久しぶりに夫婦揃ってバイクでお出かけ!これまた二人で走るのは久しぶりですね~
ハニーのお目当てはお買い物!私のお目当てはとある庭園見学ですw
それでは出発!
まだ、横浜産業道路沿いの銀杏並木は紅葉してませんね・・・
.jpg)
そう!ベイブリッジは高速だけでなく、下から無料で通過することが出来るんですねー
.jpg)
上は首都高速!下はこんな感じなんですね・・・
.jpg)
品川付近は、紅葉が始まってます。見頃まではもう少し先でしょうけど。
.jpg)
気合を入れ直しているハニー!
.jpg)
着いたのはこちら!
???あれ?これって・・・そう!いつもの御徒町探索です(笑)
(この夫婦バカの一つ覚えのように、御徒町散策ばかりしてます(^o^;))
上野であたりで駐輪する時は、ここが最高にオススメ!
何時間駐輪しても200円ですからね\(^o^)/
.jpg)
上野駅は相変わらず混んでます。。。
.jpg)
上野駅近くの自販機!MARVELのHERO・・・どれだけご存知ですか?!
.jpg)
お腹が空きましたので、先にランチを取ることに・・・この日は寒かったので、ラーメンでも。
.jpg)
店名:花田 上野店
住所:東京都台東区上野6-8-8 上野KSビル 1F
営業時間:11:00~24:00
定休日:無休
辛味噌!って言いたいところですが、お下の心配があるので味噌ラーメンをチョイス!
.jpg)
嬉しいサービスは、すべて乗りますよ!(笑)
.jpg)
来たのがこちら味噌ラーメン!野菜も大盛りにしております(*^^)v
.jpg)
さて、お味ですが・・・一言メチャクチャ美味い!
かなり濃厚なコッテリスープですが、しつこくないコッテリ加減がいい感じ!味噌は赤味噌と白味噌のブレンドだそうで、この組み合わせだからか、マイルドな味わいですねえ~!!
麺は「三河屋製麺」だそうです。こちらの麺もモチモチの中太麺でスープに良く絡み食べ応えがあります。
具材はチャーシュー、メンマ、もやしとネギ。これもいい組み合わせですね。
.jpg)
やっぱり、〆はIN THE ライス!して食べます。
.jpg)
スープが美味いので最後まで楽しめました!あ~~食った!食った!!
ご馳走様でした(*^^*)
.jpg)
この街は、人出が途絶えることはないですね~
.jpg)
.jpg)
いつの間にか、街ナカはオサレ~な感じになっておりました。
.jpg)
ハニーはここでのお買い物が大好き!ここで夫婦別行動ってことで(^^ゞ
.jpg)
摩利支天徳大寺を通り抜けて、私は次なる目的地へ向かいます・・・
.jpg)
今回は娘たちは付いて来ませんでした・・・お土産でも買うか・・・これで親父の株が上がるかな?!(^^ゞ
.jpg)
プリン50円!相変わらず安いですw
.jpg)
バラエティーセット・・・これで誤魔化すことにしましょう!(笑)
.jpg)
お土産片手に歩いて・・・
.jpg)
やってきたのが、こちらですw
.jpg)
施設名:旧岩崎邸庭園
住所:東京都台東区池之端1丁目3−45
営業時間:9時00分~16時30分
入場料:400円
趣きのある道を登っていくと・・・
.jpg)
旧岩崎邸庭園は1896年(明治29年)に岩崎彌太郎の長男で三菱第3代社長の久彌の本邸として造てられました。往時は約1万5,000坪の敷地に、20棟もの建物が並んでいました。現在は3分の1の敷地となり、現存するのは 洋館・撞球室・和館の3棟です。木造2階建・地下室付きの洋館は、鹿鳴館の建築家として有名な英国人ジョサイア・コンドルの設計で近代日本住宅を代表する西洋木造建築です。館内の随所に見事 なジャコビアン様式の装飾が施されていて、同時期に多く建てられた西洋建築にはない繊細なデザインが、往事のままの雰囲気を漂わせています。
だそうです。~HPより~
.jpg)
岩崎家の家紋。これが・・・
.jpg)
変化してスリーダイヤモンドになったんですね・・・
.jpg)
中は写真撮影が禁止されているので、お伝え出来ませんが、それはそれは贅を尽くした建物だってことが、よーくわかりましたね~。特に2階の金唐革紙の壁紙が貼られた客室は素晴らしい!の一言です。
.jpg)
羊羹・・・じゃなかった洋館。
.jpg)
.jpg)
書院造りを基調にしている和館
.jpg)
.jpg)
敷地はご覧のとおり!ここが都内であることを忘れさせる程の広大な敷地です。
.jpg)
.jpg)
忘れちゃったけど、有名な灯籠のようです(笑)
.jpg)
間近で見ると、作りの深さがよくわかります。。
.jpg)
.jpg)
庭園って言うくらいなので、アチコチで花が咲き誇っているかな~って思ったら、そうでもありませんでした。しかも、枯れかかったバラはありましたが・・・(笑)
.jpg)
ここなんだかわかります?!ビリヤード場だそうです。ビリヤードのための建物ですよ!
.jpg)
ここ以外にも、岩崎家のゆかりの庭園があるそうです。また、いつか行こうかな~
.jpg)
あ~贅沢な建物だな・・・って感慨にふけっておりましたが、現実の世界が・・・室外機の数が半端ないですよ!地震とかで落ちたりしないのかな・・・クーラー壊れたら、室外機の設置どうするのかな・・・なんてどうでもいいことを考えてました。。。
.jpg)
見学を終えて上野公園へ戻ってきました。。。
.jpg)
いつでも見事な蓮の葉w
.jpg)
ハニーもお買い物が終わったようなので、帰宅することにしましょw
.jpg)
私がもたついていると「早くしろよ!」と余裕顔で待っております。
.jpg)
メットには、モンスターエナジーのステッカーが・・・(^_^;)
.jpg)
ふと信号で止まると・・・二輪車交通安全教育強化路線の文字が・・・教育してくれる路線だそうです。都内はラーダー教育が路線で行われているそうですから、不要な教育を受けないようにしないとねw
.jpg)
だいぶ調子が良くなってきたので、本格的なツーリングへ行きますよw
さ~皆さん ご一緒に走りませんか\(^o^)/
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
ハニー大好き御徒町にお付き合い♪ 2015/07/03
-
今年も来ました!ベースキャンプ(お友達作戦編)♪ 2014/09/09
-
行きたかった街!ブラ~っと青梅へ♪ 2013/10/31
-
夫婦で走りに行こう♪ 2013/10/28
-
MSCミーティング 深大寺を散歩♪ 2012/12/25
-
MSCミーティング あの場所へGO~♪ 2012/12/24
-
ドッグの後は、奥多摩へGO~♪ 2011/10/11
-
Comments
バビロニア">
tomzuさん
> 青白スカブは 何度見てもカッコイイねぇ~
> 来年はリアも青白にしちゃおうよ^^
そうですか~。tomzuさんの許可があるなら、同じ色に変えちゃいますよ!
個人的には、あの色合わせ気に入っているんでwww(^^ゞ
> 来年はリアも青白にしちゃおうよ^^
そうですか~。tomzuさんの許可があるなら、同じ色に変えちゃいますよ!
個人的には、あの色合わせ気に入っているんでwww(^^ゞ
いいなー
ご夫婦で都内ツーなんて羨ましすぎる!w
荷物があるとスクーターは機動力ありますよねー
>スリーダイヤモンド・・・
いま大きなお仕事をお願いしている会社ですw
>駐車・・・
そうそう、日帰りで都内観光を夫婦で企んでるんですけど一日車を停めておけるお奨め場所なんてご存知でしたらおせーて~(願
荷物があるとスクーターは機動力ありますよねー
>スリーダイヤモンド・・・
いま大きなお仕事をお願いしている会社ですw
>駐車・・・
そうそう、日帰りで都内観光を夫婦で企んでるんですけど一日車を停めておけるお奨め場所なんてご存知でしたらおせーて~(願
青白スカブは 何度見てもカッコイイねぇ~
来年はリアも青白にしちゃおうよ^^
来年はリアも青白にしちゃおうよ^^
バビロニア">
白ネコさん
> え?、こんな美味しそうな味噌ラーメンのお店があったのですか~。今度行ってみよ(^-^)
> アメ横は水着を買いに、たまに行くんですけどね。
> いつも都営新宿線で行っちゃうからなぁ…。
あれ?!ここにもアメ横派の方がいたのかな?(笑)
アメ横は安くてイイですよね〜
味噌ラーメンは、本当にオススメのお店でした。
でも、電車ならガード下で1杯っていうのも格別ですよね〜d(^_^o)
> アメ横は水着を買いに、たまに行くんですけどね。
> いつも都営新宿線で行っちゃうからなぁ…。
あれ?!ここにもアメ横派の方がいたのかな?(笑)
アメ横は安くてイイですよね〜
味噌ラーメンは、本当にオススメのお店でした。
でも、電車ならガード下で1杯っていうのも格別ですよね〜d(^_^o)
え?、こんな美味しそうな味噌ラーメンのお店があったのですか~。今度行ってみよ(^-^)
アメ横は水着を買いに、たまに行くんですけどね。
いつも都営新宿線で行っちゃうからなぁ…。
アメ横は水着を買いに、たまに行くんですけどね。
いつも都営新宿線で行っちゃうからなぁ…。
バビロニア">
ニャンコ先生
> えっ、あそこまで一緒に行っておいて、岩崎邸には一人で行っちゃったの!?
> いわゆる浮気の行動パターンですよ(笑)。
> 疑われないように、お気をつけあれ~。
今回は買い物派と、見学派に分かれての行動になりました。
そうでないと、夫婦喧嘩の基になるので(笑)
いつも一部始終の行動を写真で見せているから、疑われませんよd(^_^o)
> いわゆる浮気の行動パターンですよ(笑)。
> 疑われないように、お気をつけあれ~。
今回は買い物派と、見学派に分かれての行動になりました。
そうでないと、夫婦喧嘩の基になるので(笑)
いつも一部始終の行動を写真で見せているから、疑われませんよd(^_^o)
ん?
えっ、あそこまで一緒に行っておいて、岩崎邸には一人で行っちゃったの!?
いわゆる浮気の行動パターンですよ(笑)。
疑われないように、お気をつけあれ~。
いわゆる浮気の行動パターンですよ(笑)。
疑われないように、お気をつけあれ~。
バビロニア">
パイロンさん
> おっ、夫婦揃ってデートツリンーグですね^^
> へ~、上野恩賜公園の駐車場が安いんですね?上野方面に行く時はココに決定!!
> お疲れ様!!
そうなんですよ!
ここ上野の恩賜公園の駐輪場は格安駐輪場なんですよね~
是非ともご利用くださいませ\(^o^)/
> へ~、上野恩賜公園の駐車場が安いんですね?上野方面に行く時はココに決定!!
> お疲れ様!!
そうなんですよ!
ここ上野の恩賜公園の駐輪場は格安駐輪場なんですよね~
是非ともご利用くださいませ\(^o^)/
バビロニア">
torioさん
> 夫婦揃ってバイクで都会へ行けるとは何とも羨ましい~。
> ハニーさんは交通量の多い都内にバイクで行くことに抵抗無さそうですね。
あーざーっす!うちの嫁は自ら都内での走行を志願しますから。。。
ま~毎日鎌倉街道のスタートダッシュで、走り慣らしてますからね~(笑)
> それにしても、上野という立地でバイク駐車場が1日200円とは激安です。
> 横浜でもそんな安いところは知りません。
> これなら、冬時期の近場ツーで上野近辺の洋館巡りも良さそうですね。
上野の美術館めぐりなら、ここで駐車していくのが便利でオトクですよ。
それと、近場ならここで駐輪したまま電車で移動って言うのもありかと。。。
下手にバイクで移動しても、駐輪スペースがないこともありますかねー(*´∀`*)
> ハニーさんは交通量の多い都内にバイクで行くことに抵抗無さそうですね。
あーざーっす!うちの嫁は自ら都内での走行を志願しますから。。。
ま~毎日鎌倉街道のスタートダッシュで、走り慣らしてますからね~(笑)
> それにしても、上野という立地でバイク駐車場が1日200円とは激安です。
> 横浜でもそんな安いところは知りません。
> これなら、冬時期の近場ツーで上野近辺の洋館巡りも良さそうですね。
上野の美術館めぐりなら、ここで駐車していくのが便利でオトクですよ。
それと、近場ならここで駐輪したまま電車で移動って言うのもありかと。。。
下手にバイクで移動しても、駐輪スペースがないこともありますかねー(*´∀`*)
おっ、夫婦揃ってデートツリンーグですね^^
へ~、上野恩賜公園の駐車場が安いんですね?上野方面に行く時はココに決定!!
お疲れ様!!
へ~、上野恩賜公園の駐車場が安いんですね?上野方面に行く時はココに決定!!
お疲れ様!!
バビロニア">
橋吉さん
> 二輪車交通安全教育強化路線!!!
> こんなん見かけたら、ルートを変えたくなってしまいます。
この日も警官が立っていて、ジロジロ見るもんですから、悪くなくても悪事したような気持ちになりました。
悪質ライダーもいるけど、善良ライダーいるから一緒にしないで欲しいですよね(^^ゞ
> こんなん見かけたら、ルートを変えたくなってしまいます。
この日も警官が立っていて、ジロジロ見るもんですから、悪くなくても悪事したような気持ちになりました。
悪質ライダーもいるけど、善良ライダーいるから一緒にしないで欲しいですよね(^^ゞ
バビロニア">
leomiさん
> 首都高走って都会へツー・・ウチじゃ絶対ないな・・^^;
> だって首都高って怖いんだもんwww
> leomiの友でアクセサリーを作る仕事をしている子がいるのだけど
> いつも御徒町へ材料を仕入れに行ってますよ^^
首都高速はたまに走りますが、基本は下道と裏道です(笑)
御徒町はアクセサリーのお店がたくさんありますよね~
しかも、業者でないと購入できませんからねwww
> バビさん11月はいよいよ復活ですね!
> 予約殺到じゃない?MSCもお忘れなく♪
あはは!殺到なんてことは、全くないですよ。
MSCツーリングもいいですね~
でも、11月は土曜日仕事も入っているんですよ(T_T)
> だって首都高って怖いんだもんwww
> leomiの友でアクセサリーを作る仕事をしている子がいるのだけど
> いつも御徒町へ材料を仕入れに行ってますよ^^
首都高速はたまに走りますが、基本は下道と裏道です(笑)
御徒町はアクセサリーのお店がたくさんありますよね~
しかも、業者でないと購入できませんからねwww
> バビさん11月はいよいよ復活ですね!
> 予約殺到じゃない?MSCもお忘れなく♪
あはは!殺到なんてことは、全くないですよ。
MSCツーリングもいいですね~
でも、11月は土曜日仕事も入っているんですよ(T_T)
バビロニア">
おんさん
> 相変わらず夫婦仲良いですね
あーざーっす!
> 岩崎庭園いいですよね 私も大好きです
> 建物の中は写真ダメでした? 以前は写真撮った記憶あるんだけどな〜
今回はじめて岩崎庭園へ行きましたが、いいですね~
華族の生活が垣間見れますからね。
それにしても、贅の限りを尽くした建物だってことがよくわかりました。
写真撮影が禁止されてました。ちなみにバルコニーからの写真も禁止だったんですよw
あーざーっす!
> 岩崎庭園いいですよね 私も大好きです
> 建物の中は写真ダメでした? 以前は写真撮った記憶あるんだけどな〜
今回はじめて岩崎庭園へ行きましたが、いいですね~
華族の生活が垣間見れますからね。
それにしても、贅の限りを尽くした建物だってことがよくわかりました。
写真撮影が禁止されてました。ちなみにバルコニーからの写真も禁止だったんですよw
夫婦揃ってバイクで都会へ行けるとは何とも羨ましい~。
ハニーさんは交通量の多い都内にバイクで行くことに抵抗無さそうですね。
それにしても、上野という立地でバイク駐車場が1日200円とは激安です。
横浜でもそんな安いところは知りません。
これなら、冬時期の近場ツーで上野近辺の洋館巡りも良さそうですね。
ハニーさんは交通量の多い都内にバイクで行くことに抵抗無さそうですね。
それにしても、上野という立地でバイク駐車場が1日200円とは激安です。
横浜でもそんな安いところは知りません。
これなら、冬時期の近場ツーで上野近辺の洋館巡りも良さそうですね。
バビロニア">
sukesanさん
> ハニーさん貫禄ありますね!あ~うそうそ・・・
> 400じゃ物足りず大型に乗り換えなんて・・・
> アメ横相変わらず人が多いですね、行って見たくなった!
> 30年ぶりに?
そうでしょう!貫禄ありすぎますよね(笑)
アメ横はかなり変わってますよ。それに久しぶりに行ってもお店が変わっていることもあります。
このゴチャゴチャした感じがすきなんですよね~(^^ゞ
> 400じゃ物足りず大型に乗り換えなんて・・・
> アメ横相変わらず人が多いですね、行って見たくなった!
> 30年ぶりに?
そうでしょう!貫禄ありすぎますよね(笑)
アメ横はかなり変わってますよ。それに久しぶりに行ってもお店が変わっていることもあります。
このゴチャゴチャした感じがすきなんですよね~(^^ゞ
二輪車交通安全教育強化路線!!!
こんなん見かけたら、ルートを変えたくなってしまいます。
こんなん見かけたら、ルートを変えたくなってしまいます。
都会へツーリング!?
首都高走って都会へツー・・ウチじゃ絶対ないな・・^^;
だって首都高って怖いんだもんwww
leomiの友でアクセサリーを作る仕事をしている子がいるのだけど
いつも御徒町へ材料を仕入れに行ってますよ^^
バビさん11月はいよいよ復活ですね!
予約殺到じゃない?MSCもお忘れなく♪
だって首都高って怖いんだもんwww
leomiの友でアクセサリーを作る仕事をしている子がいるのだけど
いつも御徒町へ材料を仕入れに行ってますよ^^
バビさん11月はいよいよ復活ですね!
予約殺到じゃない?MSCもお忘れなく♪
相変わらず夫婦仲良いですね
岩崎庭園いいですよね 私も大好きです
建物の中は写真ダメでした? 以前は写真撮った記憶あるんだけどな〜
岩崎庭園いいですよね 私も大好きです
建物の中は写真ダメでした? 以前は写真撮った記憶あるんだけどな〜
ハニーさん貫禄ありますね!あ~うそうそ・・・
400じゃ物足りず大型に乗り換えなんて・・・
アメ横相変わらず人が多いですね、行って見たくなった!
30年ぶりに?
400じゃ物足りず大型に乗り換えなんて・・・
アメ横相変わらず人が多いですね、行って見たくなった!
30年ぶりに?
バビロニア">
ななパパさん
> 上野で昔バイクを停められなくて1時間くらい
> ウロウロしたことがありましたが
> ここの駐車場は良いですね~。
> 次回使わせて頂きます。
> そして岩崎庭園今度見に行こうっと!
上野の駐輪場はここが一番ベストですよ!
あちこち探しまくった私ですから、間違いありません(笑)
今度旧岩崎邸庭園も行ってみてください。
華族の生活が垣間見れますから・・・(*´∀`*)
> ウロウロしたことがありましたが
> ここの駐車場は良いですね~。
> 次回使わせて頂きます。
> そして岩崎庭園今度見に行こうっと!
上野の駐輪場はここが一番ベストですよ!
あちこち探しまくった私ですから、間違いありません(笑)
今度旧岩崎邸庭園も行ってみてください。
華族の生活が垣間見れますから・・・(*´∀`*)
バビロニア">
SevenFiftyさん
> >現実の世界が・・・室外機の数が半端ないですよ
> 良く気が付きましたね。
> 1960年代の代表的な集合住宅です。
> 湯島ハイタウンですよ、素晴らしいですね。
すげ~SevenFiftyさんご存知でしたか!!!
さすがにこれが目の前にあったら、写真を撮らずにはいられませんでした。
60年代の建物・・・耐震が不安ですね・・・(^^ゞ
> 良く気が付きましたね。
> 1960年代の代表的な集合住宅です。
> 湯島ハイタウンですよ、素晴らしいですね。
すげ~SevenFiftyさんご存知でしたか!!!
さすがにこれが目の前にあったら、写真を撮らずにはいられませんでした。
60年代の建物・・・耐震が不安ですね・・・(^^ゞ
上野で昔バイクを停められなくて1時間くらい
ウロウロしたことがありましたが
ここの駐車場は良いですね~。
次回使わせて頂きます。
そして岩崎庭園今度見に行こうっと!
ウロウロしたことがありましたが
ここの駐車場は良いですね~。
次回使わせて頂きます。
そして岩崎庭園今度見に行こうっと!
こんばんは
こんばんは。
SevenFiftyです。
>現実の世界が・・・室外機の数が半端ないですよ
良く気が付きましたね。
1960年代の代表的な集合住宅です。
湯島ハイタウンですよ、素晴らしいですね。
SevenFiftyです。
>現実の世界が・・・室外機の数が半端ないですよ
良く気が付きましたね。
1960年代の代表的な集合住宅です。
湯島ハイタウンですよ、素晴らしいですね。
バビロニア">
Lightwaverさん
> 相変わらず仲のよろしい事で。
あーざーっす!
追い出されないように、仲良くさせて頂いておりますm(__)m
あーざーっす!
追い出されないように、仲良くさせて頂いておりますm(__)m
相変わらず仲のよろしい事で。
バビロニア">
Mercury77さん
> すごく見覚えのあるところばかりです(笑)
あはは、やっぱりそうでしたか(笑)
> ツーではいったことないな~(^^;)
> だって通勤ルートの途中だったし~
> ってバビさんも仕事でも行ってますよね~(笑)
はい。上野や御徒町、秋葉原は仕事でもチョクチョクとσ(^_^;)
> でも~
> 夫婦の時間って大切ですよね。
> 何処へ行くかよりも、誰と行くかですね。
> でもラーメンなんですね(爆)
最近夫婦で出かけることが多くなってます。
良いのか、悪いのかよくわかりませんがσ(^_^;)
ちなみにラーメンは、私でなく、ハニーの希望ですから・・・d(^_^o)
あはは、やっぱりそうでしたか(笑)
> ツーではいったことないな~(^^;)
> だって通勤ルートの途中だったし~
> ってバビさんも仕事でも行ってますよね~(笑)
はい。上野や御徒町、秋葉原は仕事でもチョクチョクとσ(^_^;)
> でも~
> 夫婦の時間って大切ですよね。
> 何処へ行くかよりも、誰と行くかですね。
> でもラーメンなんですね(爆)
最近夫婦で出かけることが多くなってます。
良いのか、悪いのかよくわかりませんがσ(^_^;)
ちなみにラーメンは、私でなく、ハニーの希望ですから・・・d(^_^o)
バビロニア">
ピィさん
> ご夫婦でバイク散歩、いいですね。
> 街中は駐輪に困りますよね。
> クルマの方がコインパーキングなどが充実していて困らなかったり。
> 上野で駐められたような駐輪場が増えてくれたらいいんですが。
上野は、駐輪施設が意外とあります。
ここ上野公園の駐輪場が一番安いんですよねー。
ただ、他の場所では、やはり駐輪需要は少ないようで、
都内でもあまり見かけないですね。。。
> 街中は駐輪に困りますよね。
> クルマの方がコインパーキングなどが充実していて困らなかったり。
> 上野で駐められたような駐輪場が増えてくれたらいいんですが。
上野は、駐輪施設が意外とあります。
ここ上野公園の駐輪場が一番安いんですよねー。
ただ、他の場所では、やはり駐輪需要は少ないようで、
都内でもあまり見かけないですね。。。
バビロニア">
せんさん
> 花田の味噌ラー美味いですね~(上野花田は未踏ですが)
> リハビリツーにアチコチ行っていよいよ3日を迎える算段ですね。
花田の味噌ラーメンは、最近食べた味噌ラーメンの中で、一番美味しいかも!
って思っちゃいました。あれは本当に美味しかったですw
そう言えば、3日の参加表明はなかったですが、ドタ参ってことですよねw
> リハビリツーにアチコチ行っていよいよ3日を迎える算段ですね。
花田の味噌ラーメンは、最近食べた味噌ラーメンの中で、一番美味しいかも!
って思っちゃいました。あれは本当に美味しかったですw
そう言えば、3日の参加表明はなかったですが、ドタ参ってことですよねw
すごく見覚えのあるところばかりです(笑)
ツーではいったことないな~(^^;)
だって通勤ルートの途中だったし~
ってバビさんも仕事でも行ってますよね~(笑)
でも~
夫婦の時間って大切ですよね。
何処へ行くかよりも、誰と行くかですね。
でもラーメンなんですね(爆)
ツーではいったことないな~(^^;)
だって通勤ルートの途中だったし~
ってバビさんも仕事でも行ってますよね~(笑)
でも~
夫婦の時間って大切ですよね。
何処へ行くかよりも、誰と行くかですね。
でもラーメンなんですね(爆)
ご夫婦でバイク散歩、いいですね。
街中は駐輪に困りますよね。
クルマの方がコインパーキングなどが充実していて困らなかったり。
上野で駐められたような駐輪場が増えてくれたらいいんですが。
街中は駐輪に困りますよね。
クルマの方がコインパーキングなどが充実していて困らなかったり。
上野で駐められたような駐輪場が増えてくれたらいいんですが。
花田の味噌ラー美味いですね~(上野花田は未踏ですが)
リハビリツーにアチコチ行っていよいよ3日を迎える算段ですね。
リハビリツーにアチコチ行っていよいよ3日を迎える算段ですね。
> 荷物があるとスクーターは機動力ありますよねー
はい・・・やっぱ収納力があるっていうのが魅力ですねw
特にスカブの収納力は半端ないっすヽ(^o^)丿
> >スリーダイヤモンド・・・
> いま大きなお仕事をお願いしている会社ですw
この関連会社にお世話になっている方は多いですね~
先日のお仕事先は、まさにこの会社の子会社さんでした(^_^;)
> >駐車・・・
> そうそう、日帰りで都内観光を夫婦で企んでるんですけど一日車を
> 停めておけるお奨め場所なんてご存知でしたらおせーて~(願
どの辺りのを日帰り観光されますか?!
お安いのはこの上野が一番です!ここに停めて近隣を電車で!
っていうのが考えられます。
あと、銀座界隈だったら、日比谷公園下の駐輪場!ここも穴場でガラ空きです。
新宿だったら、都庁下の駐輪場!ここも安かった記憶があります。