
スカイウェイブの収納力が抜群なのは、このブログをご覧の方はご存知かと思います。
因みにシート下に63Lも入るので十分すぎるのですが、シート下には入らないような物をゴムロープで括りつけたいので、ちょこっと作業することに。。。
.jpg)
スカイウェイブは、このようなボルトフックが掛けれるように工夫されております。このフックを使うことにしましょう~
.jpg)
DIYSHOPで買ってきたのは、こんなグッズを!スペーサーと6角ネジ25mm!
.jpg)
長さの関係上、上手くハマらないので、一旦外して完璧に取り付けることにしますwww
.jpg)
先ずは、キャリアを取り外します。
.jpg)
コチラを6角レンチで外し・・・
.jpg)
バー逆さまにして、こんな感じで取り付けて完了です!あとはゴムバンドを購入すればOKですねw
.jpg)
因みに銀翼GTも同じようなことをしようかと思って外しました・・・
.jpg)
裏返して、穴を確かめると・・・
.jpg)
適当な穴がありません。
仕方ないから、この穴を使おうかと思ったのですが、プラスティックで出来ており、ネジを入れても変形しそうで、十分な強度が足りません。これでは走行中にゴムバンドが外れそうです。
.jpg)
もう一つは完全に塞がっており、これは穴を開けないとできませんが、この穴もきっと使えないだろうな・・・
.jpg)
銀翼GTは別の対策で勝負だな。。。
ということで、今回はスカブだけ収納力UP対策を講じましたw
今日はこれから秘密工場で例のメンテを・・・(笑)
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER
因みにシート下に63Lも入るので十分すぎるのですが、シート下には入らないような物をゴムロープで括りつけたいので、ちょこっと作業することに。。。
.jpg)
スカイウェイブは、このようなボルトフックが掛けれるように工夫されております。このフックを使うことにしましょう~
.jpg)
DIYSHOPで買ってきたのは、こんなグッズを!スペーサーと6角ネジ25mm!
.jpg)
長さの関係上、上手くハマらないので、一旦外して完璧に取り付けることにしますwww
.jpg)
先ずは、キャリアを取り外します。
.jpg)
コチラを6角レンチで外し・・・
.jpg)
バー逆さまにして、こんな感じで取り付けて完了です!あとはゴムバンドを購入すればOKですねw
.jpg)
因みに銀翼GTも同じようなことをしようかと思って外しました・・・
.jpg)
裏返して、穴を確かめると・・・
.jpg)
適当な穴がありません。
仕方ないから、この穴を使おうかと思ったのですが、プラスティックで出来ており、ネジを入れても変形しそうで、十分な強度が足りません。これでは走行中にゴムバンドが外れそうです。
.jpg)
もう一つは完全に塞がっており、これは穴を開けないとできませんが、この穴もきっと使えないだろうな・・・
.jpg)
銀翼GTは別の対策で勝負だな。。。
ということで、今回はスカブだけ収納力UP対策を講じましたw
今日はこれから秘密工場で例のメンテを・・・(笑)
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
スカブもナビ対策を♪ 2013/06/21
-
スカブの後輪がヤバイかな・・・♪ 2013/06/03
-
秘密工場にてスカブブレーキメンテ♪ 2013/05/23
-
スカブの収納力UP大作戦♪ 2013/05/22
-
メンテの準備でもしますか♪ 2013/05/12
-
ラフアンドロードに行ったものの・・・♪ 2013/02/09
-
スカブのオイルとハンカバ交換♪ 2013/01/24
-
Comments
そうでしたか銀翼は簡単にはいかないのですね。ちょっと残念。
ただ、二泊三日のキャンプツーリングに出かけたときも、シート下とトップボックスですべての荷物を収容できたのでまあいいかと思っております。
ただ、二泊三日のキャンプツーリングに出かけたときも、シート下とトップボックスですべての荷物を収容できたのでまあいいかと思っております。
バビロニア">
パイロンさん
> スカブのシート下収納はスゴイですよね^^形状も良いので使い勝手が良さそう・・・
> DIY・・・何事も工夫とアイディアですね~^^
そうなんですよね!
バイクの装備品は想像力でカバーですねw
ホームセンターに行くと、ついあれこれ使えないか考えちゃいますw
> DIY・・・何事も工夫とアイディアですね~^^
そうなんですよね!
バイクの装備品は想像力でカバーですねw
ホームセンターに行くと、ついあれこれ使えないか考えちゃいますw
バビロニア">
OPM♪さん
> スカブはシート下も大容量なのに更に収納アップですか~!!
> TMAXなんてシート下にはヘルメット1個しか入らないのに~(^_^;
> しかし収納は大きいに越したことはありません(笑)
はい!今のOPM♪さんの収納力はTMAXの中でNO1であることは
間違いないかと。(^_^;)
今回は、この収納力を上げて後ろに発泡スチロールを括る予定です。
お魚朝市につい力が入っちゃって(笑)
> TMAXなんてシート下にはヘルメット1個しか入らないのに~(^_^;
> しかし収納は大きいに越したことはありません(笑)
はい!今のOPM♪さんの収納力はTMAXの中でNO1であることは
間違いないかと。(^_^;)
今回は、この収納力を上げて後ろに発泡スチロールを括る予定です。
お魚朝市につい力が入っちゃって(笑)
バビロニア">
Lightwaverさん
> これ純正のネジもオプションでありますよね。
> 誰が買うのかしらないけど(笑)
そうでしたか!
ホームセンターに行けば揃っちゃうから、高いネジでなくて
問題ないですからね。。。(*_*;
> 誰が買うのかしらないけど(笑)
そうでしたか!
ホームセンターに行けば揃っちゃうから、高いネジでなくて
問題ないですからね。。。(*_*;
スカブのシート下収納はスゴイですよね^^形状も良いので使い勝手が良さそう・・・
DIY・・・何事も工夫とアイディアですね~^^
DIY・・・何事も工夫とアイディアですね~^^
バビロニア">
ななパパさん
> 今更ですけど、スカブにそんなものが
> ついていたなんて…。
> いつもゴムベルトの端っこを
> 直接バーに結んでおりました。
> 今となっては懐かしい思い出です。
あちゃ~そうでしたか!(^_^;)
スカブは色々スクーターがあるなかで、便利な部分が多いんですよねー。
この積載力UPがどのようになるのか乞うご期待!!!
> ついていたなんて…。
> いつもゴムベルトの端っこを
> 直接バーに結んでおりました。
> 今となっては懐かしい思い出です。
あちゃ~そうでしたか!(^_^;)
スカブは色々スクーターがあるなかで、便利な部分が多いんですよねー。
この積載力UPがどのようになるのか乞うご期待!!!
スカブはシート下も大容量なのに更に収納アップですか~!!
TMAXなんてシート下にはヘルメット1個しか入らないのに~(^_^;
しかし収納は大きいに越したことはありません(笑)
TMAXなんてシート下にはヘルメット1個しか入らないのに~(^_^;
しかし収納は大きいに越したことはありません(笑)
これ純正のネジもオプションでありますよね。
誰が買うのかしらないけど(笑)
誰が買うのかしらないけど(笑)
今更ですけど、スカブにそんなものが
ついていたなんて…。
いつもゴムベルトの端っこを
直接バーに結んでおりました。
今となっては懐かしい思い出です。
ついていたなんて…。
いつもゴムベルトの端っこを
直接バーに結んでおりました。
今となっては懐かしい思い出です。
バビロニア">
moonyさん
> スカイウェイブは純正でゴムバンド用のボルトが出てたような??
> すでにネジが切ってあるとは思いませんでしたが・・・・
そんなバンドがあったんですか!それは知りませんでした。
今回は発泡スチロールを括れる手段を考えてまして・・・
> 銀翼の方のマルの部分は、アルミの鋳物なら、押し出しピンの跡ですね
> 製品を金型から押し出す為のピンの跡(自分の本職がダイカスト製品です)
> と思われるので穴は完全にふさがった状態です、
> でも、結構この場所は密度が上がりやすいのでネジ切っても
> 強度は高いと思われます・・・
> その時の製造時の条件にもよりますが・・・
これはこれは本職の方からお話を伺うと安心ですね!
今回はこれに穴を開けるかどうか最初に考えたのですが、
色々サイトを検索したり、他の方のバイクをみたりと
しているうちに違う方法でアプローチしようかと考えてます。。。
> 頑張って闇の取引!?!?違った・・・秘密工場で
> グレードアップ楽しんでください!!
今回は秘密工場で、ちょっとメンテを教えて頂きました。
それはまた後ほど・・・(^^ゞ
> すでにネジが切ってあるとは思いませんでしたが・・・・
そんなバンドがあったんですか!それは知りませんでした。
今回は発泡スチロールを括れる手段を考えてまして・・・
> 銀翼の方のマルの部分は、アルミの鋳物なら、押し出しピンの跡ですね
> 製品を金型から押し出す為のピンの跡(自分の本職がダイカスト製品です)
> と思われるので穴は完全にふさがった状態です、
> でも、結構この場所は密度が上がりやすいのでネジ切っても
> 強度は高いと思われます・・・
> その時の製造時の条件にもよりますが・・・
これはこれは本職の方からお話を伺うと安心ですね!
今回はこれに穴を開けるかどうか最初に考えたのですが、
色々サイトを検索したり、他の方のバイクをみたりと
しているうちに違う方法でアプローチしようかと考えてます。。。
> 頑張って闇の取引!?!?違った・・・秘密工場で
> グレードアップ楽しんでください!!
今回は秘密工場で、ちょっとメンテを教えて頂きました。
それはまた後ほど・・・(^^ゞ
バビロニア">
torioさん
> スカブはボルトフックがあるんですか~。これは重宝しますね。
> フォルツァには無いので、お土産を買いたくても変えないことが多いし、
> お泊りツーのときは荷物をかなり厳選せざるを得ないんですよね。
> フックがあればな~と思うことがよくあります。
スカブは積載用のフックまで考えているんですが、
Forzaも銀翼GTもシートの上の積載性が悪いんですよね~
torioさん!近いうちに面白いもん公開する予定ですので、
乞うご期待(^^ゞ
> フォルツァには無いので、お土産を買いたくても変えないことが多いし、
> お泊りツーのときは荷物をかなり厳選せざるを得ないんですよね。
> フックがあればな~と思うことがよくあります。
スカブは積載用のフックまで考えているんですが、
Forzaも銀翼GTもシートの上の積載性が悪いんですよね~
torioさん!近いうちに面白いもん公開する予定ですので、
乞うご期待(^^ゞ
バビロニア">
マサ4066さん
> 色々頭を捻って考えてますねぇ
> そんなに荷物積んで何処へ行くんでしょう(笑)
あはは!見透かされているのかな・・・
スカブは完全に近場の荷物の積載用に、銀翼GTは・・・(笑)
> そんなに荷物積んで何処へ行くんでしょう(笑)
あはは!見透かされているのかな・・・
スカブは完全に近場の荷物の積載用に、銀翼GTは・・・(笑)
バビロニア">
マロさん
> そっかぁ~ こないだのツーの帰り(海老名SA)で、
> 収納BOXを覗き込んでいたのは・・・
> これをしてたのですね!ww
> 何かの比較になったのかしら???
先日のツーで、スカブ対策と銀翼対策で考えてまして・・・
この間は色々と皆さんの工夫点を確認させて頂きました!
OPM♪さんのフックグッズが興味深く・・・(^^ゞ
> 収納BOXを覗き込んでいたのは・・・
> これをしてたのですね!ww
> 何かの比較になったのかしら???
先日のツーで、スカブ対策と銀翼対策で考えてまして・・・
この間は色々と皆さんの工夫点を確認させて頂きました!
OPM♪さんのフックグッズが興味深く・・・(^^ゞ
バビロニア">
せんさん
> 秘密工場?
> 闇工場?
> 居酒屋工場じゃないよね(^^♪
はい!居酒屋工場は2日連続で少しおやすみして、
本気の秘密工場へ!せんさん家の近くで・・・(笑)
> 闇工場?
> 居酒屋工場じゃないよね(^^♪
はい!居酒屋工場は2日連続で少しおやすみして、
本気の秘密工場へ!せんさん家の近くで・・・(笑)
バビロニア">
mercury77さん
> へ~
> スカブって良く出来てるんですね。
> ゆっくり確認するとしよう(笑)
そう!結構色々な所で工夫がみられますよ。
よーく確認してみてください(^-^)/
> スカブって良く出来てるんですね。
> ゆっくり確認するとしよう(笑)
そう!結構色々な所で工夫がみられますよ。
よーく確認してみてください(^-^)/
バビロニア">
ピィさん
> TMAXと比べると全然不満のなさそうな収納力ですが、それでも欲しくなるものですね(笑)
はい!欲望は尽きないので・・・f^_^;)
> TMAXの場合、リアボックス以外ではコンソールバッグといって、
> またの間の空間におさまる純正バッグがあります。
> シルバーウィングにはその手のものはないのかな?
銀翼GTには残念ながらそのようなGoodsがないんですよ。
TMAXは色々なGoodsがあってイイですよね〜
今回のスカブは、とあるものを括り付けたくて(o^^o)
はい!欲望は尽きないので・・・f^_^;)
> TMAXの場合、リアボックス以外ではコンソールバッグといって、
> またの間の空間におさまる純正バッグがあります。
> シルバーウィングにはその手のものはないのかな?
銀翼GTには残念ながらそのようなGoodsがないんですよ。
TMAXは色々なGoodsがあってイイですよね〜
今回のスカブは、とあるものを括り付けたくて(o^^o)
スカイウェイブは純正でゴムバンド用のボルトが出てたような??
すでにネジが切ってあるとは思いませんでしたが・・・・
銀翼の方のマルの部分は、アルミの鋳物なら、押し出しピンの跡ですね
製品を金型から押し出す為のピンの跡(自分の本職がダイカスト製品です)
と思われるので穴は完全にふさがった状態です、
でも、結構この場所は密度が上がりやすいのでネジ切っても
強度は高いと思われます・・・
その時の製造時の条件にもよりますが・・・
頑張って闇の取引!?!?違った・・・秘密工場で
グレードアップ楽しんでください!!
すでにネジが切ってあるとは思いませんでしたが・・・・
銀翼の方のマルの部分は、アルミの鋳物なら、押し出しピンの跡ですね
製品を金型から押し出す為のピンの跡(自分の本職がダイカスト製品です)
と思われるので穴は完全にふさがった状態です、
でも、結構この場所は密度が上がりやすいのでネジ切っても
強度は高いと思われます・・・
その時の製造時の条件にもよりますが・・・
頑張って闇の取引!?!?違った・・・秘密工場で
グレードアップ楽しんでください!!
スカブはボルトフックがあるんですか~。これは重宝しますね。
フォルツァには無いので、お土産を買いたくても変えないことが多いし、
お泊りツーのときは荷物をかなり厳選せざるを得ないんですよね。
フックがあればな~と思うことがよくあります。
フォルツァには無いので、お土産を買いたくても変えないことが多いし、
お泊りツーのときは荷物をかなり厳選せざるを得ないんですよね。
フックがあればな~と思うことがよくあります。
こんにちは。
色々頭を捻って考えてますねぇ
そんなに荷物積んで何処へ行くんでしょう(笑)
色々頭を捻って考えてますねぇ
そんなに荷物積んで何処へ行くんでしょう(笑)
むふむふ?!?!
そっかぁ~ こないだのツーの帰り(海老名SA)で、
収納BOXを覗き込んでいたのは・・・
これをしてたのですね!ww
何かの比較になったのかしら???
収納BOXを覗き込んでいたのは・・・
これをしてたのですね!ww
何かの比較になったのかしら???
秘密工場?
闇工場?
居酒屋工場じゃないよね(^^♪
闇工場?
居酒屋工場じゃないよね(^^♪
へ~
スカブって良く出来てるんですね。
ゆっくり確認するとしよう(笑)
スカブって良く出来てるんですね。
ゆっくり確認するとしよう(笑)
TMAXと比べると全然不満のなさそうな収納力ですが、それでも欲しくなるものですね(笑)
TMAXの場合、リアボックス以外ではコンソールバッグといって、またの間の空間におさまる純正バッグがあります。
シルバーウィングにはその手のものはないのかな?
TMAXの場合、リアボックス以外ではコンソールバッグといって、またの間の空間におさまる純正バッグがあります。
シルバーウィングにはその手のものはないのかな?
> ただ、二泊三日のキャンプツーリングに出かけたときも、
> シート下とトップボックスですべての荷物を収容できたのでまあいいかと思っております。
そうなんですよ。
銀翼GTはかなり工夫しないと、ボルトフック出来ないんですよね。
今回銀翼GTは便利グッズを見つけましたので、
そちらで対応することにしました。
詳細は後日ということで(^-^)/