす!4月に走りましょうw
最後は海老名SAにお立ち寄りしていたら・・・
やべ~~~発見しちゃいました!!!
.jpg)
この高久製パンさんは、平塚市内ではかなり有名なパン屋さんでして、色々なバリエーションのパンの中で、近いうちにコレを食べたいと思っていたのが、何と海老名SAで売っているではないですか~~~~
それがコレ!!!
.jpg)
いちご大福パン!!!
.jpg)
これはいちご大福の皮をパンにしたバージョンなんですよ!
先ほどのいちご大福は白あんでしたが、コチラは・・・
.jpg)
正真正銘も黒のこし餡に、いちごが入っております。
ヤバイくらい美味いっす!お値段が210円とちょっと高いですが、それでも食べる価値十分ありますねw
しかも、ここパン屋さんは、平塚でアウトレットもやっているんですよねー
アウトレットフリークの私としては・・・やっぱ、遊びに行ってみようっと\(^o^)/
.jpg)
そう言えば、こんなタイヤでツーリングに参加されている方が・・・
完全にバイアスタイヤの中のゴム繊維が見えております。。。よくバーストしなかったと・・・(怖っ!!!)
ご本人のためにも匿名とさせて頂きますが・・・
千葉県在住でスカブ250Sに乗っており、いつもツーリングでは大量のお土産を購入される方です・・・って誰だかわかりますかね?!
(そう言えば、本人がブログでコクっていたような・・・(笑))
.jpg)
さー今度こそ本当に帰ることにします。。。
マロさん、OPMさん、ラークさん、Y'sさん
最後の最後までお付き合い頂きあーざーっす!m(__)m
.jpg)
さて、今回のツーリングは・・・
走行距離:328.1km
燃費:24.2km/L
でした。燃費は寒さのせいかな?!まだまだ良くなりませんね。。。
(帰宅しててから写真を撮り忘れたので、時間は午前になってます(^^ゞ)
.jpg)
今回の戦利品はこちら!
.jpg)
ご参加の皆様!
お付き合い頂き、あーざーっす!
また、企画したらご参加をお待ち申し上げております。
じんじんさん!ばねまつさん!
今回は残念でした。次回またご一緒しましょw
ブログをご覧になって頂いている皆様!
次回ご一緒されることを楽しみしております\(^o^)/
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER
.jpg)
そう!河津町役場!
じゃなくて!ご存知河津桜ですよ(笑)
そうそう!ライダーの皆様へ!!
河津桜を見に来るなら、コチラの役場で駐輪することをオススメします。
街中は人で溢れ返っているので、路駐して万一イタズラでもされてもツマラナイですから。
駐輪の料金は300円!それでも安心して駐輪できますからお安いと思いますよwww
先ずは河津桜の原木から・・・
.jpg)
何でもかなり大きかったようですが、枝を切り落として小ぶりにしたようです・・・
.jpg)
こんな桜の回廊を通ると、いよいよ春間近って感じですよね
.jpg)
菜の花は、もう終わってしまったようです。(残念!!!)
.jpg)
出店もたくさんあったな~~~
.jpg)
焼き栗?のパフォーマンスもあったりして・・・
.jpg)
「ご覧!あそこが僕達が目指す永久の国だよ・・・」という会話があったとかなかったとか・・・(笑)
.jpg)
桜はちょうど見頃を迎えておりました。。。
.jpg)
.jpg)
水仙も綺麗に咲いておりました。香りがイイんですよね~
.jpg)
春が近づくにつれ浮かれ出す人・・・
.jpg)
正座して写真を撮る人・・・
.jpg)
青とピンクのコントラストもなかなかエエんでないかい~~~
.jpg)
さーお茶にしましょう!ってやって来たコチラのお店!でしたが・・・
残念ながらお楽しみ品が、品切れということでした。。。(>_<)
.jpg)
仕方がありません!ループ橋を経由して、次なる場所へ!!!
.jpg)
山中は少し寒くなってきました。。。
.jpg)
天城の道の駅で最後の休憩!!
.jpg)
ところてんのわさび入りを実食!
.jpg)
わさびが辛っ!(>_<)
.jpg)
ここ道の駅で流れ解散にしましたが、下道は大渋滞!
そうとうさんは翌日も予定があるとのことで、早めにお帰りになりました。
そうとうさん!また、走りに行きましょうw
.jpg)
残ったメンバーで最後と思ってやってきたのはコチラ!
.jpg)
店名:伊豆中央道 いちごプラザ 大福や
住所:静岡県伊豆の国市南江間1788−2
営業時間:9:00~18:00
定休日:年中無休
何とかいちごを食べることに成功しました!!!
.jpg)
このいちご大福の中には、紅ほっぺが入っております。
.jpg)
普通、いちご大福といえば、あずき(黒)餡が入っておりますが、コチラの大福にはご覧通りあずき(黒)餡ではなく、白い餡が入っております。(不勉強で申し訳ありませんが、白い小豆もあるようで、こちらの商品がその白い小豆かどうかは不明です。)
これがなかなかのウマウマです。。紅ほっぺも糖度があり、それほど酸味を感じませんでしたねw
.jpg)
澄んだ空気で富士山が夕日に染まって綺麗に見えます。
さー帰ることに・・・と思ったら、最後にラーメンを!なんて意見も出て、今回風邪で急遽不参加になっちゃったじんじんさんオススメのお店へ向かうことにしましょうw
ここでおんさんが離脱!おんさん!今年はたくさん走りに行きましょうw
.jpg)
さてやって来たのはコチラのお店w
.jpg)
店名:麺工房 海練
住所:静岡県三島市玉川489-1
営業時間:11:30~14:30 17:30~21:00
定休日:水曜日、第2第4火曜日
オススメのトマトンコツラーメンを頂くことに。。。
.jpg)
細麺に、豚骨ベースのトマトスープ仕立てになっております。
チーズ、バジルの香りが、食欲をそそりますw それに刻みの玉ねぎの食感がコレまたいいですよ。
スープは適度な酸味は感じるものの、トマトっぽくもないのです。かと言って豚骨ギタギタって言うことでもなく、女性が好むような食べ飽きない工夫が感じられます。
う~ん、これは今まで都内で食べてきたトマトラーメンとは一味違ったラーメンでなかなかイイっすw
.jpg)
〆のライスを投入すると・・・
.jpg)
これまたリゾット風でイイっすねw 最後に粉チーズか入れたら最高だったのにな~
いやー最後まで楽しめる美味しいラーメンでした!!!ごちそうさまm(__)m
.jpg)
高速前に給油して、penguin774さんは風の如く消えて行きました。また日本のどこかで・・・(笑)
びりけんさん!美味しいラーメン教えて頂きあーざーっす!4月に走りましょうw
最後は海老名SAにお立ち寄りしていたら・・・
やべ~~~発見しちゃいました!!!
.jpg)
この高久製パンさんは、平塚市内ではかなり有名なパン屋さんでして、色々なバリエーションのパンの中で、近いうちにコレを食べたいと思っていたのが、何と海老名SAで売っているではないですか~~~~
それがコレ!!!
.jpg)
いちご大福パン!!!
.jpg)
これはいちご大福の皮をパンにしたバージョンなんですよ!
先ほどのいちご大福は白あんでしたが、コチラは・・・
.jpg)
正真正銘も黒のこし餡に、いちごが入っております。
ヤバイくらい美味いっす!お値段が210円とちょっと高いですが、それでも食べる価値十分ありますねw
しかも、ここパン屋さんは、平塚でアウトレットもやっているんですよねー
アウトレットフリークの私としては・・・やっぱ、遊びに行ってみようっと\(^o^)/
.jpg)
そう言えば、こんなタイヤでツーリングに参加されている方が・・・
完全にバイアスタイヤの中のゴム繊維が見えております。。。よくバーストしなかったと・・・(怖っ!!!)
ご本人のためにも匿名とさせて頂きますが・・・
千葉県在住でスカブ250Sに乗っており、いつもツーリングでは大量のお土産を購入される方です・・・って誰だかわかりますかね?!
(そう言えば、本人がブログでコクっていたような・・・(笑))
.jpg)
さー今度こそ本当に帰ることにします。。。
マロさん、OPMさん、ラークさん、Y'sさん
最後の最後までお付き合い頂きあーざーっす!m(__)m
.jpg)
さて、今回のツーリングは・・・
走行距離:328.1km
燃費:24.2km/L
でした。燃費は寒さのせいかな?!まだまだ良くなりませんね。。。
(帰宅しててから写真を撮り忘れたので、時間は午前になってます(^^ゞ)
.jpg)
今回の戦利品はこちら!
.jpg)
ご参加の皆様!
お付き合い頂き、あーざーっす!
また、企画したらご参加をお待ち申し上げております。
じんじんさん!ばねまつさん!
今回は残念でした。次回またご一緒しましょw
ブログをご覧になって頂いている皆様!
次回ご一緒されることを楽しみしております\(^o^)/
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
のんびり走ろう!リハビリツー(中伊豆編)♪ 2013/10/14
-
軌道修正!結局いつものコースで♪ 2013/06/12
-
げぇ通行止め!どうする俺♪ 2013/06/11
-
春はすぐそこ!雛と桜ツー(河津桜編)♪ 2013/03/05
-
祭だ!祭だ!雛と桜ツー(つるし雛編)♪ 2013/03/04
-
恐怖!西伊豆ツーリング(食べる編)♪ 2013/01/07
-
新春西伊豆ツーリング(富士山編)♪ 2013/01/06
-
Comments
あれれ?
バビさん、今回も旨いもの有り、珍しいもの有り、キレイな見処あ、恒例!?の売り切れ的なアクシデント 有り、最後のシメ有りのラーメン有りでホンとに楽しいツーでした!
ありがとうございました!!
河津桜は初めてでしたが、思った以上に綺麗な桜ですね♪
桜好きにはたまりせん(^_^ゞ
月曜の朝に会社行くのにスラックス履くと何だか窮屈…
あれ~!?
チャックがフックがボタンが締まりません…
あれれ~??
急激な肥満体型…((ーー;)ヤバい(汗)
ありがとうございました!!
河津桜は初めてでしたが、思った以上に綺麗な桜ですね♪
桜好きにはたまりせん(^_^ゞ
月曜の朝に会社行くのにスラックス履くと何だか窮屈…
あれ~!?
チャックがフックがボタンが締まりません…
あれれ~??
急激な肥満体型…((ーー;)ヤバい(汗)
バビロニア">
じんさん
> 桜の勢いが感じられます!
タイミングが良かったので、ツーリングを企画してホッと一安心です。
この濃い色の桜は、河津桜の特徴ですよね~
> ここ数年この時期に訪問してましたけど・・・
> 今年は諸事情で断念でしたがこちらで見れて良かった~
> お疲れ様でした!
今年の桜ツーは何処にしましょうかね?
じんさん何かイイトコ知りません?!
タイミングが良かったので、ツーリングを企画してホッと一安心です。
この濃い色の桜は、河津桜の特徴ですよね~
> ここ数年この時期に訪問してましたけど・・・
> 今年は諸事情で断念でしたがこちらで見れて良かった~
> お疲れ様でした!
今年の桜ツーは何処にしましょうかね?
じんさん何かイイトコ知りません?!
バビロニア">
OPM♪さん
> 河津桜を満喫することができましたっ!!
> イチゴ三昧は食べれませんでしたが、途中でいちごプラザを見つけた時は
> 思わずニンマリしてしまいました(笑)
> 最後のトマトンコツもなかなかでしたっ!
> 次回のデカ盛り満腹ツーリングを楽しみにしています\(^o^)/
イチゴ三昧は本当に残念でした!
あそこまで混んでいるとは想像してませんでしたね~
いちご大福もなかなかでしたし・・・
次回のデカ盛りツーは何処回ろうか検討中です。。。(^^ゞ
> イチゴ三昧は食べれませんでしたが、途中でいちごプラザを見つけた時は
> 思わずニンマリしてしまいました(笑)
> 最後のトマトンコツもなかなかでしたっ!
> 次回のデカ盛り満腹ツーリングを楽しみにしています\(^o^)/
イチゴ三昧は本当に残念でした!
あそこまで混んでいるとは想像してませんでしたね~
いちご大福もなかなかでしたし・・・
次回のデカ盛りツーは何処回ろうか検討中です。。。(^^ゞ
いいタイミングでしたね・・・
桜の勢いが感じられます!
ここ数年この次期に訪問してましたけど・・・
今年は諸事情で断念でしたがこちらで見れて良かった~
お疲れ様でした!
ここ数年この次期に訪問してましたけど・・・
今年は諸事情で断念でしたがこちらで見れて良かった~
お疲れ様でした!
お疲れさまでした!
河津桜を満喫することができましたっ!!
イチゴ三昧は食べれませんでしたが、途中でいちごプラザを見つけた時は思わずニンマリしてしまいました(笑)
最後のトマトンコツもなかなかでしたっ!
次回のデカ盛り満腹ツーリングを楽しみにしています\(^o^)/
イチゴ三昧は食べれませんでしたが、途中でいちごプラザを見つけた時は思わずニンマリしてしまいました(笑)
最後のトマトンコツもなかなかでしたっ!
次回のデカ盛り満腹ツーリングを楽しみにしています\(^o^)/
バビロニア">
パイロンさん
> 河津桜は満開でしたか?何時見ても濃いピンク色の花はキレイですよね~^^
> でも土日は相当な混雑がありそこが難点・・・
そうなんですよ!あの美しさと引き換えに、道路事情の酷さがあります。
こればっかりは仕方ないですよね(~_~;)
> アレッ、今回は思ったほどガッツリ食べなかったのでは?
> お疲れ様でした!!
あのー十分過ぎるほどガッツリ食べたと思んですが・・・(笑)
いつも、ハニーとのメガ盛りをご覧になっているので、
感覚が麻痺されているのでは・・・σ(^_^;)
> でも土日は相当な混雑がありそこが難点・・・
そうなんですよ!あの美しさと引き換えに、道路事情の酷さがあります。
こればっかりは仕方ないですよね(~_~;)
> アレッ、今回は思ったほどガッツリ食べなかったのでは?
> お疲れ様でした!!
あのー十分過ぎるほどガッツリ食べたと思んですが・・・(笑)
いつも、ハニーとのメガ盛りをご覧になっているので、
感覚が麻痺されているのでは・・・σ(^_^;)
バビロニア">
ななパパさん
> うわ〜めっちゃ楽しそうなツーではないですか!
> もう桜が満開という事は暖かいって事ですね。
> 今週末も暖かそうだし春めいて来ていい感じです。
> しかしイチゴ大福とイチゴ大福パン
> これもメッチャ美味しそうです。
楽しかったし、美味しかったですよー。
最近はスクーター以外の方の数も増えて来ました。
また、ご一緒に走りたいですね。
っていうか私は一度もご一緒に走ったことないんですが。σ(^_^;)
> もう桜が満開という事は暖かいって事ですね。
> 今週末も暖かそうだし春めいて来ていい感じです。
> しかしイチゴ大福とイチゴ大福パン
> これもメッチャ美味しそうです。
楽しかったし、美味しかったですよー。
最近はスクーター以外の方の数も増えて来ました。
また、ご一緒に走りたいですね。
っていうか私は一度もご一緒に走ったことないんですが。σ(^_^;)
バビロニア">
Lightwaverさん
> 今回も食べましたねぇ(笑)
> 来年こそは河津桜を見に行きたいもんです。
ハイ!またまた食べちゃいました。
最近のツーリングは、食べるのが中心のような気がしまして・・・σ(^_^;)
今度は河津桜をご一緒に行きたいですね。
ただ、すり抜け、アメリカン走行を覚悟しないと。。。(≧∇≦)
> 来年こそは河津桜を見に行きたいもんです。
ハイ!またまた食べちゃいました。
最近のツーリングは、食べるのが中心のような気がしまして・・・σ(^_^;)
今度は河津桜をご一緒に行きたいですね。
ただ、すり抜け、アメリカン走行を覚悟しないと。。。(≧∇≦)
河津桜は満開でしたか?何時見ても濃いピンク色の花はキレイですよね~^^でも土日は相当な混雑がありそこが難点・・・
アレッ、今回は思ったほどガッツリ食べなかったのでは?
お疲れ様でした!!
アレッ、今回は思ったほどガッツリ食べなかったのでは?
お疲れ様でした!!
うわ〜めっちゃ楽しそうなツーではないですか!
もう桜が満開という事は暖かいって事ですね。
今週末も暖かそうだし春めいて来ていい感じです。
しかしイチゴ大福とイチゴ大福パン
これもメッチャ美味しそうです。
もう桜が満開という事は暖かいって事ですね。
今週末も暖かそうだし春めいて来ていい感じです。
しかしイチゴ大福とイチゴ大福パン
これもメッチャ美味しそうです。
今回も食べましたねぇ(笑)
来年こそは河津桜を見に行きたいもんです。
来年こそは河津桜を見に行きたいもんです。
バビロニア">
びりけんさん
> 先日はお疲れ様でした。
> OBSCのみなさんとも仲良くなれたし、自分的には有意義なツーでした。
> しかし、みなさんあんなにスリスリするとは思ってなかったかも・・・
> 桜はバッチリでしたね♪
お疲れ様でした。
あんなにスリスリする予定ではなかったのですが、
まーかなり時間も掛かりそうでしたので、仕方なかったかな。。。
これで、皆さんとお近づきなれましたね。
また、お誘いしますのでよろしくお願いします。\(^o^)/
> OBSCのみなさんとも仲良くなれたし、自分的には有意義なツーでした。
> しかし、みなさんあんなにスリスリするとは思ってなかったかも・・・
> 桜はバッチリでしたね♪
お疲れ様でした。
あんなにスリスリする予定ではなかったのですが、
まーかなり時間も掛かりそうでしたので、仕方なかったかな。。。
これで、皆さんとお近づきなれましたね。
また、お誘いしますのでよろしくお願いします。\(^o^)/
バビロニア">
leomiさん
> ほぼ満開だね~♪菜の花終わるの早かったねぇ・・
> 桜が咲いている時そこへ行ったのは7年前の3月4日だったわw
> しかも貸切列車でね^^渋滞を横目に^^
> 咲いていないひと気のない時は3回くらいバイクで走ったかな^^
今回も満足の行く咲き具合でした。
河津桜があれば、街も賑わいますが、これがないと七滝しか見るとこ
ないもんな。。。
走るのは楽しそうですがね!
> またまた食べまくりツーでしたね~
ハイ!最近食べてばかりでして。。。
> そのタイヤ!!怖~~~い!!400km以上走ったんでしょ!?
> 何事もなくて良かったね。。
でしょう!
このタイヤの持ち主さんは、こういったところが無頓着なのが
玉に瑕なんですが、走り出すと250とは思えないほど速くて・・・(笑)
> 桜が咲いている時そこへ行ったのは7年前の3月4日だったわw
> しかも貸切列車でね^^渋滞を横目に^^
> 咲いていないひと気のない時は3回くらいバイクで走ったかな^^
今回も満足の行く咲き具合でした。
河津桜があれば、街も賑わいますが、これがないと七滝しか見るとこ
ないもんな。。。
走るのは楽しそうですがね!
> またまた食べまくりツーでしたね~
ハイ!最近食べてばかりでして。。。
> そのタイヤ!!怖~~~い!!400km以上走ったんでしょ!?
> 何事もなくて良かったね。。
でしょう!
このタイヤの持ち主さんは、こういったところが無頓着なのが
玉に瑕なんですが、走り出すと250とは思えないほど速くて・・・(笑)
バビロニア">
torioさん
> 満開の河津桜のトンネルが実に素晴らしい(満開のズボンは更に素晴
> らしい!)。
> ツーの日程と桜の見ごろがこれほどピッタリなのは、今後もあまり無
> いかもしれませんね~。
なかなか花見って難しいですよね〜
暖かかったり、寒かったりで咲く時期は変わってしまいますからね。
今回は運が良かったです(^ー^)ノ
> それにしても、バビさんの食欲もますます開花してきたようで、今回
> はフードレポが随分と充実してますね。
> いつも気になっていたけど通過していた「いちごプラザ 大福や」。
> レポが参考になりました~。
やっぱ、気になるけどあの看板見ても通過してますよね。
今回イチゴ三昧を食べれなかったのが、足留まりの原因になりました。
意外と美味しかったですよ。
でも、お値段は皆さんそれぞれ感じるところがあるようでしたσ(^_^;)
> らしい!)。
> ツーの日程と桜の見ごろがこれほどピッタリなのは、今後もあまり無
> いかもしれませんね~。
なかなか花見って難しいですよね〜
暖かかったり、寒かったりで咲く時期は変わってしまいますからね。
今回は運が良かったです(^ー^)ノ
> それにしても、バビさんの食欲もますます開花してきたようで、今回
> はフードレポが随分と充実してますね。
> いつも気になっていたけど通過していた「いちごプラザ 大福や」。
> レポが参考になりました~。
やっぱ、気になるけどあの看板見ても通過してますよね。
今回イチゴ三昧を食べれなかったのが、足留まりの原因になりました。
意外と美味しかったですよ。
でも、お値段は皆さんそれぞれ感じるところがあるようでしたσ(^_^;)
先日はお疲れ様でした。
OBSCのみなさんとも仲良くなれたし、自分的には有意義なツーでした。
しかし、みなさんあんなにスリスリするとは思ってなかったかも・・・
桜はバッチリでしたね♪
OBSCのみなさんとも仲良くなれたし、自分的には有意義なツーでした。
しかし、みなさんあんなにスリスリするとは思ってなかったかも・・・
桜はバッチリでしたね♪
やっぱり綺麗~~♪
ほぼ満開だね~♪菜の花終わるの早かったねぇ・・
桜が咲いている時そこへ行ったのは7年前の3月4日だったわw
しかも貸切列車でね^^渋滞を横目に^^
咲いていないひと気のない時は3回くらいバイクで走ったかな^^
またまた食べまくりツーでしたね~
そのタイヤ!!怖~~~い!!400km以上走ったんでしょ!?
何事もなくて良かったね。。
桜が咲いている時そこへ行ったのは7年前の3月4日だったわw
しかも貸切列車でね^^渋滞を横目に^^
咲いていないひと気のない時は3回くらいバイクで走ったかな^^
またまた食べまくりツーでしたね~
そのタイヤ!!怖~~~い!!400km以上走ったんでしょ!?
何事もなくて良かったね。。
満開の河津桜のトンネルが実に素晴らしい(満開のズボンは更に素晴
らしい!)。
ツーの日程と桜の見ごろがこれほどピッタリなのは、今後もあまり無
いかもしれませんね~。
それにしても、バビさんの食欲もますます開花してきたようで、今回
はフードレポが随分と充実してますね。
いつも気になっていたけど通過していた「いちごプラザ 大福や」。
レポが参考になりました~。
らしい!)。
ツーの日程と桜の見ごろがこれほどピッタリなのは、今後もあまり無
いかもしれませんね~。
それにしても、バビさんの食欲もますます開花してきたようで、今回
はフードレポが随分と充実してますね。
いつも気になっていたけど通過していた「いちごプラザ 大福や」。
レポが参考になりました~。
バビロニア">
ソニークロケットさん
> それよりおじさん 「富士宮焼きそば」って気になる!
> まだ食べた事ないし・・・いつか食べてみたいです。
あれまーまだ富士宮焼きそば食べたことないですか!
固めの麺が特徴的で、地元でも食べれますが、
私は専らスーパーで麺だけ購入して、自宅で調理して食べてます。
それでも十分満足できますね(^ー^)ノ
> え~・・・どなたのタイヤでしょうか?
> ちょっとビックリです!?
あーこのタイヤですか!ご自身のブログでもUPしてますので、
ラー◯さんってことにしておきましょ(笑)
> まだ食べた事ないし・・・いつか食べてみたいです。
あれまーまだ富士宮焼きそば食べたことないですか!
固めの麺が特徴的で、地元でも食べれますが、
私は専らスーパーで麺だけ購入して、自宅で調理して食べてます。
それでも十分満足できますね(^ー^)ノ
> え~・・・どなたのタイヤでしょうか?
> ちょっとビックリです!?
あーこのタイヤですか!ご自身のブログでもUPしてますので、
ラー◯さんってことにしておきましょ(笑)
バビロニア">
じんじんさん
> 海練のトマトンコツどうでした?
> なかなか無い味でしょwwww 自分、かなり気に入ってます。
ハイ!正直今まで色々なトマトラーメン食べましたが、
この味はなかったですね〜。
コクがあるのにしつこくないところが気に入りました。
〆のリゾットも美味かったなー\(^o^)/
> なかなか無い味でしょwwww 自分、かなり気に入ってます。
ハイ!正直今まで色々なトマトラーメン食べましたが、
この味はなかったですね〜。
コクがあるのにしつこくないところが気に入りました。
〆のリゾットも美味かったなー\(^o^)/
バビロニア">
マロさん
> まったく誰ですか?役所の前でズボン下ろして踊ってるアホは!
> 恥ずかしくて一緒に走れませんよ!
> バビさんしっかり調教しておいてください。
了解しました!本当に何考えてズボン脱いでいるんですかね。
マロさんは・・・あっ、言ってもうた(≧∇≦)
> 恥ずかしくて一緒に走れませんよ!
> バビさんしっかり調教しておいてください。
了解しました!本当に何考えてズボン脱いでいるんですかね。
マロさんは・・・あっ、言ってもうた(≧∇≦)
桜が春色で綺麗ですね~!
それよりおじさん 「富士宮焼きそば」って気になる!
まだ食べた事ないし・・・いつか食べてみたいです。
え~・・・どなたのタイヤでしょうか?
ちょっとビックリです!?
まだ食べた事ないし・・・いつか食べてみたいです。
え~・・・どなたのタイヤでしょうか?
ちょっとビックリです!?
海練のトマトンコツどうでした?
なかなか無い味でしょwwww 自分、かなり気に入ってます。
なかなか無い味でしょwwww 自分、かなり気に入ってます。
誰ですか?
まったく誰ですか?役所の前でズボン下ろして踊ってるアホは!
恥ずかしくて一緒に走れませんよ!
バビさんしっかり調教しておいてください。
恥ずかしくて一緒に走れませんよ!
バビさんしっかり調教しておいてください。
バビロニア">
ラークさん
> あれ?バビさんもライス頼んでたの!?
> 気付かなかった~(^_^;)
びりけんさん教えをしっかり守って注文してましたよー(^ー^)ノ
> 遅くまで幹事、アシスト、ありがとうございましたm(__)m
> イチゴ三昧は次回の宿題ってことで、また楽しい企画、ヨロシクお願いしまーす(^_^)v
イチゴ三昧だけは本当に残念でした。次回にとっておきましょう。
そろそろラークさん企画のツーリングっていうのも、行きたいな〜\(^o^)/
> 気付かなかった~(^_^;)
びりけんさん教えをしっかり守って注文してましたよー(^ー^)ノ
> 遅くまで幹事、アシスト、ありがとうございましたm(__)m
> イチゴ三昧は次回の宿題ってことで、また楽しい企画、ヨロシクお願いしまーす(^_^)v
イチゴ三昧だけは本当に残念でした。次回にとっておきましょう。
そろそろラークさん企画のツーリングっていうのも、行きたいな〜\(^o^)/
バビロニア">
mercury77さん
> 走って見て食べて食べて食べて走って食べて
> 走って食べて・・・本領発揮していますね(笑)
食べてが多過ぎませんか?!(笑)
> 前半は偏食には・・・でしたけど後半でおなかいっぱいだな~
> あ~3日だったらいけたのに~(T T)
> こちらを優先していたので3日のツーは参加表明していなかった
> んですよ~。
> と言ってもお天様にゃ逆らえないしな~(^^;)
> 去年の桜も行けなかったし・・・桜のツーには縁がないのかな~
これからシーズンに入るとツーリングも重なりますよね。
苦渋の選択をしなければならないことも、しばしば。。。
でも、同じバイクでのツーリングは、いつものツーリングにはない
楽しみがあるんじゃないですかね\(^o^)/
> 走って食べて・・・本領発揮していますね(笑)
食べてが多過ぎませんか?!(笑)
> 前半は偏食には・・・でしたけど後半でおなかいっぱいだな~
> あ~3日だったらいけたのに~(T T)
> こちらを優先していたので3日のツーは参加表明していなかった
> んですよ~。
> と言ってもお天様にゃ逆らえないしな~(^^;)
> 去年の桜も行けなかったし・・・桜のツーには縁がないのかな~
これからシーズンに入るとツーリングも重なりますよね。
苦渋の選択をしなければならないことも、しばしば。。。
でも、同じバイクでのツーリングは、いつものツーリングにはない
楽しみがあるんじゃないですかね\(^o^)/
バビロニア">
ニャンコ先生
> 相変わらず食い物三昧ですね!
> 見ている私も食べた気に・・・・うっぷ!
> B/O/M、大食いトリオのツーリングには要注意ですね。
トリオにしないでくださいよ!
あくまで2+1ですからね(^ー^)ノ
でも、私がHNがYだったら、YMOになるんだ!なるほどね〜
それかOPMのHNをWPMにすれば、BMWか。。。
ってHNを変えるつもりはありませんがσ(^_^;)
> 見ている私も食べた気に・・・・うっぷ!
> B/O/M、大食いトリオのツーリングには要注意ですね。
トリオにしないでくださいよ!
あくまで2+1ですからね(^ー^)ノ
でも、私がHNがYだったら、YMOになるんだ!なるほどね〜
それかOPMのHNをWPMにすれば、BMWか。。。
ってHNを変えるつもりはありませんがσ(^_^;)
バビロニア">
ピィさん
> 本当に春の風景に見えてしまいますね。
> キレイだな〜。
> 河津桜は毎年あちこちのツーリング系ブログで見ます。
> いいなと思いつつ、やはりちょっと遠いので見に行けていません。
> 私も青いTMAXの頃は、桜のピンクと組み合わせ、好きでしたよ(^^)
河津桜は、いち早く咲くので、どうしても注目が集まりますよね。
桜は各地咲きますが、京都の桜も見事なんでしょうね!
今年は岐阜にある淡墨桜を見に行きたかったけど、
時間的に無理そうなんですよ。
何処かでピィさんとご一緒に走りたいですね。
中間だと静岡辺りかな?!
> キレイだな〜。
> 河津桜は毎年あちこちのツーリング系ブログで見ます。
> いいなと思いつつ、やはりちょっと遠いので見に行けていません。
> 私も青いTMAXの頃は、桜のピンクと組み合わせ、好きでしたよ(^^)
河津桜は、いち早く咲くので、どうしても注目が集まりますよね。
桜は各地咲きますが、京都の桜も見事なんでしょうね!
今年は岐阜にある淡墨桜を見に行きたかったけど、
時間的に無理そうなんですよ。
何処かでピィさんとご一緒に走りたいですね。
中間だと静岡辺りかな?!
バビロニア">
SevenFiftyさん
> さすが早咲きで有名な河津桜ですね、満開でしょうか。
この日はまだ満開ではなく、6分から7分咲きってところでしたね。。。
> >春が近づくにつれ浮かれ出す人
> 俺のはデカイと言うアピールなのかなぁ。
一緒にお風呂入ったことありますが、未確認です。(笑)
> >正座して写真を撮る人
> どんな写真なんでしょう。
アイドルのようなバイクでしょうd(^_^o)
> >青とピンクのコントラストもなかなかエエんでないかい
> わたしも青なので参考になります。
> 有名じゃない桜の風景でトライしてみましょうか。
そうでしたね。SevenFiftyさんもブルーだから、ピンクが映えると思います。
河津桜より薄いヨメイヨシノの方がもっと似合うと思いますが(^ー^)ノ
この日はまだ満開ではなく、6分から7分咲きってところでしたね。。。
> >春が近づくにつれ浮かれ出す人
> 俺のはデカイと言うアピールなのかなぁ。
一緒にお風呂入ったことありますが、未確認です。(笑)
> >正座して写真を撮る人
> どんな写真なんでしょう。
アイドルのようなバイクでしょうd(^_^o)
> >青とピンクのコントラストもなかなかエエんでないかい
> わたしも青なので参考になります。
> 有名じゃない桜の風景でトライしてみましょうか。
そうでしたね。SevenFiftyさんもブルーだから、ピンクが映えると思います。
河津桜より薄いヨメイヨシノの方がもっと似合うと思いますが(^ー^)ノ
バビロニア">
せんさん
> 黄色いTMAXの前で誰かがズボンをおろして小用を為されたのでしょうか(^^♪
ご本人の名誉のためにも申し上げますが、小用はなさっておりません。
この日は暑かったので、あのようなポーズを・・・と信じたい(笑)
ご本人の名誉のためにも申し上げますが、小用はなさっておりません。
この日は暑かったので、あのようなポーズを・・・と信じたい(笑)
あれ?バビさんもライス頼んでたの!?
気付かなかった~(^_^;)
遅くまで幹事、アシスト、ありがとうございましたm(__)m
イチゴ三昧は次回の宿題ってことで、また楽しい企画、ヨロシクお願いしまーす(^_^)v
気付かなかった~(^_^;)
遅くまで幹事、アシスト、ありがとうございましたm(__)m
イチゴ三昧は次回の宿題ってことで、また楽しい企画、ヨロシクお願いしまーす(^_^)v
走って見て食べて食べて食べて走って食べて
走って食べて・・・本領発揮していますね(笑)
前半は偏食には・・・でしたけど後半でおなかいっぱいだな~
あ~3日だったらいけたのに~(T T)
こちらを優先していたので3日のツーは参加表明していなかった
んですよ~。
と言ってもお天様にゃ逆らえないしな~(^^;)
去年の桜も行けなかったし・・・桜のツーには縁がないのかな~
走って食べて・・・本領発揮していますね(笑)
前半は偏食には・・・でしたけど後半でおなかいっぱいだな~
あ~3日だったらいけたのに~(T T)
こちらを優先していたので3日のツーは参加表明していなかった
んですよ~。
と言ってもお天様にゃ逆らえないしな~(^^;)
去年の桜も行けなかったし・・・桜のツーには縁がないのかな~
相変わらず
相変わらず食い物三昧ですね!
見ている私も食べた気に・・・・うっぷ!
B/O/M、大食いトリオのツーリングには要注意ですね。
見ている私も食べた気に・・・・うっぷ!
B/O/M、大食いトリオのツーリングには要注意ですね。
本当に春の風景に見えてしまいますね。
キレイだな〜。
河津桜は毎年あちこちのツーリング系ブログで見ます。
いいなと思いつつ、やはりちょっと遠いので見に行けていません。
私も青いTMAXの頃は、桜のピンクと組み合わせ、好きでしたよ(^^)
キレイだな〜。
河津桜は毎年あちこちのツーリング系ブログで見ます。
いいなと思いつつ、やはりちょっと遠いので見に行けていません。
私も青いTMAXの頃は、桜のピンクと組み合わせ、好きでしたよ(^^)
おはよう
おはようございます。
SevenFiftyです。
さすが早咲きで有名な河津桜ですね、満開でしょうか。
>春が近づくにつれ浮かれ出す人
俺のはデカイと言うアピールなのかなぁ。
>正座して写真を撮る人
どんな写真なんでしょう。
>青とピンクのコントラストもなかなかエエんでないかい
わたしも青なので参考になります。
有名じゃない桜の風景でトライしてみましょうか。
SevenFiftyです。
さすが早咲きで有名な河津桜ですね、満開でしょうか。
>春が近づくにつれ浮かれ出す人
俺のはデカイと言うアピールなのかなぁ。
>正座して写真を撮る人
どんな写真なんでしょう。
>青とピンクのコントラストもなかなかエエんでないかい
わたしも青なので参考になります。
有名じゃない桜の風景でトライしてみましょうか。
これは・・・
黄色いTMAXの前で誰かがズボンをおろして小用を為されたのでしょうか(^^♪
> 恒例!?の売り切れ的なアクシデント 有り、最後のシメ有りのラーメン有りでホンとに楽しいツーでした!
> ありがとうございました!!
いえいえこちらこそ、最後の最後までお付き合い頂き、あーざーっす!
まーあのタイヤで無事に帰れたのが、ラッキーでした・・・って私のこと
じゃーなかったσ(^_^;)
> 河津桜は初めてでしたが、思った以上に綺麗な桜ですね♪
> 桜好きにはたまりせん(^_^ゞ
春先に相応しい濃いピンクが印象的ですよね。
今年は何処に桜見に行こうかな〜(^-^)/
> 月曜の朝に会社行くのにスラックス履くと何だか窮屈…
> あれ~!?
> チャックがフックがボタンが締まりません…
> あれれ~??
> 急激な肥満体型…((ーー;)ヤバい(汗)
まーBROが入るツーは満腹ツーに早変わりですからね。
次回もズボン履ける程度でお付き合いおば。v(^_^v)♪