fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

かも邸後に・・・初体験ウフッ!


Edit Category スカイウェイブ250&400
HIDの作業が終わりに差し掛かったところ、かもじろ~さんの奥様が
ご帰宅されました。

この日、かもさんご夫妻は、翌日の桃狩りのため前日から山梨入りすることを
伺っていたので、もう一つだけやりたい作業があったのですが、
そちらは遠慮することにしました。

お昼も近づき、かもさんが次女に
「美味しいラーメンと美味しいオムライスどっちがいい?」
「ラーメン!!」

間髪入れず即答のの結果、やってきましたコチラのお店に!

↓   ↓   ↓   ↓   ↓
 
ブログ0910 

お店:多羅葉樹 (たらようじゅ と読むそうです)
住所:川崎市中原区下小田中4-18-17
電話:044-755-4571
営業時間:お昼11:30-14:00 夜17:30-21:00


メニューはコチラ

↓   ↓   ↓   ↓   ↓

ブログ0911 

そう、大変美味しいタンタン麺の・・・??
もとい、美味しいオムライスのお店に決定!!

なんでも、コチラのお店の近隣にかもさんのご親戚のお宅があり、
そちらに伺う予定が急遽入ったようなので、お店を変更しました。

いつも、親が汚そうなラーメン屋ばかり連れて行くものですから、
綺麗なお店に次女も満足そうな笑顔です。(^^;)

コチラのお店、かなり素材にこだわりをお持ちのようで、
無農薬のお米を使い、有機肥料を使って育てた鶏の卵を使用して
いるとのこと。

かもさん曰く、「kawasaki walker」に掲載されたこともある有名店だそうです。

お店が住宅街の真ん中にあるので、通りすがりに寄る感じではないですね。
なかなか場所が分からないと思います。
(隠れ家的なお店って感じですね…)

かも夫妻と私は、オムライスをオーダー
ハニーと次女はヒレポークハンガリー風をオーダーすることに。

こちらは、ハニーと次女がオーダーしたヒレポークハンガリー風
一口食べると…

「美味~~~~い!!」
肉厚のヒレ肉に、ドミグラと生クリーム?の美味しいソース!
お肉も柔らかくてジューシィーです。

ブログ0913 

コチラは私のオムライス

玉子がトロットロッ、ふんわりの食感です。玉子からはバターの香りが・・・
このトロトロふんわりって家でやると 結構難しいんですよね~~~。
(もちろん私は作りません、食べるの専門ですから!!^^;)

上にかかっているソースは、ケチャップではなく、ドミグラソースです。
コチラのソース、大量の野菜で煮込んでいるのでしょうか、
野菜の甘さを感じました。

中のケチャップライスは、たっぷりケチャップに玉ねぎ、チキン、
お米がよく馴染んでおります。

少々残念だったのは、大盛りの割には、量が少なかったところです。
(っていうかこのようなお店で大盛り注文しないのかな??)



ブログ0914

ブログ0915 

コチラのお店は…
☆☆☆☆☆

文句なしの5つ星です!!
久しぶりに、美味し~い洋食屋で食べました。

かもさん!ご紹介いただきありがとうございました!
ご馳走様でした!!ご親戚の方にもよろしくお伝えください!!!v^^v

ブログ0912 

コチラのお店を後に、かもさん夫婦とはお別れです。
というかまた翌日には会うのですが(笑)

我々は、第三京浜を使って、一路横浜を目指すことに…

その前に知り合いの自動車屋さんに連絡し、もう一つの作業をやらせて
頂けるか確認!

やる項目は、ETCインジケーターの取り付け位置の変更に伴う作業と、
オイル交換、オイルフィルター交換です。

ハンドル周りに雑然としていた、ETC機器を目立たない場所へ
移動させました。

xc.jpg 

今回購入したパーツはこちら!!

ハニーの左ブレーキが、以前転倒した際に曲がってしまったので、 こちらも合わせて
交換することに・・・。 (こちらはかもさんと一緒に交換済!)

ブログ0916 

車屋さんにご指導いただきながら、オイルを抜きました。
(スカブブロガーさんのブログで学習済みでしたので、何となくわかりました。)

しかし、5,000kmも走ると本当に真っ黒です。これからは3,000kmを目安に交換します!

ブログ0917

オイルフィルターの交換です。 ついでに奥にあるパッキンも交換!
結構オイルが熱くて、火傷しそうになりました。

ブログ0918

フィルターはかなり汚れております。
パッキンも含め全て新品に交換!!

ブログ0919 

最後にネジを締めるのですが、車屋さん曰く
「あまり締めすぎないこと、締めすぎるとネジが折れてしまうから!!」
力加減が難し~~~い!!

慎重に締めて、オイルが漏れてこないか確認!
何とか無事に交換が終了しました。

ETCのインジケーターの位置はこちらに。
それに伴い、ドリルで穴を開けていただき、カッターで不要部分を取り除き、
仕上げにヤスリで切り込んだ箇所を整えて・・・

完成です!!

大満足な1日でした!

ブログ0920 

このインジケーターの箇所ですが、雨が進入してきた時に問題があるのかな?
パテか何かで埋めた方が良いのかな?
皆さんのご意見の待ちしております!!


下のバナーをクリックしてください。お好きなテーマに飛びます!!

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

にほんブログ村
関連記事
Community テーマ - メンテナンス&ケア  ジャンル - 車・バイク

Newer EntryTFWの自由研究!

Older Entry照らせ~青白き炎!

Comments

バビロニア">
Re: これも親戚の家なんですがね(笑 
>かもじろ~さん

団長!ご連絡ありがとうございます!!
少し気になっていたので、これで安心して雨の中でも
突っ走れます!!

また、ツーに行きたいですね…。

  • -
  •  
    これも親戚の家なんですがね(笑 
     身内自慢?ですまんす(汗
    とは言っても叔父の実家なので血縁関係ではないんですけど。
    満足していただけてよかったです。

    インジケーターのあのくらいの穴なら全く問題ないと思います。
    だってそんなこと気にしていたら、怖くて洗車なんてできませんもん(笑

    主要部品はヤーネスは防水処理されていますし、あの程度の穴なら問題ないと思います。
    ですんで見た目が・・・と思わないのならそのままでOKっす。
  • i5ioNsHM
  •  
    バビロニア">
    Re: オムライス 
    >びりけんさん

    > 最近食べてないなぁ~

    私も多分、かもさんに誘われなければいかなかったと思います。(^^;)


    > ラーメン屋ばっかりです。まぁ好きだからいいんですけど・・・

    私も大好きです!びりけんさん主催ツーの朝ラー2杯はちょっと自信
    ありませんが・・・


    > でも美味しそうな写真見るとやっぱ食べたい、オムライス。

    かも邸お越しの際には、是非ともお立ち寄りください!
    ホント!!オススメです!!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    Re: 近所じゃん! 
    >toshichy98さん

    >  あと もうチョイで我が家でしたね

    そうだったんですか!toshichy98さん誘えば良かったな~~。

    > しかし、かもさんは、グルメですな~♪

    恐るべしです。本当によくご存知です。

    >  私も、オイル・プラグ・エアフィルターを交換しました!
    > しかし、気になる点があるので、明日 部室へ行ってきま~すi-236

    気になる点・・・私も気になる点があるので、修理しようかどうしようか
    検討中なんです。
  • -
  •  
    バビロニア">
    Re: ヒレポーク! 
    >LightWaverさん

    > 美味そう!

    本当に美味しいです!

    > 普段、漁師飯とか、トンカツ屋とか、がさつな所ばかり行くので、
    > オサレでリーズナブルな洋食屋さんは憧れですね。

    私個人的には、LightWaverさんが行かれるお店はどこも
    大変興味があり、千葉に行く際に訪れたいところばかりですよ。

    そうだ!!
    今度はブログ上で「LightWaver Walker」なんて如何でしょうか!!
    お待ちしております!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    Re: インジケーターは 
    >caracoさん

    > でも大抵の部品は防水仕様のはず。ん~、やっぱりかもさんの意見を待ちましょう(笑

    貴重なご意見ありがとうございます。
    パテしても漏れてしまうんですね・・・・

    かもさ~~~ん!!ご意見待ってま~~~~す!!
  • -
  •  
    オムライス 
    最近食べてないなぁ~
    ラーメン屋ばっかりです。まぁ好きだからいいんですけど・・・

    でも美味しそうな写真見るとやっぱ食べたい、オムライス。
  • -
  •  
    近所じゃん! 
     あと もうチョイで我が家でしたねi-229
    しかし、かもさんは、グルメですな~♪

     私も、オイル・プラグ・エアフィルターを交換しました!
    しかし、気になる点があるので、明日 部室へ行ってきま~すi-236
  • -
  •  
    ヒレポーク! 
    美味そう!
    普段、漁師飯とか、トンカツ屋とか、がさつな所ばかり行くので、
    オサレでリーズナブルな洋食屋さんは憧れですね。
    千葉にもそういう店あるんだろうか?
  • iD9PgSOY
  •  
    インジケーターは 
    パテで埋めても意味が無いかと。どうせ雨が入っちゃう場所だもの。
    雨水がケーブルを伝って内部へ行き、接触してる所や雫になって垂れる所に、濡れてはいけない部品が有るとやばいかも。
    でも大抵の部品は防水仕様のはず。ん~、やっぱりかもさんの意見を待ちましょう(笑
  • -
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
    パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
    メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
    メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS