以前強風でカメラ(Canon S100)が三脚とともに落下して、フロントパネルの一部が壊れてしまいました。どうやら普通に使う分には支障がなさそうですが、不安感は拭えません。
それ以来、買おうかな~やめようかな~なんて日々を過ごしました。すると、
私の目に驚きの価格で売っているカメラをまたまた発見!!!
ツーリングに行って、マラソンして、気ままな写真を撮るくらいしか趣味がないので、思い切って買っちゃいました。(^_^;)
っていうか、オークションで要らないモノを売って得たお金で買ったので、手出しはほとんどありませんでしたが(笑)
ポチ!ってしばらくするとやって来ました!!!
.jpg)
今回購入したのはコイツです!!
\ ジャ~~~ン!! /
.jpg)
LUMIX GF5 ダブルレンズキットです。
ミラーレスカメラが何と!お値段29,800円!!
先日のツーリングでおんさんが使っているのを見て、これだ!と思って決めました!
14mmの単焦点レンズと、14-42mmのズームレンズの2本セットですが、この単焦点レンズで十分な感じがします。日中はズームレンズ、夜などは単焦点レンズなんて使い分けでいいのかな~なんて思っております。
.jpg)
それと、今回購入した決定的は理由は、大きさなんですよ!
コンデジの中では小さい部類に入るS100と比べても、これくらいの違い!
.jpg)
厚さもこんな程度ですから、持ち運びに不便さを感じませんね。。。
それより描写力が半端無く違うので、楽しみです。。。
.jpg)
さ~これで全開!写真も撮りまくるぜー\(^o^)/
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER
それ以来、買おうかな~やめようかな~なんて日々を過ごしました。すると、
私の目に驚きの価格で売っているカメラをまたまた発見!!!
ツーリングに行って、マラソンして、気ままな写真を撮るくらいしか趣味がないので、思い切って買っちゃいました。(^_^;)
っていうか、オークションで要らないモノを売って得たお金で買ったので、手出しはほとんどありませんでしたが(笑)
ポチ!ってしばらくするとやって来ました!!!
.jpg)
今回購入したのはコイツです!!
\ ジャ~~~ン!! /
.jpg)
LUMIX GF5 ダブルレンズキットです。
ミラーレスカメラが何と!お値段29,800円!!
先日のツーリングでおんさんが使っているのを見て、これだ!と思って決めました!
14mmの単焦点レンズと、14-42mmのズームレンズの2本セットですが、この単焦点レンズで十分な感じがします。日中はズームレンズ、夜などは単焦点レンズなんて使い分けでいいのかな~なんて思っております。
.jpg)
それと、今回購入した決定的は理由は、大きさなんですよ!
コンデジの中では小さい部類に入るS100と比べても、これくらいの違い!
.jpg)
厚さもこんな程度ですから、持ち運びに不便さを感じませんね。。。
それより描写力が半端無く違うので、楽しみです。。。
.jpg)
さ~これで全開!写真も撮りまくるぜー\(^o^)/
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
カメラのフィルターって・・・♪ 2013/10/24
-
予備のバッテリーもGET♪ 2013/10/08
-
懲りずにまた買っちゃいました♪ 2013/10/04
-
余りにも安くてポチっちゃいまいた♪ 2013/04/19
-
やっぱ、買っちゃった♪ 2013/01/09
-
今までありがとう♪ 2012/12/22
-
これで雨の日もバッチリ♪ 2012/10/06
-
Community テーマ - ★カメラ&レンズ・機材 ジャンル - 写真
Comments
バビロニア">
橋吉さん
> 私もパナソニックのミラーレス愛用者(GX1)です。仲間が増えてうれしいです。
> おっしゃるように小さいので持ち運びが楽です。
> 今ではミラーレス8:コンデジ1:スマホカメラ1ぐらいの割合で使っていますよ。
> また、パナソニックの単焦点レンズは評判がいいみたいです。どんな写真が撮れるか楽しみですね。
おっと!ここにもLUMIX愛用の方がいましたか!
個人的には、この手頃な大きさが気に入って購入しちゃいました。
きっと、GX1だと画素数も大きいので、より描写力のある写真が
撮れるんでしょうね~
今回のこのカメラはかなり気に入りましたので、S100より登場回数が
増えそうな予感です。また、改めてUPしたいと思います。。。(^O^)/
> おっしゃるように小さいので持ち運びが楽です。
> 今ではミラーレス8:コンデジ1:スマホカメラ1ぐらいの割合で使っていますよ。
> また、パナソニックの単焦点レンズは評判がいいみたいです。どんな写真が撮れるか楽しみですね。
おっと!ここにもLUMIX愛用の方がいましたか!
個人的には、この手頃な大きさが気に入って購入しちゃいました。
きっと、GX1だと画素数も大きいので、より描写力のある写真が
撮れるんでしょうね~
今回のこのカメラはかなり気に入りましたので、S100より登場回数が
増えそうな予感です。また、改めてUPしたいと思います。。。(^O^)/
すいません技術の仕事しているのに
カメラ全くわかりましぇん。
でも私の周りは皆さん良いカメラを
持ってるんですよね〜。
私も例の24倍ズームで撮りまくってますが
なんで写真を撮るのって気持ちがいいんでしょうかね?
カメラ全くわかりましぇん。
でも私の周りは皆さん良いカメラを
持ってるんですよね〜。
私も例の24倍ズームで撮りまくってますが
なんで写真を撮るのって気持ちがいいんでしょうかね?
私もパナソニックのミラーレス愛用者(GX1)です。仲間が増えてうれしいです。
おっしゃるように小さいので持ち運びが楽です。今ではミラーレス8:コンデジ1:スマホカメラ1ぐらいの割合で使っていますよ。また、パナソニックの単焦点レンズは評判がいいみたいです。どんな写真が撮れるか楽しみですね。
おっしゃるように小さいので持ち運びが楽です。今ではミラーレス8:コンデジ1:スマホカメラ1ぐらいの割合で使っていますよ。また、パナソニックの単焦点レンズは評判がいいみたいです。どんな写真が撮れるか楽しみですね。
バビロニア">
あきまさん
> ライダーの皆さんはカメラも凝っている方が多いですよね。
> やはりせっかくの旅先で良い写真を撮りたいというのはすごくわかりますし、
> なにしろかっこいいしね~♪
> それにしても29,800円は魅力的ですね。
そうなんですよ!何故かみなさんカメラの話では盛り上がるんですよね~
当初はコンデジで何でも撮れればいいや!なんて思っていたんですが、
ついついハマり始めて・・・(笑)
それでも、プロのような写真より、身近な写真でより綺麗に!ぐらいしか
目指してないので、ミラーレスくらいがちょうどいいかもと感じてます。
デフレの時代とはいえ、モデル末期になれば、メーカー希望小売価格の
半値以下とは恐ろしい時代です。。。(^_^;)
> やはりせっかくの旅先で良い写真を撮りたいというのはすごくわかりますし、
> なにしろかっこいいしね~♪
> それにしても29,800円は魅力的ですね。
そうなんですよ!何故かみなさんカメラの話では盛り上がるんですよね~
当初はコンデジで何でも撮れればいいや!なんて思っていたんですが、
ついついハマり始めて・・・(笑)
それでも、プロのような写真より、身近な写真でより綺麗に!ぐらいしか
目指してないので、ミラーレスくらいがちょうどいいかもと感じてます。
デフレの時代とはいえ、モデル末期になれば、メーカー希望小売価格の
半値以下とは恐ろしい時代です。。。(^_^;)
バビロニア">
パイロンさん
> 単焦点レンズにハマると抜け出せなくなりますよ~^^な~んて・・・
> これでツーの時の料理写真はバッチリ!!ハニーさんのポートレートもバッチリ?
単焦点レンズにすれば、かなり小さいので気に入ってます。
料理の時の写真は期待できそうですが、ポートレートはご期待に答えられそうにも
ありません(>_<)
> これでツーの時の料理写真はバッチリ!!ハニーさんのポートレートもバッチリ?
単焦点レンズにすれば、かなり小さいので気に入ってます。
料理の時の写真は期待できそうですが、ポートレートはご期待に答えられそうにも
ありません(>_<)
バビロニア">
マサ4066さん
> おっ!ミラーレスに足を踏み入れましたね(笑)
> 自分は前にGF2を少しだけ使ってましたが今は
> SONYのNEX-5を愛用してます。この機種は液晶がチルトするんで
> 地面から上向きに撮影なんて事も(笑)
ソニーですか!NEX-5もいいですよね~
センサーも大きいですし、なんといってもソニーのカメラ技術力はピカイチ
ですからね~(*^_^*)
> 大きい一眼を首に下げるんじゃコンパクトなミラーレス機の方が
> 良いですよね。
そう!デジイチが良いのは分かっているんですが、
さすがにあの大きさを持ち運ぶとなると、結局コンデジを多用しちゃいそうで・・・
GF5の大きさが気に入ったので、買っちゃいました(^_^;)
> 自分は前にGF2を少しだけ使ってましたが今は
> SONYのNEX-5を愛用してます。この機種は液晶がチルトするんで
> 地面から上向きに撮影なんて事も(笑)
ソニーですか!NEX-5もいいですよね~
センサーも大きいですし、なんといってもソニーのカメラ技術力はピカイチ
ですからね~(*^_^*)
> 大きい一眼を首に下げるんじゃコンパクトなミラーレス機の方が
> 良いですよね。
そう!デジイチが良いのは分かっているんですが、
さすがにあの大きさを持ち運ぶとなると、結局コンデジを多用しちゃいそうで・・・
GF5の大きさが気に入ったので、買っちゃいました(^_^;)
バビロニア">
sukesanさん
> それと自己満足ですが必要とあれば何時でもどうぞ!
> まだまだですがいろいろ勉強しながら試行錯誤です
例の自己満足は、大変興味深く拝見しております。
でも、タイヤ交換をご自身でするんですから、驚きです!!!
個人的にはフロントフォークのオイル交換をいつかやりたいとは
思っているんですがね・・・(^_^;)
> まだまだですがいろいろ勉強しながら試行錯誤です
例の自己満足は、大変興味深く拝見しております。
でも、タイヤ交換をご自身でするんですから、驚きです!!!
個人的にはフロントフォークのオイル交換をいつかやりたいとは
思っているんですがね・・・(^_^;)
バビロニア">
おんさん
> おおおっ おそろになったー(^_^)
> いいカメラですよ〜
> 早く使い方を覚えて教えてくださいね(≧∇≦)
完全に真似しちゃいました!(笑)
おんさんが使っているのを見て、当初持っていたPENより
扱い易そうだなーって印象を受けたので、気になっていたんですよ。
使い方を覚えて、あれこれ写真撮ります(^^ゞ
> いいカメラですよ〜
> 早く使い方を覚えて教えてくださいね(≧∇≦)
完全に真似しちゃいました!(笑)
おんさんが使っているのを見て、当初持っていたPENより
扱い易そうだなーって印象を受けたので、気になっていたんですよ。
使い方を覚えて、あれこれ写真撮ります(^^ゞ
バビロニア">
sukesanさん
> ブロガーにとって写真は命ですね
> デジイチがこんなに小さく、安くかえるんですね
> 14~22mmは35mmでいう2倍くらいかな
> もう一本ほしくなりますね。
そうなんですよ。本当に驚くほど安く買えるようになりました。
1本は単焦点ですが、F2.5なので明るさもまずまずですし、
コレ1本でも大概は何とかなりそうです。
あとはもう1本長いのが欲しいところです。。。(^_^;)
> デジイチがこんなに小さく、安くかえるんですね
> 14~22mmは35mmでいう2倍くらいかな
> もう一本ほしくなりますね。
そうなんですよ。本当に驚くほど安く買えるようになりました。
1本は単焦点ですが、F2.5なので明るさもまずまずですし、
コレ1本でも大概は何とかなりそうです。
あとはもう1本長いのが欲しいところです。。。(^_^;)
バビロニア">
torioさん
> あら~、何か同じようなタイミングでミラーレスを買いましたね。
> それも驚きのお買い得価格ですこと。今は、ミラーレスも随分安く
> 売っているんですね~。
> 大きさ的にも常に持ち歩けるので、ツーリング中でも気軽に撮影が
> 楽しめますね。
本当に偶然でビックリしましたよ!
さすがにデジイチの性能の良さは分かっているものの、どうしても
持ち運びに不便さを感じるので、購入には躊躇してしまうんですよね~
ミラーレスなら大きさも手軽ですし、それに綺麗な画像を楽しむことが
出来るので、つい購入してしまいました。
宝の持ち腐れにならないように、使いまくります(笑)
> それも驚きのお買い得価格ですこと。今は、ミラーレスも随分安く
> 売っているんですね~。
> 大きさ的にも常に持ち歩けるので、ツーリング中でも気軽に撮影が
> 楽しめますね。
本当に偶然でビックリしましたよ!
さすがにデジイチの性能の良さは分かっているものの、どうしても
持ち運びに不便さを感じるので、購入には躊躇してしまうんですよね~
ミラーレスなら大きさも手軽ですし、それに綺麗な画像を楽しむことが
出来るので、つい購入してしまいました。
宝の持ち腐れにならないように、使いまくります(笑)
安いですね~
ライダーの皆さんはカメラも凝っている方が多いですよね。
やはりせっかくの旅先で良い写真を撮りたいというのはすごくわかりますし、なにしろかっこいいしね~♪
それにしても29,800円は魅力的ですね。
やはりせっかくの旅先で良い写真を撮りたいというのはすごくわかりますし、なにしろかっこいいしね~♪
それにしても29,800円は魅力的ですね。
単焦点レンズにハマると抜け出せなくなりますよ~^^な~んて・・・
これでツーの時の料理写真はバッチリ!!ハニーさんのポートレートもバッチリ?
これでツーの時の料理写真はバッチリ!!ハニーさんのポートレートもバッチリ?
こんばんは。
おっ!ミラーレスに足を踏み入れましたね(笑)
自分は前にGF2を少しだけ使ってましたが今は
SONYのNEX-5を愛用してます。この機種は液晶がチルトするんで
地面から上向きに撮影なんて事も(笑)
大きい一眼を首に下げるんじゃコンパクトなミラーレス機の方が
良いですよね。
おっ!ミラーレスに足を踏み入れましたね(笑)
自分は前にGF2を少しだけ使ってましたが今は
SONYのNEX-5を愛用してます。この機種は液晶がチルトするんで
地面から上向きに撮影なんて事も(笑)
大きい一眼を首に下げるんじゃコンパクトなミラーレス機の方が
良いですよね。
それと自己満足ですが必要とあれば何時でもどうぞ!
まだまだですがいろいろ勉強しながら試行錯誤です
まだまだですがいろいろ勉強しながら試行錯誤です
おおおっ おそろになったー(^_^)
いいカメラですよ〜
早く使い方を覚えて教えてくださいね(≧∇≦)
いいカメラですよ〜
早く使い方を覚えて教えてくださいね(≧∇≦)
ブロガーにとって写真は命ですね
デジイチがこんなに小さく、安くかえるんですね
14~22mmは35mmでいう2倍くらいかな
もう一本ほしくなりますね。
デジイチがこんなに小さく、安くかえるんですね
14~22mmは35mmでいう2倍くらいかな
もう一本ほしくなりますね。
あら~、何か同じようなタイミングでミラーレスを買いましたね。
それも驚きのお買い得価格ですこと。今は、ミラーレスも随分安く
売っているんですね~。
大きさ的にも常に持ち歩けるので、ツーリング中でも気軽に撮影が
楽しめますね。
それも驚きのお買い得価格ですこと。今は、ミラーレスも随分安く
売っているんですね~。
大きさ的にも常に持ち歩けるので、ツーリング中でも気軽に撮影が
楽しめますね。
バビロニア">
moonyさん
> 話題のミラーレスですね!!
> でも、29800円を安いと言っちゃう・・・
> 強者ですね!!
いや~一般的なミラーレスだと、本体だけでこれだけのお値段しちゃうんですが、
レンズ2本付いてはお値打ちだと思います。。。
デジカメと比べると、高いんですが、一眼レフよりはお安いってところでしょうかね。。。
> でも、ミラーレスというだけ有ってコンパクト、
> 持ち運びに便利でしょうね。
本当に携帯には便利ですよね~
コンデジより綺麗な写真が撮れて、それでいて持ち運び便利で
扱いやすいですよね。。。(*´∀`*)
> でも、29800円を安いと言っちゃう・・・
> 強者ですね!!
いや~一般的なミラーレスだと、本体だけでこれだけのお値段しちゃうんですが、
レンズ2本付いてはお値打ちだと思います。。。
デジカメと比べると、高いんですが、一眼レフよりはお安いってところでしょうかね。。。
> でも、ミラーレスというだけ有ってコンパクト、
> 持ち運びに便利でしょうね。
本当に携帯には便利ですよね~
コンデジより綺麗な写真が撮れて、それでいて持ち運び便利で
扱いやすいですよね。。。(*´∀`*)
バビロニア">
ザッキーさん
> おNEWのカメラで写真撮りまくりで、ブログが更に充実しちゃうこと間違いなし!ですね。
そうなんですよ!これでブログは・・・んなことないですよ!
今までと変わらず、ありきたりのブログですから(笑)
そうなんですよ!これでブログは・・・んなことないですよ!
今までと変わらず、ありきたりのブログですから(笑)
バビロニア">
ぽんさん
> あまりカメラに詳しくないのですが、ミラーレス・・・気になってたんですよ。
> これって中の反射レンズみたいなのが無いということなんでしょうか?
> それでコンパクトに出来るとか?
> うーむ初心者ですいませんw
> 自分も引っ越して落ち着いたら・・・買い立ての一眼を弄りまくりますよー!w
ミラーレスカメラは、その名の通りミラーがないので大きさは小さくなります。
どうしても、一眼は反射鏡があるため、大きくならざるを得ないのですが、
それがないぶんカメラ自体はコンパクトになりますよね。
ぽんさんは、一眼購入して楽しみじゃないですか!!(笑)
普通に使うのなら、コンデジと変わらないくらい使いやすいですね。
どうしても、大きいと使わなくなってしまいそうで、ミラーレスカメラに
しました(^_^;)
> これって中の反射レンズみたいなのが無いということなんでしょうか?
> それでコンパクトに出来るとか?
> うーむ初心者ですいませんw
> 自分も引っ越して落ち着いたら・・・買い立ての一眼を弄りまくりますよー!w
ミラーレスカメラは、その名の通りミラーがないので大きさは小さくなります。
どうしても、一眼は反射鏡があるため、大きくならざるを得ないのですが、
それがないぶんカメラ自体はコンパクトになりますよね。
ぽんさんは、一眼購入して楽しみじゃないですか!!(笑)
普通に使うのなら、コンデジと変わらないくらい使いやすいですね。
どうしても、大きいと使わなくなってしまいそうで、ミラーレスカメラに
しました(^_^;)
話題のミラーレスですね!!
でも、29800円を安いと言っちゃう・・・
強者ですね!!
でも、ミラーレスというだけ有ってコンパクト、
持ち運びに便利でしょうね。
でも、29800円を安いと言っちゃう・・・
強者ですね!!
でも、ミラーレスというだけ有ってコンパクト、
持ち運びに便利でしょうね。
これでバッチリ!
おNEWのカメラで写真撮りまくりで、ブログが更に充実しちゃうこと間違いなし!ですね。
あまりカメラに詳しくないのですが、ミラーレス・・・気になってたんですよ。
これって中の反射レンズみたいなのが無いということなんでしょうか?
それでコンパクトに出来るとか?
うーむ初心者ですいませんw
自分も引っ越して落ち着いたら・・・買い立ての一眼を弄りまくりますよー!w
これって中の反射レンズみたいなのが無いということなんでしょうか?
それでコンパクトに出来るとか?
うーむ初心者ですいませんw
自分も引っ越して落ち着いたら・・・買い立ての一眼を弄りまくりますよー!w
バビロニア">
ソニークロケットさん
> 一眼レフ数台と使い比べていますが、時代は変わりミラーレスです!
> もちろんポスターとか大伸ばしで使ったりアート的な作品を撮るのは
> 別の話ですが、普段使いならもはや一眼レフを超えてますね!
> カメラを携帯するという事を考えれはコンパクトでなければお話になりません。
> しかし・・・お値段がリーズナブルになりましたね!
なるほど!ソニークロケットさんのように、カメラをあれこれ
使った方が仰るのなら間違いないですねw
CanonのEOSmも検討したのですが、結果的には扱いやすそうで
コンパクトなLUMIXにしました。
あれこれ写真撮影も試してみたいです。色々ご指導くださいm(__)m
> もちろんポスターとか大伸ばしで使ったりアート的な作品を撮るのは
> 別の話ですが、普段使いならもはや一眼レフを超えてますね!
> カメラを携帯するという事を考えれはコンパクトでなければお話になりません。
> しかし・・・お値段がリーズナブルになりましたね!
なるほど!ソニークロケットさんのように、カメラをあれこれ
使った方が仰るのなら間違いないですねw
CanonのEOSmも検討したのですが、結果的には扱いやすそうで
コンパクトなLUMIXにしました。
あれこれ写真撮影も試してみたいです。色々ご指導くださいm(__)m
バビロニア">
OPM♪さん
> 遂にデジタルミラーレス一眼カメラですか!
> 写真も本格的になってきましたね\(^o^)/
いよいよ本格的に稼働します!
と言いたいところですが、やはりメインはコンデジを予定しております。
たまの綺麗ショットに登場ってところでしょうかねσ(^_^;)
> 写真も本格的になってきましたね\(^o^)/
いよいよ本格的に稼働します!
と言いたいところですが、やはりメインはコンデジを予定しております。
たまの綺麗ショットに登場ってところでしょうかねσ(^_^;)
バビロニア">
ピィさん
> おお、先日の!
> 安い〜。
> 撮れる写真のクォリティを考えると、驚異的ですね。
> レンズ、集めちゃいます?(^^)
そう!例のやつです。
やはり、使ってみると楽しくなりますよねー
写真は撮っていても楽しいですし。。。
あとはレンズだけ・・・って購入しませんから(^◇^;)
> 安い〜。
> 撮れる写真のクォリティを考えると、驚異的ですね。
> レンズ、集めちゃいます?(^^)
そう!例のやつです。
やはり、使ってみると楽しくなりますよねー
写真は撮っていても楽しいですし。。。
あとはレンズだけ・・・って購入しませんから(^◇^;)
バビロニア">
mercury77さん
> 安いですね~
安いでしょ!私も驚いてます。(o^^o)
> 今のコンデジってかな~り優秀ですけど
> レンズとセンサーの違いは差となって現れます。
そうなんですよー。コンデジでも十分満足していたので、
なかなか使い出せませんでした。
それと大きさ!これが一番大きなネックになっていましたが、
今度ばかりは少し使ってみようと思います。
> こうしてはまっていくんですね~(笑)
> 次はレンズですよ(^^;)
レンズはこれ以上購入しませんよ!
多分・・・σ(^_^;)
安いでしょ!私も驚いてます。(o^^o)
> 今のコンデジってかな~り優秀ですけど
> レンズとセンサーの違いは差となって現れます。
そうなんですよー。コンデジでも十分満足していたので、
なかなか使い出せませんでした。
それと大きさ!これが一番大きなネックになっていましたが、
今度ばかりは少し使ってみようと思います。
> こうしてはまっていくんですね~(笑)
> 次はレンズですよ(^^;)
レンズはこれ以上購入しませんよ!
多分・・・σ(^_^;)
バビロニア">
マロさん
> いいじゃないですか!
> 走行中の写真は難しいのかな?
パンケーキレンズなら、片手撮影も可能ですよw
ズーム系は多分厳しいかも。。。
> レンズのところまわすのは・・・片手ではきついかな!
> あとは・・・レンズの保存ですね!
> さて!! 今日あたりモデルとして行くかな!w
結構いいでしょ!
そろそろマロさんもNEWカメラにされるのはいかがですかねw
コンデジもいいけど、たまにはこんなカメラで写真撮るのもいいですよ(^ー^)ノ
あとは美しいモデルを撮るだけですねw
(マロさん以外で(笑))
> 走行中の写真は難しいのかな?
パンケーキレンズなら、片手撮影も可能ですよw
ズーム系は多分厳しいかも。。。
> レンズのところまわすのは・・・片手ではきついかな!
> あとは・・・レンズの保存ですね!
> さて!! 今日あたりモデルとして行くかな!w
結構いいでしょ!
そろそろマロさんもNEWカメラにされるのはいかがですかねw
コンデジもいいけど、たまにはこんなカメラで写真撮るのもいいですよ(^ー^)ノ
あとは美しいモデルを撮るだけですねw
(マロさん以外で(笑))
バビロニア">
せんさん
> 首から掛けても良し手持ちでも良し・・・ブログ記事写真撮りまくり!
> 厚みを除けば十分コンパクトだし値段もこなれてますね。
> 29800円~魅力あるなぁ~
ハイ!このカメラ多少の厚みはあるものの、
それをも上回る描写力に惚れました。
それと、コンデジと変わらない安さに驚きです。
少し使ってみましたが、十分満足行く内容のものでしたね。。。
せんさんもお一ついかがでしょうか?!p(^_^)q
> 厚みを除けば十分コンパクトだし値段もこなれてますね。
> 29800円~魅力あるなぁ~
ハイ!このカメラ多少の厚みはあるものの、
それをも上回る描写力に惚れました。
それと、コンデジと変わらない安さに驚きです。
少し使ってみましたが、十分満足行く内容のものでしたね。。。
せんさんもお一ついかがでしょうか?!p(^_^)q
時代はミラーレスです!
一眼レフ数台と使い比べていますが、時代は変わりミラーレスです!
もちろんポスターとか大伸ばしで使ったりアート的な作品を撮るのは
別の話ですが、普段使いならもはや一眼レフを超えてますね!
カメラを携帯するという事を考えれはコンパクトでなければお話になりません。
しかし・・・お値段がリーズナブルになりましたね!
もちろんポスターとか大伸ばしで使ったりアート的な作品を撮るのは
別の話ですが、普段使いならもはや一眼レフを超えてますね!
カメラを携帯するという事を考えれはコンパクトでなければお話になりません。
しかし・・・お値段がリーズナブルになりましたね!
デジ一ですか!
遂にデジタルミラーレス一眼カメラですか!
写真も本格的になってきましたね\(^o^)/
写真も本格的になってきましたね\(^o^)/
おお、先日の!
安い〜。
撮れる写真のクォリティを考えると、驚異的ですね。
レンズ、集めちゃいます?(^^)
安い〜。
撮れる写真のクォリティを考えると、驚異的ですね。
レンズ、集めちゃいます?(^^)
安いですね~
今のコンデジってかな~り優秀ですけど
レンズとセンサーの違いは差となって現れます。
こうしてはまっていくんですね~(笑)
次はレンズですよ(^^;)
今のコンデジってかな~り優秀ですけど
レンズとセンサーの違いは差となって現れます。
こうしてはまっていくんですね~(笑)
次はレンズですよ(^^;)
おお!
いいじゃないですか!
走行中の写真は難しいのかな?
レンズのところまわすのは・・・片手ではきついかな!
あとは・・・レンズの保存ですね!
さて!! 今日あたりモデルとして行くかな!w
走行中の写真は難しいのかな?
レンズのところまわすのは・・・片手ではきついかな!
あとは・・・レンズの保存ですね!
さて!! 今日あたりモデルとして行くかな!w
いいね!
首から掛けても良し手持ちでも良し・・・ブログ記事写真撮りまくり!
厚みを除けば十分コンパクトだし値段もこなれてますね。
29800円~魅力あるなぁ~
厚みを除けば十分コンパクトだし値段もこなれてますね。
29800円~魅力あるなぁ~
> カメラ全くわかりましぇん。
> でも私の周りは皆さん良いカメラを
> 持ってるんですよね〜。
> 私も例の24倍ズームで撮りまくってますが
> なんで写真を撮るのって気持ちがいいんでしょうかね?
そう!ブログを始める前まで、写真なんてほとんど興味がなかったんですが、
最近はメチャクチャ興味津々であれこれ撮ってみたくなります。
それに、プロのような写真は撮れずとも、そこそこ自己満足できる
写真が撮れるのは、カメラのお蔭ですよね。
今度はななパパさんのような20倍ズームが欲しく・・・(*´∀`*)