fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

棒茄子で買っちゃった♪


Edit Category お買い物 > カメラ関連
これがレンズ沼の始まりか・・・(-_-;)

自分でも怖いくらい、ズブズブと沼に入り込んでいきそうです(^^ゞ

先日棒茄子が出たので、自宅で買い換えなければならないものを全て購入して、少しだけ残ったので・・・買っちゃいました!NEX5Rの交換用レンズを。

sw(4467).jpg

単焦点にするか、ズームにするか迷ったんですが、結局ズームレンズのほうが使い道がいいだろう~ってことで。
それと合わせてレンズガードフィルターもセットにして。

sw(4468).jpg

装着するとこんな感じです。

sw(4469).jpg

sw(4470).jpg

大口径で期待が持てそうですね~

sw(4471).jpg

概要として・・・

名称 E PZ 18-105mm F4 G OSS
型名 SELP18105G
レンズマウント ソニー Eマウント
対応撮像画面サイズ ●APS-Cフォーマット専用
焦点距離(mm) 18-105
焦点距離イメージ(mm) *1 27-157.5
レンズ構成 (群-枚) 12-16
画角 (APS-C) *1 76°-15°
画角 (35mm判) -
開放絞り (F値) 4
最小絞り (F値) 22
絞り羽根 (枚) 7
円形絞り ○
最短撮影距離 (m) 0.45(W) 0.95(T)
最大撮影倍率 (倍) 0.11
フィルター径 (mm) 72
ADI調光対応 -
手ブレ補正 レンズ内手ブレ補正方式
手ブレ補正段数 -
テレコンバーター (1.4x) -
テレコンバーター (2.0x) -
フードタイプ 花形バヨネット式
外形寸法 最大径x長さ (mm) 78 x 110
質量 約 (g) 427

sw(4472).jpg

これで楽しい写真が撮れるかな~って腕の問題ですかね?!(笑)

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - ★カメラ&レンズ・機材  ジャンル - 写真

Newer Entry地元で久々に食べてみた♪

Older Entry2りんかんでコレ買いました♪

Comments

ソニークロケットさん 
> あと今後の事を考えて大きな防湿庫を購入すれば完璧です!(笑)

それ買っちゃうと、完全に戻れなくなりそうなので、
今のところクーラーBOXで誤魔化そうと・・・。



> 近場でも撮れる鳥さんや上空を飛ぶ飛行機を狙う様になると
> 沼への近道だと思います。
> 素晴らしいカメラライフをお楽しみ下さい。
> そして作品を楽しみにしていますよ・・・。

はい!鳥と飛行機には近寄らないようにします。
深みにハマったら危険ですからね。。。(笑)
これでどんな写真が撮れるのか・・・今から楽しみです。
この正月で撮った写真をUPします (^_^)v
  • -
  •  
    いよいよ沼のほとりに近付きましたね! 
    あと今後の事を考えて大きな防湿庫を購入すれば完璧です!(笑)

    近場でも撮れる鳥さんや上空を飛ぶ飛行機を狙う様になると
    沼への近道だと思います。

    素晴らしいカメラライフをお楽しみ下さい。
    そして作品を楽しみにしていますよ・・・。
  • .PuZ6nak
  •  
    バビロニア">
    利休さん 
    > こんばんは。
    > 私は先日、カメラ防湿庫の肥やしになっていた諸々をヤフオクで売却しました。
    > カメラボディーは、フィルム一眼。ニコンの往年の名機、F3とF4。
    > レンズは、28~80mm、80mm~200mmのオールF2.8のオートフォーカスズーム。
    > これらをドンケのカメラバッグと一緒に一挙放出。
    > まあまあの値段で売れました。
    > 残ったのは、ニコンD200と50mm F1.4マニュアルフォーカスレンズ。
    > オジサンは、これでいいのだ!!

    懐かしいなー。F3とF4は憧れのカメラでしたよ!
    私も大昔はカメラ小僧だったので、存じ上げてます。
    私のカメラはオリンパスのOM1でした。
    そんなカメラを知っている人いないだろうなー(笑)
  • -
  •  
     
    こんばんは。
    私は先日、カメラ防湿庫の肥やしになっていた諸々をヤフオクで売却しました。
    カメラボディーは、フィルム一眼。ニコンの往年の名機、F3とF4。
    レンズは、28~80mm、80mm~200mmのオールF2.8のオートフォーカスズーム。
    これらをドンケのカメラバッグと一緒に一挙放出。
    まあまあの値段で売れました。
    残ったのは、ニコンD200と50mm F1.4マニュアルフォーカスレンズ。
    オジサンは、これでいいのだ!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    ニャンコ先生 
    > カメラネタはついていけません・・・。
    > まるでバイクネタのラークさん状態(笑)。
    > 怪しい写真を一杯ウプお願いしま~す。

    そっか!ニャンコ先生でも不得手な領域があるんですね?!
    バイクネタのラークさん状態って、思わず吹き出しちゃいましたよ(笑)
    ラークさんも、そろそろ誰かがメンテを見てあげないと・・・ねぇ( ^_^)/~~~
  • -
  •  
    バビロニア">
    eddyさん 
    > 続けて単焦点購入に、一票ヽ(^o^)丿
    > 私がそうでしたから^^

    えっ!そうなんですか?!
    単焦点レンズは・・・やっぱ、ズームの次は単焦点か・・・
    ってそんなに乗せないでー(^◇^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    sukesanさん 
    > こうなるのは普通ですよね!その為のカメラですよね。
    > バイク乗る前は私もデジイチの罠に・・・今は何処に?
    > 保管ケース買うほどになちゃう?
    > そうだクーラーボックスにシリカゲル入れて保管してあるのを思い出した!

    まだハマるほどではありませんから、ご心配なく・・・

    待てよ?!クーラーBOX・・・その手がありましたね。。。
    それなら10本まで入りそうだな・・・ってそんなに買うんかい(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    おんさん 
    > おおつ!買っちゃいましたかー
    > お金持ち〜 次は単焦点!いつ頃かな^_^

    今回は余った棒茄子で購入しちゃいますました。
    単焦点・・こちらも気になりますが・・・もう少し先かな・・・
    (って買う気満々じゃないですが(;^_^A)
  • -
  •  
    バビロニア">
    ピィさん 
    > 良いレンズを買われましたね。
    > おめでとうございます。
    > NEXに対して重い気はしてもF4通しでこの重さは十分軽いといえるのでは?
    > 私もCanonのF4通しズームを買いましたが、やはり明るいレンズはとても強い味方です。
    > 撮影が楽しくなりますね(^^)

    ハイ!今回はf1.8の単焦点レンズか、このf4.0通しか迷ったのですが、
    こちらを購入して正解だと今は思っております。
    まだ、暗所での撮影をしてませんが、十分期待が持てそうです。
    あー早くあちこち写真撮影に行きたいナ〜*\(^o^)/*
  • -
  •  
    バビロニア">
    橋吉さん 
    > ミラーレス一眼を愛用していますが、レンズはいまだに付属していたズーム1本のみ・・・。
    > 望遠レンズに興味がありますが、沼の周りでうろうろ、足を出せずいます。
    > 誰か背中を押して・・・いや・・・押さないで・・・・いや・・・・どっちやねん?

    私は下手の横好きで購入しちゃいましたが、これでますますバイクでの
    遠出が楽しみになりましたよ。
    橋吉さんの写真でお寺やお城。これがいいボケ味が出たら格別だろうな〜
    いや!望遠レンズ買った方がイイですよ!なんて言ってませんからね。
    あの風景も望遠で撮ったら、もっと違った風景に映るんだろうな・・・
    (と煽ってみる(笑))
  • -
  •  
    バビロニア">
    moonyさん 
    > 望遠レンズいいですね~~~、
    > 被写体の幅が広がりますし
    > ピンポイントで狙えるでしょうし!!
    > カメラにはまると又行動力が増しそうですね。

    最近バイクでツーリングだけでなく、綺麗な風景を上手に写真に収めたい!
    って欲求が強くなってきまして・・・

    コンデジで十分な腕なんですが、モノだけでも見栄を張りたくなって
    きたので・・・(;^_^A
  • -
  •  
    ダメだ 
    カメラネタはついていけません・・・。
    まるでバイクネタのラークさん状態(笑)。

    怪しい写真を一杯ウプお願いしま~す。
  • SFo5/nok
  •  
     
    続けて単焦点購入に、一票ヽ(^o^)丿

    私がそうでしたから^^

  • -
  •  
     
    こうなるのは普通ですよね!その為のカメラですよね。

    バイク乗る前は私もデジイチの罠に・・・今は何処に?
    保管ケース買うほどになちゃう?

    そうだクーラーボックスにシリカゲル入れて保管してあるのを思い出した!
  • -
  •  
     
    おおつ!買っちゃいましたかー
    お金持ち〜 次は単焦点!いつ頃かな^_^
  • -
  •  
     
    良いレンズを買われましたね。
    おめでとうございます。
    NEXに対して重い気はしてもF4通しでこの重さは十分軽いといえるのでは?
    私もCanonのF4通しズームを買いましたが、やはり明るいレンズはとても強い味方です。
    撮影が楽しくなりますね(^^)
  • -
  •  
    バビロニア">
    SevenFiftyさん 
    > >これで楽しい写真が撮れるかな~って腕の問題ですかね?!
    > 圧倒的に素晴らしい写真を期待します。
    > 道具が揃えば腕はあとから付いてきます。

    そうですかね・・・だといいのですが・・・
    でも、モノが良くなれば・・・きれいな写真は必然?腕も上がる?
    とだんだん調子に乗ってきそうです(笑)


    > これで来年のボーナスの使い道が決まったようですね。

    まさか・・・でも、このレンズの出来で・・・買わない自信ないなぁ~(^_^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    OPM♪さん 
    > あ~~このGレンズちょっと気になっていました(笑)
    > さっそくサンプル写真をたくさんアップしてもらってチェックしたいな~\(^o^)/

    あれ~~~OPM♪さんも気になっていたんですか?!
    それでは週末にまとめて写真を撮って載せますね!!

    数枚撮りましたが、綺麗でしたよwww
  • -
  •  
    バビロニア">
    パイロンさん 
    > 18mm-105mmと言うのは日常ユースで使い易いサイズですよね^^
    > ポートレートなどにはピッタリ!!
    > 確かに単焦点レンズの方が描写力に優れていると思いますがズームも捨てがたい・・・
    > さてこれで何を撮るのでしょう?ハニーさん?

    今回は利用範囲の広いレンズを購入しました。
    ただ、重さも426gとちょっと重たいのが玉に瑕ですが・・・(;´∀`)
    これでハニーは撮りませんよ!

    基本は風景写真と盗◯?そんなことしませんからね!!!(^o^)
  • -
  •  
    バビロニア">
    torioさん 
    > うわぁ~、ついにバビさんがレンズ沼にハマッちゃったよ~。
    > でも、私も以前、レンズ沼にどっぷりハマッていましたので気持ちはよ~く分かります。
    > センサーが大きくてF4通しのズームレンズなら、かなりきれいな写真が撮れそうですね。
    > 試し撮りした記事が早く見たいな~。

    はい!恐る恐るはじめの1歩を踏み込みました(笑)

    今度の週末に撮ってきますよ!
    その時は品評をお聞かせくださいませ(^o^)
  • -
  •  
    バビロニア">
    Mercury77さん 
    > いらっしゃいまし~
    > ようこそレンズ沼に(^^)
    > 大口径の魅力を知ってしまったらもう戻れませんよ~
    > 一度足を踏みいれたが最後、この先は更なるレンズ、
    > もっと大口径が欲しくなって次が一眼へ・・・
    > そして防湿庫と広角、短焦点のいろいろ・・・
    > 気がつけば車が買えるぐらい普通につかってます(笑)
    > そんなわけで最近ミラーレスが気になる今日このごろ・・・σ(o・∀・o)

    怖い沼だなぁ~(笑)
    まだ数枚しか撮っていないので、なんとも言えませんが、
    確かに自分でも驚くくらい綺麗な写真が撮れてます。

    沼に嵌らないように、18-105を購入したんですけどね。
    Mercury77さんもミラーレスですか?!
    今度のCanonのミラーレスは良くなったので、以前のレンズも使えて
    バッチリじゃないですか?!(^^ゞ
  • -
  •  
    バビロニア">
    せんさん 
    > あぁ〜遂に沼に足を入れてしまったようで( ゚д゚)
    > 後戻り出来ないよ〜

    ついに1歩を踏み入れちゃいました。。。
    でも、『まだコンデジの方が綺麗に取れるな~』なんて思っているんで、
    多分大丈夫だと思います。。。自信ないけど・・・(^_^;)
  • -
  •  
     
    ミラーレス一眼を愛用していますが、レンズはいまだに付属していたズーム1本のみ・・・。望遠レンズに興味がありますが、沼の周りでうろうろ、足を出せずいます。誰か背中を押して・・・いや・・・押さないで・・・・いや・・・・どっちやねん?
  • BWgGc7Fk
  •  
     
    望遠レンズいいですね~~~、
    被写体の幅が広がりますし
    ピンポイントで狙えるでしょうし!!
    カメラにはまると又行動力が増しそうですね。
  • -
  •  
    こんばんは 
    こんばんは。
    SevenFiftyです。

    >これで楽しい写真が撮れるかな~って腕の問題ですかね?!
    圧倒的に素晴らしい写真を期待します。
    道具が揃えば腕はあとから付いてきます。
    これで来年のボーナスの使い道が決まったようですね。
  • -
  •  
     
    あ~~このGレンズちょっと気になっていました(笑)
    さっそくサンプル写真をたくさんアップしてもらってチェックしたいな~\(^o^)/
  • -
  •  
     
    18mm-105mmと言うのは日常ユースで使い易いサイズですよね^^ポートレートなどにはピッタリ!!
    確かに単焦点レンズの方が描写力に優れていると思いますがズームも捨てがたい・・・
    さてこれで何を撮るのでしょう?ハニーさん?
  • -
  •  
     
    うわぁ~、ついにバビさんがレンズ沼にハマッちゃったよ~。
    でも、私も以前、レンズ沼にどっぷりハマッていましたので気持ちはよ~く分かります。
    センサーが大きくてF4通しのズームレンズなら、かなりきれいな写真が撮れそうですね。
    試し撮りした記事が早く見たいな~。
  • -
  •  
     
    いらっしゃいまし~

    ようこそレンズ沼に(^^)
    大口径の魅力を知ってしまったらもう戻れませんよ~

    一度足を踏みいれたが最後、この先は更なるレンズ、
    もっと大口径が欲しくなって次が一眼へ・・・

    そして防湿庫と広角、短焦点のいろいろ・・・
    気がつけば車が買えるぐらい普通につかってます(笑)

    そんなわけで最近ミラーレスが気になる今日このごろ・・・σ(o・∀・o)
  • B1DnmyeQ
  •  
     
    あぁ〜遂に沼に足を入れてしまったようで( ゚д゚)
    後戻り出来ないよ〜
  • nmxoCd6A
  •  


     
    10 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    09 11


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・中華蕎麦はなとみ編)♪ Oct 04, 2023
    雨でも気にしないディスプレイオーディオ♪ Oct 03, 2023
    メシネタ!♪上手くてぶ厚いカツ丼を求めて♪ Oct 02, 2023
    シルバーウイング&インテグラ日本一周走破記録♪ Oct 01, 2023
    VOXY全国TOUR走破記録♪ Oct 01, 2023
    CRF1100Lアフリカツイン日本一周バイク旅(ファーストステージ)♪ Oct 01, 2023
    パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
    山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
    パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
    メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS