ハワイネタばかりだと飽きるので、たまにはバイクネタでも。。。(ってこれバイクブログだろ~(笑))
この日はたまたま時間が出来たので、家でブラブラしているのは勿体無いから!ということでブラ~っと三浦まで走りに行くことにしました。時間が出来たと言ってもこの時間ですから、行ける場所は限られます(笑)
.jpg)
下道でも行ける場所ですが、バビュ~ンとワープします。
.jpg)
到着したのは三浦海岸!三浦海岸駅前では河津桜が満開でしたw
.jpg)
この三浦海岸には先日パイロンさんが来られてました。パイロンさんは計画的に回られていましたが、今回は全く何も考えずに来ちゃったので、とりあえず此処ら辺を散策することにします。
本当なら、違うところで河津桜を見る予定だったのですが、あえなく中止となりこちらに来た次第です(´Д⊂グスン
.jpg)
河津桜を見ると『もうすぐ春だな・・・』って感じます。梅も咲いているようですからね・・・
.jpg)
.jpg)
三浦海岸駅の前は、地元の方々が観光客目当てに商売をされてます(笑)
.jpg)
なかなか上手く撮れている写真ばかりでしたね~(お前が言うな!って(^.^;)
.jpg)
このさつま芋はどういう意味ですかねー
.jpg)
.jpg)
三浦の河津桜は、バイクと一緒に撮れる場所が多いんですよね~(*´∀`*)
.jpg)
三浦海岸の河津桜で一番有名な小松ヶ池!
.jpg)
川面にも桜が写っております。。。
.jpg)
違った角度からもパシャリ!
.jpg)
菜の花と桜!いいですよね~
.jpg)
この辺りは京浜急行も単線です。桜を横目で見ながら都心へ向かっていきます。。。
.jpg)
少し外れると、ご覧の通り大根畑が広がります。
.jpg)
桜を見たら、海が見たくなったのでこちらまで足を伸ばします。。。
.jpg)
城ヶ島へは通行料が50円掛かります。。。
.jpg)
やって来ました城ヶ島!\(^o^)/
.jpg)
城ヶ島大橋をバックにパシャリ!
.jpg)
あきまさん!来年は如何ですか?三浦国際市民マラソン!ハッキリ言って私は参加したくありません!なんせ坂が激しく厳しいですから・・・(*_*;
.jpg)
城ヶ島へ来たら、あそこへ行きましょうw
.jpg)
今回こちらはパス!
.jpg)
何年ぶりだろ!城ヶ島灯台です。
.jpg)
解説はこちらでどうぞ!
.jpg)
水仙の香りが良かったですねー
.jpg)
夕日がバックの灯台もいいよね~
.jpg)
.jpg)
.jpg)
ぼんやり過ごし時間を忘れそうです。。。薄着だったので、寒くなる前に早めに帰ることにしますw
.jpg)
宮川公園の風力発電機w
.jpg)
県道215は遅い時間なら大丈夫ですが、週末はアチコチでサイン会だらけですから要注意です。
.jpg)
あまりにも寒かったので、自宅へ帰る前にココでUNIQLO製のウルトラライトダウンジャケットを着用です!(*^_^*)
.jpg)
当然バイク置き場になんて誰もいません!(笑)
.jpg)
ここで・・・
.jpg)
こんなの買ってみました!
.jpg)
ソースを掛けて・・・
.jpg)
食べると・・・うん!魚のフライですね!(^o^;) 美味しさも普通でした。。。
.jpg)
本日ツーリング結果は・・・
走行距離:87.7km
燃費:20.9km/L
でした。寒いせいか燃費はイマイチですね。。。
.jpg)
だんだんバイクで走っていても、凍てつくような寒さが和らいできたような感じでした。
3月は色々走りに行きたいな~って思っております。
今度はどこへ行こうかなー(*´∀`*)
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
相模芝桜を見ながら山中湖ツー♪ 2014/04/29
-
伝説の寺とヌルヌル温泉でリフレッシュ(マッタリ編)♪ 2014/03/11
-
マツダの桜!開成の祭り!そして温泉ツー(リベンジ編)♪ 2014/03/09
-
春風に誘われて!三浦半島プチツー♪ 2014/03/03
-
レイライン寒川神社へ出撃(山編)♪ 2014/02/08
-
鎌倉をチョビっと散策!(海編)♪ 2014/02/07
-
我が家の初詣は鶴ヶ岡八幡GU~♪ 2014/01/10
-
Comments
こんばんは
こんばんは。
SevenFiftyです。
>いつかSevenFiftyさんのブログで登場する機会を待っております
URLは1年365日電車と桜を見ることが出来る場所です。
インチキ臭いでしょ。
SevenFiftyです。
>いつかSevenFiftyさんのブログで登場する機会を待っております
URLは1年365日電車と桜を見ることが出来る場所です。
インチキ臭いでしょ。
バビロニア">
ニャンコ先生
> 伊豆じゃなくても、三浦半島で河津桜でもいっかなー、なんてカンガエル今日このごろ。
> バイク乗りたいっす(笑)!
でしょう!ですから私みたいに(大丈夫なんじゃね〜)
みたいに走りに行くのがよろしいのかと思ってます(笑)
今度の週末はどうなるのかな・・・(^_−)−☆
> バイク乗りたいっす(笑)!
でしょう!ですから私みたいに(大丈夫なんじゃね〜)
みたいに走りに行くのがよろしいのかと思ってます(笑)
今度の週末はどうなるのかな・・・(^_−)−☆
なんかもう
伊豆じゃなくても、三浦半島で河津桜でもいっかなー、なんてカンガエル今日このごろ。
バイク乗りたいっす(笑)!
バイク乗りたいっす(笑)!
バビロニア">
ザッキーさん
> 2時過ぎからツーリングなんて、なんと精力的な!!
> すっかり寒さに負けて原付にすら乗ってない…
そうなの?!
てっきりNEWバイクをあちこちで乗り回しているのかと思ってましたよ(笑)
> 河津桜きれいですね。三浦半島にもあるんですね。知らなかった!!
> 海岸の岩場の景色は、ノンビリぼぉっと眺めているには、最高ですね。
> でも、サイン会多数は勘弁してほしいな・・・
河津桜は河津にもありますが、神奈川だと三浦と松田が有名ですよね。
次は松田の河津桜でも・・・(^_−)−☆
三浦のサイン会はメチャクチャ多いですからね。
ですから、法定速度遵守ですよw
もちろん!三浦だけじゃなく法定速度遵守ですけどね(笑)
> すっかり寒さに負けて原付にすら乗ってない…
そうなの?!
てっきりNEWバイクをあちこちで乗り回しているのかと思ってましたよ(笑)
> 河津桜きれいですね。三浦半島にもあるんですね。知らなかった!!
> 海岸の岩場の景色は、ノンビリぼぉっと眺めているには、最高ですね。
> でも、サイン会多数は勘弁してほしいな・・・
河津桜は河津にもありますが、神奈川だと三浦と松田が有名ですよね。
次は松田の河津桜でも・・・(^_−)−☆
三浦のサイン会はメチャクチャ多いですからね。
ですから、法定速度遵守ですよw
もちろん!三浦だけじゃなく法定速度遵守ですけどね(笑)
バビロニア">
sukesanさん
> ひぇ~2時過ぎに出てそんなに巡ってこれちゃうのね!
> 桜満開!もう一年経つんですね
> そういえば灯台は行ったこと無かったですね。
そうなんですよ!ウチから三浦までは本当に近いので、
サクッと走って回ってこれちゃうんですよ。
だから、改めて走りに行きたいとは思えないんですよね〜σ(^_^;)
灯台もイイけど、今度は鎌倉周辺の散策もいいかもしれませんけどねw
> 桜満開!もう一年経つんですね
> そういえば灯台は行ったこと無かったですね。
そうなんですよ!ウチから三浦までは本当に近いので、
サクッと走って回ってこれちゃうんですよ。
だから、改めて走りに行きたいとは思えないんですよね〜σ(^_^;)
灯台もイイけど、今度は鎌倉周辺の散策もいいかもしれませんけどねw
バビロニア">
パイロンさん
> お~、河津桜が満開ですね~^^やはり桜は満開に限る?
> でも海が近くて羨ましい・・・また寒さがぶり返してきましたがそろそろ春本番ですね^^
パイロンさんの記事をみたら、つい行きたくなって足を伸ばしてみました。
ちょうど満開で見応えがありましたよ。
ここ最近は週末を狙ったように天候が悪くなるので、困ったもんですね。。。
> でも海が近くて羨ましい・・・また寒さがぶり返してきましたがそろそろ春本番ですね^^
パイロンさんの記事をみたら、つい行きたくなって足を伸ばしてみました。
ちょうど満開で見応えがありましたよ。
ここ最近は週末を狙ったように天候が悪くなるので、困ったもんですね。。。
バビロニア">
SevenFiftyさん
> たびたびです。
> ちょっと気になりました。
> ピィさんのコメントより。
> >電車と桜もいいですよね
> 1年365日電車と桜を見ることが出来る場所があります。
> ただしかなりインチキ臭い。
いいな〜そんなインチキ臭いところ大好きなんですよ。
いつかSevenFiftyさんのブログで登場する機会を待っておりますm(__)m
> ちょっと気になりました。
> ピィさんのコメントより。
> >電車と桜もいいですよね
> 1年365日電車と桜を見ることが出来る場所があります。
> ただしかなりインチキ臭い。
いいな〜そんなインチキ臭いところ大好きなんですよ。
いつかSevenFiftyさんのブログで登場する機会を待っておりますm(__)m
バビロニア">
SevenFiftyさん
> >桜を見たら、海が見たくなったのでこちらまで足を伸ばします。。。
> この写真はズームを使ったのでしょうか。
> 使っても高倍率をフルに使っていないと思います。
> もっともっとず~っと離れた場所から高倍率をフルに使うとかなり印象が変わりますよ。
アドバイスあーざーっす!
さすがに高倍率までは使ってません。。。
次回は使ってみたいと思います。
どの場面で登場するかな〜σ(^_^;)
> この写真はズームを使ったのでしょうか。
> 使っても高倍率をフルに使っていないと思います。
> もっともっとず~っと離れた場所から高倍率をフルに使うとかなり印象が変わりますよ。
アドバイスあーざーっす!
さすがに高倍率までは使ってません。。。
次回は使ってみたいと思います。
どの場面で登場するかな〜σ(^_^;)
バビロニア">
ソニークロケットさん
> 三浦半島は すっかり春めいているんですね~!
> 又、おいしいマグロを食べて散策してみたいです・・・。
はい!しっかり春してます(笑)
マグロを食べるなら、三崎ではなく城ヶ島がオススメです。
観光客が少ないから、三崎に比べてこなれた価格設定になっておりますので。(^_−)−☆
> 又、おいしいマグロを食べて散策してみたいです・・・。
はい!しっかり春してます(笑)
マグロを食べるなら、三崎ではなく城ヶ島がオススメです。
観光客が少ないから、三崎に比べてこなれた価格設定になっておりますので。(^_−)−☆
バビロニア">
torioさん
> ぬお!いつの間に…。三浦の河津桜を見に行かれましたか~。
> ここも、記事を見るたびに行こう行こうと思いいつつ毎年終わってしまうんですよね~。
> 気楽に行ける距離ですし、それなりに露店もあって楽しめそうですね。
三浦の河津桜は、気軽に行けるので行ってみてください。
ただ、露店は少なく、しかも地元の農家さんが野菜直売をしているので、
それほど楽しめませんが。。。
> そう言えば、城ヶ島にバイクで行ったことが無いなぁ。
> 50円をケチっていつもスルーですが、冬は人も少なそうですし、夕暮れ時は綺麗な景色が望めそうですね。
> 今回は、バビさんにしては珍しく飲食ネタが少ない…。
城ヶ島も撮影スポットがたくさんあるので、楽しめますよw
食べネタはさすがに遅いスタートだと・・・ねぇ(笑)
> ここも、記事を見るたびに行こう行こうと思いいつつ毎年終わってしまうんですよね~。
> 気楽に行ける距離ですし、それなりに露店もあって楽しめそうですね。
三浦の河津桜は、気軽に行けるので行ってみてください。
ただ、露店は少なく、しかも地元の農家さんが野菜直売をしているので、
それほど楽しめませんが。。。
> そう言えば、城ヶ島にバイクで行ったことが無いなぁ。
> 50円をケチっていつもスルーですが、冬は人も少なそうですし、夕暮れ時は綺麗な景色が望めそうですね。
> 今回は、バビさんにしては珍しく飲食ネタが少ない…。
城ヶ島も撮影スポットがたくさんあるので、楽しめますよw
食べネタはさすがに遅いスタートだと・・・ねぇ(笑)
バビロニア">
tomzuさん
> 横須賀はこないだ行ってきました。観音崎まで行ってUターンしちゃったけど、その先に見所があったのか・・・
> 仕事の鬼だから遊びには目もくれないけど、次回チャレンジしてみようw
> (松田でも桜まつりやってました。勿論仕事だから見に行ってないけど)
仕事の鬼?!はともかく、次回時間があれば、近場を回ってくださいませ。
ただ、ダムカードも、道の駅も少ないんですよね〜
それだけは・・・ねぇσ(^_^;)
> 仕事の鬼だから遊びには目もくれないけど、次回チャレンジしてみようw
> (松田でも桜まつりやってました。勿論仕事だから見に行ってないけど)
仕事の鬼?!はともかく、次回時間があれば、近場を回ってくださいませ。
ただ、ダムカードも、道の駅も少ないんですよね〜
それだけは・・・ねぇσ(^_^;)
バビロニア">
Lightwaverさん
> こっちはず〜っと雨でした。
> もうカビ生えそう。
あれまー。
天気予報は雨だったんですが、雨は降りませんでした。
正確に言えば、夜になったらしっとり降り始めましたが。。。
> もうカビ生えそう。
あれまー。
天気予報は雨だったんですが、雨は降りませんでした。
正確に言えば、夜になったらしっとり降り始めましたが。。。
バビロニア">
leomiさん
> その時間におウチを出てこんなにキレイな河津桜が見られるなんていいな♪
> 週末・・なかなかお天気に恵まれないですよね。。
イイでしょう〜
って言いたいですが、走る場所はほとんどないので、
物見遊山ってところです。。。
> あ・・何だか見慣れた景色の場所が^^;
> 早いなー「サンダル事件」から一年経っちゃったね!ppp~
もう1年ですよ!早いですよね〜
確か記念撮影でクルマがあったような・・・(笑)
> 週末・・なかなかお天気に恵まれないですよね。。
イイでしょう〜
って言いたいですが、走る場所はほとんどないので、
物見遊山ってところです。。。
> あ・・何だか見慣れた景色の場所が^^;
> 早いなー「サンダル事件」から一年経っちゃったね!ppp~
もう1年ですよ!早いですよね〜
確か記念撮影でクルマがあったような・・・(笑)
バビロニア">
日向さん
> この季節でもう満開なのがいいですね~^-^
河津桜は早咲きですからね〜
こいつを見ると、いよいよシーズン到来を感じます。。。
> こちらからの初ツーリングは、お手軽そうな三浦方面から
> いってみようかなぁ...
三浦ならお気軽でイイですよ。
ただ、神奈川はあちこちでサイン会してますから、
注意して走ってくださいませ。。。
河津桜は早咲きですからね〜
こいつを見ると、いよいよシーズン到来を感じます。。。
> こちらからの初ツーリングは、お手軽そうな三浦方面から
> いってみようかなぁ...
三浦ならお気軽でイイですよ。
ただ、神奈川はあちこちでサイン会してますから、
注意して走ってくださいませ。。。
バビロニア">
いとじんさん
> 昨日、一昨日とず〜と雨でした。
> 桜は満開でとても綺麗ですね。
> あ〜見に行きたかった。
埼玉は雨でしたか?!
こちらは、雨雲をよけてましたσ(^_^;)
今回は残念でしたが、また企画をしますので、その時はよろしくお願いしますp(^_^)q
> 桜は満開でとても綺麗ですね。
> あ〜見に行きたかった。
埼玉は雨でしたか?!
こちらは、雨雲をよけてましたσ(^_^;)
今回は残念でしたが、また企画をしますので、その時はよろしくお願いしますp(^_^)q
バビロニア">
クレズさん
> そこまで桜が咲いてれば立派な春です!!
> 新潟なんて木々も冬仕様で殺風景なもんです。
> せっかく春かと思えば今日なんか雪がちらついてるし。
> 寒い寒い~
新潟はまだ寒そうですよね〜
全国の天気予報で、いつも気温だけは見ています(笑)
でも、クレズさんは春になったら、あちこち走りまくるんじゃないんですか?!p(^_^)q
> 新潟なんて木々も冬仕様で殺風景なもんです。
> せっかく春かと思えば今日なんか雪がちらついてるし。
> 寒い寒い~
新潟はまだ寒そうですよね〜
全国の天気予報で、いつも気温だけは見ています(笑)
でも、クレズさんは春になったら、あちこち走りまくるんじゃないんですか?!p(^_^)q
バビロニア">
ピィさん
> 菜の花と桜は私も好きです。
> 電車と桜もいいですよね。
> ソメイヨシノではなくとも、やはり桜って季節感があって好きだなあ。
こちらでは、河津桜と菜の花って組み合わせで観光できる場所が多いですね。
ソメイヨシノもパッと咲いて、あっという間に散るって生き様がイイですよね。
ただ、河津桜と紅梅が遠目からだと見分けがつかなくて。。。
> 電車と桜もいいですよね。
> ソメイヨシノではなくとも、やはり桜って季節感があって好きだなあ。
こちらでは、河津桜と菜の花って組み合わせで観光できる場所が多いですね。
ソメイヨシノもパッと咲いて、あっという間に散るって生き様がイイですよね。
ただ、河津桜と紅梅が遠目からだと見分けがつかなくて。。。
バビロニア">
Mercury77さん
> 三浦半島はもう春になりつつありますね。
> 城ケ島と言えば青春シリーズの定番だったな~(笑)
三浦は河津桜、菜の花、水仙が咲いて春の息吹を感じますね。
> さて、新たな春でも探しにいきましょうか。
> 季節の春なのか、◎イロン師匠に倣ってもう一度青春(おいおい)
> どっちの春を探すのかは言えない・・・ん~両方がいいかな(笑)
なんか危険な匂いがするな〜
目にも楽しい春を探しに行ってくださいよ!
間違っても、体に楽しい春では危ないですから。。。σ(^_^;)
> 城ケ島と言えば青春シリーズの定番だったな~(笑)
三浦は河津桜、菜の花、水仙が咲いて春の息吹を感じますね。
> さて、新たな春でも探しにいきましょうか。
> 季節の春なのか、◎イロン師匠に倣ってもう一度青春(おいおい)
> どっちの春を探すのかは言えない・・・ん~両方がいいかな(笑)
なんか危険な匂いがするな〜
目にも楽しい春を探しに行ってくださいよ!
間違っても、体に楽しい春では危ないですから。。。σ(^_^;)
なんと
2時過ぎからツーリングなんて、なんと精力的な!!
すっかり寒さに負けて原付にすら乗ってない…
河津桜きれいですね。三浦半島にもあるんですね。知らなかった!! 海岸の岩場の景色は、ノンビリぼぉっと眺めているには、最高ですね。
でも、サイン会多数は勘弁してほしいな・・・
すっかり寒さに負けて原付にすら乗ってない…
河津桜きれいですね。三浦半島にもあるんですね。知らなかった!! 海岸の岩場の景色は、ノンビリぼぉっと眺めているには、最高ですね。
でも、サイン会多数は勘弁してほしいな・・・
ひぇ~2時過ぎに出てそんなに巡ってこれちゃうのね!
桜満開!もう一年経つんですね
そういえば灯台は行ったこと無かったですね。
桜満開!もう一年経つんですね
そういえば灯台は行ったこと無かったですね。
お~、河津桜が満開ですね~^^やはり桜は満開に限る?
でも海が近くて羨ましい・・・また寒さがぶり返してきましたがそろそろ春本番ですね^^
でも海が近くて羨ましい・・・また寒さがぶり返してきましたがそろそろ春本番ですね^^
たびたびです
たびたびです。
ちょっと気になりました。
ピィさんのコメントより。
>電車と桜もいいですよね
1年365日電車と桜を見ることが出来る場所があります。
ただしかなりインチキ臭い。
ちょっと気になりました。
ピィさんのコメントより。
>電車と桜もいいですよね
1年365日電車と桜を見ることが出来る場所があります。
ただしかなりインチキ臭い。
こんばんは
こんばんは。
SevenFiftyです。
>桜を見たら、海が見たくなったのでこちらまで足を伸ばします。。。
この写真はズームを使ったのでしょうか。
使っても高倍率をフルに使っていないと思います。
もっともっとず~っと離れた場所から高倍率をフルに使うとかなり印象が変わりますよ。
SevenFiftyです。
>桜を見たら、海が見たくなったのでこちらまで足を伸ばします。。。
この写真はズームを使ったのでしょうか。
使っても高倍率をフルに使っていないと思います。
もっともっとず~っと離れた場所から高倍率をフルに使うとかなり印象が変わりますよ。
春の三浦に行きたいな~!
三浦半島は すっかり春めいているんですね~!
又、おいしいマグロを食べて散策してみたいです・・・。
又、おいしいマグロを食べて散策してみたいです・・・。
ぬお!いつの間に…。三浦の河津桜を見に行かれましたか~。
ここも、記事を見るたびに行こう行こうと思いいつつ毎年終わってしまうんですよね~。
気楽に行ける距離ですし、それなりに露店もあって楽しめそうですね。
そう言えば、城ヶ島にバイクで行ったことが無いなぁ。
50円をケチっていつもスルーですが、冬は人も少なそうですし、夕暮れ時は綺麗な景色が望めそうですね。
今回は、バビさんにしては珍しく飲食ネタが少ない…。
ここも、記事を見るたびに行こう行こうと思いいつつ毎年終わってしまうんですよね~。
気楽に行ける距離ですし、それなりに露店もあって楽しめそうですね。
そう言えば、城ヶ島にバイクで行ったことが無いなぁ。
50円をケチっていつもスルーですが、冬は人も少なそうですし、夕暮れ時は綺麗な景色が望めそうですね。
今回は、バビさんにしては珍しく飲食ネタが少ない…。
横須賀はこないだ行ってきました。観音崎まで行ってUターンしちゃったけど、その先に見所があったのか・・・
仕事の鬼だから遊びには目もくれないけど、次回チャレンジしてみようw
(松田でも桜まつりやってました。勿論仕事だから見に行ってないけど)
仕事の鬼だから遊びには目もくれないけど、次回チャレンジしてみようw
(松田でも桜まつりやってました。勿論仕事だから見に行ってないけど)
こっちはず〜っと雨でした。
もうカビ生えそう。
もうカビ生えそう。
その時間におウチを出てこんなにキレイな河津桜が見られるなんていいな♪
週末・・なかなかお天気に恵まれないですよね。。
あ・・何だか見慣れた景色の場所が^^;
早いなー「サンダル事件」から一年経っちゃったね!ppp~
週末・・なかなかお天気に恵まれないですよね。。
あ・・何だか見慣れた景色の場所が^^;
早いなー「サンダル事件」から一年経っちゃったね!ppp~
この季節でもう満開なのがいいですね~^-^
こちらからの初ツーリングは、お手軽そうな三浦方面から
いってみようかなぁ...
こちらからの初ツーリングは、お手軽そうな三浦方面から
いってみようかなぁ...
昨日、一昨日とず〜と雨でした。
桜は満開でとても綺麗ですね。
あ〜見に行きたかった。
桜は満開でとても綺麗ですね。
あ〜見に行きたかった。
そこまで桜が咲いてれば立派な春です!!
新潟なんて木々も冬仕様で殺風景なもんです。
せっかく春かと思えば今日なんか雪がちらついてるし。
寒い寒い~
新潟なんて木々も冬仕様で殺風景なもんです。
せっかく春かと思えば今日なんか雪がちらついてるし。
寒い寒い~
菜の花と桜は私も好きです。
電車と桜もいいですよね。
ソメイヨシノではなくとも、やはり桜って季節感があって好きだなあ。
電車と桜もいいですよね。
ソメイヨシノではなくとも、やはり桜って季節感があって好きだなあ。
三浦半島はもう春になりつつありますね。
城ケ島と言えば青春シリーズの定番だったな~(笑)
さて、新たな春でも探しにいきましょうか。
季節の春なのか、◎イロン師匠に倣ってもう一度青春(おいおい)
どっちの春を探すのかは言えない・・・ん~両方がいいかな(笑)
城ケ島と言えば青春シリーズの定番だったな~(笑)
さて、新たな春でも探しにいきましょうか。
季節の春なのか、◎イロン師匠に倣ってもう一度青春(おいおい)
どっちの春を探すのかは言えない・・・ん~両方がいいかな(笑)
> URLは1年365日電車と桜を見ることが出来る場所です。
> インチキ臭いでしょ。
あはは!なるほどね~
これなら毎日桜を見ることが出来ますねー(笑)
想像では、「職員が桜の壁画を描きました!」なんていうのが
出てくるのかと思ってました(^_^;)