fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

湯ったりしますかね~♪


Edit Category ツーリング > 神奈川ツーリング
最近ツーリングでアチコチ行くんですが、温泉に入る機会がないんですよね~(笑)

以前はツーリングといえば、温泉!って感じでセットだったんですが、行けておりません。
そこで、前々から気になっていた温泉へ日帰り入浴で行くことに。。。

その前に、家族のお土産を覗いてみましょう!

sw(1565).jpg

あ~竹の子!そう言えば、今年まだ食べていなかったような気がするな・・・
またここでセコい私が顔を出します。。。

私『これいくらですか?』
店員『400円ですよ!!』
私『(安っ)コレもう少しまけてもらえません?』
店員『じゃ~300円で・・・』
私『(マジで!)じゃーこれください・・・』
いやーダメもとでも言ってみるもんですね。。。(^_^;)

sw(1566).jpg

お土産を購入したら、温泉を目指しましょう!

sw(1568).jpg

やってきたのがコチラ!

sw(1577).jpg

施設名:七沢温泉 元湯玉川館 
住所:神奈川県厚木市七沢2776
営業時間:11:30から 平日:17:00 休前日・休日:15:00まで受付  
入場料:1,000円

七沢温泉と言えば七沢荘が有名ですが、今回は明治35年(1902年)創業の湯治としても有名なコチラへお邪魔することにしました。創業110年以上・・・期待が高まるな~

sw(1570).jpg

建物内の作りは、ノスタルジックな作りとなっております。。。

sw(1571).jpg

囲炉裏もいいね~

sw(1572).jpg

この新緑に囲まれて温泉に入ります。
温泉内は人がいたので、写真はNGでした・・・(^^ゞ

『強アルカリ鉱泉』(pH10.1  20℃)は源泉のまま加熱をし、総桧造り漆塗りの湯船に湛えられています。とあったのですが、pH10.1とは思えないほど、ヌルヌル感がありません。温泉の硫黄の香りはするのですが、それほど『イイ!』って言うほどではなかったな~ただ、温度が低いので、湯ったりノンビリ、浸かれるましたね。。。

これなら七沢荘のほうが、いいかもしれないなー。
でも、久しぶりの温泉でしたから、体も心も温まりました。。。

sw(1573).jpg

この日はこれだけの目的ですので、後は帰るだけ!
食べネタナシ!って私らしくないでしょう~(笑)

sw(1575).jpg 

正面に見える道路は圏央道!これが東名と中央道を結んで開通した最高なんだけどな~

sw(1576).jpg

たまには、地元でブラ~っと日帰り温泉もいいもんですね。
今度は家族を連れてくるかなー

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entryメンテの準備でもしますか♪

Older Entry銀翼GTプラグ交換♪

Comments

バビロニア">
バビロニア 
> 勿論 混浴ですよね 師匠!!
> 今日は、芝桜と混浴風呂ですか?!!
> そろそろ 準備モードのお時間ですね!!

混浴なわけないじゃな~い!
今回は至って普通の湯治に近い温泉でしたよ。
今日のツーは温泉なしですね~何処か出会うかな???
  • -
  •  
    温泉 
    勿論 混浴ですよね 師匠!!
    今日は、芝桜と混浴風呂ですか?!!

    そろそろ 準備モードのお時間ですね!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    mercury77さん 
    > >例の場所ですか!何処の例の場所なんだろう???
    > >たくさんあり過ぎて、わかりまへん(^_^)a
    > は・こ・ね・の・か・れ・~・・・・(^^)

    あ~~~~~~~~~~~~~~~!!!
    わかりました!!!!!!!!!!!!

    ここも行きたいので、何とか調整しなければ・・・
    でも、昼ごろ箱だと遠くへ走りに行けないのかな???
  • -
  •  
    バビロニア">
    パイロンさん 
    > いや~、これまた風情のある温泉ですね~^^まるで鄙びた温泉宿みたいです。。。
    > たまにはマッタリ一人温泉につかり疲れを癒す・・・何とも最高の時間です1!

    たまにはね~。パイロンさんは、一人のツーリングに行けて
    羨ましいな~~~って思ってました。

    温泉で疲れを癒して・・・(^^ゞ
  • -
  •  
     
    >例の場所ですか!何処の例の場所なんだろう???
    >たくさんあり過ぎて、わかりまへん(^_^)a
    は・こ・ね・の・か・れ・~・・・・(^^)
  • B1DnmyeQ
  •  
     
    いや~、これまた風情のある温泉ですね~^^まるで鄙びた温泉宿みたいです。。。

    たまにはマッタリ一人温泉につかり疲れを癒す・・・何とも最高の時間です1!
  • -
  •  
    バビロニア">
    ななパパさん 
    > なんだか昔にタイムスリップしたみたいな
    > ちょっとした非日常気分を味わえそうですね~。
    > 私は囲炉裏に火を燈して
    > 煙の香りを嗅ぎながらボーっとしていたいです。

    それもイイですよね〜
    私は囲炉裏を囲んで酒を飲みながら、おしゃべりしていたいですねー。
    たまには非日常性がイイですよね。
    しかも、以外と近いので・・・ななパパさんのご自宅の方から
    少し離れたところに行けば、ありそうですよねw
  • -
  •  
    バビロニア">
    torioさん 
    > 七沢温泉ですか!
    > 通なスポットへ行かれましたね~。
    > 我が家から近いのに行ったことがありませんでした。
    > なるほど、こういう雰囲気の温泉なんですね~。
    > 1000円で非日常が味わえるならお手軽レジャーコースかも。

    えっ!行ったことないんですか?!
    マジで!私だったら、しょっちゅう行っちゃいますよ。
    個人的には好きな温泉ですよ。
    箱根の下手な温泉よりいいですよ。
    一度行ってみてwww
  • -
  •  
     
    なんだか昔にタイムスリップしたみたいな
    ちょっとした非日常気分を味わえそうですね~。
    私は囲炉裏に火を燈して
    煙の香りを嗅ぎながらボーっとしていたいです。
  • -
  •  
     
    七沢温泉ですか!
    通なスポットへ行かれましたね~。
    我が家から近いのに行ったことがありませんでした。
    なるほど、こういう雰囲気の温泉なんですね~。
    1000円で非日常が味わえるならお手軽レジャーコースかも。
  • -
  •  
    バビロニア">
    mercury77さん 
    > バビさんが食べない~~~?
    > これは何かの前兆でしょうか(笑)

    はい。いろいろありまして・・・ってもちろん!冗談ですが(笑)


    > あ~湯ったりなら
    > 私に声かけていただかないと困りますね~(何で^^;)
    > 例の場所、そろそろ1年ですよ~
    > まあGWじゃ近づく気もしませんが(笑)

    そうでした!湯ったりのブログタイトルのお方でしたもんねσ(^_^;)
    例の場所ですか!何処の例の場所なんだろう???
    たくさんあり過ぎて、わかりまへん(^_^)a
  • -
  •  
    バビロニア">
    ソニークロケットさん 
    > レトロな雰囲気がとっても良いですね~!

    はい、この雰囲気でお邪魔したんですが、
    泉質はイマイチでしたね〜。

    泊まるにはいいかもしれませんが。。。


    > 同じく囲炉裏があって食べ物持ち込み自由な温泉。
    > 「七里川温泉」というのが房総半島の真ん中にもありますよ・・・。

    行ったことありますよ!
    七里川温泉!嫁と一緒に行って、炉端で皆さんが干物を焼いているのを
    見て驚きましたw
    でも、その雰囲気は好きですけどね(^ー^)ノ
  • -
  •  
    バビロニア">
    Lightwaverさん 
    > で、帰りに何を食べたんですか?

    はい、シロコロホルモンを・・・って本当に食べてないんですよ。
    何となくこの日は温泉気分だけでしてσ(^_^;)
  • -
  •  
     
    バビさんが食べない~~~?
    これは何かの前兆でしょうか(笑)

    あ~湯ったりなら
    私に声かけていただかないと困りますね~(何で^^;)

    例の場所、そろそろ1年ですよ~
    まあGWじゃ近づく気もしませんが(笑)
  • B1DnmyeQ
  •  
    レトロな感じ・・・ 
    レトロな雰囲気がとっても良いですね~!

    同じく囲炉裏があって食べ物持ち込み自由な温泉。
    「七里川温泉」というのが房総半島の真ん中にもありますよ・・・。
  • -
  •  
     
    で、帰りに何を食べたんですか?
  • -
  •  
    バビロニア">
    SevenFiftyさん 
    > 道路の「速度お・・」の「お」の文字がヘンですね。

    気付いちゃいました!きっと、SevenFiftyさんなら突っ込んで
    くれると思ってましたよ!って嘘です。

    全く気付いていませんでした。
    これは確かにおかしいですね。次回もこの探して!シリーズで(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    leomiさん 
    > わりと近いんだけど行ったことないんだよねー
    > 1000円とはけっこうなお値段。。pHがそれだけあったらまとわりつくけど・・

    神奈川の立ち寄り湯は、箱根も含めてほとんど
    1000円という所が多いですね〜。

    今回はphが高くてもイマイチでしたね。。。
    七沢温泉は、七沢荘が一番オススメですねw


    > えーバビさんが食べネタナシとはこりゃ珍しすぎ^^
    > まあ時にはこんなのんびり旅もいいやね♪

    出発時間も遅くて、食べる気もなかったので、
    何も食べずに帰って来ちゃいました。
    本当に温泉だけ入りたかったので。。。( ^ω^ )
  • -
  •  
    こんにちは 
    こんにちは。
    SevenFiftyです。

    道路の「速度お・・」の「お」の文字がヘンですね。
  • -
  •  
    七沢温泉って 
    わりと近いんだけど行ったことないんだよねー
    1000円とはけっこうなお値段。。pHがそれだけあったらまとわりつくけど・・
    えーバビさんが食べネタナシとはこりゃ珍しすぎ^^

    まあ時にはこんなのんびり旅もいいやね♪
  • zhifZ7eQ
  •  
    バビロニア">
    ピィさん 
    > 近場の温泉もいいものですね。
    > 食べネタなしは本当に珍しい(笑)

    珍しいでしょう〜(笑)
    この日は本当に温泉だけ入りに行こうと思ったのです。
    せめて、ソフトクリームくらいは食べても良かったかな?!


    > 圏央道が完成したら、厚木から多摩か八王子あたりにつながるんですか?
    > 税金の無駄遣いとか批判も多いですが、なんだかんだいって有料道路が
    > 整備されていくと便利になりますよね〜。

    正直、この道路が完成した場合の経済効果はデカイと思います。
    横浜から中央道を使って長野方面って本当に行きにくいんですよ。
    ですから、開通したら山梨、長野へ観光する方も増えると思います。

    都心の高速道路は、お金も掛かりますが、経済効果が見えやすい
    と思うんですよね。。。
  • -
  •  
     
    近場の温泉もいいものですね。
    食べネタなしは本当に珍しい(笑)
    圏央道が完成したら、厚木から多摩か八王子あたりにつながるんですか?
    税金の無駄遣いとか批判も多いですが、なんだかんだいって有料道路が整備されていくと便利になりますよね〜。
  • -
  •  


     
    12 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    11 01


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    新たにPC電源の小型化を図ってみた♪ Dec 11, 2023
    VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
    ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
    VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
    CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
    MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
    徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
    高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
    高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
    高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS