fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

新Gorillaには・・・♪


Edit Category シルバーウイングGT600&400
新Gorillaナビを購入して使ってみると、意外と以前のGorillaの方がイイナ~って思えることがよくあります。特に道の選択は、『そんなとこ走らないでしょう!』ってことが・・・仕方がないので、事前から道が分かっている場合は、迂回しないように地点登録して設定しております(面倒臭いな~)

まーこれは慣れでしょうかね・・・(ノД`)

それと新Gorillaの使用に際して、今回やっておくことにしました。
それはというと、防護フィルムの装着です。

以前のGorillaはこんな感じになってしまいました。

sw(2090).jpg

この原因は不明ですが、マロさんから『防護フィルムを張っていると良さげだよ!』なんてアドバイスを頂いたので、購入することにしました。
当初は100均商品で対応しようと思っていたんですが、残念ながらジャストサイズがない!フリーサイズの防護フィルムはあるんですが、それでもGorillaに対応できる大きさではないんですよねー。

仕方ありません。専用の防護フィルムを購入することにしました。

今回はSANWA製の防護フィルムです。お値段1,050円也(高っ!)

sw(2170).jpg

装着するとこんな感じに・・・右が少し足りなかったのはご愛嬌(笑)

sw(2171).jpg

これで安心して使えそうです。次のツーリングで試してみっかなー
でも、あのミジンコのような状態は何で起きるのか謎だよな・・・(^.^;

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - こんなん見つけました!  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry駅弁以外の横川の魅力♪

Older Entryステップワゴンも・・・交換♪

Comments

バビロニア">
橋吉さん 
> トップボックスの中に入れておいたら液晶がおかしくなったことがあります。
> けっこう熱くなりますからそれが影響したみたいです。
> 銀翼の場合シート下はさほど熱くならないのでここに収納するのが良いみたいです。

トップボックスは熱くなりますか~
かなり揺れるし、熱くなるのでは、ナビにとってあまりいい環境ではないようですねw
確かにシート下が一番安定しているかもしれませんね(*^^*)
  • -
  •  
     
    トップボックスの中に入れておいたら液晶がおかしくなったことがあります。けっこう熱くなりますからそれが影響したみたいです。銀翼の場合シート下はさほど熱くならないのでここに収納するのが良いみたいです。
  • BWgGc7Fk
  •  
    バビロニア">
    sukesanさん 
    > ゴリラの液晶がそんな!
    > さらにラップ巻いてつかうかね!(笑)
    > 先日濃霧の中とんでもない所を走ってました。

    Gorillaにラップ・・・でもこれって意外と防水対策も兼ねて
    いいアイデアかもしれませんね。。。
    濃霧って・・・フォルツァ故障の時ですかね?!(*^_^*)
  • -
  •  
    バビロニア">
    パイロンさん 
    > これでミジンコゴリラから解放されますね^^
    > 液晶画面は絶対、保護シートを貼った方が良いです。。。
    > さて今度はミドリムシゴリラにならないようにしましょう^^

    はい!これでミジンコとさよなら(^^ゞ

    液晶画面は意外と細かい傷が点いたりしてますよねー
    カメラ傷だらけでして・・・(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    mercury77さん 
    > あ、私もゴリラでした(笑)
    > 保護フィルム買わなきゃね。
    > 肉汁で壊す前に(爆)

    あれま~ここにもGorilla愛用者がいましたか!!
    しっかり、フィルム貼っておきましょう!!!

    でないとミジンコが発生しますよー(*^^*)
  • -
  •  
     
    ゴリラの液晶がそんな!
    さらにラップ巻いてつかうかね!(笑)
    先日濃霧の中とんでもない所を走ってました。
  • -
  •  
     
    これでミジンコゴリラから解放されますね^^

    液晶画面は絶対、保護シートを貼った方が良いです。。。さて今度はミドリムシゴリラにならないようにしましょう^^
  • -
  •  
     
    あ、私もゴリラでした(笑)

    保護フィルム買わなきゃね。

    肉汁で壊す前に(爆)
  • B1DnmyeQ
  •  
    バビロニア">
    コジコジさん 
    > 私もゴリラ愛用なので気をつけねば・・・肉汁はでてないと思いますが(笑)
    > バビさんは、防護フィルム未着装だったんですか?
    > 我が家では、フィルムは色々役に立つので大量買いしております。
    > DAISO商品で、フリーのA4サイズがあるんですよ。
    > 全店に置いてあるわけではないようですが・・・
    > 次回探してみては・・・
    > でも、純正の方が厚みがあって粘着力も良いかな??

    コジコジさんからは肉汁は出ないでしょー(笑)
    ダイソーにそんな商品あるんですか?!
    よく探せばよかったかな〜(^_-)
    100均で見つかるなら、10枚買えますからねー
    次回は100均でよく探そう(^ー^)ノ
  • -
  •  
    バビロニア">
    torioさん 
    > 前のナビは画面がエライことになっていますね。
    > バビさんは、かなり出動回数も多いので、痛みも激しかったのかな?
    > 原因不明というのが気になるところでしょうが、フィルムで防止でき
    > るといいですね。

    そうなんですよ!前のゴリラナビはかなり痛みが激しかったですね〜
    このミジンコがなければ、データを入れ替えて使おうかと思ったんですが、
    昼間は少し見づらくなったので交換しちゃいました。
    このフィルムでよくなるのかなー???(^ー^)ノ
  • -
  •  
    バビロニア">
    ザッキーさん 
    > バイクで使用するナビは屋外・炎天下ですからね~、使用環境が厳しいってこともあるんでしょう。
    > きっと。それにしても満身創痍な画面に。(m´・ω・`)m
    > あ、指先の変なエキスって、肉汁ですか!?

    そうなんですよねー。
    外に出しっ放しですから、紫外線だの温度など壊れてしまう要素は
    幾らでもありますしねw
    肉汁はマロさんの特許ですから、私にはあてはまりませんよ(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    いのさん 
    > ミジンコってやっぱり栄養豊富な条件で大量発生でしょうから
    > ゴリラの液晶もそうとう栄養が?・・・
    > 最近はiPhoneで横着してます~σ(゚Д゚)オイラ

    あはは!やっぱ栄養豊富なのかな〜ゴリラは(笑)

    iPhoneですか!見やすさは如何なんでしょうか?!
    一度クルマで試したんですが、目が悪いので見にくいなー
    って感じたんですが、バイクだと近いからそうでもないのかな?(°_°)
  • -
  •  
    あらま~ 
    私もゴリラ愛用なので気をつけねば・・・肉汁はでてないと思いますが(笑)
    バビさんは、防護フィルム未着装だったんですか?
    我が家では、フィルムは色々役に立つので大量買いしております。
    DAISO商品で、フリーのA4サイズがあるんですよ。
    全店に置いてあるわけではないようですが・・・
    次回探してみては・・・
    でも、純正の方が厚みがあって粘着力も良いかな??
  • c64998AA
  •  
     
    前のナビは画面がエライことになっていますね。
    バビさんは、かなり出動回数も多いので、痛みも激しかったのかな?
    原因不明というのが気になるところでしょうが、フィルムで防止でき
    るといいですね。
  • -
  •  
     
    バイクで使用するナビは屋外・炎天下ですからね~、使用環境が厳しいってこともあるんでしょう。きっと。それにしても満身創痍な画面に。(m´・ω・`)m

    あ、指先の変なエキスって、肉汁ですか!?
  • YInHV9pY
  •  
     
    ミジンコってやっぱり栄養豊富な条件で大量発生でしょうから

    ゴリラの液晶もそうとう栄養が?・・・

    最近はiPhoneで横着してます~σ(゚Д゚)オイラ
  • -
  •  
    バビロニア">
    マロさん 
    > 今回は、使用前に貼ったんですね。
    > これで、バビ爺の指先から変なエキスが出ても液晶は安全ですね!ww

    そうそう!今回は事前に防止策として手を打ちましたが、効果の程は
    もう少ししてみないとわかりませんね~

    でも、指から変なエキスは出ませんから・・・(^^ゞ


    > お次は、14日のあれですか?アレ!

    はい!あれと、これを修理しまっせw
    ヨロピク~~~\(^o^)/
  • -
  •  
    これですね! 噂のフィルム! 
    今回は、使用前に貼ったんですね。
    これで、バビ爺の指先から変なエキスが出ても液晶は安全ですね!ww
    お次は、14日のあれですか?アレ!
  • -
  •  
    バビロニア">
    moonyさん 
    > 前記事の時も思ったんですが
    > 前使用のGorillaの画面すっごいですよね
    > バイクに付けっぱなしなのでしょうか?
    > 液晶の画面は水ぶきとかしちゃいけないって
    > 聞いたことあるんですが・・・

    基本的にはツーリング中は付けっぱなしですが、
    帰宅した時は、必ず外しておりますよ!
    また、雨の時は必ずジプロックで防水対策を講じるので、
    バシャバシャ被ったことないんですがね・・・(^^ゞ


    > フィルムなにげに高ですね
    > 携帯の専用でもなんでそんなにするんや~~~って
    > 思いながらいつも買ってます・・・
    > ガラス製画面ならそんな心配しなくてもですが、
    > 重くなっちゃいますね・・・・

    これ高いですよね~
    私はいつも100均で購入するフィルムばかり使っていますが、
    多少汚れたり、傷つくこともあるので、汚くなったら交換!って
    割りきっておりますが、これは割り切りが・・・(´・ω・`)
  • -
  •  
     
    前記事の時も思ったんですが
    前使用のGorillaの画面すっごいですよね
    バイクに付けっぱなしなのでしょうか?
    液晶の画面は水ぶきとかしちゃいけないって
    聞いたことあるんですが・・・
    フィルムなにげに高ですね
    携帯の専用でもなんでそんなにするんや~~~って
    思いながらいつも買ってます・・・
    ガラス製画面ならそんな心配しなくてもですが、
    重くなっちゃいますね・・・・
  • -
  •  
    バビロニア">
    SevenFiftyさん 
    > もし可能であれば北緯35.31186東経137.390444付近を拡大表示すると、
    > どんな地図情報が表示されるのかみたいです。
    > 場所は岐阜県恵那市です。
    > ちなみにgoogleでは明知鉄道と国道の交差だけでその他の建築物や道路の表示はありません。
    > ムリ言ってすみません。

    了解しました!
    今すぐは出来ませんが、改めて検索してみたいと思います。
    その時はブログに載せますねw
  • -
  •  
    こんにちは 
    こんにちは。
    SevenFiftyです。

    もし可能であれば北緯35.31186東経137.390444付近を拡大表示すると、どんな地図情報が表示されるのかみたいです。
    場所は岐阜県恵那市です。
    ちなみにgoogleでは明知鉄道と国道の交差だけでその他の建築物や道路の表示はありません。
    ムリ言ってすみません。
  • -
  •  
    バビロニア">
    ピィさん 
    > 純正品は高いんですね。
    > 貼るときに心配しないよう、すっごく緊張しそうです(笑)

    これ高いでしょー(笑)
    この手の貼りものは全て100均で賄ってきたので、
    メチャクチャ高い気がしますよ(°_°)
  • -
  •  
    バビロニア">
    ななパパさん 
    > まさかとは思いますが
    > アルコール系の清掃剤やおしぼりで
    > 拭いていませんでした?
    > たまにアルコールが駄目なモニターっていうのが
    > ありますのでもしかしたら...。

    それはやった記憶がないんですが、何度か水で濡らしたティシュで
    拭いたことあるんですが、それが原因なのかな?!(~_~;)
  • -
  •  
     
    純正品は高いんですね。
    貼るときに心配しないよう、すっごく緊張しそうです(笑)
  • -
  •  
     
    まさかとは思いますが
    アルコール系の清掃剤やおしぼりで
    拭いていませんでした?
    たまにアルコールが駄目なモニターっていうのが
    ありますのでもしかしたら...。
  • -
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
    チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
    NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
    NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
    古くなったのでジェットヘルメットを購入してみた♪ Sep 12, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS