fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

照らせ~青白き炎!


Edit Category スカイウェイブ250&400
Team Free Wingのツーリングでいつも感じることがあります。
それは、皆さんの安全に対する考え方のレベルの高さです。

例えば、プーリーの変更やウェイトローラーの軽量化は、安全に対する考え方が
根本にあります。
アクセルワークを良くして、とっさの判断でレスポンスをよくすること等など…。
(と皆さんは、よく口にしますけど、ツーリングでは本当にチョッ速です!!)

私も、最近は安全に配慮するよう心がけております。
今回は、自分のバイクを目立たせるようヘッドライトの交換です。

交換といっても、単純なバルブの交換ではなく、HIDを導入します!

そこで、TFWの団長であるかもじろ~さんに相談して、
かもじろ~さんオススメのHIDを導入することに…。

詳細はコチラ↓
XMAX HID
H4 8000K 2灯で14,800円を購入!

「かもさん、HIDの交換をお願いしたいのですが…」
「バビさんだけじゃなく、奥さんのスカブも交換しましょうよ!」

確かに、ハニーは毎日バイク通勤しておりますので、私より安全面について
気をつけなければなりません。

それならば、私とハニーの両スカブにHID導入を決定!
しかも、かもさんが交換してくださるということなので、

かもさん!お願いしま~~す!!

当日は早朝8時にハニーと次女を連れて、いざカモ邸へ討ち入り?!

自分も多少メカを勉強したいと思っていたので、
かもさんにご指導を頂きながら、出来るところまでバラシました。

(厳しい眼差しのかもさん!ってことはありません。大変優しく教えて頂きました)

2010_07170013.jpg 

バラシたスカブ!
初めて見るスカブの中です。こんなに細かい配線が詰まっているんですね! (驚)

2010_07170015.jpg 

黄色のマルは、以前業者にETC取付とナビ取付を依頼した時の配線。
かもさん曰く、「こんなひどい配線はプロの仕事ではない!」

赤色のマルは、今回購入したHIDのバラストの収納スペースです。
何とか収めることができました。

2010_07170036.jpg 

コチラはハニーのスカブをバラす かもさん!

実際の段取りは、ハニーのスカブ取付てから、私のスカブに取り掛かって頂きました。

しかし、前回☆野設計さんでプーリー交換のときにも、我がスカブに手を入れて
頂いたのですが、かもさんの手際の良さに、ホント脱帽です!

しきりに私には「技術職ではなく事務職です!」と連発しておりましたが、
ここまでスカブを熟知し、分解できる事務職はそうそういません!(笑)


cv.jpg 

何とか無事に点灯!!

やったね!!!!

2010_07170038.jpg 

途中ティタイムがあり、

かも亭 特製アイスコーヒーと特製コーヒーゼリーを頂くことに、

2010_07170034.jpg 

アイスコーヒーとコーヒーゼリーのコーヒー豆は、それぞれ別のコーヒー豆を
使われるほどのこだわりです。

アイスコーヒーは、酸味が強くなく、何杯でもいけるくらい
大変飲みやすく仕上がっております。

(まろやかなアイスコーヒーって感じかな。)

一方の、コーヒーゼリーは深い味わいで、コチラの味は濃い目です。
上にかけているのはミルクではなく、練乳です。

練乳の甘さが、絶妙にマッチしており、最高のコーヒーゼリーです。

かもさん曰く「スカブの整備より、料理の方が自信ある!!」と力強いコメントを
頂きました。

2010_07170035.jpg 

かもさんから味の適正な評価をするように、との圧力!
もといお言葉を頂きましたので・・・

☆☆☆☆☆

本当に美味しいお味です!

かもさんありがとうございます!

特にハニーが大変気に入ったご様子ですので、
今度は、アイスコーヒー&ゼリーのお土産を頂きに
お伺いします。 v(^^)v

その時はよろしくお願いしま~~~す。


最終工程でライトを本体に取付・・・。

vb.jpg 

無事に完成!! メチャ明る~~い!

2010_07170039.jpg

コチラはハニーのスカブ!

2010_07170028.jpg

本当にメチャクチャ明るくて、ビックリです。

かもさん暑い中ありがとうございました。
また、よろしくお願いします!!

応援ヨロシク!ぽちっと

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

にほんブログ村

関連記事
Community テーマ - メンテナンス&ケア  ジャンル - 車・バイク

Newer Entryかも邸後に・・・初体験ウフッ!

Older Entryつくばのカリントウ饅頭!高崎のかりんとう!!

Comments

バビロニア">
Re: いいな・・・ 
>toshichy98さん

導入したHIDは、かなり安いですよ!

週末乗ってみた感想ですが、結構明るいので、
車が早めに存在に気付いている様子でした。

安全を買うと思えば、結構お安い買い物かも?!

  • -
  •  
    いいな・・・ 
    私 未だなの・・・HID・・・ 泣!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    Re: あのケーキは・・・ 
    >かもじろ~さん

    >  確かマーマレードとナッツのケーキでしたでしょうか?
    > 間違っていたら(。・人・`。))ゴメンネ

    残念!!ナッツは正解でしたが、あのケーキは人参をベースに作った
    ケーキでした。これは、ハニーに報告しておきます。

    たぶん、コーヒーゼリーボウル1杯分に相当するミスかな・・・(笑)


    > そういえば、多羅葉樹の話は次の機会ですか?ワクワク!

    ハイ!次回にUPします。字数制限の関係で・・・。
  • -
  •  
    バビロニア">
    Re: 最強 
    >せんさん

    > HIDチューンで昼間も夜間走行も最強ですね!(^^)!

    本当にメチャクチャ明るいです!ビックリしましたよ!
    これで、安心して走行できますv^^v

    > 奥様とバビさんの2台並べて暗闇切り裂く夜間点灯写真希望しま~す。

    了解しました!今度は夜間で2台一緒の写真をUPします。!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    Re: HIDも進化してますね~ 
    >caracoさん

    > 三菱製が15000円ですか。安っ!

    そうなんですよ!安いですよね!

    これかもじろ~さんが見つけてきて、私とハニーが
    実験台?もとい導入することにしたのです。(笑)


    > いいな、両目点灯。いつか両目にしてやる!(笑

    caracoさんも是非!導入されては如何でしょうか。
    使用感はまたブログで上げていきます!!
  • -
  •  
    あのケーキは・・・ 
     確かマーマレードとナッツのケーキでしたでしょうか?
    間違っていたら(。・人・`。))ゴメンネ
    そういえば、多羅葉樹の話は次の機会ですか?ワクワク!
  • i5ioNsHM
  •  
    最強 
    HIDチューンで昼間も夜間走行も最強ですね!(^^)!
    奥様とバビさんの2台並べて暗闇切り裂く夜間点灯写真希望しま~す。
  • nmxoCd6A
  •  
    HIDも進化してますね~ 
    三菱製が15000円ですか。安っ!

    いいな、両目点灯。いつか両目にしてやる!(笑
  • -
  •  
    バビロニア">
    Re: おっ!HID 
    >じんじんさん

    > 確か55Wの6000Kです。明るいですよ~v-9

    使って分かりますが、本当に明るいですよね~。

    8000kですので、多少青みがあります。
    今までのライトでも少し暗かったですが、不満はありませんでした。

    しかし、HIDにした瞬間に元には戻れませんね!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    Re: 祝!HID化 
    >びりけんさん

    > HID化おめでとうございます。

    ありがとうございます!ホントに嬉し~~~~い!!


    > しかしキット一式15千円は安いですね。

    本当に安くてビックリです!!!
    でも、少し走った感想ですが、明るくて安定しています。

    これならすり抜けも安心です。
    やはり、これからは安全にお金をかけていきます!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    Re: 明るいですね。 
    >Lightwaverさん

    > これだと車からの視認性も上がりますね。

    昼間でも、本当に明るいです!
    これなら、すり抜けでもかなり目立つでしょう!!

    > やっぱ修理しようかな・・・

    修理代金伺ってビックリです。迷いどころですね・・・。
    Lightwaverさんの愛着がヒシヒシ伝わるだけに・・・。
  • -
  •  
    バビロニア">
    Re: あ・・・すみません。 
    >かもさん

    >  奥様のお手製ケーキ昨日美味しく頂きました○┓ペコリ
    > 妻共々お気に入りの逸品です。いつもありがとうございます!

    忘れてました!
    ところで、あのケーキは何味でしたか?
    かもさん!お答えください!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    Re: 暑かったですね^^ 
    >かもじろ~さん

    本当に暑い中、ありがとうございました。
    夫婦共々、かもさんに頭が上がりません。

    今後とも、私たちのスカブの面倒を見てください!
    お願いしま~~~~~~~~~~す。

    > あれ?ポジション球も換えませんでしたっけ?(笑

    忘れてました!!コチラも変更してました!!
    すいません!!
  • -
  •  
    おっ!HID 
    実は、自分もHIDにしてます。

    確か55Wの6000Kです。明るいですよ~v-9
  • -
  •  
    祝!HID化 
    HID化おめでとうございます。
    HIDは高光量なので光軸が上を向かないよう気をつけて下さいね。

    我が社が設計、製造している純正ヘッドライトも素晴らしいできだと思いますよー
    と一応言っておきますw
    しかしキット一式15千円は安いですね。
  • -
  •  
    明るいですね。 
    これだと車からの視認性も上がりますね。
    やっぱ修理しようかな・・・
  • iD9PgSOY
  •  
    あ・・・すみません。 
     奥様のお手製ケーキ昨日美味しく頂きました○┓ペコリ
    妻共々お気に入りの逸品です。いつもありがとうございます!

    コーヒーゼリーですか~。なにせ「気まぐれ」なんで、気の向いたときに作りますんで(笑
  • i5ioNsHM
  •  
    暑かったですね^^ 
     おしゃべりしながら楽しく作業させていただきました。
    2台やれちゃうもんですね。
    配線やアースは素人なりにやれるだけのことはやったかなと思います。
    プロの整備士が赤ポン(赤色の圧着端子)使っちゃだめだよと部長(部室の店長さん)にきつく言われていますので、最低でもギボシ端子、出来れば半田+収縮チューブorエフコ(自己融着)テープにて配線処理するよう仰せつかってます。

    写真では結構蒼く出ていますね。
    H4では初めてチャレンジ(実験台)にさせていただきましたが、価格も質も思った以上のもので良い買い物だったなと(個人的に)思いました。

    あれ?ポジション球も換えませんでしたっけ?(笑
    ビフォー・アフターがあれば完璧ですね!

    いずれにしても奥様・お子さんと3人お暑い中お越し頂きお疲れ様でした(^-^*)/♪
  • i5ioNsHM
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
    山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
    パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
    メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
    メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS