fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

レイライン寒川神社へ出撃(山編)♪


Edit Category ツーリング > 神奈川ツーリング
実は初めての参拝です!

さて、茅ヶ崎を後にしてこれから北上します!湘南の道路は今じゃ2車線になって広がって走りやすくなってます。

de(459).jpg

やって来たのは寒川神社!神奈川県民の中では、川崎の川崎大師、鎌倉の鶴ヶ岡八幡宮、相模の寒川神社が三大初詣スポットです。川崎大師も鶴が丘八幡宮も、参拝したことがあるのですが、ここ寒川神社は初めての参拝になります。

de(461).jpg

施設名:寒川神社
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山3916

de(462).jpg

ここ寒川神社ではお人形の供養もしてくれるそうです。結構人形ってゴミとして捨てられないケースもありますよね。

de(460).jpg

さー参拝しましょうw

de(463).jpg

コレですよ!これ!今回寒川神社参拝したかった目的はコレなんですねー

ねぶたは12月20日、神門に掲げられ、来年の元旦午前0時に明かりが灯され初詣に御参拝の皆様をお迎え致します。ねぶたはその後、2月3日迄神門を飾ります。~HPより~

もう終わってますね・・・古いネタでスンマセンm(__)m

de(472).jpg

この作品は・・・

青森のねぶた大賞を受賞したねぶた師、北村蓮明氏により製作が進められ完成しました。

<題名>「天の岩屋戸」(あまのいわと)

今回は、平成17年「山口祭」より始まりました第62回神宮式年遷宮の完遂により、皇祖天照大御神が新宮に御遷りになられました事を奉祝し、『古事記』上巻「天の岩屋戸」の話をモチーフにしました。
天照大御神が天の岩屋戸にお隠れになり、闇夜に閉ざされてしまった世の中を八百万の神々が知恵を絞り、元の明るい世界を甦らせようと力を合わせた結果、闇を払い夜明けを告げる鶏鳴三声と共に太陽神天照大御神がお出ましになり、光が世に満ち溢れる瞬間を表しています。

だそうです~HPより~

de(464).jpg

よく見れば迫力のある狛犬!

de(465).jpg

本殿へ!

de(466).jpg

de(469).jpg

龍が何かを支えております。その下のは・・・

de(468).jpg

このようなものが・・・

実はここ寒川神社は、古くより関八州の守り神として、また江戸の正裏鬼門をお護りするお社として、全国唯一の方位除・八方除の守護神として信仰されています。だそうです。

de(467).jpg

絵馬にも特徴が・・・

de(471).jpg

高校生の巫女ちゃんです!ハイ!

de(470).jpg

神社の周りはこの屋台がつきものですよねー

de(473).jpg

子供の頃よく食べたな~(笑)

de(474).jpg

気にはなりましたが、今回はスルーしちゃいましたw

de(475).jpg

これは先日の香取神宮で実食済み!(*^_^*)

de(477).jpg

桝酒飲みてぇーでも、バイクじゃん!(*´ω`*)

de(476).jpg

うちの子もこれは今食べないなー(^_^;)

de(478).jpg

さー時間がなくなってきたので、あとは帰るだけですが、その前に1箇所寄ってから帰ることにしましょうw

de(479).jpg

見つけちゃったんですよ!近場で!!

de(485).jpg

アメリカ生まれの沖縄育ち!

de(480).jpg

店名:ブルーシールカフェ 藤沢湘南台店
住所:神奈川県藤沢市湘南台1-21-12
営業時間:10:00~21:00
定休日:水曜日

沖縄に行った時にここで食べましたが、美味しかったんですよ!きっと雰囲気も味に加わっていたと思いますが(笑)。パイロンさんの地元福生にあるのは知っていたんですが、こんな近場にあるなんてもってもいなかったので、嬉しくなってつい寄っちゃいましたw

de(482).jpg

注文はコイツです!って言いたいところですが、大人しく小さいアイスにしておきます(;´∀`)

de(483).jpg

注文したは黒糖アイスとシンクアーサーシャーベットです。この日は少し暑かったので、冷たくて美味しかったな~。きっと31アイスも美味しいと思うんですが、どうもこの雰囲気がイイですよねー\(^o^)/

de(481).jpg

これにて今回は終了!走行距離は70kmくらいでしたね。(*^_^*)

戦利品はコチラ!

de(487).jpg

八福餅は、伊勢の赤福のような求肥でした。これもウマウマだったなー

de(488).jpg

江ノ電もなかはこんな感じ!

de(547).jpg

de(548).jpg

もちろん!御朱印もGETですよw

de(489).jpg

大分余裕が出てきたんですが、もう少し掛かりそうですネ。。。
来週はお休みが増えそうなので・・・(*^_^*)

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - ツーリングレポート  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry豪雪でツーリング・・・行けねぇ~(>_

Older Entry鎌倉をチョビっと散策!(海編)♪

Comments

バビロニア">
ピィさん 
> あ、いつの間にかブログ再開されている。
> 色々とお忙しかったようですね。
> でもうれしいです。
> またよろしくお願いします。

どうもです!
これからもボチボチUPしていきますので、よろしければお付き合いくださいw


> フルマラソンはいつから参戦なんでしょう?(^^)

春にハーフ!秋にはフル!を予定しております。
京都マラソンも検討しているんですが、近場になりそうかな・・・って思ってます(^_^)v


> ブルーシールアイスってそんなに店舗があったんですね。
> 公式サイトで見てみたら関西では関西空港にあるみたいですね。
> さすがにアイスのために関空までは行けないなあ(笑)

あはは!さすがに関空まではねw
でも、京都は甘味処も多いから、アメリカ生まれでなくても、
京都発!って甘味が食べれるからイイですよねw
以前お客様に頂いた、抹茶のチョコレートが美味しかったんだよな~
お店の名前は忘れちゃったんですが・・・(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    torioさん 
    > うわ~、バイクなら我が家からメチャ近い!寒川神社だったんですか~。
    > でも私も厄年にお祓いしに一度行っただけしかないです。
    > そう言えば、その時もねぶたをバックに写真を撮ったような気がします。
    > よく見ると立派ですね。その時は屋台にばかり目が行っていたので、ほとんどスルーでした。

    お膝元へおじゃましてました!(笑)
    最初お声を掛けようかどうしようか迷ったのですが、思いつきだったんで、
    やめちゃいました!(^_^;)

    このねぶたもイイでしょう~
    来年は参拝されることをオススメしますよ(^_^)v


    > 来週は少しゆっくり出来そうでいいですね。
    > たまった疲れを解消してくださいね~。

    はい!ようやくまとまったお休みを・・・複雑な思いはあるんですが・・・(*^_^*)
  • -
  •  
    バビロニア">
    Lightwaverさん 
    > 寒川神社いいですねぇ。ねぶたがかけてあるんですかぁ。
    > 来年は行かなきゃなぁ。

    そうなんですよ!
    私も今回行ってみよう!と思ったらこんなの発見しちゃったんですね。
    来年はお越しくださいませ\(^o^)/
  • -
  •  
    バビロニア">
    leomiさん 
    > 奥武蔵グリーンラインにある「関八州見晴台」がありますね~^^
    > 寒川神社もいいけどその八福餅に釘付けです!!
    > すっごくおいひそ~

    イイですよね~求肥って私好きなんですよ!
    でも、これ8個あったのに、私の口には1個しか入らず!家族は4人!
    数が合わねぇ~誰だ俺の文を食った奴は!!!ヽ(`Д´)ノプンプン


    > この週末は大雪で大変なことになりましたねぇ・・
    > コチラも凄いけどバビさんちの方がもっと凄そう?

    はい!後ほど様子をUPしますねw
  • -
  •  
     
    あ、いつの間にかブログ再開されている。
    色々とお忙しかったようですね。
    でもうれしいです。
    またよろしくお願いします。
    フルマラソンはいつから参戦なんでしょう?(^^)

    ブルーシールアイスってそんなに店舗があったんですね。
    公式サイトで見てみたら関西では関西空港にあるみたいですね。
    さすがにアイスのために関空までは行けないなあ(笑)
  • -
  •  
     
    うわ~、バイクなら我が家からメチャ近い!寒川神社だったんですか~。
    でも私も厄年にお祓いしに一度行っただけしかないです。
    そう言えば、その時もねぶたをバックに写真を撮ったような気がします。
    よく見ると立派ですね。その時は屋台にばかり目が行っていたので、ほとんどスルーでした。

    来週は少しゆっくり出来そうでいいですね。
    たまった疲れを解消してくださいね~。
  • -
  •  
     
    寒川神社いいですねぇ。ねぶたがかけてあるんですかぁ。
    来年は行かなきゃなぁ。
  • -
  •  
    関八州といえば・・ 
    奥武蔵グリーンラインにある「関八州見晴台」がありますね~^^

    寒川神社もいいけどその八福餅に釘付けです!!
    すっごくおいひそ~

    この週末は大雪で大変なことになりましたねぇ・・
    コチラも凄いけどバビさんちの方がもっと凄そう?
  • zhifZ7eQ
  •  
    バビロニア">
    日向さん 
    > 赤福似の八福餅は美味しそうですね~(^-^)
    > 赤福は三重のお土産の定番となっています。

    はい!赤福は大好きなので、大阪へ行っても!京都に行っても!
    おみやげで買って帰ります(笑)
    あの求肥がいい感じなんですよねー(*^^)v


    > 来週はお休みがいっぱいで、これで全開ですね(笑)

    来週はスロットルOFFしますので、今週は全力で書いております。
    また、おやすみモードに入るので・・・(^^ゞ
  • -
  •  
    バビロニア">
    sukesanさん 
    > 寒川神社行ったこと無いでした。 ココが本神!
    > 人形供養もあるんだ、よくお炊き上げに人形を出しているのを見るけどねどうなの?
    > 三大詣でお疲れさま。

    寒川神社はsukesanさん達にも喜んで頂けそうなSPOTでしたよ。
    あのねぶたも良かったですしね~
    今年は節分過ぎたら運気が好転?し始めてきました(^.^;
  • -
  •  
    バビロニア">
    橋吉さん 
    > ブルーシールアイスって沖縄にしか食べられないと思っていました。
    > 「ブルーシールアイス 愛知」で検索すると何軒か見つかりました。本日のうれしい収穫です。
    > でも、みなさんこのアイスには惹かれるみたいですね。

    そう!意外だったでしょう!愛知でもありましたよね!
    私もブルーシールは沖縄だけだと思っていましたから・・・
    今年は何度か訪れたいスポットになりました(^^♪
  • -
  •  
    バビロニア">
    パイロンさん 
    > 寒川神社・・・へえ~、神奈川三大初詣スポットなんですか?末社がアチコチにありますよね^^
    > ブルーシール・・・確か国道134号沿いの腰越にもあったような・・・今は無くなっちゃたのかな?
    > 味は甘さ強めですが沖縄テイスト、更にアメリカテイストを味わえますよね?お疲れ様でした!!

    寒川神社がこんなにも盛り上がっているなんて、正直意外でした。
    ねぶたの神門は壮観でしたよ~

    ブルーシールは、甘めですよね!
    でも、あの甘さ夏場にはいいんですよねー(*^^)v
  • -
  •  
    バビロニア">
    ニャンコ先生 
    > ブルーシール懐かしー。
    > 昔沖縄に凝ってたんで、すごい懐かしいです。
    > 関東にも、結構あちこちにあるみたいですね。
    > 行かなきゃ(笑)。
    > 私は紅芋とかちんすこう味のアイスが好きでした。

    いいでしょう~ブルーシール!
    プチ沖縄を体験できるのがいいですよね~
    紅芋とかちんすこう味のアイス・・・次回は食べてみます(^^)v
  • -
  •  
     
    赤福似の八福餅は美味しそうですね~(^-^)
    赤福は三重のお土産の定番となっています。

    来週はお休みがいっぱいで、これで全開ですね(笑)

     
  • -
  •  
     
    寒川神社行ったこと無いでした。 ココが本神!
    人形供養もあるんだ、よくお炊き上げに人形を出しているのを見るけどねどうなの?
    三大詣でお疲れさま。
  • -
  •  
    こんにちは 
    ブルーシールアイスって沖縄にしか食べられないと思っていました。
    「ブルーシールアイス 愛知」で検索すると何軒か見つかりました。本日のうれしい収穫です。
    でも、みなさんこのアイスには惹かれるみたいですね。
  • BWgGc7Fk
  •  
     
    寒川神社・・・へえ~、神奈川三大初詣スポットなんですか?末社がアチコチにありますよね^^

    ブルーシール・・・確か国道134号沿いの腰越にもあったような・・・今は無くなっちゃたのかな?味は甘さ強めですが沖縄テイスト、更にアメリカテイストを味わえますよね?お疲れ様でした!!
  • -
  •  
    懐かしい! 
    ブルーシール懐かしー。
    昔沖縄に凝ってたんで、すごい懐かしいです。
    関東にも、結構あちこちにあるみたいですね。
    行かなきゃ(笑)。

    私は紅芋とかちんすこう味のアイスが好きでした。
  • SFo5/nok
  •  
    バビロニア">
    じんじんさん 
    > 高校生の巫女ちやんは、向かって右側の半分しか写ってない子の方がタイプ♡
    > ん? 聞いてないってwww

    あはは!やっぱりそっちですか。
    今回は激写できなかったです・・・基本この手の写真撮るのはビビり症で。。。


    > ブルーシールカフェでは、ネタ的に「ビックディップアドベンチャー」にいって欲しかったなぁ~(笑)

    スゴイでしょう!
    正直(ネタ的に逝っちゃう?)なんて思いましたが、まだ冬なのでそこまでは行けませんでした。。。
    夏場なら行けるかも?!(^^)v
  • -
  •  
     
    高校生の巫女ちやんは、向かって右側の半分しか写ってない子の方がタイプ♡
    ん? 聞いてないってwww

    ブルーシールカフェでは、ネタ的に「ビックディップアドベンチャー」にいって欲しかったなぁ~(笑)
  • -
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
    パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
    メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
    メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS