fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

秋葉原でPCリフレッシュ計画中♪


Edit Category お買い物 > 家電関連
アキバでお買い物(^^ゞ

仕事でもPRIVATEでも使用しているノートPCがあります。

外出先で必要な資料もこのノートPCで作ったり、プレゼンでも使っております。もちろん!適宜バックアップも取っているんですが、如何せん購入してから3年を経過しておりますので、突然予告もなく逝く!ってことも考えられなくありません。

そんな不安を抱えている矢先に、急にバッテリーへ充電が出来なくなりました。原因を究明したら、充電器のコードが断線していることが判明!

いや~本当に現実に壊れることが想定内になってきそうです・・・(´・ω・`)

過去にも自宅デスクトップPCが、いきなり逝ったので、かなり慌てた経験があります。そこで、このノートPCの変身大作戦を敢行することにしました。

久しぶりにこの駅で降りて、散策開始です。

sw(3670)_2013101507262459d.jpg

ここでお茶を・・・てことではなく・・・(笑)

sw(3672)_20131015072638dfc.jpg

かなり見つめられましたが、パスさせて頂きます(笑)

sw(3673)_20131015072640a00.jpg

こちらは相変わらず大盛況でしたね~。老若男女問わず集まってました(*^_^*)

sw(3674)_20131015072641c49.jpg

この先で無線アンテナを買ったんだよな~って今日は関係ありません(笑)

sw(3671)_20131015072636805.jpg

先ず寄ったのがコチラ ソフマップ!
今はビックカメラグループの一員になっているそうです。(知らなかったんですが・・・(^.^;)
探していたモノのお値段も、納得できるまずまず価格でした。。。

sw(3676)_201310150726577da.jpg

次にやってきたのはコチラ ツクモ!コチラはヤマダ電機グループだそうです。
(ただ、ヤマダ電機のポイントカードは使えないそうですヨ。)

sw(3678)_20131015072700a9e.jpg

ここも一応覗いてみましょう~

aq(839).jpg

ココではiPhoneの充電コードをチョイス!

sw(3679)_20131015072702628.jpg

当然純正品より安いですね~ ま~充電さえできればいいんですが(*^_^*)

sw(3681)_201310150727152fa.jpg

前の左折するクルマの影に隠れて、獲物を狙っているホワイトタイガー!あ~ヤダヤダ(*_*;

sw(3677)_20131015072659403.jpg

アイアンマンも秋葉原でご機嫌に登場!!(*^^)v

aq(838).jpg

アチコチ見て回りましたが、結論として価格は大きな違いがありませんでした。保証期間は多少の違いがありましたが、内容を聞いている限り、私の使い方だと数年で壊れることはなさそうな感じです。(ド素人の勘で!(笑))

さて、買い物が終わったので、コチラで食事を!って思ったのですが、この日はお腹がそれ程空いていなかったので、撃沈間違いナシ!(笑)

ご興味ある方は、(秋葉原 あだち)でググってください。汗が出てきそうな絵が見れるでしょう~(笑)

sw(3683)_20131015072718fb9.jpg

そう言えば、最近つけ麺なんて食べてなかったな・・・ってことでコチラのお店にチェックインw

sw(3690)_201310150727414ee.jpg

店名:麺屋武一
住所:東京都港区新橋3-6-13 新橋池野第3ビル 1F
営業時間:[月~金]11:30~15:30 17:30~23:30 [土] 11:30~18:00
定休日:日曜日

チョい足し調味料が充実してますね~

sw(3684)_20131015072720bd7.jpg

やって来たのは、濃厚鶏骨醤油つけそば!

sw(3685)_20131015072721642.jpg

中盛を頼みましたが、多いくらいでした(;´∀`)

sw(3686)_20131015072735974.jpg

コチラがつけ汁!豚骨魚介は散々食べましたが、鶏骨ってことでさっぱりしているんでしょうか?!かなり期待が持てますね。

sw(3687)_20131015072736e0e.jpg

久しぶりに食べたからかも知れませんが、かなり美味しく頂けました。
豚骨ベースだと、いくら魚介といえども食べている時は美味しいんですが、あとから胃がもたれることもあったんですが、鶏骨ベースということで、もたれ感がありませんでした。

濃厚ということですが、食べてみると想像よりはあっさりしてますねー麺もモッチリとしていて美味しいです。これなら食べ飽きることなく完食できます。

最近は鶏骨ベースが流行っていると聞きますが、なるほど!納得のお味だな~って印象を受けました。

sw(3688)_20131015072738e9c.jpg

最後はスープ割りで〆ます。ご馳走様m(__)m

sw(3689)_20131015072739eb5.jpg

肝心のAKBでの購入の品はコチラ!
バイク乗っている時にiPhone5の充電用に・・・

sw(3743).jpg

それと・・・
今更ながらポータブルDVDドライブを。お値段2,980円!お安くなりましたね~

sw(3736).jpg

それとコイツです!TOSHIBA製のSSD128GB!10,980円也!!
日本製の安心感でコレに決めちゃいましたw

sw(3742).jpg

これ見たら何をするのか想像つきましたかね?!(笑)
それより自分でやるか!マロ工場長へ依頼するか!決めないとな~
(そんなこと言ったら、マロさんに怒られそうだな~(*_*;)

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - PCパーツ  ジャンル - コンピュータ

Newer EntryシルバーウイングGTフロントタイヤ交換♪

Older Entryさー名古屋から行くぞ~♪

Comments

バビロニア">
マロさん 
> おおお!! 祝1 祝!
> SSD購入ですね サック サクですよ!
> マロもそろそろ 携帯をなんとかしなくちゃ!ww
> やっと電子マネーを数種類 残高¥0にしました!ww
> 残すは、ANA、モバイルスイカだぁ~!! 

買っちゃいましたよ!
これで安心環境が整いそうです。
モバイルで電子マネーは便利ですよね〜
私は落とす不安があったので、当初から導入してませんでした。
マロさんもスマホ準備かな〜(^_−)−☆
  • -
  •  
    ぬを! 
    おおお!! 祝1 祝!
    SSD購入ですね サック サクですよ!
    マロもそろそろ 携帯をなんとかしなくちゃ!ww
    やっと電子マネーを数種類 残高¥0にしました!ww
    残すは、ANA、モバイルスイカだぁ~!! 
  • -
  •  
    バビロニア">
    SevenFiftyさん 
    > お仕事でPC環境のプレッシャーを感じています。
    > なんとかUNIX環境を構築しなければ・・・
    > Windows環境も最新を求められている・・・
    > 仮想化も・・・
    > 気分はどんより・・・

    あれまーお仕事でですか・・・それは私の感じるようなレベルじゃないですよね〜(^^;;
    今回はSSDの換装ですが、クローンではなく、完全リカバリー方式でやることにしました。
    と言っても、やれるかどうか全く自信ないんですけどね。。。(^^;;
  • -
  •  
    バビロニア">
    ピィさん 
    > たまたまですが妻のWinノートPCの電源コードも断線し、ネットで注文していました。

    えっ!そうなんですか・・・偶然とはいえ驚きですね。。。


    > 秋葉原に気軽に行けるのはいいですね。
    > 私は初めて行ったときは、迷わずガンダムカフェに並びましたよ(笑)

    はい、私もガンダムカフェは出来たての頃、並んで行きましたが、
    今では全く足を踏み入れることはなくなりましたねー(^^;;
  • -
  •  
    こんにちは 
    こんにちは。
    SevenFiftyです。

    お仕事でPC環境のプレッシャーを感じています。
    なんとかUNIX環境を構築しなければ・・・
    Windows環境も最新を求められている・・・
    仮想化も・・・
    気分はどんより・・・
  • -
  •  
     
    たまたまですが妻のWinノートPCの電源コードも断線し、ネットで注文していました。
    秋葉原に気軽に行けるのはいいですね。
    私は初めて行ったときは、迷わずガンダムカフェに並びましたよ(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    moonyさん 
    > 市販PCにSSD装着ですか??
    > 我が家のPCももうドライブの中いっぱいいっぱいで・・・
    > 市販PCのドライブ交換はやったこと無いので、
    > また、UP楽しみに待ってます。

    あーざーっす!
    長年使っていると、どうしてもファイルが溜まってきて、そのうちに・・・
    なんてことはあり得ますよね~

    出来るかどうか不安ですが、やってみたいと思います。。。
  • -
  •  
     
    市販PCにSSD装着ですか??
    我が家のPCももうドライブの中いっぱいいっぱいで・・・
    市販PCのドライブ交換はやったこと無いので、
    また、UP楽しみに待ってます。
  • -
  •  
    バビロニア">
    OPM♪さん 
    > いよいよ自作ノートPCですか!
    > SSDにすれば速度の違いを体感できると思いますよ~\(^o^)/

    流石に自作PCなんて、マロさんのようなことはできません(笑)
    SSDに換装して機動力を上げることと、衝撃対策のために行ないます(^_−)−☆
  • -
  •  
    バビロニア">
    sukesanさん 
    > 30年前の秋葉原しか知らないのね!

    それじゃー浦島太郎状態ですよ!
    でも、sukesanさんなら、楽しめると重いますが・・・って何が(笑)


    > アメ横にネタの仕込に行ったね・・・
    > しかしホワイトタイガーは何の取締り?隠れていても充分目立っているよね!

    ホワイトタイガーは、その先にある信号無視の輩を狙っていると思われますね。
    最近都内は、ホワイトタイガーもパンダも多いな〜って感じます。。。
  • -
  •  
    バビロニア">
    せんさん 
    > ほぉ~アキバでデカ盛りには逝かなかったとは・・(ちゃんと節制されているんですね~)

    流石にそれほどお腹空いていない時には、行っちゃいけないお店ですよね〜(笑)


    > ㈱マロ電子の出張サービス待ちですね。
    > 特盛りランチ&ディナーも準備して(^^♪

    先ずは自分で操作して見て、無理だったらレスキュー呼びます。
    って言う前に来ちゃったりして(^^;;
  • -
  •  
    バビロニア">
    ソニークロケットさん 
    > 家のキューブパソコンなんてある日電源入れたら
    > 突然発火してえらい事になりました。
    > 埃でショートしたのかもしれません・・・?
    > ハードディスクも突然死を数回経験しているので
    > 必ずバックアップは必要ですよね!?

    発火ですか?!それまた驚きですね(^^;;
    バックアップは大事ですよねー。
    バックアップしておけば、救われますが、してないと本当に苦労しますσ(^_^;)


    > ブログにはアップされてない様ですが
    > メ〇ド喫茶はもちろん行きましたよね・・・(笑)

    はい!ご主人様モードで・・・って行ってませんよ!
    っていうか、一度も行ったことないんですよね〜
    人生経験として、行っておこうかな・・・(^^;;
  • -
  •  
    バビロニア">
    ななパパさん 
    > 確かにPCも年数が経ってくると
    > 何時逝ってもおかしくなくなって来ますからね。
    > 会社のは良く考えたら、そういう部署が豆に
    > メンテとかしているんですよね~。

    そうなんですよ!仕事だと気を使いますが、どうしても個人のPCは
    忘れがちなんですよね〜
    しかも、私の場合外出先でも使うから、なおのことです。。。


    > 自宅のは急な逝去に向けて
    > クラウドか外部HDDとかを
    > 保存先にしておけばとりあえずしのげますかね。

    転ばぬ先の杖ですよねv(^_^v)♪
  • -
  •  
    バビロニア">
    torioさん 
    > おっ!ついに自作PC(改造PC?)にチャレンジですか?
    > きっと師匠は、風車の弥七のようにどこかで見ていて、困ったときに
    > サクッと助けてくれるんではないですかね~。

    そうなんですよ!それに期待しています(笑)
    自分で無理なら弥七にね(^^;;


    > それにしても、突然PCが逝ってしまうなんてあるんですね。
    > 自宅PCはほとんどバックアップしていないんですけど、ちゃんとやらんと
    > いつか泣きを見そうです。

    そう!注意した方がいいですよ。
    多分使用頻度との関係もあると思います。
    以前は結構画像の加工とかやっていたんで、それが原因かもしれませんが・・・
    でも、バックアップするにこしたことないですよw
  • -
  •  
    バビロニア">
    パイロンさん 
    > えっ、うすうす?あっ、カクうすでしたね^^IOの場合、
    > バスパワーと言っても100V電源が必要な場合もありますが大丈夫でしたか?

    はい、問題なく起動しましたw(^ー^)ノ


    > 秋葉原・・・混沌とした雑多な感じが良いですよね^^無線ショップも激減したんだろうな~。。。

    無線ショップは少なくなったと思いますよ。
    PCショップも、少なくなりメイドカフェが全盛って感じです(^^;;
  • -
  •  
    バビロニア">
    Lightwaverさん 
    > うちのメインPCはそろそろ5年なんですよねぇ。
    > スペック的にも次のOSは入らないだろうなぁ。
    > 今のOSは64bitオンリーなんで使えないソフトもあるし、
    > なんやかんやで30万円は超えそうで、ギリギリまで様子見ですわ。

    やっぱご商売で使うPCは、いいお値段しますね〜(^^;;
    どうも、いきなり逝ったことがトラウマになっているんですよねー。
    外で使うことも多いので、出先で行くことのないように換装します。。。
  • -
  •  
    バビロニア">
    mercury77さん 
    > 秋葉もほんと行かなくなりましたね~
    > PCショップが全盛のころはしょっちゅういってましたが・・・
    > SSD128Gが1万ですか~
    > 安くなりましたね。

    そうなんですよ!結構安くなったので買っちゃいました。
    昔は高かったですよね〜(^^;;


    > 換装する前に環境を完全コピーしたほうがいいですよ。
    > いきなり交換しちゃうと一からクリーンインストールする事に
    > なります。
    > 環境的にはその方が良いですけど、下手をすると外部ドライブカラだと
    > インストール出来ない可能性もあります。
    > もし換装を先にするなら、バラス前にBIOSで外部ドライブを起動用で
    > 使えるように設定を変えてから行うことをお奨めします。

    了解しました。早速準備してみます。*\(^o^)/*


    > ついでにBIOSもアップデートしておくといいかも知れませんが、
    > 下手をすると二度と動かなくなりますので・・・ご注意を。

    BIOSのアップデートです?!
    それも必要ですか・・・とりあえずやってみます。。。
  • -
  •  
     
    いよいよ自作ノートPCですか!
    SSDにすれば速度の違いを体感できると思いますよ~\(^o^)/
  • -
  •  
     
    30年前の秋葉原しか知らないのね!
    アメ横にネタの仕込に行ったね・・・
    しかしホワイトタイガーは何の取締り?隠れていても充分目立っているよね!
  • -
  •  
     
    ほぉ~アキバでデカ盛りには逝かなかったとは・・(ちゃんと節制されているんですね~)

    ㈱マロ電子の出張サービス待ちですね。
    特盛りランチ&ディナーも準備して(^^♪
  • -
  •  
    家のパソコンは・・・ 
    家のキューブパソコンなんてある日電源入れたら
    突然発火してえらい事になりました。
    埃でショートしたのかもしれません・・・?

    ハードディスクも突然死を数回経験しているので
    必ずバックアップは必要ですよね!?

    ブログにはアップされてない様ですが
    メ〇ド喫茶はもちろん行きましたよね・・・(笑)
  • .PuZ6nak
  •  
     
    確かにPCも年数が経ってくると
    何時逝ってもおかしくなくなって来ますからね。
    会社のは良く考えたら、そういう部署が豆に
    メンテとかしているんですよね~。

    自宅のは急な逝去に向けて
    クラウドか外部HDDとかを
    保存先にしておけばとりあえずしのげますかね。
  • -
  •  
     
    えっ、うすうす?あっ、カクうすでしたね^^IOの場合、バスパワーと言っても100V電源が必要な場合もありますが大丈夫でしたか?

    秋葉原・・・混沌とした雑多な感じが良いですよね^^無線ショップも激減したんだろうな~。。。
  • -
  •  
     
    うちのメインPCはそろそろ5年なんですよねぇ。
    スペック的にも次のOSは入らないだろうなぁ。
    今のOSは64bitオンリーなんで使えないソフトもあるし、
    なんやかんやで30万円は超えそうで、ギリギリまで様子見ですわ。
  • -
  •  
     
    秋葉もほんと行かなくなりましたね~
    PCショップが全盛のころはしょっちゅういってましたが・・・

    SSD128Gが1万ですか~
    安くなりましたね。

    換装する前に環境を完全コピーしたほうがいいですよ。
    いきなり交換しちゃうと一からクリーンインストールする事に
    なります。

    環境的にはその方が良いですけど、下手をすると外部ドライブカラだと
    インストール出来ない可能性もあります。

    もし換装を先にするなら、バラス前にBIOSで外部ドライブを起動用で
    使えるように設定を変えてから行うことをお奨めします。

    ついでにBIOSもアップデートしておくといいかも知れませんが、
    下手をすると二度と動かなくなりますので・・・ご注意を。
  • B1DnmyeQ
  •  
     
    おっ!ついに自作PC(改造PC?)にチャレンジですか?
    きっと師匠は、風車の弥七のようにどこかで見ていて、困ったときに
    サクッと助けてくれるんではないですかね~。

    それにしても、突然PCが逝ってしまうなんてあるんですね。
    自宅PCはほとんどバックアップしていないんですけど、ちゃんとやらんと
    いつか泣きを見そうです。
  • -
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
    チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
    NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
    NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
    古くなったのでジェットヘルメットを購入してみた♪ Sep 12, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS