fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

近いけど、遠い場所へ♪


Edit Category B級グルメ > 横浜・神奈川グルメ
今回は平塚へ出没しました。

私もかれこれ40数年神奈川県民やってますが、県内で行きそうで行かない場所ってあるんですよね〜

例えば温泉でよく行く厚木も、街中にはほとんど行かないので、B級グルメで有名なシロコロホルモンを現地で食べたことがないんですよ。(意外でしょう~!)

最近よく出没する平塚も、大昔(学生時代に遡ります(笑))にデートで七夕祭りを見に行ったぐらいで、それ以外で行くことはありませんでした。そんな場所へ最近は所用が増えたので、ちょこちょこ出没したりします。

所用の時間まで、まだ少しありますので、今回ランチで訪れたお店はコチラ\(^o^)/

de(565).jpg

店名:洋食エイト
住所:神奈川県平塚市宮の前7-5
営業時間:月~水・金・土] 11:00~14:30 17:00~21:00 [木] 11:00~14:30
定休日:日曜・祝日

de(559).jpg

福助がお出迎え~!(^^♪

de(561).jpg

メニューは昔ながらの洋食屋って感じがいいですねー

de(560).jpg

特製・・・こういう言葉に弱いんですよね~(笑)

de(562).jpg

注文したのはハラシライス!

一つ一つ手作りでルーから丹念に作っているということです。本当にトマトソースの味が強く、少し酸味の利いたルーがいい感じです。味わい深くコクがあるルーでした。それと玉ねぎをよく炒めてからルー作りをしているようで、所々で玉ねぎの甘味も感じられたりします。

付け合せは、玉ねぎのピクルスです!私はピクルスといえば、(キュウリだけ!)とばかり思っていたんですが、ピクルスって酢漬けのことをいうので、色々な野菜でピクルスが作られるんですねー。(知らなかったな~(^o^;))

この日は玉ねぎということでしたが、酢の塩梅が良くてウマウマでした。

今回のランチは、平塚の良さを再発見したような気がします。今度はお店の看板メニューになっているハンバーグを是非とも食べてみたいな~

de(563).jpg

特製ポテトサラダも美味しかったです。手作り感が、ありありとしていました。もう少し量が多ければ更に良かったんですけどねー

de(564).jpg

さて、ここも以前来て気に入ってので再訪問です。

de(566).jpg

店名:高久製パン
住所:神奈川県平塚市老松町10-18
営業時間:9:00~18:00

de(567).jpg

1935年創業パン屋さんだそうで、平塚市内の学校給食や、その他の施設にパンを卸しているそうです。ただ、なんでこのパン工場へ来たのかといえば、もちろん社会科見学ではなく(笑)、過剰生産商品や、規格外の商品を購入する目的できました。

なんでも毎日工場前で11時半くらいから販売しているそうです。
「特価1袋100円」で中には5個くらいパンが入っており、横浜市内のパンのアウトレット工場より、はるかにお安く購入できますw
学校給食用のパンですが、今の学校給食は美味しいですね~バカに出来ない美味しさです。

あまりにも安かったので2袋お買い上げしてきました。最近はテレビ放映したので、お客様の数も増えて大忙しのようでしたw

今日の戦利品はこちら!

de(568).jpg

今度はあの街に出没しちゃうぞ~(*^_^*)

※追伸 食べネタは備忘録代わりですので、コメントはクローズさせて頂いておりますm(__)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - 美味しくて、オススメ!  ジャンル - グルメ

Newer Entryヤバッ!沼にズブズブと♪

Older EntryリアBOXのバタつき防止♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS