fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

世界遺産を見に行こうぜ!(御礼参り編)♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング
5月12日(日)晴れ!

GWが開けた最初の土日は、道路も空いているだろう~と前々から狙っておりました。
しかし、土曜日はお仕事!でも雨だったから、どちらにしてもツーリングは無理でした!ってことで、日曜にツーリングを決行することにw

aq(280).jpg

一応予定としてはこんな感じですかね?!

8:00集合!
東名高速道路 海老名SA

富士スピードウェイ

パノラマ台 三国峠

秘密の撮影場所!

金運神社

きよちゃんうどん

新倉山浅間公園

大石公園

富士本栖湖リゾート

解散の予定???

先ずは海老名SAで腹ごしらえをします。海老名SAといえば、ぽるとがるのメロンパンが有名ですね。飽きた感もありますが、それでも今回はコンシェルジュオススメ!って品を頂くことにしましょう~~~

aq(281).jpg

メロンクリームの香りが口の中に広がり、これまたウマウマでした。ちなみに、以前大好評だった夕張メロンパンはなくなっていましたね。。

aq(282).jpg

さて、今回のメンバーはご覧の方々!
・・・って全く知らないバイクですが・・・何か。。。(笑)

aq(283).jpg

今回の参加者は、Y’sさんと、いのさんのお二方のみです。いのさんとは山中湖で待ち合わせですので、Y’sさんがいらっしゃったら出発です!レッツラゴ~~~~\(^o^)/

高速は予感的中!全然渋滞がありません。しかし、世界遺産が照れて顔を見せません。恥ずかしがり屋だな~富士子ったらー。まーお昼頃にはご機嫌取り戻して、顔を出してくれるでしょう。。。(って思ってました(^_^;))

aq(284).jpg

先ずやってきたのは、富士スピードウェイ!Y’sさんは初めてということでしたので、ここで一応記念写真をw

aq(285).jpg

真剣な写真を撮っている図!

aq(286).jpg

たぶん、こんな感じの写真を撮られていると思われます(笑)

aq(287).jpg

さ~クネクネ道を走りますよ~気合は入ってますか・・・って行けば行くほど、気合が空回りしそうなほど、山焼きが。。。煙くて煙くて・・・というのは冗談でして、もちろん霧でございます。

aq(288).jpg

霧を抜けるとそこには、雲がかかった富士山が???ってオイオイ!勘弁してよ!!スッキリした富士山見に来たのに。。。

aq(289).jpg

とりあえず秘密の撮影SPOTへ!ここで富士山バックに綺麗な写真を撮る予定だったのに・・・悔しいです!(>_<)

aq(290).jpg

全然富士山が見えそうな気配がありません。。。

aq(291).jpg

そこにいのさん登場!本当ならば、こうやって富士山バックに綺麗な写真を撮る予定だったのにな・・・グスン。

aq(292).jpg

まー午後に期待して、先を急ぎましょうw

ここ山中湖は、ハーフマラソンで2度走ったことがあります!途中までは平坦な道なのですが、裏側は登り坂があり、これがかなりキツイんですよね~バイクなら楽ちんですがw

aq(293).jpg

山中湖では桜が咲いておりました。これはラッキーだな\(^o^)/

aq(294).jpg

さてさて、やって来たのは御礼参りにコチラへ。。。

aq(295).jpg

施設名:新屋山神社
住所:山梨県富士吉田市新屋神社河原1230

ここは何度も訪れている金運の神社です。実際にご利益があったかどうかは・・・秘密です!(笑)

aq(296).jpg

お稲荷さんがありまして・・・

aq(297).jpg

こんなに可愛い狐さまが。

aq(298).jpg

コチラにもw

aq(299).jpg

そして、ここ新屋山神社には、恵毘寿社祭神:事代主命(ことしろぬしのみこと)と大國社祭神:大國主命(おおくにぬしのみこと)が祀られております。以前は気付きませんでしたね。。。

aq(300).jpg

さて、お祈りが済みましたら、今度はコチラでお願いすることに。

本宮の拝殿に安置されている「お伺いの石」は、お伺いしたことが、良い結果になる場合には石の重さが軽くなるといわれています。まず、お伺い石に向かって、ご挨拶をした後、石を持ち上けます。その石の重さをよく覚えておいた後、お伺い石に額をつけて、石の両斜面を撫ぜながらお伺いします。その後、石を持ち上けます。すると良い結果となる場合には石は軽くなります。石を置いた後、お礼をし、石を持ち上げると最初の重さに戻ります。

だそうです。願い事は1つだけ!これが大きなポイントですね(^_^;)

aq(301).jpg

aq(302).jpg

さて、本宮で参拝したら、奥にある奥宮へ参りましょう~

aq(303).jpg

こちらの看板が見えたら、奥宮があります。

aq(304).jpg

先ずはこのサークルで3回回って祈願します。。。

aq(305).jpg

もちろん!こちら奥宮でも祈願します。特に念入りに。。。(笑)この奥宮が金運神社と言われているのです。

aq(307).jpg

aq(306).jpg

こちらの樹には、神が宿るのだと・・・もちろん、こちらでも祈願を。

aq(309).jpg

こちらでも祈願。たっぷり祈願しましたので、あとは努力して成就を待ちましょうw

aq(311).jpg

さー午前の部が終了しましたので、食事に行きましょうw

aq(312).jpg

今回選んだお店はコチラ!

aq(314).jpg

店名:きよちゃんうどん
住所:山梨県富士吉田市小明見4140
営業時間:11:30~14:00
定休日:月から木(金土日だけ営業!お間違えなく)

周りを見ると、小はかなり少ないようなので、かけとつけをオーダーすることに。

aq(313).jpg

コチラがつけ小。見ての通りかなり少なめですので、これだけじゃお腹が空きますね。

aq(315).jpg

こちらのつけ汁に漬けて食べます。うどんは、吉田うどん独特の太くて長くては同じですが、硬さが適度なんですよ。よく吉田うどんといえば、硬いのが代名詞みたいなところがありますが、硬さが程よいのです。

それと、小麦粉の良い香りがします。あと、お肉は桜肉(馬肉)ですが、このお肉が柔らかくて味があって美味しかったー個人的には、たかちゃんうどんに並ぶくらい、美味しいうどん屋さんだと思います。

どこも美味しいですが、ここも気に入りましたねー

aq(316).jpg

こちらはかけ!かけといってもキャベツ、天カス、桜肉は最初から入っております。ですから、別注文は不要です。コチラも美味しかったですね。

aq(317).jpg

太さはご覧の通りです。あー美味しかった。ご馳走様\(^o^)/

aq(318).jpg

お腹を満たしたので、次なる目的地へ行きましょう!しかし、この後予想しない展開が待っているとは。。。

後編に続く・・・・

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry無線威力発揮!世界遺産(芝桜編)♪

Older Entryメンテの準備でもしますか♪

Comments

バビロニア">
Y'sさん 
> 遅レスでスイマセン_(^^;)ゞ
> お陰さまで楽しいツーでした♪

こちらこそ、突然のお誘いでお付き合い頂き、あーざーっす!


> 金運神社のバビさんの拝礼は、実は見た瞬間にヒキました…(-""-;)
> ヤバい宗教の本山に連れてこられたのかと思って、出口を確認しちゃったほど
> 鬼気迫る雰囲気を感じました(*≧∀≦*)

何を仰るうさぎさん!あそこは本当に有名な神社なので、
全国のあちこちから参拝者が来るんですから〜

今年は居ませんでしたが、奥宮の巫女さんなんて
もっと鬼気迫る感じなんですからねー(^^;;


> でも、金運が向いて来て、デカイバイクに乗れるようになると良いなぁ(^o^;)

成れますよ!
ほら、530も国内で発売されるようになって、
周りの準備が着々と進んでいるじゃないですか(^_−)−☆
  • -
  •  
     
    遅レスでスイマセン_(^^;)ゞ

    お陰さまで楽しいツーでした♪

    金運神社のバビさんの拝礼は、実は見た瞬間にヒキました…(-""-;)
    ヤバい宗教の本山に連れてこられたのかと思って、出口を確認しちゃったほど鬼気迫る雰囲気を感じました(*≧∀≦*)

    でも、金運が向いて来て、デカイバイクに乗れるようになると良いなぁ(^o^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    いのさん 
    > お疲れ様でした~

    こちらこそ、どうもです。。。


    > 石を持ち上げたり 額を付けたり・・・
    > そんな意味があったんですね~
    > ちゃんと撮りましたよ~(。`・∀・。)b
    > さっ 後半戦の富士山は、見えたのでしょ~か?お立会い~

    あはは!さーどうなるんでしょうかねー
    石の写真撮りました?!
    気付きませんでした・・・そう言えば、いのさんの写真を撮ってなかったなー
  • -
  •  
    バビロニア">
    マロさん 
    > 秘密の撮影スポットって!ww
    > マロ 場所分かりますよ!ww
    > 看板は、新たに設置されたんですね!
    > あそこは、砂利のやわらかい所があるので注意しないとです!!

    よくご存知で・・・あそこは晴れていれば最高なんでしょうけどねー


    > そそ お決まりの菓子パン 夕張メロンは、今期 現地で食べましょう!  
    > あ! バビロニアさんじゃなくて バリュームさんにいつからにします?(謎笑)

    何言っているんですか~バキュームだったら、マロさんのほうがイメージピッタリ
    ですよ!マキューロさん!(コレじゃ何だかわからないか・・・(笑))
  • -
  •  
    バビロニア">
    ななパパさん 
    > まさか!この後千姫様が...。
    > なんてことはないですよね(笑)

    あはは!さすがにそれはないですよ。。。
    さすがに千姫さんは(^_^;)


    > 最近の富士子ちゃんは照れ屋さんみたいで
    > 皆さんお顔を見ることなく撤退するパターンが多いですよね。
    > でも、これでリベンジの楽しみが出来たのではないでしょうか?

    確かにリベンジしたくなりましたね~
    相当朝早く行かないと、見れないだろうな・・・
    雪の富士山で、今一度撮りたい。。。(~_~)
  • -
  •  
    バビロニア">
    クレズさん 
    > 富士山は冬になればクッキリ見えるから夏場は雲の多い富士山も良いじゃないですかね~~
    > っと私は割り切ってます(笑)

    やっぱ、富士山は冬ですかね・・・でも、でも・・・寂し~~~~い・・・(>_<)


    > バビロニアさんの秘密の撮影SPOT。。。
    > 私も良く使ってます~~!!
    > 富士山近辺も緑が深くなってきたんですね。
    > 最近まともなツーリングしてないんで新緑を感じてません(汗)

    あそこ使ってますか?!
    富士山バックに最高のポイントですよね~
    遮るものが何もないですしねwww

    もうすぐですねー新しい相棒との新緑ツーリング!!!(^^)v
  • -
  •  
    バビロニア">
    torioさん 
    > いやぁ、今回は本当に残念!!
    > 他の方も書かれていましたが、バビさんの告知を知ったのは13日に
    > なってからでした…。
    > 私もちょうど山中湖周辺を徘徊していたので、ご一緒したかったっす~。
    > これからは、マメに情報をチェックしま~す。

    あれま~そんなに皆さん気付かなかったんですかねー
    てっきり、突然でしたから、ご予定があったんだと思っていたんですよw
    今度は、個別にご連絡入れますねw

    その時は、よろしくです\(^o^)/
  • -
  •  
     
    お疲れ様でした~

    石を持ち上げたり 額を付けたり・・・
    そんな意味があったんですね~
    ちゃんと撮りましたよ~(。`・∀・。)b

    さっ 後半戦の富士山は、見えたのでしょ~か?お立会い~
  • -
  •  
    バビロニア">
    ぽんさん 
    > やっぱり富士山はイケズ~でしたか!
    > もはや、これからの時期は早朝しかチャンスが無いかもしれませんね・・・

    確かにそうかもしれませんね。。。気温が上がると、隠れちゃいますね。


    > 自分が行った時も富士五湖周辺ではまだ八重桜とかが咲いてました!
    > おかげでマッタリとした気分になれました^^
    > 初夏の山梨が好きなので、また山梨ツーに行きたいな~♪

    山梨もイイですよね~
    清里から長野方面に抜ける道もなかなかです。

    いつかご一緒したいですねー
  • -
  •  
    バビロニア">
    あきまさん 
    > GW直後の最初の週末
    > 確かにそんなに混んでなかったですね(笑)
    > この1か月で二度目のお泊りツー
    > 妻は少し疑っているかも?(女できたって)

    やっぱそうでしたか?!狙うところは一緒ですねw

    そう言えば、いのさんから伺いましたが、朝霧の方へ
    行かれていたということでしたので、ご一緒に走りたかったですねー

    次はご一緒しましょw
  • -
  •  
    秘密の撮影スポット! 
    秘密の撮影スポットって!ww
    マロ 場所分かりますよ!ww
    看板は、新たに設置されたんですね!
    あそこは、砂利のやわらかい所があるので注意しないとです!!
    そそ お決まりの菓子パン 夕張メロンは、今期 現地で食べましょう!  
    あ! バビロニアさんじゃなくて バリュームさんにいつからにします?(謎笑)
  • -
  •  
     
    まさか!この後千姫様が...。
    なんてことはないですよね(笑)

    最近の富士子ちゃんは照れ屋さんみたいで
    皆さんお顔を見ることなく撤退するパターンが多いですよね。

    でも、これでリベンジの楽しみが出来たのではないでしょうか?
  • -
  •  
     
    富士山は冬になればクッキリ見えるから夏場は雲の多い富士山も良いじゃないですかね~~
    っと私は割り切ってます(笑)

    バビロニアさんの秘密の撮影SPOT。。。
    私も良く使ってます~~!!

    富士山近辺も緑が深くなってきたんですね。
    最近まともなツーリングしてないんで新緑を感じてません(汗)
  • -
  •  
     
    いやぁ、今回は本当に残念!!
    他の方も書かれていましたが、バビさんの告知を知ったのは13日に
    なってからでした…。
    私もちょうど山中湖周辺を徘徊していたので、ご一緒したかったっす~。
    これからは、マメに情報をチェックしま~す。
  • -
  •  
     
    やっぱり富士山はイケズ~でしたか!
    もはや、これからの時期は早朝しかチャンスが無いかもしれませんね・・・

    自分が行った時も富士五湖周辺ではまだ八重桜とかが咲いてました!
    おかげでマッタリとした気分になれました^^

    初夏の山梨が好きなので、また山梨ツーに行きたいな~♪
  • -
  •  
    僕も狙ってました 
    GW直後の最初の週末
    確かにそんなに混んでなかったですね(笑)
    この1か月で二度目のお泊りツー
    妻は少し疑っているかも?(女できたって)
  • -
  •  
    バビロニア">
    Lightwaverさん 
    > いいなぁ、行きたかったなぁ。
    > バビさんの書き込みを見つけたのは13日になってから(苦笑)
    > くっそぉ! 近々行くぞぉ〜!!

    そうでしたか・・・
    てっきり、日付が近かったので、皆さん予定ありなんだと
    ばかり思ってました。
    また一段と綺麗になっておりましたから、一度行かれることを
    オススメします(^-^)/
  • -
  •  
     
    いいなぁ、行きたかったなぁ。
    バビさんの書き込みを見つけたのは13日になってから(苦笑)
    くっそぉ! 近々行くぞぉ〜!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    OPM♪さん 
    > 当日は同じ方面へツーリングへ行っていましたよ~(笑)
    > 雨上がりですっきりと富士山が見えると思ったのにな~(^_^;
    > udon美味しそうだな~。大盛りが必要かもしれない!
    > 後編も楽しみですっ(謎)

    あらら偶然ですねー同じ方面でしたか?!
    それは知りませんでしたねー(笑)

    うどんも美味しかったのですが、後半のソフトが・・・って
    バレバレですね(^。^)
  • -
  •  
    バビロニア">
    SevenFiftyさん 
    > 休日で渋滞が無いのはラッキーです。
    > そちらは渋滞の名所も多い事でしょう。
    > そうか渋滞の名所巡りなんてのもアリですね。

    渋滞のない高速道路なんて、本当に久しぶりに走りました。
    やはり、GW開けは狙い目でした。。。

    渋滞名所巡りだけは、ご勘弁をm(__)m


    > 関東はどうも鬼門なのでバイクでは行けませんが、たまに新幹線で行くと富士山が見える時は嬉しいものです。

    そう!新幹線から見える富士山もイイですよね〜
    たまーに飛行機なんて乗ると、上から見て、その雄大さがわかります。
    この日は本当に残念でしたf^_^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    leomiさん 
    > 山中湖畔はおまかせください^^
    > そこは釣りをしていた頃出動していた場所です♪
    > その前はウインドサーフィンをそこでやってました^^
    > そう思うと山中湖とは長い付き合いなんだわ~w

    場所はバレバレですかね。
    それより、釣りはまだしも、ウインドサーフィン?!って
    すごいアクティブじゃないですか〜。

    もしかして、未だにやっているとか???


    > お天気いいのに富士山がねー
    > これからはこんな日ばかりかなぁ・・

    富士山は残念賞でした。仕方ないですね。。。
    これから暑くなるから、見えない日が増えそうですがねー


    > お~懐かしい~~せんさんと遭遇した奇跡の神社!
    > あの時バビさんもいたんですよね^^
    > さてこの後の展開は?

    あの時私もいたんですよね〜
    せんさんが、会話している所を目撃までしてましたから。
    でも、この時はお二人の存在を知る由もありませんでしたがf^_^;)
    後半はあそこでっせ!!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    マサ4066さん 
    > 先日は御誘い頂きましたが参加できず申し訳有りませんでした。

    いえいえこちらこそ、突然のお誘いですいませんでしたm(__)m


    > 当日は雲はが多くてもツーリング日和で楽しめた様ですね。
    > 次期マシーンについて、いのさんと話をしたかったんですけど…(笑)
    > 懲りずに又、誘ってくださいm(__)m

    もちろん!お誘いしますよ。
    っていうか次期マシン・・・って買い替えるんですか〜
    あー銀翼乗りがまた一人減るのかな〜〜〜(u_u)
  • -
  •  
    お疲れさまでした! 
    当日は同じ方面へツーリングへ行っていましたよ~(笑)
    雨上がりですっきりと富士山が見えると思ったのにな~(^_^;
    udon美味しそうだな~。大盛りが必要かもしれない!
    後編も楽しみですっ(謎)
  • -
  •  
    こんにちは 
    こんにちは。
    SevenFiftyです。

    休日で渋滞が無いのはラッキーです。
    そちらは渋滞の名所も多い事でしょう。
    そうか渋滞の名所巡りなんてのもアリですね。

    関東はどうも鬼門なのでバイクでは行けませんが、たまに新幹線で行くと富士山が見える時は嬉しいものです。
  • -
  •  
    秘密の・・・ふふっ・・ 
    山中湖畔はおまかせください^^
    そこは釣りをしていた頃出動していた場所です♪
    その前はウインドサーフィンをそこでやってました^^
    そう思うと山中湖とは長い付き合いなんだわ~w

    お天気いいのに富士山がねー
    これからはこんな日ばかりかなぁ・・

    お~懐かしい~~せんさんと遭遇した奇跡の神社!
    あの時バビさんもいたんですよね^^

    さてこの後の展開は?
  • zhifZ7eQ
  •  
     
    おはよう御座います。

    先日は御誘い頂きましたが参加できず申し訳有りませんでした。

    当日は雲はが多くてもツーリング日和で楽しめた様ですね。
    次期マシーンについて、いのさんと話をしたかったんですけど…(笑)

    懲りずに又、誘ってくださいm(__)m
  • XVgCdbeE
  •  
    バビロニア">
    ピィさん 
    > キレイな富士山はやはり貴重なんですね。
    > 私も何度も振られています。
    > 滅多に行けないのに・・・。

    本当に富士山だけは、わかりませんね〜
    天気が良ければいいかと言えば、そうでもないですし・・・
    今回は完全に振られました。


    > 富士スピードウェイは入られなかったんですね。
    > 一度行った際に入場料でギョッとしましたが、後には引けず払って入りました(笑)

    はい!以前に入ったことありますから、システムは熟知しております。
    今回入っても、何か見れるわけでもないので・・・
    何もないのにお金取るなんて、どうかしてますよね(~_~;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    mercury77さん 
    > バビさんの書きこみを見たのは
    > 既に当日の午後・・・
    > あらら、毎日チェックしないとだめですね~。

    あれれ?!気付きませんでしたか。
    もしかしたら、お誘いしたら行けました???


    > こちらの神社は去年は3回行きました。
    > 今年もきますよ~♪~
    > ご利益は・・・アベノミクス万歳って感じで(笑)
    > あと、伊勢神宮は絶対行きたいので企画しなきゃ。
    > これは誰も行かなくても行きますよ~
    > 泊まりになるのは確実だからいるかな~(^^;)

    伊勢神宮は昨年行きましたね〜
    今年は伊勢神宮も大盛り上がりでしょうから、かなり混むでしょうねー。
    また、行ってこようかな〜所用を兼ねて(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    せんさん 
    > 以前に連れて行って貰って以来、お礼参りには行けてないですね~

    あれまーご利益があったでしょうから、しっかり御礼参りしないとですよw


    > つけ小は明らかに足りないでしょう。
    > 吉田うどんも色々あるのでしょうけど、
    > たかちゃんと双璧を為すのかな!(^^)!
    > 定休日にはビックリですが(笑)
    > いのさんのVFRも元気に走ってて良かったです。

    ここのうどんは、個人的には好きでしたね。
    たかちゃんのように適度な弾力と、柔らかさがよろしいかと。
    あまり硬すぎるのは、良し悪しですよねー。

    いのさんは絶好調でしたよw
  • -
  •  
     
    キレイな富士山はやはり貴重なんですね。
    私も何度も振られています。
    滅多に行けないのに・・・。
    富士スピードウェイは入られなかったんですね。
    一度行った際に入場料でギョッとしましたが、後には引けず払って入りました(笑)
  • -
  •  
     
    バビさんの書きこみを見たのは
    既に当日の午後・・・

    あらら、毎日チェックしないとだめですね~。

    こちらの神社は去年は3回行きました。
    今年もきますよ~♪~
    ご利益は・・・アベノミクス万歳って感じで(笑)

    あと、伊勢神宮は絶対行きたいので企画しなきゃ。
    これは誰も行かなくても行きますよ~
    泊まりになるのは確実だからいるかな~(^^;)
  • B1DnmyeQ
  •  
     
    以前に連れて行って貰って以来、お礼参りには行けてないですね~
    つけ小は明らかに足りないでしょう。
    吉田うどんも色々あるのでしょうけど、
    たかちゃんと双璧を為すのかな!(^^)!
    定休日にはビックリですが(笑)
    いのさんのVFRも元気に走ってて良かったです。
  • -
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
    メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
    メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
    チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS