3月10日(日)晴れ!しかし、悲しい強風(>_<)(ココ重要!!!)
この日は黄砂は飛散するは、風はかなり強いはで悪戦苦闘しながらも行っちゃいました(笑)
最近アウトレットにハマっているバビロニアファミリーです(笑)
横浜の工場直売は結構攻めたので、今度は横浜以外の神奈川県内を攻めてみましょう!
そこで、今回ターゲットとして絞ったのが平塚!
平塚といえば、七夕まつりが有名ですが、神奈川県民の私はその時以外で訪れたことが殆どないんですよ!
そこで、今回は平塚の街・・・というよりは平塚工場直売所をウォッチすることにします。
調べてみると、平塚はスウィーツ工場が、かなりあってそこには安い商品がワンサカあるという情報をキャッチしました。
先ず最初にやって来たのはコチラ!
.jpg)
店名:お菓子のアウトレット 平塚ショップ
住所:神奈川県平塚市富士見町11-24
営業時間:10:00-20:00
定休日:無休
皆さんは、有明のハーバーってご存知ですか?!
横浜を代表するお菓子なんですが、この有明のハーバーはプレシアグループの傘下にあります。
確かタカラブネも同様に、このプレシアグループだったかと思います(間違っていたらゴメンナサイ)
そんな魅力的な会社が、アウトレットSHOPを出しており、それがご覧のとおり。
訳あり商品 80~30%ですよ!(笑)
では、早速中に入ってみましょうwww
.jpg)
うぉ~興味が湧く品々があるではないですか~!!!
.jpg)
パウンドケーキもこのお値段!!!
.jpg)
5個買えば20円お安くなるそうです。こちらの商品も十分魅力的でしたが・・・
.jpg)
破壊力抜群の商品発見!!
ロールケーキが何と100円ですよ!100円!!これはお買い上げでしょう~~~\(^o^)/
.jpg)
コチラの商品は定価で販売していたので、今回はスルーしちゃいました(笑)
.jpg)
では、続いて参りましょう~~~
.jpg)
店名:カンパーニュ平塚店
住所:神奈川県平塚市平塚3-11-9
営業時間:朝 7:00 ~ 夜 7:00
定休日:年中無休
コチラにもパウンドケーキが売っておりましたが、プレシアアウトレットで購入したので、コチラはスルーすることに。。。
.jpg)
これは魅力的だな・・・なんの端っこだろう・・・
.jpg)
コチラにも大好きな切り落としを発見!!!
.jpg)
小倉餡ロールですか・・・これは気になるので購入ですwww
.jpg)
普通のロールケーキに見えますが、長さは約30cmくらいあり、それだけでも十分満足できるのですが、先ほど破壊力抜群商品を購入したので今回はスルーしちゃいます。
(お味の評判はイイみたいですよ!!!)
.jpg)
これも安いのかな~普通のプリンなら値段相当でしょうが・・・
.jpg)
気になったのはコチラの商品!!!
.jpg)
それがコチラ!!中にイチゴと生クリームが入っており、それをスポンジで挟んでおります。
これってありそうで、なかったよな・・・
.jpg)
さ~最後にもう1軒寄ります。
コチラのお店を発見してから、今回の平塚スウィーツーリングを思いついたのです。
しかし、このお店はスウィーツとは全く関係がありません。。。
.jpg)
やって来たのはコチラ!神奈川を代表するカレーパンのお店です。。。
.jpg)
店名:高久製パン工場直売
住所:神奈川県平塚市老松町10-18
営業時間:11:00~17:30
定休日:無休
コチラのパン屋さんで現在ブレイクしているのが、弦斎カレーパンです!
しかし、カレーパンを凌ぐ破壊力のある商品群があるのです。。。
.jpg)
先ずはカレーパンを実食します。
この弦斎カレーパンとは・・・
明治時代から昭和にかけて、新聞記者・小説家として平塚市で著作活動を行った村井弦斎。明治36年発刊の「食道楽」は当時10万部を越えるベストセラーとなりました。
この食道楽に出てくるレシピから、弦斎カレーとパンを融合させてつくりました。パン生地の中に炊いたお米を混ぜることで、カレーライスのようなカレーパンになっています。また具の中はカレーには欠かせない福神漬けを入れ、辛さにマイルド感を出しています。歴史を背景に平塚から発祥した平塚にしかないカレーパンです。
だそうです。ちなみにお値段150円也!
.jpg)
外側はカリッとしてます。やっぱ揚げたては美味いよね~
.jpg)
ご飯が入っているようですが、それほど米!って感じでもないです。
野菜や肉の旨み、それに適度な辛さがイイよね~
.jpg)
さて、お目当てのパンですが我が家で大評判のパンの耳!(笑)
.jpg)
驚きはコチラ!この菓子パンが何と・・・
.jpg)
1個50円也!!!(安っ!)
こういうのって、見ているだけでもワクワクしちゃいますよね~(*^^)v
.jpg)
さて、物資を手に向かった先はコチラ!!!
.jpg)
施設名:湘南平
住所:平塚市万田790
入場料:無料
途中には梅の花がしっかりと咲いてましたね~
.jpg)
山頂に到着www
.jpg)
さー皆さん揃って昼食タイ~ム\(^o^)/
.jpg)
今回はコレが昼食だ~~~~
って殆どスウィーツじゃん!!!(笑)
.jpg)
お日様の元で、私はコイツをパクリと・・
三角パンって昔ありましたが、こちらはケーキのスポンジを使っているのが斬新的で素敵です。
しかも、超~~~美味ぇ~~~www
.jpg)
甘いものを腹一杯食べて満足そうなハニー♪
.jpg)
次女ちゃまは口にチョコをつけて記念写真をパシャw
.jpg)
恒例の記念写真を撮ったら、展望台に登って見ましょう!!!
.jpg)
平塚の電波塔!ここから地デジ電波が送られている・・・ハズ?!(笑)
.jpg)
黄砂の影響で、湘南の海岸線がぼんやりとしてます。。。
.jpg)
海岸線と反対側は住宅街!ココから見る夜景が有名ですね~
.jpg)
無料の双眼鏡ですが、ご覧のとおり、次女ちゃまの服がめくれるほど風が強かったです。
この風の強さが、この後悲劇を起こすことに・・・
.jpg)
さすがの私もこれだけはチャレンジ出来ませんでした。。。
元祖と言われてもね・・・(^^ゞ
.jpg)
本日は午前中だけのスウィーツリングでしたので・・・
走行距離:78.2km
燃費:21.2km/L
燃費はタンデムだからかな・・・改善しないような~暖かくなったら、よくなるんだろうか???
.jpg)
===悲しいお知らせ===
湘南平で家族の記念写真を撮ろうと思って、三脚でセットしたところ、なんと風で三脚ごとカメラが落下!
するとご覧のような惨事となってしまいました。
早速、修理の見積もりを依頼したところ・・・
『パネル・調整の修理代金は17500円で、他の部材が損傷していた場合、それ以上も・・・』
ガ~~~~~~~ン
7月に買ったばかりなのに・・・17500円だったら、普通のデジカメが買えちゃうよな・・・
急な出費でオジサン頭痛いですよ。。。
.jpg)
迷うけどこれは買い替えが良さそうだな・・・
それにしても、あっけなく終わっちゃったな・・・
先日ハニー用で購入したNikonを当分使おうかな・・・
あ~~~悔し~~~い!!!(TOT)
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER
この日は黄砂は飛散するは、風はかなり強いはで悪戦苦闘しながらも行っちゃいました(笑)
最近アウトレットにハマっているバビロニアファミリーです(笑)
横浜の工場直売は結構攻めたので、今度は横浜以外の神奈川県内を攻めてみましょう!
そこで、今回ターゲットとして絞ったのが平塚!
平塚といえば、七夕まつりが有名ですが、神奈川県民の私はその時以外で訪れたことが殆どないんですよ!
そこで、今回は平塚の街・・・というよりは平塚工場直売所をウォッチすることにします。
調べてみると、平塚はスウィーツ工場が、かなりあってそこには安い商品がワンサカあるという情報をキャッチしました。
先ず最初にやって来たのはコチラ!
.jpg)
店名:お菓子のアウトレット 平塚ショップ
住所:神奈川県平塚市富士見町11-24
営業時間:10:00-20:00
定休日:無休
皆さんは、有明のハーバーってご存知ですか?!
横浜を代表するお菓子なんですが、この有明のハーバーはプレシアグループの傘下にあります。
確かタカラブネも同様に、このプレシアグループだったかと思います(間違っていたらゴメンナサイ)
そんな魅力的な会社が、アウトレットSHOPを出しており、それがご覧のとおり。
訳あり商品 80~30%ですよ!(笑)
では、早速中に入ってみましょうwww
.jpg)
うぉ~興味が湧く品々があるではないですか~!!!
.jpg)
パウンドケーキもこのお値段!!!
.jpg)
5個買えば20円お安くなるそうです。こちらの商品も十分魅力的でしたが・・・
.jpg)
破壊力抜群の商品発見!!
ロールケーキが何と100円ですよ!100円!!これはお買い上げでしょう~~~\(^o^)/
.jpg)
コチラの商品は定価で販売していたので、今回はスルーしちゃいました(笑)
.jpg)
では、続いて参りましょう~~~
.jpg)
店名:カンパーニュ平塚店
住所:神奈川県平塚市平塚3-11-9
営業時間:朝 7:00 ~ 夜 7:00
定休日:年中無休
コチラにもパウンドケーキが売っておりましたが、プレシアアウトレットで購入したので、コチラはスルーすることに。。。
.jpg)
これは魅力的だな・・・なんの端っこだろう・・・
.jpg)
コチラにも大好きな切り落としを発見!!!
.jpg)
小倉餡ロールですか・・・これは気になるので購入ですwww
.jpg)
普通のロールケーキに見えますが、長さは約30cmくらいあり、それだけでも十分満足できるのですが、先ほど破壊力抜群商品を購入したので今回はスルーしちゃいます。
(お味の評判はイイみたいですよ!!!)
.jpg)
これも安いのかな~普通のプリンなら値段相当でしょうが・・・
.jpg)
気になったのはコチラの商品!!!
.jpg)
それがコチラ!!中にイチゴと生クリームが入っており、それをスポンジで挟んでおります。
これってありそうで、なかったよな・・・
.jpg)
さ~最後にもう1軒寄ります。
コチラのお店を発見してから、今回の平塚スウィーツーリングを思いついたのです。
しかし、このお店はスウィーツとは全く関係がありません。。。
.jpg)
やって来たのはコチラ!神奈川を代表するカレーパンのお店です。。。
.jpg)
店名:高久製パン工場直売
住所:神奈川県平塚市老松町10-18
営業時間:11:00~17:30
定休日:無休
コチラのパン屋さんで現在ブレイクしているのが、弦斎カレーパンです!
しかし、カレーパンを凌ぐ破壊力のある商品群があるのです。。。
.jpg)
先ずはカレーパンを実食します。
この弦斎カレーパンとは・・・
明治時代から昭和にかけて、新聞記者・小説家として平塚市で著作活動を行った村井弦斎。明治36年発刊の「食道楽」は当時10万部を越えるベストセラーとなりました。
この食道楽に出てくるレシピから、弦斎カレーとパンを融合させてつくりました。パン生地の中に炊いたお米を混ぜることで、カレーライスのようなカレーパンになっています。また具の中はカレーには欠かせない福神漬けを入れ、辛さにマイルド感を出しています。歴史を背景に平塚から発祥した平塚にしかないカレーパンです。
だそうです。ちなみにお値段150円也!
.jpg)
外側はカリッとしてます。やっぱ揚げたては美味いよね~
.jpg)
ご飯が入っているようですが、それほど米!って感じでもないです。
野菜や肉の旨み、それに適度な辛さがイイよね~
.jpg)
さて、お目当てのパンですが我が家で大評判のパンの耳!(笑)
.jpg)
驚きはコチラ!この菓子パンが何と・・・
.jpg)
1個50円也!!!(安っ!)
こういうのって、見ているだけでもワクワクしちゃいますよね~(*^^)v
.jpg)
さて、物資を手に向かった先はコチラ!!!
.jpg)
施設名:湘南平
住所:平塚市万田790
入場料:無料
途中には梅の花がしっかりと咲いてましたね~
.jpg)
山頂に到着www
.jpg)
さー皆さん揃って昼食タイ~ム\(^o^)/
.jpg)
今回はコレが昼食だ~~~~
って殆どスウィーツじゃん!!!(笑)
.jpg)
お日様の元で、私はコイツをパクリと・・
三角パンって昔ありましたが、こちらはケーキのスポンジを使っているのが斬新的で素敵です。
しかも、超~~~美味ぇ~~~www
.jpg)
甘いものを腹一杯食べて満足そうなハニー♪
.jpg)
次女ちゃまは口にチョコをつけて記念写真をパシャw
.jpg)
恒例の記念写真を撮ったら、展望台に登って見ましょう!!!
.jpg)
平塚の電波塔!ここから地デジ電波が送られている・・・ハズ?!(笑)
.jpg)
黄砂の影響で、湘南の海岸線がぼんやりとしてます。。。
.jpg)
海岸線と反対側は住宅街!ココから見る夜景が有名ですね~
.jpg)
無料の双眼鏡ですが、ご覧のとおり、次女ちゃまの服がめくれるほど風が強かったです。
この風の強さが、この後悲劇を起こすことに・・・
.jpg)
さすがの私もこれだけはチャレンジ出来ませんでした。。。
元祖と言われてもね・・・(^^ゞ
.jpg)
本日は午前中だけのスウィーツリングでしたので・・・
走行距離:78.2km
燃費:21.2km/L
燃費はタンデムだからかな・・・改善しないような~暖かくなったら、よくなるんだろうか???
.jpg)
===悲しいお知らせ===
湘南平で家族の記念写真を撮ろうと思って、三脚でセットしたところ、なんと風で三脚ごとカメラが落下!
するとご覧のような惨事となってしまいました。
早速、修理の見積もりを依頼したところ・・・
『パネル・調整の修理代金は17500円で、他の部材が損傷していた場合、それ以上も・・・』
ガ~~~~~~~ン
7月に買ったばかりなのに・・・17500円だったら、普通のデジカメが買えちゃうよな・・・
急な出費でオジサン頭痛いですよ。。。
.jpg)
迷うけどこれは買い替えが良さそうだな・・・
それにしても、あっけなく終わっちゃったな・・・
先日ハニー用で購入したNikonを当分使おうかな・・・
あ~~~悔し~~~い!!!(TOT)
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
たまにはブラ~っと鎌倉へ♪ 2013/05/20
-
湯ったりしますかね~♪ 2013/05/10
-
カウプレは神奈川特産品で♪ 2013/04/18
-
平塚スウィーツパラダイスツー♪ 2013/03/14
-
この時期だけ!MSCぶらりツアー(三崎編)♪ 2013/02/19
-
MSC横浜・三浦半島ぶらりツアー(お土産編)♪ 2013/02/18
-
早過ぎた~小田原ファミツー(梅林編)♪ 2013/02/15
-
Comments
ありがとうございます!
私は平塚市在住ですが「高久製パン」さんの
弦斎カレーパンを食べた事が無かったんです。
近頃、各種イベントで受賞する程、商品知名度もUPし
食べるキッカケがなく、以前ブログを拝見、行ってきました。
お陰様で、美味しいカレーパン食べてきました。
ありがとうございました。
弦斎カレーパンを食べた事が無かったんです。
近頃、各種イベントで受賞する程、商品知名度もUPし
食べるキッカケがなく、以前ブログを拝見、行ってきました。
お陰様で、美味しいカレーパン食べてきました。
ありがとうございました。
バビロニア">
ななパパさん
> ご家族でスイーツづくしの旅なんて本当に最高です!
> 私も家族であんこの旅に行きたいものです。
きっと、ななパパさんなら喜んで頂けると思っておりました(笑)
あんこは、まだ探してないので、近いうちに・・・(*^^)v
> それにしてもカメラ....。
> 逝くときは一瞬で行きますよね...。
> 気を落とさないで下さいね。
はい!最初はショックでしたが、もう諦めてます。
時間が経って、安くなったら後継機種を購入しようかと(^^ゞ
> 私も家族であんこの旅に行きたいものです。
きっと、ななパパさんなら喜んで頂けると思っておりました(笑)
あんこは、まだ探してないので、近いうちに・・・(*^^)v
> それにしてもカメラ....。
> 逝くときは一瞬で行きますよね...。
> 気を落とさないで下さいね。
はい!最初はショックでしたが、もう諦めてます。
時間が経って、安くなったら後継機種を購入しようかと(^^ゞ
ご家族でスイーツづくしの旅なんて本当に最高です!
私も家族であんこの旅に行きたいものです。
それにしてもカメラ....。
逝くときは一瞬で行きますよね...。
気を落とさないで下さいね。
私も家族であんこの旅に行きたいものです。
それにしてもカメラ....。
逝くときは一瞬で行きますよね...。
気を落とさないで下さいね。
バビロニア">
パイロンさん
> いや~、これはホントにスイーツのパラダイスですね^^特にイチゴのショートサンドが美味しそう・・・
このサンドは、本当に美味しかったです。
これって、ありそうでなかったよな〜って感じですね。
個人的には、甘味は形は気にしないので、
安くて美味しく食べれればOKですからf^_^;)
> デジカメ・・・残念でしたがここは新品にした方が良さそうですね。実はもうポチっているのでは?
> お疲れ様でした!!
さすがに今回はポチっていう訳にもいかず、
我慢して使うことにしました。
でも!いつポチるか、その衝動を抑える自信はありませんが(^人^)
このサンドは、本当に美味しかったです。
これって、ありそうでなかったよな〜って感じですね。
個人的には、甘味は形は気にしないので、
安くて美味しく食べれればOKですからf^_^;)
> デジカメ・・・残念でしたがここは新品にした方が良さそうですね。実はもうポチっているのでは?
> お疲れ様でした!!
さすがに今回はポチっていう訳にもいかず、
我慢して使うことにしました。
でも!いつポチるか、その衝動を抑える自信はありませんが(^人^)
バビロニア">
Lightwaverさん
> S100はもったいないなぁ〜。
> 2万以下のデジカメとは画質が異次元ですからねぇ。
> かといって修理するのも・・・。中古のS100探した方がいいかも。
今回は自分でも馬鹿な真似したなーって反省しきりです。
でも、まだ諦めがつかないので、使えるだけ使おうかと。
精密機械の中古は不安だから、買うのなら新品かな・・・(~_~;)
> 2万以下のデジカメとは画質が異次元ですからねぇ。
> かといって修理するのも・・・。中古のS100探した方がいいかも。
今回は自分でも馬鹿な真似したなーって反省しきりです。
でも、まだ諦めがつかないので、使えるだけ使おうかと。
精密機械の中古は不安だから、買うのなら新品かな・・・(~_~;)
バビロニア">
おんさん
> ありゃ
> 甘く楽しい話だったのに、ハッピーエンドじゃないんですね(≧∇≦)
> 痛い出費だな〜
> 平塚もいいですね。通りがかったらよって見たいです。
前半戦は良かったのですが、最後は悲しい結末になっちゃいました。
平塚はおんさんのところからだと、行きにくいかもしれませんが、
奥様、お子様には喜んでいただけると思います。
ただ、市内は見るところがないんですよねーf^_^;)
> 甘く楽しい話だったのに、ハッピーエンドじゃないんですね(≧∇≦)
> 痛い出費だな〜
> 平塚もいいですね。通りがかったらよって見たいです。
前半戦は良かったのですが、最後は悲しい結末になっちゃいました。
平塚はおんさんのところからだと、行きにくいかもしれませんが、
奥様、お子様には喜んでいただけると思います。
ただ、市内は見るところがないんですよねーf^_^;)
バビロニア">
torioさん
> おぉ~、県央地区にこんな魅力的なスイーツアウトレットがあったんですね~。
> 我が家から近距離なので、これは大変参考になります!!
> あんなにお買い得だと、財布の紐が一気にユルユルになりますね。
> 近々に絶対行くっすよ~。
でしょう!実は県央付近には私的には魅力的なパラダイスが結構あるんですよ!
しかし、普通に購入するよりは格安ですので、奥様も喜んで頂けると思います。
見てくれは悪いんですがねw
> カメラは…
> これは大変なことになってしまいましたね。
> S100はハイスペックコンデジだし、購入して1年も経っていない
> ことを思うと…。心中察します。
> 起動するようでしたら、暫く使うのがいいかもしれませんね。
> (コンデジは、発売して暫くすると値も下がってきますしね)
そう。今回はこのまま使おうかと思っております。
このモデルももう少ししたら、値が下がってくるとおもうので、
それまでの辛抱ということで。。。
最近は、カメラかバイク用品しか購入してないので、
ささやかな贅沢を楽しもうかと・・・(笑)
> 我が家から近距離なので、これは大変参考になります!!
> あんなにお買い得だと、財布の紐が一気にユルユルになりますね。
> 近々に絶対行くっすよ~。
でしょう!実は県央付近には私的には魅力的なパラダイスが結構あるんですよ!
しかし、普通に購入するよりは格安ですので、奥様も喜んで頂けると思います。
見てくれは悪いんですがねw
> カメラは…
> これは大変なことになってしまいましたね。
> S100はハイスペックコンデジだし、購入して1年も経っていない
> ことを思うと…。心中察します。
> 起動するようでしたら、暫く使うのがいいかもしれませんね。
> (コンデジは、発売して暫くすると値も下がってきますしね)
そう。今回はこのまま使おうかと思っております。
このモデルももう少ししたら、値が下がってくるとおもうので、
それまでの辛抱ということで。。。
最近は、カメラかバイク用品しか購入してないので、
ささやかな贅沢を楽しもうかと・・・(笑)
バビロニア">
leomiさん
> すごいランチですな~^^ちょっと食べすぎでしょうか~?ppp~
> TVKで有明のハーバーの宣伝よくやってるよね。
> 子供の頃食べたことあるな~^^
そうなんですよ!私もハーバーって何処でもあると思っていたので、
横浜銘菓だなんて知らなかったんですよね。。。
> 江ノ島ツーに行った時湘南平も寄ったことあるよん^^
> 電波塔に上ったら「愛の南京錠」?が柵にたっくさんあったwww
なんでも、愛の南京錠は重さにより外されたなんて聞いていまして、
この日は確認できませんでした(笑)
> あ~~~カメラ・・・もったいない・・とか言うな!って!
> カメラもそうだけどプリンターとかも修理見積もりするとほんと高いよね。。
> 実際修理に出したことなく買い替えしてるもんねw
> さて!お次はどんなカメラにするのかにゃ~?^^
今回はあまりにもショックなんですが、取り敢えず何とか使えそうなので、
修理出さずに使って、この機種の後継が安くなったら、検討しようかと
思っております。。。(^^ゞ
> TVKで有明のハーバーの宣伝よくやってるよね。
> 子供の頃食べたことあるな~^^
そうなんですよ!私もハーバーって何処でもあると思っていたので、
横浜銘菓だなんて知らなかったんですよね。。。
> 江ノ島ツーに行った時湘南平も寄ったことあるよん^^
> 電波塔に上ったら「愛の南京錠」?が柵にたっくさんあったwww
なんでも、愛の南京錠は重さにより外されたなんて聞いていまして、
この日は確認できませんでした(笑)
> あ~~~カメラ・・・もったいない・・とか言うな!って!
> カメラもそうだけどプリンターとかも修理見積もりするとほんと高いよね。。
> 実際修理に出したことなく買い替えしてるもんねw
> さて!お次はどんなカメラにするのかにゃ~?^^
今回はあまりにもショックなんですが、取り敢えず何とか使えそうなので、
修理出さずに使って、この機種の後継が安くなったら、検討しようかと
思っております。。。(^^ゞ
バビロニア">
クレズさん
> うちのかみさんが羨ましい~って見てました。
> 毎回美味しそうなの何処から探して来るんだろう~何て申しておりました(笑)
あはは!ハイ私もアチコチGoogle先生で探して頂いております(笑)
なぜか不思議と私のアンテナに引っかかるのが、自分でも不思議でして・・・(^^ゞ
> 私はスイーツよりやっぱりラーメンかな!!
> おなごはスイーツ好きだよな~~
私もラーメンに一票!(笑)
でも、我が家は3票スウィーツで負けます(>_<)
> 毎回美味しそうなの何処から探して来るんだろう~何て申しておりました(笑)
あはは!ハイ私もアチコチGoogle先生で探して頂いております(笑)
なぜか不思議と私のアンテナに引っかかるのが、自分でも不思議でして・・・(^^ゞ
> 私はスイーツよりやっぱりラーメンかな!!
> おなごはスイーツ好きだよな~~
私もラーメンに一票!(笑)
でも、我が家は3票スウィーツで負けます(>_<)
いや~、これはホントにスイーツのパラダイスですね^^特にイチゴのショートサンドが美味しそう・・・
デジカメ・・・残念でしたがここは新品にした方が良さそうですね。実はもうポチっているのでは?
お疲れ様でした!!
デジカメ・・・残念でしたがここは新品にした方が良さそうですね。実はもうポチっているのでは?
お疲れ様でした!!
S100はもったいないなぁ〜。
2万以下のデジカメとは画質が異次元ですからねぇ。
かといって修理するのも・・・。中古のS100探した方がいいかも。
2万以下のデジカメとは画質が異次元ですからねぇ。
かといって修理するのも・・・。中古のS100探した方がいいかも。
ありゃ
甘く楽しい話だったのに、ハッピーエンドじゃないんですね(≧∇≦)
痛い出費だな〜
平塚もいいですね。通りがかったらよって見たいです。
甘く楽しい話だったのに、ハッピーエンドじゃないんですね(≧∇≦)
痛い出費だな〜
平塚もいいですね。通りがかったらよって見たいです。
おぉ~、県央地区にこんな魅力的なスイーツアウトレットがあったんですね~。
我が家から近距離なので、これは大変参考になります!!
あんなにお買い得だと、財布の紐が一気にユルユルになりますね。
近々に絶対行くっすよ~。
カメラは…
これは大変なことになってしまいましたね。
S100はハイスペックコンデジだし、購入して1年も経っていない
ことを思うと…。心中察します。
起動するようでしたら、暫く使うのがいいかもしれませんね。
(コンデジは、発売して暫くすると値も下がってきますしね)
我が家から近距離なので、これは大変参考になります!!
あんなにお買い得だと、財布の紐が一気にユルユルになりますね。
近々に絶対行くっすよ~。
カメラは…
これは大変なことになってしまいましたね。
S100はハイスペックコンデジだし、購入して1年も経っていない
ことを思うと…。心中察します。
起動するようでしたら、暫く使うのがいいかもしれませんね。
(コンデジは、発売して暫くすると値も下がってきますしね)
スイーツ三昧♪
すごいランチですな~^^ちょっと食べすぎでしょうか~?ppp~
TVKで有明のハーバーの宣伝よくやってるよね。
子供の頃食べたことあるな~^^
江ノ島ツーに行った時湘南平も寄ったことあるよん^^
電波塔に上ったら「愛の南京錠」?が柵にたっくさんあったwww
あ~~~カメラ・・・もったいない・・とか言うな!って!
カメラもそうだけどプリンターとかも修理見積もりするとほんと高いよね。。
実際修理に出したことなく買い替えしてるもんねw
さて!お次はどんなカメラにするのかにゃ~?^^
TVKで有明のハーバーの宣伝よくやってるよね。
子供の頃食べたことあるな~^^
江ノ島ツーに行った時湘南平も寄ったことあるよん^^
電波塔に上ったら「愛の南京錠」?が柵にたっくさんあったwww
あ~~~カメラ・・・もったいない・・とか言うな!って!
カメラもそうだけどプリンターとかも修理見積もりするとほんと高いよね。。
実際修理に出したことなく買い替えしてるもんねw
さて!お次はどんなカメラにするのかにゃ~?^^
うちのかみさんが羨ましい~って見てました。
毎回美味しそうなの何処から探して来るんだろう~何て申しておりました(笑)
私はスイーツよりやっぱりラーメンかな!!
おなごはスイーツ好きだよな~~
毎回美味しそうなの何処から探して来るんだろう~何て申しておりました(笑)
私はスイーツよりやっぱりラーメンかな!!
おなごはスイーツ好きだよな~~
バビロニア">
ソニークロケットさん
> カメラの修理代って高いですからちょっと考えてしまいますよね!?
> 自分も不注意で近年コンデジ2台をおしゃかにしています・・・。
そうなんですよ!カメラ自体はかなり安く買える時代ですが、
修理させる気力が失せそうな料金設定です。(>_<)
> 確かバビさんはミラーレスも保有していましたよね?
> 普段使いが先日購入された P310 で 高画質が欲しい時は
> ミラーレスではどうでしょうか・・・?
> P.S それともレンズ沼方向へ・・・?
あの後、諦めきれずに、何度か使ったのですが、
今のところ普通に起動して写真も撮れますので、
そのまま使い続けようかと思っております。
そう!ミラーレス機を持っているんですが、全然登場する機会が
なくて・・・(登場させたらレンズ沼にズブズブですよ(笑))
> 自分も不注意で近年コンデジ2台をおしゃかにしています・・・。
そうなんですよ!カメラ自体はかなり安く買える時代ですが、
修理させる気力が失せそうな料金設定です。(>_<)
> 確かバビさんはミラーレスも保有していましたよね?
> 普段使いが先日購入された P310 で 高画質が欲しい時は
> ミラーレスではどうでしょうか・・・?
> P.S それともレンズ沼方向へ・・・?
あの後、諦めきれずに、何度か使ったのですが、
今のところ普通に起動して写真も撮れますので、
そのまま使い続けようかと思っております。
そう!ミラーレス機を持っているんですが、全然登場する機会が
なくて・・・(登場させたらレンズ沼にズブズブですよ(笑))
バビロニア">
SevenFiftyさん
> 3月10日はわたしんちも娘とすったもんだでした。
> バビロニアさんのお嬢さんも将来バイクに乗りたいなんて言うかもですよ。
いやーもう下はそんな話をしてます。
でも、乗るバイクは公用車をご所望されておりますが(笑)
> 次回のブログでは「こんなん買いました」と言う事でおニューのカメラのお披露目でしょうか。
一応レンズとセンサーは何とか使えそうなので、
今回はもう少し使って、諦めがついたら購入しようかと思っております(~_~;)
> バビロニアさんのお嬢さんも将来バイクに乗りたいなんて言うかもですよ。
いやーもう下はそんな話をしてます。
でも、乗るバイクは公用車をご所望されておりますが(笑)
> 次回のブログでは「こんなん買いました」と言う事でおニューのカメラのお披露目でしょうか。
一応レンズとセンサーは何とか使えそうなので、
今回はもう少し使って、諦めがついたら購入しようかと思っております(~_~;)
バビロニア">
mercury77さん
> 食べすぎですよ~
> 炭水化物と糖分と油・・・
> 怖すぎです(笑)
> でも魅力的なものばかりですね~
でしょ!魅惑のオンパレードですよ。
その誘惑に勝てない悲しい性ですヽ(´o`;
> せっかく美味しいものを安く買ったのに
> デジカメが・・・
> 3月10日と言えば悪夢の日だったような・・・
> バビさんまで泣いていたとは思いませんでした(^^;)
何か色々な方のブログに伺うと、あちこちで炎上してますね!
全国の鬼門の日だったのでしょうかね?!
> 炭水化物と糖分と油・・・
> 怖すぎです(笑)
> でも魅力的なものばかりですね~
でしょ!魅惑のオンパレードですよ。
その誘惑に勝てない悲しい性ですヽ(´o`;
> せっかく美味しいものを安く買ったのに
> デジカメが・・・
> 3月10日と言えば悪夢の日だったような・・・
> バビさんまで泣いていたとは思いませんでした(^^;)
何か色々な方のブログに伺うと、あちこちで炎上してますね!
全国の鬼門の日だったのでしょうかね?!
これは大変なことに・・・
カメラの修理代って高いですからちょっと考えてしまいますよね!?
自分も不注意で近年コンデジ2台をおしゃかにしています・・・。
確かバビさんはミラーレスも保有していましたよね?
普段使いが先日購入された P310 で 高画質が欲しい時は
ミラーレスではどうでしょうか・・・?
P.S それともレンズ沼方向へ・・・?
自分も不注意で近年コンデジ2台をおしゃかにしています・・・。
確かバビさんはミラーレスも保有していましたよね?
普段使いが先日購入された P310 で 高画質が欲しい時は
ミラーレスではどうでしょうか・・・?
P.S それともレンズ沼方向へ・・・?
こんばんは
こんばんは。
SevenFiftyです。
3月10日はわたしんちも娘とすったもんだでした。
バビロニアさんのお嬢さんも将来バイクに乗りたいなんて言うかもですよ。
次回のブログでは「こんなん買いました」と言う事でおニューのカメラのお披露目でしょうか。
SevenFiftyです。
3月10日はわたしんちも娘とすったもんだでした。
バビロニアさんのお嬢さんも将来バイクに乗りたいなんて言うかもですよ。
次回のブログでは「こんなん買いました」と言う事でおニューのカメラのお披露目でしょうか。
食べすぎですよ~
炭水化物と糖分と油・・・
怖すぎです(笑)
でも魅力的なものばかりですね~
せっかく美味しいものを安く買ったのに
デジカメが・・・
3月10日と言えば悪夢の日だったような・・・
バビさんまで泣いていたとは思いませんでした(^^;)
炭水化物と糖分と油・・・
怖すぎです(笑)
でも魅力的なものばかりですね~
せっかく美味しいものを安く買ったのに
デジカメが・・・
3月10日と言えば悪夢の日だったような・・・
バビさんまで泣いていたとは思いませんでした(^^;)
バビロニア">
ニャンコ先生
> 皆このパンの量に突っ込まないノ??
> 雄1+女子3人なのにこの量ってスゲー!
> ・・・って思ったのは私だけ?
そう!そこ突っ込んで欲しかったんだけど、誰も言ってこないんだもん。(;´Д`)
でも、全部は食べませんでした。4/5くらいしか・・・ってほとんどじゃん!(笑)
> 雄1+女子3人なのにこの量ってスゲー!
> ・・・って思ったのは私だけ?
そう!そこ突っ込んで欲しかったんだけど、誰も言ってこないんだもん。(;´Д`)
でも、全部は食べませんでした。4/5くらいしか・・・ってほとんどじゃん!(笑)
バビロニア">
マロさん
> 懐かしいねー・・・湘南平20数年行ってないなぁ~
> しかも昼間に湘南平なんて一度も行った事ないよ!!
> 食堂あったんだぁ~! ワシが行く夜はたこ焼きとかお好み焼きの出店しかなかったようなぁ~
> まだ 鍵だらけなのかな展望台は!ww
> てか!! 鉄塔の展望台登れないのかな? 新たな展望台で望遠鏡だし・・・
どうです!懐かしいでしょう~(笑)
そう!出店がありましたよね!!昔焼きそば食った記憶がありますもん。
鉄塔も登れますよ!ただ、鍵はあまりに多くつけられていたので、
どうも改装の時に、外されたと聞きましたが、確認してません。。。(;´Д`)
> しかも昼間に湘南平なんて一度も行った事ないよ!!
> 食堂あったんだぁ~! ワシが行く夜はたこ焼きとかお好み焼きの出店しかなかったようなぁ~
> まだ 鍵だらけなのかな展望台は!ww
> てか!! 鉄塔の展望台登れないのかな? 新たな展望台で望遠鏡だし・・・
どうです!懐かしいでしょう~(笑)
そう!出店がありましたよね!!昔焼きそば食った記憶がありますもん。
鉄塔も登れますよ!ただ、鍵はあまりに多くつけられていたので、
どうも改装の時に、外されたと聞きましたが、確認してません。。。(;´Д`)
バビロニア">
マサ4066さん
> カメラの修理代が痛いですのぉ。
> しかしそのカメラを使いたいのなら仕方ないのかと…。
> それ以上の見積もりだったらプラスαして新品に(笑)
そうなんですよ!でも、修理に17500円っていい代金しますよね。
この手のカメラは、壊れた瞬間に買い替え!ってことを念頭に置いておくことが
大切かもしれませんね。。。
> そうそう今週は長男の引越しで秦野中井です。
あれま~いよいよですね!
寂しさもあり・・・っていってもマサ4066さんならバイクで一っ走りって
距離ですよね(^^ゞ
> しかしそのカメラを使いたいのなら仕方ないのかと…。
> それ以上の見積もりだったらプラスαして新品に(笑)
そうなんですよ!でも、修理に17500円っていい代金しますよね。
この手のカメラは、壊れた瞬間に買い替え!ってことを念頭に置いておくことが
大切かもしれませんね。。。
> そうそう今週は長男の引越しで秦野中井です。
あれま~いよいよですね!
寂しさもあり・・・っていってもマサ4066さんならバイクで一っ走りって
距離ですよね(^^ゞ
あれ?
皆このパンの量に突っ込まないノ??
雄1+女子3人なのにこの量ってスゲー!
・・・って思ったのは私だけ?
雄1+女子3人なのにこの量ってスゲー!
・・・って思ったのは私だけ?
湘南平
懐かしいねー・・・湘南平20数年行ってないなぁ~
しかも昼間に湘南平なんて一度も行った事ないよ!!
食堂あったんだぁ~! ワシが行く夜はたこ焼きとかお好み焼きの出店しかなかったようなぁ~ まだ 鍵だらけなのかな展望台は!ww
てか!! 鉄塔の展望台登れないのかな? 新たな展望台で望遠鏡だし・・・
しかも昼間に湘南平なんて一度も行った事ないよ!!
食堂あったんだぁ~! ワシが行く夜はたこ焼きとかお好み焼きの出店しかなかったようなぁ~ まだ 鍵だらけなのかな展望台は!ww
てか!! 鉄塔の展望台登れないのかな? 新たな展望台で望遠鏡だし・・・
おはようございます。
カメラの修理代が痛いですのぉ。
しかしそのカメラを使いたいのなら仕方ないのかと…。
それ以上の見積もりだったらプラスαして新品に(笑)
そうそう今週は長男の引越しで秦野中井です。
カメラの修理代が痛いですのぉ。
しかしそのカメラを使いたいのなら仕方ないのかと…。
それ以上の見積もりだったらプラスαして新品に(笑)
そうそう今週は長男の引越しで秦野中井です。
バビロニア">
ピィさん
> うわ〜S100が・・・。
> S110がかなりお安くなってきていますので買い時かもしれませんが、
> それでも30000円近くしていますし、これは痛いですね。
> 私は相変わらずS90愛用中ですが。
> このシリーズはホントにコンパクトかつ高画質でいいですね。
そうなんですよ!大変なことになっているんですよ。
一応自前の即席修理で一時凌ぎをしてます。
購入したばかりで、30000円の出費は痛いですね
画質は気に入っているので、S110がもう少し安くならないかと(~_~;)
> 横濱ハ〜バ〜、お土産に買ったことありますよ(^^)
あっ!買いましたか!
横浜人としては定番なんですが、普通に食べていたので、
横浜の銘菓だと大人になるまで知らなかったんですよf^_^;)
> S110がかなりお安くなってきていますので買い時かもしれませんが、
> それでも30000円近くしていますし、これは痛いですね。
> 私は相変わらずS90愛用中ですが。
> このシリーズはホントにコンパクトかつ高画質でいいですね。
そうなんですよ!大変なことになっているんですよ。
一応自前の即席修理で一時凌ぎをしてます。
購入したばかりで、30000円の出費は痛いですね
画質は気に入っているので、S110がもう少し安くならないかと(~_~;)
> 横濱ハ〜バ〜、お土産に買ったことありますよ(^^)
あっ!買いましたか!
横浜人としては定番なんですが、普通に食べていたので、
横浜の銘菓だと大人になるまで知らなかったんですよf^_^;)
うわ〜S100が・・・。
S110がかなりお安くなってきていますので買い時かもしれませんが、それでも30000円近くしていますし、これは痛いですね。
私は相変わらずS90愛用中ですが。
このシリーズはホントにコンパクトかつ高画質でいいですね。
横濱ハ〜バ〜、お土産に買ったことありますよ(^^)
S110がかなりお安くなってきていますので買い時かもしれませんが、それでも30000円近くしていますし、これは痛いですね。
私は相変わらずS90愛用中ですが。
このシリーズはホントにコンパクトかつ高画質でいいですね。
横濱ハ〜バ〜、お土産に買ったことありますよ(^^)
> 弦斎カレーパンを食べた事が無かったんです。
> 近頃、各種イベントで受賞する程、商品知名度もUPし
> 食べるキッカケがなく、以前ブログを拝見、行ってきました。
> お陰様で、美味しいカレーパン食べてきました。
> ありがとうございました。
ご来店 ありがとうございます。
弦斎カレーパン食べられましたか!!
お口に合って良かったです!!!
ブログを拝見させていただきました。
餃子専門店 川純 気になりますねー。
いつも平塚駅周辺しか行ったことないので、機会があったらお邪魔します(^o^)v