久能山からみた景色。。。
目の前に見えるビニールハウスは、イチゴ栽培しております。ということは、あそこが食べ放題の場所なんですね。イチゴの食べ放題も1月は高いですからねー(>_<)
2月になったら、近場のイチゴ狩りでも行ってみようかな~(^^ゞ
.jpg)
ラークさん、じんじんさんのスモーカーコンビは一服中!
.jpg)
日本平デジタルタワー。、静岡県のテレビ放送を送信する集約電波塔だそうです。
.jpg)
さて、駐輪場へ戻ると・・・お~~~監督1962さんです!ワンちゃん連れての参戦です!この後お昼までお付き合い頂けるそうですw
.jpg)
さ~ランチへGO!!!
.jpg)
太陽が眩しいな~~~(・ω<)
.jpg)
横を見たら、なんとラークさんとMercury77さんの接触事故を撮りました!お二人共バイクも体も無事で良かったです・・・
(って書いておきましたので、詳しくはラークさんのブログで(笑))
.jpg)
今回のランチは、サイファさんセレクトのコチラのお店!
.jpg)
店名:とんかつ宇田川
住所:静岡県静岡市駿河区中野新田303-5コーポ山中101
営業時間:11:00~20:30
定休日:お正月・お盆
昭和33年、東京・浅草からの厳しい修行で17年、京橋3年、
静岡・東名取付道路で9年8ヶ月、現在に至るまで「トンカツ一筋53年!」
揚げたての余熱を含めた最良のタイミングで、ご提供しております。
パン粉は生パン粉を使用しており、お肉を含めた最良の素材はボリューム満点!
だそうです~HPより~
注文したのは、味噌ラースカツ定食!
.jpg)
味噌は八丁味噌のようで、名古屋の味噌とんかつのようでした。この味噌だれがとんかつにバッチリ合って美味かった~。これならご飯が進みます。もちろん!ご飯は大盛りをオーダーしました。。。
.jpg)
ロースはこの厚さ!堪りません(笑)肉の旨味がぎゅ~っと詰まっておりました。CP高いな・・・
.jpg)
満腹となり、お時間もちょうどよい時間になりましたので、次は楽しみにしていたあそこです(^^)v
.jpg)
お~富士山が見えてきました。ココも世界遺産に入ったんですよね。。。
.jpg)
松原はありませんが、三保へやって来ましたw
こんな感じで撮っておりました(*^_^*)
.jpg)
こんな風な写真を!!!(^^♪
.jpg)
来た場所はこの辺り。。。
.jpg)
へ~日本最初の鉄筋コンクリート造の灯台なんだ。。。
.jpg)
違う角度から富士山も一緒に撮れそうですが、どこら辺から撮れるんだろう。。。
.jpg)
今回の日帰り温泉はコチラ!
.jpg)
施設名:三保園ホテル
住所:静岡県静岡市清水区三保2108
営業時間:11:00~21:00まで
入場料:500円
メチャ安です!
露天風呂で皆さんとのんびり会話して、マッタリしました。今年は皆さんアクティブに活動されそうですねー。今後の皆さんの活動が楽しみですw
.jpg)
帰宅前に最後のお立ち寄り!
.jpg)
ここで夕飯を取ります!由比といえばココですよネw
.jpg)
店名:食堂さくら屋
住所:静岡県静岡市清水区由比67-9
営業時間:10:30~19:30
定休日:火曜日
注文したのは桜えび定食!
.jpg)
サクサクのかき揚げ!ウマシ!
.jpg)
生の桜えび!コレまたウマシ!ウマシ!
.jpg)
ゆでた桜えび!もう最高!!
.jpg)
桜えびの佃煮w
どれもこれも美味しい桜えび料理でした。いやー満腹!満腹・・・じゃなかった、満足!満足!\(^o^)/
.jpg)
あー堪能させて頂きました!ご馳走様でしたm(__)m
あっという間に時間が過ぎ、名残惜しいですがここでじんさんと、じんじんさんはお別れです。
あーざーっす!またどこかでご一緒させてください!!
残ったメンバーは、東名の足柄SAを目指します!!!
お腹がパンパンでしたが、ラー◯さんが、
『いでぼくのソフトってどこ?』
『それ食べよう~よ~♪』
ってことで、いでぼくソフトで地域貢献を(*^^)v
.jpg)
さて、皆さんといよいよお別れです。サイファさん、かもさん、ラークさんは疾風の如く消えて行きました(笑)
.jpg)
本日は・・・
走行距離:351.7km
燃費:22.9km/L
でした!
.jpg)
サイファさん、3160さん、じんじんさん、ラークさんからお土産を頂きました!あーざーっす!
.jpg)
今回の戦利品はコチラ!これ意外と美味しかったですよw
.jpg)
それと、久能山東照宮の御朱印!ありがたや~ありがたや~
.jpg)
サイファさん!
楽しい企画、あーざーっす!
また次回も宜しくお願いしますm(__)m
参加された皆さん
お付き合い頂き、あーざーっす!
またどこかでお会いしましょう\(^o^)/
次回は何処へ行こうかな・・・って1月は予定が立てられそうもなくて・・・(^_^;)
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
毎年恒例参拝夫婦ツー(冨士浅間神社編)♪ 2014/06/03
-
迎撃しちゃうぞ!浜松ツー(ブルーインパルス編)♪ 2014/03/25
-
大人の工場見学(YAMAHA編)♪ 2014/03/23
-
食い過ぎた~!TFW2014走り初め(満腹編)♪ 2014/01/09
-
TFW2014走り初め 静岡で初詣(参拝編)♪ 2014/01/07
-
年忘れ!世界遺産見納めツー(大所帯編)♪ 2013/12/16
-
衝撃的な出会い!リハツー(西伊豆編)♪ 2013/10/15
-
Comments
バビロニア">
sukesanさん
> 今年も走って、食って、どんどん行っちゃいましょう!
> でも気持ちは充分、行動が伴わないsukesanでした。
あれまー冬場は外出しないんですか?!
それは行けませんね〜
冷たい風もいいもんですよ!
(と言っても完全防寒対策してますが(笑))
> 三保のそこでバイクの鍵を無くした記憶が・・・
あれまー三保でバイクの鍵無くしましたか。
あの砂浜で無くしたら、見つけるのは大変でしょうね。。。
> お尻の具合はもうすっかり大丈夫ですね!
> 桜海老食いて~
はい!完全に復調しました。
あとは温かくなるだけですねw
> でも気持ちは充分、行動が伴わないsukesanでした。
あれまー冬場は外出しないんですか?!
それは行けませんね〜
冷たい風もいいもんですよ!
(と言っても完全防寒対策してますが(笑))
> 三保のそこでバイクの鍵を無くした記憶が・・・
あれまー三保でバイクの鍵無くしましたか。
あの砂浜で無くしたら、見つけるのは大変でしょうね。。。
> お尻の具合はもうすっかり大丈夫ですね!
> 桜海老食いて~
はい!完全に復調しました。
あとは温かくなるだけですねw
バビロニア">
moonyさん
> 昼のカツ定食に夜の桜エビ定食・・・・
> 気のせいでしょうか凄いボリュームに見えますが?!?!
> 美味しい物はドンドン入っちゃいますけどね!!
かなりのボリュームで、お腹がはち切れそうになってました(笑)
美味しいのは美味しいですけどね(^◇^;)
> ところで、桜エビのかき揚げエビが上あごに刺さりませんでしたか?
> 昔苦い経験が・・・・
そうでしたか。
今回は幸いにも刺さりませんでしたね〜
でも、刺さったらかなり痛そうですね(^◇^;)
> 気のせいでしょうか凄いボリュームに見えますが?!?!
> 美味しい物はドンドン入っちゃいますけどね!!
かなりのボリュームで、お腹がはち切れそうになってました(笑)
美味しいのは美味しいですけどね(^◇^;)
> ところで、桜エビのかき揚げエビが上あごに刺さりませんでしたか?
> 昔苦い経験が・・・・
そうでしたか。
今回は幸いにも刺さりませんでしたね〜
でも、刺さったらかなり痛そうですね(^◇^;)
バビロニア">
じんさん
> さくら屋の前に大盛り逝っちゃうとわさすがバビさんw
完全に計算違いでした(笑)
食べ過ぎでしたね・・・苦しかったです(^_^;)
> 温泉のまったり座談会は楽しかったっす。
> 今年も色々と絡ませて下さいねー!
> お疲れ様でした~。
今年はたくさん絡ませてくださいませ!
色々なイベントを企画しますので、その時はよろしく願いします。
キャンツーは検討したいですけど・・・(*^_^*)
完全に計算違いでした(笑)
食べ過ぎでしたね・・・苦しかったです(^_^;)
> 温泉のまったり座談会は楽しかったっす。
> 今年も色々と絡ませて下さいねー!
> お疲れ様でした~。
今年はたくさん絡ませてくださいませ!
色々なイベントを企画しますので、その時はよろしく願いします。
キャンツーは検討したいですけど・・・(*^_^*)
バビロニア">
パイロンさん
> いや~、ガッツリ食べまくりましたね~^^でも宇田川さんのトンカツ定食は食べてみたい!!
> 見て食べて温泉に入ってまさにツーの醍醐味ですよね^^
> お疲れ様でした!
宇田川さんのとんかつはボリューム満点ですから、
大盛りご飯なんて食べたから苦しかったです(笑)
この時期は温泉に入るのが楽しみですねー(^^ゞ
> 見て食べて温泉に入ってまさにツーの醍醐味ですよね^^
> お疲れ様でした!
宇田川さんのとんかつはボリューム満点ですから、
大盛りご飯なんて食べたから苦しかったです(笑)
この時期は温泉に入るのが楽しみですねー(^^ゞ
バビロニア">
torioさん
> おぉ~、昼も夜も充実のお食事とはいいですね~。
> 特に、さくら屋でサクサクのかき揚げを食べたい!
> そして、三保園ホテルって結構立派そうなホテルですが、破格の500円なんですね。
> 由比方面の楽しみが新たに見つかりましたよ。
> この冬に行ってみようと思います。
お昼も夜も充実した食事でしたよ!
というより、完全に食べ過ぎでしたが・・・(笑)
三保園は安かったですね~富士山見た後にノンビリするにはいいですよw
今度は清水のマグロを食べに行かねば・・・(*^_^*)
> 特に、さくら屋でサクサクのかき揚げを食べたい!
> そして、三保園ホテルって結構立派そうなホテルですが、破格の500円なんですね。
> 由比方面の楽しみが新たに見つかりましたよ。
> この冬に行ってみようと思います。
お昼も夜も充実した食事でしたよ!
というより、完全に食べ過ぎでしたが・・・(笑)
三保園は安かったですね~富士山見た後にノンビリするにはいいですよw
今度は清水のマグロを食べに行かねば・・・(*^_^*)
豚カツ行って~、え?また定食ですかい?
やはり、ライダーは良く食べますね♪
〆のソフトクリームまで。
…って、食いしん坊2号の発言じゃなかったか(((^^;)
満腹感いっぱいの走り初めになましたね。
次は新年会ですか?
やはり、ライダーは良く食べますね♪
〆のソフトクリームまで。
…って、食いしん坊2号の発言じゃなかったか(((^^;)
満腹感いっぱいの走り初めになましたね。
次は新年会ですか?
今年も走って、食って、どんどん行っちゃいましょう!
でも気持ちは充分、行動が伴わないsukesanでした。
三保のそこでバイクの鍵を無くした記憶が・・・
お尻の具合はもうすっかり大丈夫ですね!
桜海老食いて~
でも気持ちは充分、行動が伴わないsukesanでした。
三保のそこでバイクの鍵を無くした記憶が・・・
お尻の具合はもうすっかり大丈夫ですね!
桜海老食いて~
昼のカツ定食に夜の桜エビ定食・・・・
気のせいでしょうか凄いボリュームに見えますが?!?!
美味しい物はドンドン入っちゃいますけどね!!
ところで、桜エビのかき揚げエビが上あごに刺さりませんでしたか?
昔苦い経験が・・・・
気のせいでしょうか凄いボリュームに見えますが?!?!
美味しい物はドンドン入っちゃいますけどね!!
ところで、桜エビのかき揚げエビが上あごに刺さりませんでしたか?
昔苦い経験が・・・・
〆の・・・
さくら屋の前に大盛り逝っちゃうとわさすがバビさんw
温泉のまったり座談会は楽しかったっす。
今年も色々と絡ませて下さいねー!
お疲れ様でした~。
温泉のまったり座談会は楽しかったっす。
今年も色々と絡ませて下さいねー!
お疲れ様でした~。
いや~、ガッツリ食べまくりましたね~^^でも宇田川さんのトンカツ定食は食べてみたい!!
見て食べて温泉に入ってまさにツーの醍醐味ですよね^^
お疲れ様でした!
見て食べて温泉に入ってまさにツーの醍醐味ですよね^^
お疲れ様でした!
おぉ~、昼も夜も充実のお食事とはいいですね~。
特に、さくら屋でサクサクのかき揚げを食べたい!
そして、三保園ホテルって結構立派そうなホテルですが、破格の500円なんですね。
由比方面の楽しみが新たに見つかりましたよ。
この冬に行ってみようと思います。
特に、さくら屋でサクサクのかき揚げを食べたい!
そして、三保園ホテルって結構立派そうなホテルですが、破格の500円なんですね。
由比方面の楽しみが新たに見つかりましたよ。
この冬に行ってみようと思います。
バビロニア">
じんじんさん
> お疲れ様でした。
> 次回はバビさんの「食い倒れツー」なんてどうでしょwww
どうもでした!
そんな企画しちゃっていいんですか?!
本当に倒れるお店に連れて行っちゃいますよ~(*^^)v
> 次回はバビさんの「食い倒れツー」なんてどうでしょwww
どうもでした!
そんな企画しちゃっていいんですか?!
本当に倒れるお店に連れて行っちゃいますよ~(*^^)v
お疲れ様でした。
次回はバビさんの「食い倒れツー」なんてどうでしょwww
次回はバビさんの「食い倒れツー」なんてどうでしょwww
バビロニア">
Lightwaverさん
> あれ?ラークさんロンスク?
そう!衝突したらロンスクになっちゃいました。
ってそっちですか!!!(笑)
そう!衝突したらロンスクになっちゃいました。
ってそっちですか!!!(笑)
バビロニア">
ななパパさん
> うわ~トンカツも桜えびもめっちゃ美味しそうではないですか!
> 景色も綺麗だし、食べ物も美味しくて静岡最高ですね。
> さすが徳川家康の出身県だけあります。...ってあんまり関係ないか...
とんかつも美味かったし、桜海老も美味かったですよw
この時期は、静岡方面が安心して走れますので、
行くには絶好の機会だと思いますね。
ななパパさんも行ってみる?!(^◇^;)
> 景色も綺麗だし、食べ物も美味しくて静岡最高ですね。
> さすが徳川家康の出身県だけあります。...ってあんまり関係ないか...
とんかつも美味かったし、桜海老も美味かったですよw
この時期は、静岡方面が安心して走れますので、
行くには絶好の機会だと思いますね。
ななパパさんも行ってみる?!(^◇^;)
バビロニア">
leomiさん
> えっ!?さっき食べて満腹のはずなのにまた!?みたいな・・pp
あはは。しっかり食べてます(笑)
> いちごハウスがいい感じですよね~♪うーん・・たしかに今いちご狩りするには高いでしょうねぇ・・
> いちごは何も付けずに食べるのが好き~♪
> って誰も聞いてナイって!あはは!
何も付けないなんて、美味しいイチゴばかり食べているんでしょう〜
私はいつも練乳使って食べてます。
もちろん!MY練乳をポケットに忍び込ませて(^_−)−☆
> 最高の走り始めになりましたね!羨ましいです~^^
今年は春から縁起がイイですよo(^_-)O
あはは。しっかり食べてます(笑)
> いちごハウスがいい感じですよね~♪うーん・・たしかに今いちご狩りするには高いでしょうねぇ・・
> いちごは何も付けずに食べるのが好き~♪
> って誰も聞いてナイって!あはは!
何も付けないなんて、美味しいイチゴばかり食べているんでしょう〜
私はいつも練乳使って食べてます。
もちろん!MY練乳をポケットに忍び込ませて(^_−)−☆
> 最高の走り始めになりましたね!羨ましいです~^^
今年は春から縁起がイイですよo(^_-)O
あれ?ラークさんロンスク?
うわ~トンカツも桜えびもめっちゃ美味しそうではないですか!
景色も綺麗だし、食べ物も美味しくて静岡最高ですね。
さすが徳川家康の出身県だけあります。...ってあんまり関係ないか...
景色も綺麗だし、食べ物も美味しくて静岡最高ですね。
さすが徳川家康の出身県だけあります。...ってあんまり関係ないか...
えっ!?さっき食べて満腹のはずなのにまた!?みたいな・・pp
いちごハウスがいい感じですよね~♪うーん・・たしかに今いちご狩りするには高いでしょうねぇ・・
いちごは何も付けずに食べるのが好き~♪
って誰も聞いてナイって!あはは!
最高の走り始めになりましたね!羨ましいです~^^
いちごハウスがいい感じですよね~♪うーん・・たしかに今いちご狩りするには高いでしょうねぇ・・
いちごは何も付けずに食べるのが好き~♪
って誰も聞いてナイって!あはは!
最高の走り始めになりましたね!羨ましいです~^^
バビロニア">
日向さん
> 今回の食事の量は多めでしたね~
> 見ているだけで、お腹が一杯になります^^
でしょう!私もよく食べたな〜ってビックリしてます(笑)
> 三保は松原がなくて残念でしたね><
> 松原はもう少し南の羽衣の松あたりから
> 灯台の少し手前までにあります。
> 写真を撮るなら羽衣の松付近ですね~^^
今回は温泉がメインでしたので、松の写真はありませんでした。
ここからの富士山も綺麗ですよね〜。
さすが世界遺産に指定されただけのことはあります。
いつか松原と一緒に写真撮りたいですねd(^_^o)
> 見ているだけで、お腹が一杯になります^^
でしょう!私もよく食べたな〜ってビックリしてます(笑)
> 三保は松原がなくて残念でしたね><
> 松原はもう少し南の羽衣の松あたりから
> 灯台の少し手前までにあります。
> 写真を撮るなら羽衣の松付近ですね~^^
今回は温泉がメインでしたので、松の写真はありませんでした。
ここからの富士山も綺麗ですよね〜。
さすが世界遺産に指定されただけのことはあります。
いつか松原と一緒に写真撮りたいですねd(^_^o)
バビロニア">
ピィさん
> さくら屋さんの桜エビ、是非食べてみたいです。
> 静岡市は新幹線と高速道路で通過したことしかありませんので。
> 今度関東へ走るときの昼食候補に入れておこう(^^)
さくら屋さんは桜海老定食は本当にオススメですよ。
それにお蕎麦も美味しいんですよ。
蕎麦に入れれば、かき揚げそばの出来上がり!
ちなみにお土産で桜海老も、かき揚げも買って帰ることができますよ(^_−)−☆
> 静岡市は新幹線と高速道路で通過したことしかありませんので。
> 今度関東へ走るときの昼食候補に入れておこう(^^)
さくら屋さんは桜海老定食は本当にオススメですよ。
それにお蕎麦も美味しいんですよ。
蕎麦に入れれば、かき揚げそばの出来上がり!
ちなみにお土産で桜海老も、かき揚げも買って帰ることができますよ(^_−)−☆
バビロニア">
Mercury77さん
> おお、SevenFiftyさんだ懐かしいです(笑)
> じゃなくて~
> あら~接触事故撮られちゃった・・・
> お土産のミルキー一箱追加で示談交渉中なのに~(^^;)
しっかり、接触の瞬間を捉えちゃいましたよ!(笑)
示談がミルキー一箱ですか?!
それなら今度私もフルブレーキでMercury77さんに・・・(^_−)−☆
> マメに写真撮ってますね。
> さすが伝説の名ブロガーです。
名ブロガーならぬ迷ブロガーですけどf^_^;)
> カツ美味しかったですね~、やっぱり大盛りだったんだ(笑)
> そんなに食べると走れなくなりますよ~(^^;)
> なんて言ってる自分の後ろ姿にショック状態なんですけど・・・
> 私もかな~りヤバいですね・・・
> 筋トレする時間とらないと・・・・ピンチです(笑・・・えないってば^^;)
はい!私も昨日体重計に乗って、恐怖の数字を見てしまいました。
年末年始だけで、これだけ体重って増えるんだーって思えるほど。
これからどれだけ落とすか・・・悩みどころです。(u_u)
> じゃなくて~
> あら~接触事故撮られちゃった・・・
> お土産のミルキー一箱追加で示談交渉中なのに~(^^;)
しっかり、接触の瞬間を捉えちゃいましたよ!(笑)
示談がミルキー一箱ですか?!
それなら今度私もフルブレーキでMercury77さんに・・・(^_−)−☆
> マメに写真撮ってますね。
> さすが伝説の名ブロガーです。
名ブロガーならぬ迷ブロガーですけどf^_^;)
> カツ美味しかったですね~、やっぱり大盛りだったんだ(笑)
> そんなに食べると走れなくなりますよ~(^^;)
> なんて言ってる自分の後ろ姿にショック状態なんですけど・・・
> 私もかな~りヤバいですね・・・
> 筋トレする時間とらないと・・・・ピンチです(笑・・・えないってば^^;)
はい!私も昨日体重計に乗って、恐怖の数字を見てしまいました。
年末年始だけで、これだけ体重って増えるんだーって思えるほど。
これからどれだけ落とすか・・・悩みどころです。(u_u)
バビロニア">
SevenFiftyさん
> 味噌カツ定食につく味噌汁が白味噌仕立てなんだ。
> わたしの記憶ではその近く(範囲はかなり曖昧なので50km圏内かと)に
> 白味噌仕立ての味噌カツ定食を出すお店があると記憶しております。
> ただ食べ物系が苦手なので場所や料理の詳細まで分からないです。
へー東海地方で味噌といえば、八丁味噌!だとばかり思い込んでました。
白味噌仕立ての味噌カツも美味しそうですねー。
どこか探してみます。50km圏内・・・広いかなf^_^;)
> わたしの記憶ではその近く(範囲はかなり曖昧なので50km圏内かと)に
> 白味噌仕立ての味噌カツ定食を出すお店があると記憶しております。
> ただ食べ物系が苦手なので場所や料理の詳細まで分からないです。
へー東海地方で味噌といえば、八丁味噌!だとばかり思い込んでました。
白味噌仕立ての味噌カツも美味しそうですねー。
どこか探してみます。50km圏内・・・広いかなf^_^;)
今回の食事の量は多めでしたね~
見ているだけで、お腹が一杯になります^^
三保は松原がなくて残念でしたね><
松原はもう少し南の羽衣の松あたりから
灯台の少し手前までにあります。
写真を撮るなら羽衣の松付近ですね~^^
見ているだけで、お腹が一杯になります^^
三保は松原がなくて残念でしたね><
松原はもう少し南の羽衣の松あたりから
灯台の少し手前までにあります。
写真を撮るなら羽衣の松付近ですね~^^
さくら屋さんの桜エビ、是非食べてみたいです。
静岡市は新幹線と高速道路で通過したことしかありませんので。
今度関東へ走るときの昼食候補に入れておこう(^^)
静岡市は新幹線と高速道路で通過したことしかありませんので。
今度関東へ走るときの昼食候補に入れておこう(^^)
おお、SevenFiftyさんだ懐かしいです(笑)
じゃなくて~
あら~接触事故撮られちゃった・・・
お土産のミルキー一箱追加で示談交渉中なのに~(^^;)
マメに写真撮ってますね。
さすが伝説の名ブロガーです。
カツ美味しかったですね~、やっぱり大盛りだったんだ(笑)
そんなに食べると走れなくなりますよ~(^^;)
なんて言ってる自分の後ろ姿にショック状態なんですけど・・・
私もかな~りヤバいですね・・・
筋トレする時間とらないと・・・・ピンチです(笑・・・えないってば^^;)
じゃなくて~
あら~接触事故撮られちゃった・・・
お土産のミルキー一箱追加で示談交渉中なのに~(^^;)
マメに写真撮ってますね。
さすが伝説の名ブロガーです。
カツ美味しかったですね~、やっぱり大盛りだったんだ(笑)
そんなに食べると走れなくなりますよ~(^^;)
なんて言ってる自分の後ろ姿にショック状態なんですけど・・・
私もかな~りヤバいですね・・・
筋トレする時間とらないと・・・・ピンチです(笑・・・えないってば^^;)
おはよう
おはようございます。
SevenFiftyです。
味噌カツ定食につく味噌汁が白味噌仕立てなんだ。
わたしの記憶ではその近く(範囲はかなり曖昧なので50km圏内かと)に白味噌仕立ての味噌カツ定食を出すお店があると記憶しております。
ただ食べ物系が苦手なので場所や料理の詳細まで分からないです。
SevenFiftyです。
味噌カツ定食につく味噌汁が白味噌仕立てなんだ。
わたしの記憶ではその近く(範囲はかなり曖昧なので50km圏内かと)に白味噌仕立ての味噌カツ定食を出すお店があると記憶しております。
ただ食べ物系が苦手なので場所や料理の詳細まで分からないです。
> やはり、ライダーは良く食べますね♪
> 〆のソフトクリームまで。
> …って、食いしん坊2号の発言じゃなかったか(((^^;)
多分私も食べている方ですが、多摩倶楽部の皆様の方が、
はるかに食べていると思われますが気のせいでしょうか・・・(^_^)a
> 満腹感いっぱいの走り初めになましたね。
> 次は新年会ですか?
えっ!新年会ですか?!
多摩倶楽部で開催ですか?!
でも、頻度から考えたら新年会というよりも、
定例ミーティングだと思われますけど・・・(^_−)−☆