fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

雨ですが・・・夫婦4人ツー(日光編)♪


Edit Category ツーリング > 群馬ツーリング Tagged  #ツーリング   #Touring   #夫婦ツーリング   #バイクツーリング   #バイクのある生活   #バイクが好きだ   #群馬ツーリング   #群馬の旅   #群馬名物 
8月25日(日)雨のち晴れ!

さて、MSCのメンバーであるsukesanさんとleomiさんから(ツーリング行かない?!)ってお誘い頂きました。
私は普段少し・・・っていうかかなりですが(笑)ツーリングに行っているんですが、ハニーはほとんど行ってません。そこで夫婦4人で行こうと気を使っていただいたのです。

いやー感謝、感謝ですm(__)m

本当は24日(土)に行く予定だったのですが、金曜日予報で天候が良くない様子。
そこで、25日(日)に順延したのですが、家を出ようと思った途端、ゲリラ豪雨のごとく激しい雨が。。。

きっとsukesanさんとleomiさんは早めの出発だろうから、これじゃ時間に間に合わないかも、ってことでしばし様子を見ていると、止みはしませんが、雨脚が弱くなったので合羽来て出発することに。

雨の高速って怖いですねーやはりスピード出せず、80~100kmの法定走行でした?!(これが正しいのか(笑))

何とか予定時間前には着いたものの、sukesanさんとleomiさんがまだ到着しておりません。
メールを確認すると、都内も雨が酷いとのメールが入ってました。それではしばし待つことに。。。

aq(651).jpg

集合場所は寄居PAでしたw

aq(650).jpg

何かお腹が空いたので、食べることにしますか・・・寄居PAで麺バトル選手権1位・・・

aq(654).jpg

ってことで着丼してました!(笑)

aq(652).jpg

ネギがタップリ、胡椒もタップリで、少々ピリカラですが美味しかったですね。麺もこのスープに良く絡んでいい仕事してました。あー美味しかった!

aq(653).jpg

しばらくすると、sukesanさんとleomiさんも到着されました。
『雨だね~』
『もう少し小降りになるかな・・・』
なんて会話はありましたが、お互いに
『中止にしよう!』
って会話になりませんねー(*^_^*)


雨は直ぐに止みそうもありませんので、最初の目的地へ向かうことにしましょうw

aq(655).jpg

コチラはハニー!

aq(656).jpg

leomiさんとマジェミ!

aq(657).jpg

sukesanさんとボル太

aq(658).jpg

高速降りたらsukesanさんがMAPと睨めっこ中ですが、leomiさんはポーズを決めてましたw

aq(659).jpg

さーMAPを確認して、ツーリング再開!

aq(661-1).jpg

あれま~leomiさんはかなりノリノリですよ~!ハニーも見習わなきゃ!!(*^_^*)

aq(660).jpg

最初に向かった先はコチラ!

aq(662).jpg

施設名:草木ダム管理所 
住所:群馬県みどり市東町座間564-6
入場料:無料


aq(667).jpg

ダム湖百選に選ばれているそうですが、私は他にどんなダムが選ばれているか知らないんですよね~(^.^;

aq(664).jpg

静かでなんか神秘的な感じさえします。

aq(663).jpg

雨が降ったので、山々に雲がかかり、幻想的な雰囲気を醸し出してますw

aq(665).jpg

ハニーもダムの前で証拠写真をパシャ!ってなんの証拠写真よ(笑)

aq(666).jpg

ご覧の通り、路面はまだ濡れております。
そうだ!今回交換したDUNLOPのスクートスマートのインプレをいずれやりますね。
雨で・・・なかなか・・・でした。。。

aq(668).jpg

さー次なる目的へGO~~~~

aq(669).jpg

日光付近来ると、ご覧の通り、路面は乾きだしました。

aq(671).jpg

これから いろは坂アタックの開始です!

aq(672).jpg

なかなか楽しい道が続きますが、前のクルマに・・・ってそんなスピードは出してませんが(笑)

aq(673).jpg

さて経由地到着!

aq(678).jpg

やって来たのは、明智平ロープウェイです。男体山が雲に隠れてよく見えませんねー。

aq(674).jpg

せっかくですから、夫婦ツーショットで写真も パシャw

aq(675).jpg

ロープウェイに乗ったら、綺麗な華厳の滝が眼下に!

aq(676).jpg

見える予定でした(笑) まだ展望付近は大きな雲が掛かっているので、今回は見送り次なる展望地を目指します。

aq(677).jpg

さて、みんなで駆け上がると・・・

aq(684).jpg

半月山からの展望はコチラ
\ ジャ~ン! /

aq(679).jpg

いや~空も晴れて気持ちイイ~~~。中禅寺湖もキレイだなー

aq(680).jpg

さて、sukesanさんが一生懸命三脚と悪戦苦闘を繰り広げております。。。(笑)

aq(681).jpg

その隙に、一枚記念をw

aq(682).jpg

さーお昼だ~!ってその前に銀翼GTのガスが切れそうなので、慌ててスタンドへ向かいます。今度はココにも来てみたいな~って何処でしょうか????

aq(685).jpg

展望からもキレイでしたが、近くから見る中禅寺湖もキレイだなー

aq(686).jpg

ココでも記念写真を。

aq(687).jpg

2台だけでも撮ってみますかねw

aq(688).jpg

何とかガス欠にならずに済みました。
店員『あんたらカツ食いに行くんかい?』
SKさん『そうだけど・・・』
店員『あーもう混んでるよ、1時間待ちだな~』
SKさん『そうなの?』
なんて会話が横から聞こえて来ました。。。

今回ランチはあのカツ屋さんですが、急いで向かってみましょw

aq(689).jpg

鳥居をくぐって程ない場所にそのお店はあります。

aq(690).jpg

店の前に駐車していると、ハニーが縁結びの『しなの木』だって!と呼びます。あまり結びのパワーを貰いすぎると、首が閉まりそうなので、触らずに・・・(笑)

aq(691).jpg

やって来たのはコチ・・・ラ・・・あちゃ~~~~~~。

aq(693).jpg

ご存じの方もいるかもしれませんが、中禅寺湖にあるトンカツ浅井さん。家族でココで食べたことありますが、本当に美味しくてボリューム満点でsukesanさんとleomiさんにオススメしたんですが、これじゃ2時間くらいは待つだろうな~しかも、待っても食材がなくなると『ここまででごめんね~』って切られてしまいます。

仕方ありません、次なる場所へ移動しますw

aq(695).jpg

次なる目的は次回で(*^_^*)

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entryパワースポット赤城?~夫婦4人ツー(赤城編)♪

Older Entry夏だ!ビールだ!暑気払いだ!(by OBSC)♪

Comments

バビロニア">
あきまさん 
> ご夫婦同士でツーリングでしたか~
> いつもとは違った感覚なんでしょうね♪

はい!なんだかいつもとは違ってノンビリマッタリムードが漂ってました(*^^)v


> 寄居PAのネギラーメンは実は隠れた名物ラーメン。
> 上り線のPAはリニューアルされて綺麗になっていますが下りはそのまま・・・
> その先すぐのところに上里SAがあるのであまり立ち寄る方が少ないのですよね~(汗)

いや~このラーメン本当に美味しかったですよ!
ねぎもたっぷりピリ辛で、寒い日にはピッタリでした(笑)

集まるには寄居のがわかりやすいかな・・・(*´∀`*)


> 中禅寺湖のタキザワハムは先月にいのさんに連れてってもらいました。
> かなり並んだけど美味しかったです♪

そうでしたか!
日光周辺もイイお店がたくさんありますよね!
次回はとうもろこし街道で買い物を(^^ゞ
  • -
  •  
     
    ご夫婦同士でツーリングでしたか~
    いつもとは違った感覚なんでしょうね♪

    寄居PAのネギラーメンは実は隠れた名物ラーメン。
    上り線のPAはリニューアルされて綺麗になっていますが下りはそのまま・・・

    その先すぐのところに上里SAがあるのであまり立ち寄る方が少ないのですよね~(汗)

    中禅寺湖のタキザワハムは先月にいのさんに連れてってもらいました。
    かなり並んだけど美味しかったです♪
  • -
  •  
    バビロニア">
    torioさん 
    > 日曜日の朝と言えば、かなり本格的な雨だったような…。
    > (私は諦めて2度寝してました)。
    > 中止とならないところが、皆さんツワモノ揃いですね~。

    あはは!強者!まさにその言葉がピッタリですねw
    普通なら中止だと思いますが、北上した先は晴れることが見込まれていたので、
    思い切って行っちゃいましたw


    > 中禅寺湖に美味しいとんかつ屋があるんですね。
    > でも、観光地としても賑わっているエリアなので、神奈川からだと
    > かなり早く行かないと厳しそう~。

    そうですね~6時前には出発していたいですね。
    そうそう!今度この道走る企画を考えてまして・・・(*´∀`*)
  • -
  •  
    バビロニア">
    ななパパさん 
    > 草木ダム方面から北上して日光まで
    > 行かれたんですね〜!
    > 途中で足尾銅山があったりするんですよね。
    > 私も日光まで行ったことはありませんが
    > なかなか素敵な道でした。

    国道122号はイイですよね~
    気持ちい走りが出来ましたが、サイン会も結構やっているそうですよね。
    今回は足尾銅山に行けませんでしたが、いつか行ってみたいですねw
  • -
  •  
    バビロニア">
    パイロンさん 
    > へェ~、こんなところに行列のできるトンカツ屋があるんですか?メモメモ・・・
    > でも日曜日の天気は北へ行くほど良好でまさにNice決断!!
    > さてお次は何処に?

    中禅寺湖のとんかつ屋さんで有名なのが浅井さんなんですよ!
    お肉屋さんが経営しているので、味は保証付きですよ。
    しかし、量がメガ級ですから・・・でもパイロンさんなら行けるか!(*^^)v
  • -
  •  
     
    日曜日の朝と言えば、かなり本格的な雨だったような…。
    (私は諦めて2度寝してました)。
    中止とならないところが、皆さんツワモノ揃いですね~。

    中禅寺湖に美味しいとんかつ屋があるんですね。
    でも、観光地としても賑わっているエリアなので、神奈川からだと
    かなり早く行かないと厳しそう~。
  • -
  •  
     
    草木ダム方面から北上して日光まで
    行かれたんですね〜!
    途中で足尾銅山があったりするんですよね。
    私も日光まで行ったことはありませんが
    なかなか素敵な道でした。
  • -
  •  
     
    へェ~、こんなところに行列のできるトンカツ屋があるんですか?メモメモ・・・

    でも日曜日の天気は北へ行くほど良好でまさにNice決断!!

    さてお次は何処に?
  • -
  •  
    バビロニア">
    マサ4066さん 
    > いやいやパワーが有るなぁ(ToT)/~~~
    > 銀翼の距離も結構稼いでますねぇ(笑)
    > そのパワーは何処から出てくるのでしょう(笑)
    > 少し分けて貰うかなぁ…。

    何を言ってるんですか?!
    三陸の海岸線を下道で走り切る方のセリフじゃないでしょ!
    そういえば、銀翼会やってませんねー。
    10月以降で考えようかな?!
  • -
  •  
    バビロニア">
    橋吉さん 
    > とんかつは残念でしたね。
    > でも、ちゃんと次の候補も考えられているご様子。
    > 次回が楽しみです。

    とんかつは仕方ないですね。
    ガッツリ系で有名なお店なので、あちこちの猛者が集まってました。
    主催者さんは臨機応変に対応しなければならないから大変です。
    私は今回はお任せ状態だったのですがね(^_^)a
  • -
  •  
     
    こんにちは。

    いやいやパワーが有るなぁ(ToT)/~~~
    銀翼の距離も結構稼いでますねぇ(笑)

    そのパワーは何処から出てくるのでしょう(笑)
    少し分けて貰うかなぁ…。
  • -
  •  
     
    とんかつは残念でしたね。
    でも、ちゃんと次の候補も考えられているご様子。
    次回が楽しみです。
  • BWgGc7Fk
  •  
    Lightwaverさん 
    > 雨の中お疲れさまでした。
    > スクートスマートって雨の評判は良くなかったんじゃ?

    そうなんですか?!
    個人的には、ディアブロと同じようにグリップは問題ないと思いましたよ。
    途中白線に乗っておッと思うことありましたが、問題なかったです。


    > 日光は美味いと言う噂の店は多いですが、
    > お値段も観光地なんですよねぇ。さて、どこに?

    今回は温泉街のお店でp(^_^)q
  • -
  •  
     
    雨の中お疲れさまでした。
    スクートスマートって雨の評判は良くなかったんじゃ?
    日光は美味いと言う噂の店は多いですが、
    お値段も観光地なんですよねぇ。さて、どこに?
  • -
  •  
    バビロニア">
    mercury77さん 
    > ワイルドな二組のご夫婦ですね~
    > この雨でも走っちゃうんだ~
    > いろんなタイプのツーが楽しめていいですね。

    はい!雨が降っていたんですが、かなり慎重にライディングして行きました。
    現地に行ったらほとんど降っていませんでしたがw


    > 現在
    > 毎度おなじみのメンバーの他は超高速系しか
    > 仲間がいないので、まったり系とオフ車系を模索中です。
    > あそび相手ばかり探してる(笑)

    オンシーズンはかなり走りますよねー
    オフシーズンになったらおとなしく走ると思われますが(笑)

    オフ車系だったらパイロンさんとマサ4066さんがいるじゃないですか~
    ってことはバイクもオフ車増車?それとも買い替えですか?(*^_^*)
  • -
  •  
     
    ワイルドな二組のご夫婦ですね~
    この雨でも走っちゃうんだ~

    いろんなタイプのツーが楽しめていいですね。

    現在
    毎度おなじみのメンバーの他は超高速系しか
    仲間がいないので、まったり系とオフ車系を模索中です。

    あそび相手ばかり探してる(笑)
  • B1DnmyeQ
  •  
    バビロニア">
    ソニークロケットさん 
    > 有名なトンカツ屋さんはここだったんですね?

    多分、中禅寺湖で一番有名なとんかつ屋さんだと思いますよw


    > 出来れば画像やレポも拝見したかったんですが残念です。
    > 次回、中禅寺湖へ行ったら寄ってみますが1時間以上待つなら
    > 当方もちょっとパスしてしまうかな~!?

    平日ならもう少し待ち時間が少ないと思いますが、
    休日はスタートダッシュで入れないと、1時間以上は確実だと思われます。
    あと、夜は比較的空いていましたから、夜が狙い目ですよw
  • -
  •  
    バビロニア">
    せんさん 
    > 延期したツーですね~
    > さすがにグロで参加はしないか!sukesanさんは!(^^)!

    ハイ!飲み会で話したツーリングです。
    流石にsukesanさんはグロでは来られませんが、高速降りたところで
    待ち合わせ!って言われたらどうしようかと思っていました(^_^)a
  • -
  •  
     
    有名なトンカツ屋さんはここだったんですね?

    出来れば画像やレポも拝見したかったんですが残念です。
    次回、中禅寺湖へ行ったら寄ってみますが1時間以上待つなら
    当方もちょっとパスしてしまうかな~!?
  • .PuZ6nak
  •  
    バビロニア">
    sukesanさん 
    > 本当に雨の中お疲れさまでした。
    > 合羽を着て出発は久々でした、leomiはタイヤの皮むきを兼ねていたので
    > ビビリ走りでした。
    > しかしハにーさんのスカブ使いにはビックリです!400ccの重い車体を!
    > 私が先導したんですがペースを上げても上げても着いて来ますよ(驚)
    > ハニーさんにお昼時に聞いてみると「楽しい~」と来た。
    > そうだよね、でなきゃ子供乗せて長野まで600kmも行かないよね!
    > さてここから何処へ?

    いやー今回も楽しいツーリングありがとうございます。
    leomiさんも大変だったんじゃないですか?!
    ハニーも他のツーリングには参加しないし、久しぶりだったから
    楽しかったと思います。

    まー転んだこともないので、怖さ知らずってこともありますが(^_^)a
  • -
  •  
    バビロニア">
    ピィさん 
    > 日曜日って結構降ってましたよね。
    > あの中で日光まで行かれるとはさすがです。
    > しかもご夫婦で!(笑)

    スタートはかなりどしゃ降りでした。
    最初はどうなるものかと思っていましたが、現地で天候が回復して
    良かったです。p(^_^)q
  • -
  •  
    雨予報で 
    延期したツーですね~
    さすがにグロで参加はしないか!sukesanさんは!(^^)!
  • -
  •  
     
    本当に雨の中お疲れさまでした。
    合羽を着て出発は久々でした、leomiはタイヤの皮むきを兼ねていたので
    ビビリ走りでした。
    しかしハにーさんのスカブ使いにはビックリです!400ccの重い車体を!
    私が先導したんですがペースを上げても上げても着いて来ますよ(驚)
    ハニーさんにお昼時に聞いてみると「楽しい~」と来た。
    そうだよね、でなきゃ子供乗せて長野まで600kmも行かないよね!
    さてここから何処へ?


  • -
  •  
     
    日曜日って結構降ってましたよね。
    あの中で日光まで行かれるとはさすがです。
    しかもご夫婦で!(笑)
  • -
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
    チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
    NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
    NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
    古くなったのでジェットヘルメットを購入してみた♪ Sep 12, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS