fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

我が家の初詣は鶴ヶ岡八幡GU~♪


Edit Category ツーリング > 神奈川ツーリング
毎年恒例の家族揃って初詣!

毎年元旦はスキーに行っていたので、
『今年は三浦七福神に行こうよ?』と誘えば、
『行かない!』と言われ、
『鶴ヶ岡八幡宮へ初詣に行かない?』と誘えば、
『バイクで行けないから行かない!』と返される始末(泣)

そう!毎年家族で参拝している鎌倉にある鶴岡八幡宮の周りは、正月3が日に交通規制のため車やバイクで進入することが出来ません!そこで、3が日を過ぎてから、改めてバイクで参拝に行くことにしました。

バイクで久しぶりに出掛けるとあって、楽しんでいるハニーと次女チャマ!

de(262).jpg

バイクを秘密の場所へ止めたら、やって来ました鶴ヶ岡八幡宮!

de(265).jpg

八幡宮の裏手にも手水舎があるんですねーこれは鶴ヶ岡八幡宮のHPにも載っていないトリビアなんですよ!

de(282).jpg

鉄ノ井(鎌倉十井)
鶴岡八幡宮の近くにあり、鎌倉十井の1つで水質清冽甘美にして、盛夏といえども涸れることなし、その昔この井戸より高さ5尺余りの鐡観音を掘り出したので”鐡井”と名前が付けられた

だそうです。

de(266).jpg

参拝前に記念写真を撮ってからいざ参拝へ!

de(267).jpg

縁日でこんなお面を買ってもらったな~ちなみに1個800円だそうです!(高っ!)

de(268).jpg

綿菓子は屋台の基本形でしょう~(*^^)v

de(269).jpg

この横の棒の間に人が埋まると、ロープが降りてきて入場制限されるんですよね~

de(270).jpg

コチラは舞殿!鶴岡八幡宮の舞殿は、源義経の愛妾静御前が舞ったところという伝承があるそうです。

de(271).jpg

本宮へ行きましょう・・・その前に・・・

de(273).jpg

親子でパシャリと。

de(272).jpg

この銀杏の木はご存じの方も多いと思います。

建保7年(1219年)1月27日、源頼家の子で八幡宮の別当を務めていた公暁がこの銀杏の木に隠れて待ち伏せ、源実朝を殺害したという伝説があり、隠れ銀杏という別名がある。

平成22年3月10日未明、樹齢1000年といわれ、八幡宮の長い歴史を見つめてきた大銀杏が、雪混じりの強風によって倒伏したので、現在この姿になっております。

de(274).jpg

みんな 願い事が叶うといいね!

de(275).jpg

今年は景気付けに、お守りをあれこれ買ったら、約5,000円も払うことになってました(^_^;)

de(276).jpg

おみくじを買って読んでますねー。良いこと書かれていたのかな?!

de(277).jpg

私はというと・・・吉(笑)

de(278).jpg

願望・・・一部の欲心を取れば必ず叶う!
事業・・・自重しないと身近からこわれる。。。


これは裏を返せば、遊び事何でもOK!お仕事はほどほどに!ってことですかね?!(*^_^*)

de(279).jpg

丸山稲荷社!

de(280).jpg

社殿は、商売繁昌を願う多くの方々より奉納された赤い旗で囲まれてます。お狐さまに商売繁盛を祈念して帰ることにしましたw

de(281).jpg

家族の初詣が終わって、これで今年一年無事に過ごせますよう!
よろしくお願いしまっせ!鶴ヶ岡八幡宮さん!!

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - ツーリングレポート  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry青翼GTを再塗装せよ♪

Older Entry食い過ぎた~!TFW2014走り初め(満腹編)♪

Comments

バビロニア">
SevenFiftyさん 
返コメが遅くなり、すいませんでしたm(__)m


> 病気・・・軽い
> 今年は入院も手術も無いのでOKOKじゃないすか。

これが嬉しいですよね〜
もう、入院はコリゴリですからσ(^_^;)


> 試験・・・国語を一段と勉強しなさい
> 今年も資格試験を受験するなら国語(論文でしょうか)を頑張りましょう。

今年は国家試験は・・・受けないな〜(笑)


> >みんな 願い事が叶うといいね
> 遠くをわざとぼかしたでしょ。

あはは!ばれました。
ついやりたくなっちゃって(^_^)a
  • -
  •  
    バビロニア">
    パイロンさん 
    > 鶴岡八幡宮・・・鎌倉を代表する寺社ですがやはり規模が違いますね~^^歴史が違う・・・
    > おみくじ・・・何だかバビさんの拡大解釈のような・・・

    鶴岡八幡宮は歴史だけはありますね。
    でも、昔ほど参拝客はいなくなったような気がします。。。

    おみくじ拡大解釈でしょうかね?!
    確かに仕事も頑張らないと、遊びの願望は叶えられなくなりますからね(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    leomiさん 
    > 破魔矢も高くなりましたねぇ・・昔は必ず買ってたけど^^;
    > ご家族と商売繁盛に乗り物と御守揃えたらそのくらいの額になっちゃいますよねー

    昔はもう少しお守り安かったような気がしますが、高くなりました。
    我が家もleomiさんのところのように、交通安全のお守り買いました。
    これは、バイクに乗せておこうと思っております。


    > ますますハニーさんとお嬢チャマたちが姉妹のようになってきましたね~^^
    > バビさんの入る余地はなさそうですなーpp

    本当に肩身の狭い思いしております。
    だんだん発言力が弱まりそうで・・・(^_^)a
  • -
  •  
    バビロニア">
    tomzuさん 
    > 娘二人はスクスクと育ち
    > 奥さんが一番小さくなってしまったような気がしたけど
    > 気のせいかな?

    正解!うちの嫁が一番小さくなりました。
    そのうち父親も抜けれて、両親がチビになりそうな勢いです(T ^ T)
  • -
  •  
    バビロニア">
    ななパパさん 
    > ご家族で初詣良いですね〜。
    > 鶴岡八幡宮というとバビロニアさんも触れてますが
    > 公暁を思い出しますね。

    やっぱり、公暁ですよね。
    でも、暗殺の頃は、あれほど大きな銀杏ではなかったと。
    この後、北条氏が幕府を牛耳って行くんですよね。。。


    > あとは何故か鳩サブレーを思い出しますが
    > それが何故だかが思い出せないんです。

    鳩サブレーの豊島屋は鎌倉のお店です。
    鎌倉駅から、八幡宮詣りの途中にありますよ!
    そのことじゃないでしょうかね?!(^_−)−☆
  • -
  •  
    バビロニア">
    torioさん 
    > ご家族揃ってのお参りはいいですね。
    > 1月初旬の鎌倉は人出も多いですから、バイクでないと行く気がしないのはよく分かりますよ。
    > 混んでいる電車で往復するのは、ちと気が重いですからね。

    はい!毎日満員電車に揺られていますので、
    休みの時くらいは、乗りたくないですね。。。


    > 八幡宮周辺の秘密の駐車場ってのが気になりました(笑)
    > 北鎌倉辺りなら分かりますけど…。
    > お参りの後は、お食事無しで真っ直ぐお帰り?ではない?

    駐輪場は北鎌倉と鎌倉の中間あたりで(笑)
    混んでいなければ、八幡宮周辺でも止める場所はあるのですが、
    この日は止めておきました。
    秘密の場所は、いずれお伝えしますね(^_−)−☆
  • -
  •  
    バビロニア">
    Mercury77さん 
    > ご家族で初詣はよくある光景ですけど
    > バイクで行く方は少ないですよ~
    > 日ごろの教育のたまものですね。

    あーざーっす!
    最近制御不能の時も出てきているのが、心配なんですけどね(笑)


    > 5000円のお守りですか、もう少しだせばご祈祷できたのかも?
    > 私は家族で近くの氏神さまにお参りして、あとから2回一人で
    > 行きます。
    > 初詣は3回行くと願いが届くらしいですよ(笑)

    えっ!そうなんですか?!
    それじゃー2回行くチャンスを作らないとな。。。


    > 最後の1回は祈祷を受けてきます。
    > 年1回なので万払いますよん(^^)

    えーそうですか。
    今まで祈祷しても、5000円がMAXでしたよ。
    10000円で祈祷料払うなら、過去のご利益からしても、
    金運神社イイなー(^◇^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    まっちゃんさん 
    > お嬢様と良いですね!
    > いつまで、お父さんについて来るかな(笑)

    そうですよね。
    せいぜい後1〜2年かなーって思っていますが。


    > 昨年娘が嫁に行ってしまい、半年が経ちましたが今でも寂しいです。
    > バビさん今を大切にして下さい。

    そうでしたかよね。。。
    でも、女の子は、いつか男を連れて戻ってくる気がするんですが。
    それは幻想ですかね(^◇^;)
  • -
  •  
     
    鶴岡八幡宮・・・鎌倉を代表する寺社ですがやはり規模が違いますね~^^歴史が違う・・・

    おみくじ・・・何だかバビさんの拡大解釈のような・・・
  • -
  •  
     
    破魔矢も高くなりましたねぇ・・昔は必ず買ってたけど^^;
    ご家族と商売繁盛に乗り物と御守揃えたらそのくらいの額になっちゃいますよねー

    ますますハニーさんとお嬢チャマたちが姉妹のようになってきましたね~^^
    バビさんの入る余地はなさそうですなーpp
  • zhifZ7eQ
  •  
     
    娘二人はスクスクと育ち
    奥さんが一番小さくなってしまったような気がしたけど
    気のせいかな?
  • -
  •  
     
    ご家族で初詣良いですね〜。
    鶴岡八幡宮というとバビロニアさんも触れてますが
    公暁を思い出しますね。
    あとは何故か鳩サブレーを思い出しますが
    それが何故だかが思い出せないんです。
  • -
  •  
     
    ご家族揃ってのお参りはいいですね。
    1月初旬の鎌倉は人出も多いですから、バイクでないと行く気がしないのはよく分かりますよ。
    混んでいる電車で往復するのは、ちと気が重いですからね。

    八幡宮周辺の秘密の駐車場ってのが気になりました(笑)
    北鎌倉辺りなら分かりますけど…。
    お参りの後は、お食事無しで真っ直ぐお帰り?ではない?
  • -
  •  
     
    ご家族で初詣はよくある光景ですけど
    バイクで行く方は少ないですよ~
    日ごろの教育のたまものですね。

    5000円のお守りですか、もう少しだせばご祈祷できたのかも?

    私は家族で近くの氏神さまにお参りして、あとから2回一人で
    行きます。
    初詣は3回行くと願いが届くらしいですよ(笑)

    最後の1回は祈祷を受けてきます。
    年1回なので万払いますよん(^^)
  • B1DnmyeQ
  •  
     
    お嬢様と良いですね!
    いつまで、お父さんについて来るかな(笑)

    昨年娘が嫁に行ってしまい、半年が経ちましたが今でも寂しいです。
    バビさん今を大切にして下さい。
  • -
  •  
    バビロニア">
    ピィさん 
    > 鶴岡八幡宮ってすごい初詣の人出で賑わうそうですね。
    > ランキングをネットで見てみたら、全国ランキング6位でしたね。
    > 京都では伏見稲荷がトップなんですが、行ったことないんですが(笑)

    鶴ヶ岡八幡宮は、子供の頃から参拝している神社なんですよ。
    次女の七五三もここでやりました。
    京都といえば、伏見稲荷!ってイメージですよね。

    あれだけ有名なのに、ピィさんが行ったことないなんて・・・(^^ゞ
  • -
  •  
    バビロニア">
    あきまさん 
    > 家族で初詣ツーリングなんて今年も素晴らしいスタートを切っていますね。
    > 奥さまと二人の娘さんのお写真
    > モザイクあってもソックリな感じがよくわかります(笑)
    > 娘さんも免許取れるようになったらますますバイクライフが広がりますね♪

    今年はなかなか一緒に行ってくれなかったので、
    ようやく初詣で一緒に出かけました。

    娘が免許を取ったら、バイクに乗り出すんだろうな~って少々不安になります。
    いきなり『ハヤブサ カッコエエ~』なんて言い出したらどうしよう・・・(^_^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    白ネコさん 
    > 鶴岡八幡宮はお姉さんの頃行ったきりだなぁ。

    お姉さんですか・・・ってことはつい最近?!(*^_^*)


    > 次女さんのお願い事は、白バイ警官になれますように…
    > かしらね(^-^)
    > 女子3名は姉妹に見えますねぇ♪

    次女チャマの願い事は、変わりませんね~
    この前も脱走犯を『私が警察官になったら捕まえてやったのに・・・』
    なんてこと申しておりました(^_^;)

    いや~オンナ3人VSオトコ1人は疲れますよ!
    まーよくしゃべりますね~
    こんなに話題があるのか!ってくらいに・・・(-_-;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    sukesanさん 
    > フォル太を買った年にleomiとタンデムして行った事が8年前か?
    > 堂々と参道に停めてお参りしちゃいました!秘密の場所?

    え~~~~~~~~参道にですか!!!
    それはかなり大胆ですね~(笑)
    厚顔無恥な私でも参道パターンはないな~(^_^;)


    > その日は何処も混んでてランチ難民状態!しかたなくマック買って海岸で
    > 食ってたらトンビに襲われちゃいました(笑)
    > 今年も良いことがありますように!

    七里ヶ浜当たりで食べたんですかね!?
    トンビですか・・・最近飛んでいるところも見かけませんねー
    sukesanさんみたいな方が減って、トンビも場所替えして
    いるのかもしれないな~(*^_^*)
  • -
  •  
     
    鶴岡八幡宮ってすごい初詣の人出で賑わうそうですね。
    ランキングをネットで見てみたら、全国ランキング6位でしたね。
    京都では伏見稲荷がトップなんですが、行ったことないんですが(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    moonyさん 
    > おおすご~~~~い!!
    > 初詣も2輪なんですね(○_○)
    > しかも、望んで2輪とは良い教育がされているんですね。
    > 我が家は先ず嫁が無理でしょう・・・・

    あれま~お嫁さんが乗り気じゃありませんか・・・
    うちの場合、バイクで参拝に行って、帰ってくる!ってパターンが多いですねー。
    電車も混むし、車だと駐車場に入れられないなんてことも多々あるので・・・

    バイクに一度乗ると、もう戻れないですよね(^^ゞ
  • -
  •  
    バビロニア">
    せんさん 
    > お守りで5000円散財?
    > やりますね~同じ神社仏閣で投資した方が良いのかも~
    > いいことあったらお裾分けすると更に帰ってきますよ(たぶんですが)

    今回は家族それぞれのお守りに、商売繁盛、絵馬、交通安全バイク用、車用なんて
    購入して行ったらあっという間に・・・(;´∀`)

    いいことあったら還元しますよ!どど~んと!!(*^^)v
  • -
  •  
     
    家族で初詣ツーリングなんて今年も素晴らしいスタートを切っていますね。
    奥さまと二人の娘さんのお写真
    モザイクあってもソックリな感じがよくわかります(笑)
    娘さんも免許取れるようになったらますますバイクライフが広がりますね♪
  • -
  •  
     
    鶴岡八幡宮はお姉さんの頃行ったきりだなぁ。

    次女さんのお願い事は、白バイ警官になれますように…
    かしらね(^-^)

    女子3名は姉妹に見えますねぇ♪
  • -
  •  
     
    フォル太を買った年にleomiとタンデムして行った事が8年前か?
    堂々と参道に停めてお参りしちゃいました!秘密の場所?

    その日は何処も混んでてランチ難民状態!しかたなくマック買って海岸で
    食ってたらトンビに襲われちゃいました(笑)

    今年も良いことがありますように!

  • -
  •  
     
    おおすご~~~~い!!
    初詣も2輪なんですね(○_○)
    しかも、望んで2輪とは良い教育がされているんですね。
    我が家は先ず嫁が無理でしょう・・・・
  • -
  •  
     
    お守りで5000円散財?
    やりますね~同じ神社仏閣で投資した方が良いのかも~

    いいことあったらお裾分けすると更に帰ってきますよ(たぶんですが)
  • -
  •  
    こんばんは 
    こんばんは。
    SevenFiftyです。

    病気・・・軽い
    今年は入院も手術も無いのでOKOKじゃないすか。
    試験・・・国語を一段と勉強しなさい
    今年も資格試験を受験するなら国語(論文でしょうか)を頑張りましょう。

    >みんな 願い事が叶うといいね
    遠くをわざとぼかしたでしょ。
  • -
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
    チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
    NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
    NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
    古くなったのでジェットヘルメットを購入してみた♪ Sep 12, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS