fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

横浜!意外なグルメのお店♪


Edit Category B級グルメ > 横浜・神奈川グルメ
どうも好きな店は偏ってしまいます(*^_^*)

週末は基本的に時間があれば、自宅で食事!時間がない場合だけ外食!にしてます。平日外食が比較的多いので、時間があれば家での食事したほうが体にもいいし、それに落ち着くんですよね~

それでも、たまの家族との外食だからアチコチ食べ歩けばいいとは思うんですが、地元だとどうしても好みの店へ行ってしまいます。今回もそんな状況です(笑)

de(646).jpg

店名:百鶴楼(パイツウロウ)
住所:神奈川県横浜市中区錦町16-1
営業時間:11:00~23:00

このお店は何度も紹介しているお店ですが、ここの大将とママがイイ人なんですよ!大将は台湾出身のようでして、横浜中華街の上品な中華ではなく、下町の中華!って料理を作って頂けます。そんな感じが好きなんですよ。

de(645).jpg

店内は台湾の下町中華飯店の香りがプンプンします(笑)

de(647).jpg

私が注文したのは、回鍋肉!これが本当に好きなんですよねー。ご飯は黙っていても大盛りでやってきます(笑)

de(648).jpg

甜麺醤と豚肉、キャベツが絶妙なバランスです。味噌の量は多いのですが、 これがご飯によく合うんだよな~

de(649).jpg

ハニーが頼んだ肉団子の甘酢あんかけ!正直(これはイマイチなんじゃないの・・・)って思っていたんですが、酢の入り具合がいい感じです。酸っぱ過ぎず、甘さの塩梅もエエ感じです!これも美味しいなー(*´∀`*)

de(651).jpg

このお店でイチオシの唐揚!これメチャウマですよ!ビールがあったら最高でした。漬け込んだ醤油の具合がいいです。それに素揚げしたネギとの相性も抜群です。これもオススメだな~(って皆さんが食べに来ることはないと思いますが(笑))

de(650).jpg

次女チャマが頼んだ白菜と豚肉の胡椒炒め!これ最高!胡椒の入り具合がいいじゃないですか。肉は片栗粉をまぶして、それから炒めているようです。これも美味しいなーいやー最高ですよ!これも。。。

de(652).jpg

やっぱり、怪しいお店だけどそれ以上の美味しさがあります。(って言ってもB級グルメですから、たまにしか横浜に来ない方は、他の綺麗で横浜らしいお店をオススメしますよ(笑))

続いてやって来たのがコチラ!

de(653).jpg

店名:味奈登庵 本牧店
住所:横浜市中区小港町1-4-12
営業時間:11:00~22:30 (ラストオーダー 21:45)
定休日:なし

メニューの下にある富士山!これが曲者ですよw

de(654).jpg

そう!ここ味奈登庵の特徴は・・・(笑)

de(655).jpg

当然!男は黙って富士山盛りでしょう!ってことで富士山盛りの野菜つけ天!

de(657).jpg

横から見てもかなりそそり立っておりますよ!!!これはマロさん納得の量ですねw(笑)

de(656).jpg

コチラの野菜も出来たてでアツアツですよw

de(658).jpg

正直お蕎麦は美味しくないんだろうな~って思っていたんですが、どうしてどうして美味しいじゃないですか!腰もあり喉越しが良くて、CPの良さだけでなく、蕎麦そのものも美味しいじゃないですか。

かなり店内は混んでいて、皆さん富士山盛りを頼んでいるのかと思ったら、意外と普通か大盛り程度でした。富士山盛りは周りでは私だけでした(^_^;)。でも、これ食べ進めていくと、巨大な山であることを改め感じ、途中からはハニーに手伝ってもらって何とか完食です(フ~)

de(659).jpg

最後にそば湯も頂いたんですがご覧の通り蕎麦の実が・・・ここまで本格的だとは思わなかっただけに感動モンですw

de(660).jpg

これからも横浜のディープスポットをご紹介しますネ!
それではまた(^^♪

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - 美味しくて、オススメ!  ジャンル - グルメ

Newer Entry暴走・・・じゃなかった房総春巡り(ランチ編)♪

Older Entry伝説の寺とヌルヌル温泉でリフレッシュ(マッタリ編)♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
新たにPC電源の小型化を図ってみた♪ Dec 11, 2023
VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS