ブログを更新していない時期は、ほとんど遠出することが出来ずにいました。そんな時でもネットサーフィンであちこちのブログやらSHOPやらを覗いておりました。
そんなことしていたので、ついつい右手の人差し指が暴走してとあるサイトで・・・クリック!
(あーやっちゃった・・・)と思っても時すでに遅し。翌日にはこんな箱が届きました。
.jpg)
中を開けてみると・・・こんなかぐや姫が入ってました。
.jpg)
目の大きなかぐや姫!ってしつこい(笑)
はい。ポチってしまったのは、SONY SEL35F18です。棒茄子でズームを購入して、今度は単焦点を買っちゃいました(^_^)a
.jpg)
製品は中古なのですが、動作で問題なければ行けそうです。多少の使用感はありますが、必要にして十分でしょうw
.jpg)
装着すると大きさも丁度いい感じですね〜。これで標準レンズの役割がなくなったかな・・・
商品の特徴は・・・
光学式手ブレ補正機能
35mm判換算焦点距離:52.5mm
レンズ構成:6群8枚
最短撮影距離:0.3m
最大撮影倍率:0.15倍
フィルター径:φ49mm
大きさ:最大径φ63mm、全長45mm
質量:約154g
だそうです。
.jpg)
正面から見てもええ感じですw
.jpg)
ちなみにレンズが明るいので、室内でパシャリと撮ると・・・ワンダフル!
いい感じでぼけてますね〜
.jpg)
こりゃーますます楽しみが増えちゃったなー。
ズームと単焦点。それにCanonのS100があればかなり写真が楽しくなりそうですね
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
AKBへ出没です♪ 2014/04/10
-
消費税UP前にポチっちゃったぁ~♪ 2014/04/04
-
着々と準備してます♪ 2014/02/22
-
ヤバッ!沼にズブズブと♪ 2014/02/20
-
棒茄子で買っちゃった♪ 2013/12/24
-
S100が戻って、NEX5RはVerUP♪ 2013/12/15
-
Canon S100が壊れたぁ~♪ 2013/12/05
-
Community テーマ - ★カメラ&レンズ・機材 ジャンル - 写真
Comments
お~、単焦点レンズの購入ですか?単焦点があれば作風が広がりますよね?
私も単焦点が☆~い!!
私も単焦点が☆~い!!
バビロニア">
ピィさん
> NEXのセンサーはAPS-Cサイズでしたっけ?
> 35mmだとフルサイズでちょうど標準50mmの画角ですし、なかなか使い勝手がいいですよね。
> 私も35mmの単焦点を持っていますが、気に入っています。
> これから活躍しそうですね(^^)
その通り!標準の50mmですね。
大きさが手頃なんで、ちょこっと持ち運ぶにはいい塩梅です。
ただ、料理の写真を撮ったりするのが結構難儀だったりします。
もう少し慣れが必要そうですね(^_^)a
> 35mmだとフルサイズでちょうど標準50mmの画角ですし、なかなか使い勝手がいいですよね。
> 私も35mmの単焦点を持っていますが、気に入っています。
> これから活躍しそうですね(^^)
その通り!標準の50mmですね。
大きさが手頃なんで、ちょこっと持ち運ぶにはいい塩梅です。
ただ、料理の写真を撮ったりするのが結構難儀だったりします。
もう少し慣れが必要そうですね(^_^)a
ななパパさん
> 沼ってこっちの沼だったんですね。
> いや〜アフター5もバイトしなくちゃって感じの沼ですね。
はい、こっちの沼でした(笑)
このまま沼に突き進むならですが、私はそこまで進まない予定です。
その前にバイクの買い替えかもな〜(^◇^;)
> いや〜アフター5もバイトしなくちゃって感じの沼ですね。
はい、こっちの沼でした(笑)
このまま沼に突き進むならですが、私はそこまで進まない予定です。
その前にバイクの買い替えかもな〜(^◇^;)
バビロニア">
橋吉さん
> 消費税up前に望遠ズームを買おうかと思っていました。
> 単焦点レンズもイイですねぇ。いっそ2つ買い・・・・・・・・・
> おとっと沼のふちを歩いていて落っこちそうになりました。
橋吉さん!ようこそズブズブ沼へ*\(^o^)/*
消費税UP前って響きは、かなり危険な香りがしますよね〜
私も・・ってことはないですよ!たぶん(笑)
> 単焦点レンズもイイですねぇ。いっそ2つ買い・・・・・・・・・
> おとっと沼のふちを歩いていて落っこちそうになりました。
橋吉さん!ようこそズブズブ沼へ*\(^o^)/*
消費税UP前って響きは、かなり危険な香りがしますよね〜
私も・・ってことはないですよ!たぶん(笑)
バビロニア">
torioさん
> プップップ…。
> ご多忙の折にも関わらず、すっかり沼に足を取られてしまったようですね~。
> でも、買った甲斐あって写りがいいですよ。
> センサーが大きくてF1.8の軟らかいボケは、やはり一眼ならではですね。
> 屋外だと、もっと味わいのある写真が撮れると思いますよ。
> 次は望遠とマクロ辺りも欲しくなるんじゃないですか~。
S100でも十分満足していたんですが、NEXで写真撮ってから「ハッ!」
とする写真も撮れたりするので、少しづつですが楽しさが増してきました。
流石にtorioさんもような写真はまだまだ撮れませんが・・・σ(^_^;)
もう、これ以上沼には近づきませんよ・・・でも、マクロくらいはいいか?!(笑)
> ご多忙の折にも関わらず、すっかり沼に足を取られてしまったようですね~。
> でも、買った甲斐あって写りがいいですよ。
> センサーが大きくてF1.8の軟らかいボケは、やはり一眼ならではですね。
> 屋外だと、もっと味わいのある写真が撮れると思いますよ。
> 次は望遠とマクロ辺りも欲しくなるんじゃないですか~。
S100でも十分満足していたんですが、NEXで写真撮ってから「ハッ!」
とする写真も撮れたりするので、少しづつですが楽しさが増してきました。
流石にtorioさんもような写真はまだまだ撮れませんが・・・σ(^_^;)
もう、これ以上沼には近づきませんよ・・・でも、マクロくらいはいいか?!(笑)
バビロニア">
ターさん
> 禁断の底無沼へようこそ!
> 優秀な短焦点レンズ知っちゃうとズーム使わなくなっちゃう。
> 付け替えるの面倒ってのもあるし・・・・
そこなんですよね!
レンズの外しが面倒になりそうで・・・
そうなると・・・ですかね(;^_^A
> ブログ画像だったらハイエンドコンデジで間に合っちゃったりするんだよね。
> ブログはシャッターチャンスと構図の方が100倍重要だなんて・・
>
>
>
>
>
> 決して言いませんよ~
> 一眼は沼にはまってナンボですから・・・・
> 次はサンニッパかな(古!)
怖いな〜なんかプレッシャー掛けられていそうで(笑)
まだ沼も浅瀬ですからね、戻れる自信があり・・・ますって言い切れないなσ(^_^;)
> 優秀な短焦点レンズ知っちゃうとズーム使わなくなっちゃう。
> 付け替えるの面倒ってのもあるし・・・・
そこなんですよね!
レンズの外しが面倒になりそうで・・・
そうなると・・・ですかね(;^_^A
> ブログ画像だったらハイエンドコンデジで間に合っちゃったりするんだよね。
> ブログはシャッターチャンスと構図の方が100倍重要だなんて・・
>
>
>
>
>
> 決して言いませんよ~
> 一眼は沼にはまってナンボですから・・・・
> 次はサンニッパかな(古!)
怖いな〜なんかプレッシャー掛けられていそうで(笑)
まだ沼も浅瀬ですからね、戻れる自信があり・・・ますって言い切れないなσ(^_^;)
バビロニア">
ソニークロケットさん
> いい響きだな~
> トマトの画像も背景が素敵にボケていますね。
> で、次は・・・・?(笑)
次は予定ないですよ!これで十分だと思っております。
・・・今のところは(;^_^A
> トマトの画像も背景が素敵にボケていますね。
> で、次は・・・・?(笑)
次は予定ないですよ!これで十分だと思っております。
・・・今のところは(;^_^A
バビロニア">
Mercury77さん
> ふふ・・・
> はは・・・
> ひゃはは・・・(^^)
> はまってまいりましたね~
> このまま溺れてしまいましょう~
> 機材がそろってきたら次は防湿庫ですね。
> せっかく買ったレンズにカビでも生えたらたいへんだ~
そうなんですよ!
いまそれを考えているんですが、今のところとある箱の中に
水取りぞうさんを入れるなんてことを考えていたりしますけど。(;^_^A
> はは・・・
> ひゃはは・・・(^^)
> はまってまいりましたね~
> このまま溺れてしまいましょう~
> 機材がそろってきたら次は防湿庫ですね。
> せっかく買ったレンズにカビでも生えたらたいへんだ~
そうなんですよ!
いまそれを考えているんですが、今のところとある箱の中に
水取りぞうさんを入れるなんてことを考えていたりしますけど。(;^_^A
バビロニア">
OPM♪さん
> を!!
> また新しいレンズですか!
> たしかに明るいな~\(^o^)/
明るいでしょう!
これなら色々楽しく撮れそうですよ。
> 次はマクロレンズですかね~(笑)
ドキっ!鋭いところつきますね〜
もう少し寄れたらって思ってはいますけど・・・(笑)
> また新しいレンズですか!
> たしかに明るいな~\(^o^)/
明るいでしょう!
これなら色々楽しく撮れそうですよ。
> 次はマクロレンズですかね~(笑)
ドキっ!鋭いところつきますね〜
もう少し寄れたらって思ってはいますけど・・・(笑)
バビロニア">
Y'sさん
> 大口径の明るい単焦点レンズですか!
> 次は、同じカテゴリーで300mかな?
> 因みに、そこは底無し沼ですので、ハマってしまつた以上は観念して沈んでってください。
> 沼の岸辺から、バビさんのハマりっぷりを眺める事にします!( ̄- ̄)ゞ
今回買ってみて、ちょっとだけ楽しさがわかってきました。
今まで撮ってみたい!と思っていたことが簡単に出来るので。
このレンズで終わる予定です・・・自信はないけど(;^_^A
> 次は、同じカテゴリーで300mかな?
> 因みに、そこは底無し沼ですので、ハマってしまつた以上は観念して沈んでってください。
> 沼の岸辺から、バビさんのハマりっぷりを眺める事にします!( ̄- ̄)ゞ
今回買ってみて、ちょっとだけ楽しさがわかってきました。
今まで撮ってみたい!と思っていたことが簡単に出来るので。
このレンズで終わる予定です・・・自信はないけど(;^_^A
バビロニア">
3160さん
> いよいよ大口径レンズ(F2.8以下)に触手が伸びましたか(笑)
> 最短0.3mだとあんまり寄れませんが、いわゆる標準レンズですね。
とうとうハマってしまいました。
今回は35mm換算で50mmくらいですから、本当に標準レンズです。
ただ明るいのが、気に入ってまして。。。
> 単焦点は足つかってなんぼですが、そのかわりズームレンズとは写りが格段に違いますよね。
> これから花の季節。作例が楽しみです。
> しかしF1.8ともなるとピントの合う範囲が和紙1枚分ぐらいともいわれますので花どりを
> 手持ちでしようとすると窒息しますよ(笑)。
花は綺麗に撮れそうですよね。春が更に待ち遠しくなりました。
でも、それでも腕がついていかないからなー(笑)
> 最短0.3mだとあんまり寄れませんが、いわゆる標準レンズですね。
とうとうハマってしまいました。
今回は35mm換算で50mmくらいですから、本当に標準レンズです。
ただ明るいのが、気に入ってまして。。。
> 単焦点は足つかってなんぼですが、そのかわりズームレンズとは写りが格段に違いますよね。
> これから花の季節。作例が楽しみです。
> しかしF1.8ともなるとピントの合う範囲が和紙1枚分ぐらいともいわれますので花どりを
> 手持ちでしようとすると窒息しますよ(笑)。
花は綺麗に撮れそうですよね。春が更に待ち遠しくなりました。
でも、それでも腕がついていかないからなー(笑)
バビロニア">
SevenFiftyさん
> おお単焦点レンズだ!
はい!ついに手を出しちゃいましたいた(笑)
> >いい感じでぼけてますね
> 全くぅ、ブログ休んでボケかましていたんですね。
あはは!全くその通りですね。
今度は人間もカメラも自然なボケになりました。。。
> そのころわたしは昼飯の写真を撮っていました。
> もちろん、わたしらしい昼飯の風景です。
なるほど!SevenFiftyさんらしいっていうのがPointですね(^_−)−☆
はい!ついに手を出しちゃいましたいた(笑)
> >いい感じでぼけてますね
> 全くぅ、ブログ休んでボケかましていたんですね。
あはは!全くその通りですね。
今度は人間もカメラも自然なボケになりました。。。
> そのころわたしは昼飯の写真を撮っていました。
> もちろん、わたしらしい昼飯の風景です。
なるほど!SevenFiftyさんらしいっていうのがPointですね(^_−)−☆
NEXのセンサーはAPS-Cサイズでしたっけ?
35mmだとフルサイズでちょうど標準50mmの画角ですし、なかなか使い勝手がいいですよね。
私も35mmの単焦点を持っていますが、気に入っています。
これから活躍しそうですね(^^)
35mmだとフルサイズでちょうど標準50mmの画角ですし、なかなか使い勝手がいいですよね。
私も35mmの単焦点を持っていますが、気に入っています。
これから活躍しそうですね(^^)
沼ってこっちの沼だったんですね。
いや〜アフター5もバイトしなくちゃって感じの沼ですね。
いや〜アフター5もバイトしなくちゃって感じの沼ですね。
消費税up前に望遠ズームを買おうかと思っていました。単焦点レンズもイイですねぇ。いっそ2つ買い・・・・・・・・・おとっと沼のふちを歩いていて落っこちそうになりました。
プップップ…。
ご多忙の折にも関わらず、すっかり沼に足を取られてしまったようですね~。
でも、買った甲斐あって写りがいいですよ。
センサーが大きくてF1.8の軟らかいボケは、やはり一眼ならではですね。
屋外だと、もっと味わいのある写真が撮れると思いますよ。
次は望遠とマクロ辺りも欲しくなるんじゃないですか~。
ご多忙の折にも関わらず、すっかり沼に足を取られてしまったようですね~。
でも、買った甲斐あって写りがいいですよ。
センサーが大きくてF1.8の軟らかいボケは、やはり一眼ならではですね。
屋外だと、もっと味わいのある写真が撮れると思いますよ。
次は望遠とマクロ辺りも欲しくなるんじゃないですか~。
ほっほっほほっほ(笑)
禁断の底無沼へようこそ!
優秀な短焦点レンズ知っちゃうとズーム使わなくなっちゃう。
付け替えるの面倒ってのもあるし・・・・
ブログ画像だったらハイエンドコンデジで間に合っちゃったりするんだよね。
ブログはシャッターチャンスと構図の方が100倍重要だなんて・・
決して言いませんよ~
一眼は沼にはまってナンボですから・・・・
次はサンニッパかな(古!)
優秀な短焦点レンズ知っちゃうとズーム使わなくなっちゃう。
付け替えるの面倒ってのもあるし・・・・
ブログ画像だったらハイエンドコンデジで間に合っちゃったりするんだよね。
ブログはシャッターチャンスと構図の方が100倍重要だなんて・・
決して言いませんよ~
一眼は沼にはまってナンボですから・・・・
次はサンニッパかな(古!)
【単焦点】・・・
いい響きだな~
トマトの画像も背景が素敵にボケていますね。
で、次は・・・・?(笑)

トマトの画像も背景が素敵にボケていますね。
で、次は・・・・?(笑)
ふふ・・・
はは・・・
ひゃはは・・・(^^)
はまってまいりましたね~
このまま溺れてしまいましょう~
機材がそろってきたら次は防湿庫ですね。
せっかく買ったレンズにカビでも生えたらたいへんだ~
はは・・・
ひゃはは・・・(^^)
はまってまいりましたね~
このまま溺れてしまいましょう~
機材がそろってきたら次は防湿庫ですね。
せっかく買ったレンズにカビでも生えたらたいへんだ~
この次は
を!!
また新しいレンズですか!
たしかに明るいな~\(^o^)/
次はマクロレンズですかね~(笑)
また新しいレンズですか!
たしかに明るいな~\(^o^)/
次はマクロレンズですかね~(笑)
ハマりましたな
大口径の明るい単焦点レンズですか! 次は、同じカテゴリーで300mかな? 因みに、そこは底無し沼ですので、ハマってしまつた以上は観念して沈んでってください。 沼の岸辺から、バビさんのハマりっぷりを眺める事にします!( ̄- ̄)ゞ
ようこそ~。
いよいよ大口径レンズ(F2.8以下)に触手が伸びましたか(笑)
最短0.3mだとあんまり寄れませんが、いわゆる標準レンズですね。
単焦点は足つかってなんぼですが、そのかわりズームレンズとは写りが格段に違いますよね。
これから花の季節。作例が楽しみです。
しかしF1.8ともなるとピントの合う範囲が和紙1枚分ぐらいともいわれますので花どりを手持ちでしようとすると窒息しますよ(笑)。
最短0.3mだとあんまり寄れませんが、いわゆる標準レンズですね。
単焦点は足つかってなんぼですが、そのかわりズームレンズとは写りが格段に違いますよね。
これから花の季節。作例が楽しみです。
しかしF1.8ともなるとピントの合う範囲が和紙1枚分ぐらいともいわれますので花どりを手持ちでしようとすると窒息しますよ(笑)。
こんばんは
こんばんは。
SevenFiftyです。
おお単焦点レンズだ!
>いい感じでぼけてますね
全くぅ、ブログ休んでボケかましていたんですね。
そのころわたしは昼飯の写真を撮っていました。
もちろん、わたしらしい昼飯の風景です。
SevenFiftyです。
おお単焦点レンズだ!
>いい感じでぼけてますね
全くぅ、ブログ休んでボケかましていたんですね。
そのころわたしは昼飯の写真を撮っていました。
もちろん、わたしらしい昼飯の風景です。
> 私も単焦点が☆~い!!
パイロンさんもだんだんハマって来たのではないですか?!
単焦点レンズを購入したら、どんな風に変わるのか、楽しみですからねー
さて、パイロンさんもレンズ沼へお越しになるのかな???(*^_^*)