fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

ナイトサファリへようこそ♪


Edit Category 我が家
先日久しぶりに子供達と一緒によこはま動物園ズーラシアへ行ってきました!

sw(3190).jpg

施設名: よこはま動物園ズーラシア
住所:神奈川県横浜市旭区上白根町1175−1
営業時間:9:30~16:30(入園は16:00まで)
入場料:大人600円 子供300円
毎週土曜日は、小・中・高校生は無料(要学生証)

sw(3191).jpg

なんでこのズーラシアに行ったかというと・・・

sw(3203).jpg

そう!ナイトズーラシアが開催されていたからなんです。
大昔にシンガポールに行った時にナイトサファリを見たことがあったのですが、その雰囲気を子供達にも味あわせてあげようと思って今回の企画になったのです。
(ちなみにこれ9月1日までの期間限定ですので、現在は終了しておりますm(__)m)

家族の記念写真を パシャ!

sw(3192).jpg

インドゾウの脚の秘密・・・

sw(3193).jpg

そうなのね~(*´∀`)

sw(3194).jpg

怪しいな・・・東南アジアでありそうな調度品って感じがしますね。。。

sw(3195).jpg

ご覧の通り、長女はハニーの背を超えております。現在162cmだとか・・・

sw(3196).jpg

夜だからでしょうか、バクが元気よく歩きまわってました。いつも寝ているところしか見たことなかったんですが(^.^;

sw(3197).jpg

寅さんは完全に暑さでグロッキー状態でした。

sw(3198).jpg

仙人のような顔したお猿さん!

sw(3199).jpg

その名は・・・・だそうです(笑)

sw(3200).jpg

夜になってきてから、動物たちが活発に動き出しましたね。。。

sw(3201).jpg

次女チャマのライオンの真似ガオ~

sw(3202).jpg

ライオンちゃんもダレてたなー(*^_^*)

sw(3204).jpg

さて、このトンネルをくぐると。。。

sw(3205).jpg

レッサーパンダが起きたと思ったら・・・

sw(3206).jpg

赤丸の部分わかります?エアコンですよ!レッサーパンダも暑いので、エアコンのある檻でおやすみしてるんですねー(笑)

sw(3207-1).jpg

ウンピョウだったか?!

sw(3208).jpg

鶏もゲージの中で放し飼いになっております。

sw(3209).jpg

アホなショットを撮る家族!

sw(3210).jpg

ペンギンも夕方から元気よく泳いでましたねー

sw(3211).jpg

何を覗いているのかと云えば・・・

sw(3212).jpg

白熊クンでした。こちらもかなり暑さに堪えているんじゃないのかな・・・(^^ゞ

sw(3213).jpg

だいぶ暗くなってきたので、灯籠が灯ります。もちろん!電球で(^.^;

sw(3216).jpg

見事な作品も・・・

sw(3214).jpg

sw(3215).jpg

sw(3217).jpg

カンガルーって夜行性だったですね。元気よく飛び回ってましたねw

sw(3218).jpg

ズーラシアでは至るところでこのような絶滅危惧種の募金箱がありました。少しでしたが募金箱に入れさせて頂きました。。。

sw(3220).jpg

ナイトズーラシアはポスターを公募したようで、この作品が最優秀賞を獲得されてました。

sw(3221).jpg

この作品は優秀賞でした。

sw(3222).jpg

私が好きなのはコチラでしたが(*^_^*)

sw(3223).jpg

地元小学生のステンドグラス?!

sw(3224).jpg

ブレてますが、この動物はオカピーです。特徴は長い舌!なんと50cmくらいあるんだとか。

sw(3225).jpg

夜になって俄然に元気になったイノシシが、頭を激しくぶつけ合ってます。ゴツン!と痛そうな音がしてましたね~

sw(3226).jpg

最後はチンパンジー!

sw(3229).jpg

きっとお疲れなんでしょうね~ご機嫌ナナメの様子。

sw(3227).jpg

チンパンジーに群がる人間様!(*_*)

sw(3228).jpg

さーこれで全てが終了しました。
久しぶりの動物園でした。夜行性の動物の生態が見れたことは、良かったかな~

子供達も大分大人びてきましたが、動物園では童心のままで、素直に喜んだり感動したりしてましたね。
tomzuさんに触発されたんで、いずれ水族館に行ってみようかなー!(^^)!

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - 横浜!YOKOHAMA!  ジャンル - 地域情報

Newer EntrySCOOT SMART(スクートスマート)のインプレ♪

Older Entryたまには横浜で食べまくり♪

Comments

バビロニア">
クロルフェニラミンさん 
> こんにちは。暑い日々が続きますが風は秋の香りを感じる今日この頃。
> 昨日の日中ですが、私も妻とズーラシア行ってきました。
> 蚊がいっぱいいてまいりました。
> ナイトサファリ、私は未経験です。夜活動的になる動物が多いそうなので行ってみたいなぁ。
> 昼は動物ほとんど寝てますからね…。

あれ?!ズーラシア行かれましたか!!
私も蚊の攻撃にかなり苦戦を強いられましたよ(笑)

この時期は暑いこともあって、動物が寝ていることが多いですよね~
夜になると元気になる動物もちらほら登場して、楽しめましたねw
もちろん!暗くなってそのままお休みになる方もいましたが(・_・;)
  • -
  •  
     
    こんにちは。暑い日々が続きますが風は秋の香りを感じる今日この頃。

    昨日の日中ですが、私も妻とズーラシア行ってきました。蚊がいっぱいいてまいりました。
    ナイトサファリ、私は未経験です。夜活動的になる動物が多いそうなので行ってみたいなぁ。昼は動物ほとんど寝てますからね…。
  • ThGuxIpE
  •  
    バビロニア">
    いのさん 
    > 家族で動物園 楽しそうですな~
    > 特に アホなショット撮るとこあたり~ それも父と母だけ(◎′艸`)
    > しっかり 長女ちゃまは 恥じらいを感じてるようですww
    > 微笑ましいナイスなご家族でいいですね+.゚(*・∀・*)b゚+.゚

    お恥ずかし~~~い!!!
    父母は賢明にアホショット撮っているんですが、さすがに年頃で乗ってきません(>_<)
    こんなことするのも、後何年も・・・父母は変わらないか・・・(^_^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    torioさん 
    > やはり、動物は寝ている姿ではなくて活動的な状況で見たいですね~。
    > 私も10年位前にナイトサファリに行ったことがありますよ。
    > でも、かなり暗い時間帯に行ってしまったため、あまり動物の様子が見
    > えず少々ガッカリ…。
    > バビさんのように夕暮れの時間帯から入園すれば動物もはっきり見えて
    > よかったんですね~。

    torioさんも行ったことあるんですか?!
    今回は16:30頃に行きましたよ。
    まだ明るかったので、いろんな動物を見ることが出来ましたねー
    暗くなってから活動が活発になる動物はいいですが、
    そのまま寝ちゃう動物だとね・・・(^_^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    ななパパさん 
    > それにしてもお嬢ちゃまはお母さんに雰囲気が
    > そっくりですよね。
    > モザイク越しにも分かります。

    そうですかね・・・近くにいるとそんなに感じないんですが・・・(^_^;)


    > 横浜の動物園といえば野毛山動物園が
    > 思い浮かびます。
    > 近くに洋食キムラというお店があって
    > 昔、わざわざ食べに行きました。

    ななパパさんイイトコ攻めますね~
    野毛山は今でも健在ですよ!洋食のキムラ懐かしいですね~
    あのハンバーグは何年も食べてないな・・・(^^ゞ
  • -
  •  
    バビロニア">
    leomiさん 
    > 大好き~♪なんだけど最近すっかり行かなくなっちゃった。。
    > 前はよく行ったんだけどね・・ダンナが行きたがらないのwww
    > 今度むりやり連れて行くかにゃ^^
    > しかしハニーさんと娘ちゃんたちまるっきり3姉妹だね=^^=♪

    たまに動物園や水族館に行くのもイイもんですよ!
    意外な生態を発見したりして・・・(笑)
    sukesanさんを連れて行かないとね!!!

    子供達がデカくなって、ハニーが小さくなってきましたね。
    3姉妹はちょっと・・・(^^ゞ
  • -
  •  
    バビロニア">
    パイロンさん 
    > ナイトサファリ・・・夜行性の動物に生態が間近に見られますよね^^
    > 御家族でこのようなレジャーはたまにはGOOD!!

    本当に楽しかったですよ!
    カンガルーが夜行性だなんて知りませんでしたからね(^_^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    マロさん 
    > あれれ? ナイトマロ見学は?? 
    > ズーラシアから、バイクで2~3分で マロ家ですよ!ww
    > 次回は、餌持参で! お待ちしております!ww

    近いんですよね~
    ナイトマロ邸訪問して、家族4人が鶴ヶ峰の中華料理屋でご馳走になれるなんて、
    申し訳なくて・・・(*´∀`*)
    今度は私がピンでお邪魔しますねwww
  • -
  •  
    バビロニア">
    Y'sさん 
    > ファミリーで夜の動物園、楽しそうですね。
    > 大人のナイトサファリを楽しむなら○ークさんの右に出る人はいないでしょう!!
    > 必ずや夜の珍獣に出会える事、間違いなし!! ナイトサファリガイドのご用命は、
    > フリーダイアル『ラーク7447』まで!( ̄- ̄)ゞ

    個人的には夜の珍獣ハンターの方が興味あるなー(笑)
    真近で狩しているところ見てみたいな(;^_^A
    っていうか◯ークさんの伏せ字が伏さられてませんけど・・・f^_^;)
  • -
  •  
     
    家族で動物園 楽しそうですな~

    特に アホなショット撮るとこあたり~ それも父と母だけ(◎′艸`)
    しっかり 長女ちゃまは 恥じらいを感じてるようですww

    微笑ましいナイスなご家族でいいですね+.゚(*・∀・*)b゚+.゚
  • -
  •  
    バビロニア">
    SevenFiftyさん 
    > わたしんちのネコ2匹のナイトサファリです。
    > それからナマケモノも1匹・・・ケモノの毛もなくなりナマハゲかもね。

    そっか自宅で真っ暗にして、ナイトサファリですか(笑)
    そちらはナマケモノですか、ウチには食っちゃすぐ寝るオスのベコが一頭います(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    tomzuさん 
    > 私の水族館好きは、前世が 人魚 だったから^^(半魚人じゃないよ)
    > バビさんの動物園好きも前世が関係してると思いますよ(何にしようかなw)

    えっ!旦那様が人形じゃなくて人魚ですか?!
    それはないと思うなー。
    あれだけ土弄りが好きなんだから、モグ◯じゃないのかな?(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    moonyさん 
    > 動物園ってもう何年行ってないでしょうか?
    > やっぱ動物園側も夜の方が効率がいいんでしょうね!
    > 昼間はみんなさけるでしょうし・・・

    動物園なんて、小さい子供がいないとなかなか行けないですよね〜
    今回は子供達からの希望もあって行って来ましたが、
    大人も十分楽しめました。

    夜でしたが、意外と入園者の数も多くて、
    動物・人間様共々夜の方がいいみたいですねw
  • -
  •  
    バビロニア">
    ピィさん 
    > 横浜にも動物園があったことを知りませんでした。
    > といっても関東のは上野動物園しか知らないんですが(笑)

    横浜のズーラシアは結構有名なんですよ!
    (地元では(笑))


    > 夏休み限定イベントなんですね。
    > たしかに昼間はグデッとしている動物が多いですし、そういうのが元気に動き回っていたら新鮮でしょうね。

    夏場の昼間は本当に動かないようです。
    このナイトサファリは夜行性の動物を観察しよう!って
    企画なんですが、個人的には昼間より楽しめましたよ。
    動物園もあれこれ企画する時代になっているなーって
    感じましたね(^。^)
  • -
  •  
    バビロニア">
    ニャンコ先生 
    > オカピ、いいですよね!
    > 昔見たキリンを思い出します。
    > 由比で海に落ちちゃうんですよね。
    > ・・・・って、そっちのキリンじゃないっ!!

    由比の海って、漫画のキリンでしょう!(笑)
    懐かしいこと言いますねー
    そう言えば、オカピー見たけど、きりん見てなかったな〜(;^_^A
  • -
  •  
    バビロニア">
    mercury77さん 
    > 安全なナイトサファリですか~
    > 国を持っていた時の訓練でリアルアニマルや自然と
    > 交わっていたかならな~・・・

    もちろん、一般市民ですから、安全なナイトサファリですよ。
    そんなリアルな世界には行けませんから。。。(;^_^A


    > スリルが足りないかも(笑)
    > 完全なジャングルの闇を音を立てずに進む緊張感が欲しいかも(^^;)

    いやーそんな緊張感は一般市民には不釣合いですから。
    きっと、現場の緊張感は尋常じゃないんだろうな〜(>_<)
  • -
  •  
    バビロニア">
    Lightwaverさん 
    > ほうほう、ナイトおさわり もといナイトサファリですか。
    > 狩りをする必要の無い肉食獣は夜でものんびりしてますねぇ。
    > 肉の固まりにラジコンでも仕込んで追いかけさせましょう!

    そうなんですよ!
    どうも本当に暑さが動物にも堪えているようで、
    飼育員さんも動きが鈍い!って話しておりました。

    ラジコンで動き回ったら、元気でるかなー(;^_^A
  • -
  •  
     
    やはり、動物は寝ている姿ではなくて活動的な状況で見たいですね~。
    私も10年位前にナイトサファリに行ったことがありますよ。
    でも、かなり暗い時間帯に行ってしまったため、あまり動物の様子が見
    えず少々ガッカリ…。
    バビさんのように夕暮れの時間帯から入園すれば動物もはっきり見えて
    よかったんですね~。
  • -
  •  
     
    それにしてもお嬢ちゃまはお母さんに雰囲気が
    そっくりですよね。
    モザイク越しにも分かります。

    横浜の動物園といえば野毛山動物園が
    思い浮かびます。
    近くに洋食キムラというお店があって
    昔、わざわざ食べに行きました。
  • -
  •  
    動物園~♪ 
    大好き~♪なんだけど最近すっかり行かなくなっちゃった。。
    前はよく行ったんだけどね・・ダンナが行きたがらないのwww
    今度むりやり連れて行くかにゃ^^

    しかしハニーさんと娘ちゃんたちまるっきり3姉妹だね=^^=♪
  • zhifZ7eQ
  •  
     
    ナイトサファリ・・・夜行性の動物に生態が間近に見られますよね^^

    御家族でこのようなレジャーはたまにはGOOD!!
  • -
  •  
    ナイトマロの見学は? 
    あれれ? ナイトマロ見学は?? 
    ズーラシアから、バイクで2~3分で マロ家ですよ!ww
    次回は、餌持参で! お待ちしております!ww
  • -
  •  
    ナイトサファリといえば! 
    ファミリーで夜の動物園、楽しそうですね。 大人のナイトサファリを楽しむなら○ークさんの右に出る人はいないでしょう!! 必ずや夜の珍獣に出会える事、間違いなし!! ナイトサファリガイドのご用命は、フリーダイアル『ラーク7447』まで!( ̄- ̄)ゞ
  • -
  •  
    こんばんは 
    こんばんは。
    SevenFiftyです。

    わたしんちのネコ2匹のナイトサファリです。
    それからナマケモノも1匹・・・ケモノの毛もなくなりナマハゲかもね。
  • -
  •  
     
    私の水族館好きは、前世が 人魚 だったから^^(半魚人じゃないよ)
    バビさんの動物園好きも前世が関係してると思いますよ(何にしようかなw)
  • -
  •  
     
    動物園ってもう何年行ってないでしょうか?
    やっぱ動物園側も夜の方が効率がいいんでしょうね!
    昼間はみんなさけるでしょうし・・・
  • -
  •  
     
    横浜にも動物園があったことを知りませんでした。
    といっても関東のは上野動物園しか知らないんですが(笑)

    夏休み限定イベントなんですね。
    たしかに昼間はグデッとしている動物が多いですし、そういうのが元気に動き回っていたら新鮮でしょうね。
  • -
  •  
    おかぴー 
    オカピ、いいですよね!
    昔見たキリンを思い出します。
    由比で海に落ちちゃうんですよね。

    ・・・・って、そっちのキリンじゃないっ!!
  • SFo5/nok
  •  
     
    安全なナイトサファリですか~
    国を持っていた時の訓練でリアルアニマルや自然と
    交わっていたかならな~・・・

    スリルが足りないかも(笑)
    完全なジャングルの闇を音を立てずに進む緊張感が欲しいかも(^^;)
  • B1DnmyeQ
  •  
     
    ほうほう、ナイトおさわり もといナイトサファリですか。
    狩りをする必要の無い肉食獣は夜でものんびりしてますねぇ。
    肉の固まりにラジコンでも仕込んで追いかけさせましょう!
  • -
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
    パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
    メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
    メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS