fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

暴走・・・じゃなかった房総春巡り(ランチ編)♪


Edit Category ツーリング > 千葉ツーリング Tagged  #千葉ツーリング   #千葉ツーリングスポット   #千葉ツーリングコース   #千葉の旅   #千葉ツーリンググルメ   #夫婦ライダー   #Touring   #千葉観光スポット 
房総へ行ってきました!

3月8日(土)23時頃・・・

Lさん『バビさんこんばんは・・・』
バビ『あれ?!今日ツーリングじゃ・・・』
Lさん『まだ反省会中で・・・(笑)』
バビ『どうしたんですか?』
Lさん『明日はツーリング行きませんか~( ̄ー ̄)ニヤリ』
バビ『どちらに行くんですか?』
Lさん『房総方面へ・・・』

電話頂いたその時に、ちょうどネットでツーリングコースを検索していたんですね。ハニーと久しぶりに走りに行こう!って話していて、房総の春を訪ねて・・・って思っていたんで、ドンピシャだったんですね!

バビ『じゃ~行きます!』
ってことで商談成立\(^o^)/

その後メールで(ハニーと次女チャマも連れて行きます!)ってメールすると
Lさんから(ご家族での団欒を優先にしてください!)と。でも、うちの家族は気にする様子はないので、(気にしないでください!そのとは離脱しますから!)と。

ハニーも私がどんなメンバーとツーリング行っているのか気になっているようなので、連れて行くことに決定です!(*^_^*)

集合時間には十分間に合う時間ですが、早めに出発です!

de(800).jpg

次女チャマもご機嫌でこの時点では起きてました(笑)

de(801).jpg

なんか久しぶりのベイブリッジだよなー

de(802).jpg

何故かこの日はハーレー軍団が多かったな・・・

de(803).jpg

サクッと走って目的の君津PAへ到着!!!

de(804).jpg

自分の眼を疑いました!
(あれ!集合時間の30分前だよ!)
(まさか・・・まさかでしょ!)

いやーやれば出来るんですね!話を伺うと集合時間を30分間違えていたんだとか・・・
今度から30分以上前に集合時間を教える(ニャンコタイム)の設定をすればいいんだな・・・(笑)

de(805).jpg

ニャンコ先生の後にやんみさん登場!お初です!!!よろしくお願いします。。。

de(806).jpg

キタキタ!!本日の主人公いとじんさんです。いとじんさんはNC750Xの新車でシェイクダウンです。いやー700より色が落ち着いてカッチョええですね~LD仕様だそうで、私も跨がらせて頂きましたが、足がギリギリ着きました(*^_^*)

お隣はツーリングでは初めてご一緒させて頂く、ななパパさんですよ(*´∀`*)

de(807).jpg

本日の参加メンバーさんが集合したので、ブリーフィングです。

本日の参加メンバーさんは、ニャンコ先生、ラークさん(主犯格(笑))、Y’sさん、ななパパさん、、いとじんさん、やんみさん、バビロニア、ハニー、次女チャマの9名です。

de(808).jpg

ニャンコ先生のGIVIのBOXカッコエエな~

de(809).jpg

何故かこのメンバーの中に違和感なく参加しているハニー!(笑)

de(810).jpg

いとじんさんは小さくPEACE!(*´∀`*)

de(811).jpg

海沿いを通って・・・

de(812).jpg

やって来ましたよ!ランチ場所へ(早っ!!!)

de(813).jpg

今回は前々から一度は行きたい!と思っていたコチラのお店へw

de(815).jpg

店名:さすけ食堂
住所:千葉県富津市金谷2193-5
営業時間:11:00~18:00
定休日:火曜・水曜・木曜 土日臨時休業希にあり

11時開店との情報のようですが、なぜか11時には店内が満席になっており、それどころこ食事を終わって出てくる人がいるほどでした。(開店は何時なのよ~(笑))

待ち時間でメニューを渡されて、オーダーを決めましょうw

de(814).jpg

店内は満席で、当初席がバラバラになるところでしたが、皆さんご一緒に食事することが出来ましたw

de(816).jpg

このさすけ食堂はかなり人気店のようですが、(本当に美味しいの・・・)って疑心暗鬼でフライと刺身がセットになったさすけ定食をチョイス!先ずはアジフライから・・・

de(817).jpg

メチャクチャ肉厚のアジフライですよ!しかもメチャクチャ美味い!臭みはなく、アジの油の乗りを感じますね~。横須賀の味見食堂で提供してくれる走水アジと勝るとも劣らずの美味しいアジでした。。。

de(819).jpg

コチラはツミレ状にしたハンバーグ。冷めてましたが、これも美味しかった・・・

de(818).jpg

やはり、地物の鯵!これが格別に美味かった!身が厚くて、それでいてプリプリしております。鮮度がいいから全く臭みもありません。いや~いい鯵に巡りあえて嬉しくなっちゃいます(*^_^*)

de(820).jpg

満腹になったところで、この先は皆さん、お茶して帰る!ってことでしたので、我が家の面々は南下するコースを選択することに。ここでお別れです・・・

de(821).jpg

皆さん!お疲れ様でした!

お気をつけてね~~~\(^o^)/

de(822).jpg

では、我が家はこれから房総半島を南下したいと思います。。。
(と言ってもそれほど走りませんが(笑))

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - ツーリングレポート  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry春摘と頼朝桜の探訪ツー(ファミツー編)♪

Older Entry横浜!意外なグルメのお店♪

Comments

バビロニア">
sukesanさん 
> 次女チャマは本当にバイク好きね!たのもしいやら、でも女の子だから心配も
> 年頃になったら真っ先にバイク免許取るんだるうな。
> 親子でツーなんて羨ましいな~

次女はバイクに乗るのが好きですね~!
バイクの免許取って、次は大型。
最後に白いバイク・・・なんてことになるかも(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    主犯格Lさん 
    > 前日、深夜の突然のお誘い、申し訳ありません・・・と、少し反省(笑)
    > ほんとはハニーさんと、たっぷり絡みたかったんだけど、
    > 全然絡めなかったぞ~( ̄0 ̄;)

    お疲れ様でした!
    でも、ハニーも楽しんでいたみたいなので、
    いずれツーリングで絡めるようにしますね!

    でも、530には追い回されたらな・・・(笑)
  • -
  •  
     
    次女チャマは本当にバイク好きね!たのもしいやら、でも女の子だから心配も
    年頃になったら真っ先にバイク免許取るんだるうな。
    親子でツーなんて羨ましいな~
  • -
  •  
    お疲れ様でした♪ 
    前日、深夜の突然のお誘い、申し訳ありません・・・と、少し反省(笑)
    ほんとはハニーさんと、たっぷり絡みたかったんだけど、
    全然絡めなかったぞ~( ̄0 ̄;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    白ネコさん 
    > 次女ちゃまもお父さんたちのツーに参加でしたか。
    > ファミリーで走れるなんてステキですねぇ♪
    > あ、多摩倶楽部にもファミリーが一組いましたっけね(^^;
    > しかし美味しそうな鯵だな~!

    白ネコさん、マジでこの鯵美味しいから、一度多摩倶楽部で行ってみてください。
    その前に白ネコさんとのご対面が先かな・・・d(^_^o)
  • -
  •  
    バビロニア">
    ザッキーさん 
    > バビさんのご家族が、すっかりとけ込んでいる!!
    > 何処ぞの親戚の会合だ!と言っても違和感がない!!
    > とは、言い過ぎか!?
    > でも、すっかり良い感じに見えます。ちなみにご家族の感想は如何に!?

    すっかり常連さんの雰囲気を醸し出してるでしょう〜(笑)
    ハニーは、楽しかったから、今度は走りで参加したいと心の中で申しておりました。
    次女チャマは、4月に新車を購入する方を、いつか逮捕しちゃうぞ!
    と心の中で申しておりました(笑)
    (あくまで私の想像です(笑))
  • -
  •  
    バビロニア">
    ピィさん 
    > ななパパさんの記事でも拝見しましたが、本当に美味しそうなアジですね。
    > うらやましい(^^)

    はい!これは美味しい鯵でした。
    やはり鮮度がいいと、格別ですねd(^_^o)


    > >>この時点では起きてました
    > とうことは、バイクのタンデムで寝ちゃった!?

    この後で、イナバウアーになっておりました!
    もちろん、バイクの上で(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    ななパパさん 
    > 懐かしいですね〜って言ってもまだ一週間経ってないんですね。
    > ニャンコ先生がロダンの考える人になっていて素晴らしい!
    > きっと何故みんなより早く来てしまったんだろう?
    > …とか考えていたんでしょうね。

    ニャンコ先生は、完全に黄昏ている様子でした(笑)

    今回は途中離脱してしまいましたが、今年はご一緒に走りに行ける機会が
    増えることを楽しみにしております。(#^.^#)
  • -
  •  
    バビロニア">
    やんみさん 
    > アジ料理は、ヤバいすぎましたね。
    > 次回はバビロニアさんの企画の
    > 食い倒れツーに参加したいです(笑)

    今回はあまり絡めず、残念でした。
    これから色々企画をしますので、ご都合が合いましたら、
    ご一緒させてくださいませ。m(__)m
  • -
  •  
    バビロニア">
    日向さん 
    > フライとハンバーグと刺身の鯵ずくしは美味しそうですね。
    > そして、ファミリーツーと両立出来るのが羨ましいです(^-^)
    > 土曜日はツーに行けても、日曜日はまだ元気が出ない
    > この頃です(^_^;)

    静岡方面もいいですが、千葉や茨城方面もなかなか楽しいですよ!
    今年はあちこちご一緒に行く機会を増やしましょう(^ー^)ノ
  • -
  •  
    バビロニア">
    Lightwaverさん 
    > おぉっ!!ハニーさんが来られてたんですねぇ。
    > 行きたかったなぁ。。。ちょい所用があったので残念でした。

    あれま残念です。。。
    今回は初めてファミリーで参加させていただきました(笑)


    > お子様もどんどん大きくなられてしっかりして来られてるんだから、
    > これからは房総くらいならご家族でご参加されてはいかがですか?

    ハニーと二人ならいいんですが、子供がいるとつい寝ちゃうので、
    途中での休憩をこまめに取らないといけないので、その点がね。。。

    今年はハニーを連れて行く場面も増えるかもしれませんがf^_^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    torioさん 
    > 怖そうなおじさんに囲まれて、娘さんたちは落ち着いて食べれなかったんじゃないですか~(笑)

    いえいえ、全く物怖じせずガッツリ食べていましたよ(笑)


    > 鯵の刺身は色つやが抜群ですね。写真で見てもおいしさが伝わってきますよ。
    > このランチなら、ご家族の皆さんも大満足だったでしょう~。
    > しかし、「ラーメン」の看板も出ているし、知らないとスルーしてしまいそうな店ですね。

    ここはスルーしちゃいますね。
    でも、一度行く価値はあると思います。
    房総は伊豆と違って、安くて美味しいお店が多いのがいいんですよねw
  • -
  •  
    バビロニア">
    パイロンさん 
    > えっ、ニャンコ先生が集合時間の30分前に到着?時間を間違えたと言ってもそれは一大事ですよね^^

    でしょ!本当にビックリでした。
    人はやれば出来るんですねー(^ー^)ノ


    > サスケ食堂・・・やはり肉厚のアジはまいう~ですよね?
    > 多摩からだと近くて遠い房総・・・でも多摩には行ってみたい!

    房総は多摩からだとちと遠いでしょうか?!
    でも、私は多摩が近そうで遠い場所なんですよね。。。
    ですから、いつもパイロンさんのツーリングスポットが羨ましく
    感じられますねf^_^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    leomiさん 
    > お~♪ハニーさんついにOBSCメンバーになられましたね!
    > っていうかいまやビクスククラブではないですね^^
    > バビさんも皆さんに影響されてそろそろ買い替えでしょうか~?

    そうなんですよ!
    今じゃビクスクの方が参加メンバーが少ないんですからf^_^;)
    買い替えたい気持ちもありますけど、きっと乗り潰すまで乗るだろうなー


    > そのアジフライください!!^^
    > 厚みがあってふわっとしていて美味しそうです~♪
    > この後バビさんファミリーは何処へ行ったのかなー楽しみです♪
    > この日のツー企画は多摩倶楽部でパクらせていただきますよん!

    鯵フライは格別でしたよ!
    もちろん!お刺身を美味しかったですが。
    房総はお魚が安いところが多いんですが、伊豆に行くと高くなるんですよね〜
    どうにかならいのかな・・・(#^.^#)
  • -
  •  
     
    次女ちゃまもお父さんたちのツーに参加でしたか。
    ファミリーで走れるなんてステキですねぇ♪
    あ、多摩倶楽部にもファミリーが一組いましたっけね(^^;
    しかし美味しそうな鯵だな~!
  • -
  •  
    バビロニア">
    Mercury77さん 
    > う~ん
    > NC750が気になるな~
    > 一緒に走って比較してみたない~
    > 私じゃLDは嫌なので標準がいいな~
    > 気になる・・・
    > みんな走ってるな~・・・いいな~

    もう世間では春ですよ!
    家にばかりいないで、そろそろ出てこないとね〜(笑)
    実は私も750はかなり気になってます。
    もう少し儲かってからでないと・・・ネ(=^ェ^=)
  • -
  •  
    バビロニア">
    ニャンコ先生 
    > >自分の眼を疑いました!
    > えっ、そこ、疑うところ~!?
    > ・・・なーんて、ね。

    多分ご本人さんが、その点を一番よくわかられていると思いますけど(#^.^#)
  • -
  •  
    バビロニア">
    Y'sさん 
    > バビさんファミリーにお会い出来て光栄てした♪
    > 帰宅後の反省会で奥様から、ムサイおやじばかりで交友NGってダメ出しされてなければ良いのですが…(^^;
    > あ、バイクのナンバーを内緒で変えとかなくちゃ~
    > 数年後にお嬢様に追い立てられて逮捕されないように…(((((((・・;) また、ご一緒しましょう♪

    突然のファミリー参加で失礼しました。
    てっきり、皆さんもう少し走るのかと思っていたんですが・・・
    次女チャマが、(あの白いバイクだけは忘れない!)と心の中で申してました(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    せんさん 
    > 排気量が約2倍になったからN先生は今後は到着が早いんですよ〜
    > それとも30分早めてお伝えが普通なのかな(^_-)-☆

    確かに排気量は2倍になったから早いのかもしれませんね(笑)
    本当に姿を見た時は驚きましたね〜(^◇^;)
  • -
  •  
    バビロニア">
    SevenFiftyさん 
    > カジメラーメンとカジメザルラーメンの間にラーメンが挟まっているのは何故なんだろう?
    > 何か仕掛けがあるのでしょうか。

    恐らく温かい部門と、冷たい部門に分けているのでは。
    でも、食べようなんて思っていなかったので、全く気にしてませんでした(#^.^#)
  • -
  •  
    ご感想は? 
    バビさんのご家族が、すっかりとけ込んでいる!!
    何処ぞの親戚の会合だ!と言っても違和感がない!!
    とは、言い過ぎか!?
    でも、すっかり良い感じに見えます。ちなみにご家族の感想は如何に!?

  • YInHV9pY
  •  
     
    ななパパさんの記事でも拝見しましたが、本当に美味しそうなアジですね。
    うらやましい(^^)

    >>この時点では起きてました
    とうことは、バイクのタンデムで寝ちゃった!?
  • -
  •  
     
    懐かしいですね〜って言ってもまだ一週間経ってないんですね。
    ニャンコ先生がロダンの考える人になっていて素晴らしい!
    きっと何故みんなより早く来てしまったんだろう?
    …とか考えていたんでしょうね。
  • -
  •  
    お疲れ様でした 
    アジ料理は、ヤバいすぎましたね。
    次回はバビロニアさんの企画の
    食い倒れツーに参加したいです(笑)
  • -
  •  
     
    フライとハンバーグと刺身の鯵ずくしは美味しそうですね。
    そして、ファミリーツーと両立出来るのが羨ましいです(^-^)

    土曜日はツーに行けても、日曜日はまだ元気が出ない
    この頃です(^_^;)


  • -
  •  
     
    おぉっ!!ハニーさんが来られてたんですねぇ。
    行きたかったなぁ。。。ちょい所用があったので残念でした。
    お子様もどんどん大きくなられてしっかりして来られてるんだから、
    これからは房総くらいならご家族でご参加されてはいかがですか?
  • 195Lvy4Y
  •  
     
    怖そうなおじさんに囲まれて、娘さんたちは落ち着いて食べれなかったんじゃないですか~(笑)
    鯵の刺身は色つやが抜群ですね。写真で見てもおいしさが伝わってきますよ。
    このランチなら、ご家族の皆さんも大満足だったでしょう~。
    しかし、「ラーメン」の看板も出ているし、知らないとスルーしてしまいそうな店ですね。
  • -
  •  
     
    えっ、ニャンコ先生が集合時間の30分前に到着?時間を間違えたと言ってもそれは一大事ですよね^^

    サスケ食堂・・・やはり肉厚のアジはまいう~ですよね?多摩からだと近くて遠い房総・・・でも多摩には行ってみたい!
  • -
  •  
     
    お~♪ハニーさんついにOBSCメンバーになられましたね!
    っていうかいまやビクスククラブではないですね^^
    バビさんも皆さんに影響されてそろそろ買い替えでしょうか~?

    そのアジフライください!!^^
    厚みがあってふわっとしていて美味しそうです~♪

    この後バビさんファミリーは何処へ行ったのかなー楽しみです♪
    この日のツー企画は多摩倶楽部でパクらせていただきますよん!
  • zhifZ7eQ
  •  
     
    う~ん
    NC750が気になるな~
    一緒に走って比較してみたない~

    私じゃLDは嫌なので標準がいいな~
    気になる・・・

    みんな走ってるな~・・・いいな~
  • B1DnmyeQ
  •  
    ま、まさか! 
    >自分の眼を疑いました!

    えっ、そこ、疑うところ~!?


    ・・・なーんて、ね。
  • SFo5/nok
  •  
    お疲れ様でした~♪ 
    バビさんファミリーにお会い出来て光栄てした♪
    帰宅後の反省会で奥様から、ムサイおやじばかりで交友NGってダメ出しされてなければ良いのですが…(^^;
    あ、バイクのナンバーを内緒で変えとかなくちゃ~ 数年後にお嬢様に追い立てられて逮捕されないように…(((((((・・;) また、ご一緒しましょう♪
  • -
  •  
     
    排気量が約2倍になったからN先生は今後は到着が早いんですよ〜それとも30分早めてお伝えが普通なのかな(^_-)-☆
  • nmxoCd6A
  •  
    こんばんは 
    こんばんは。
    SevenFiftyです。

    カジメラーメンとカジメザルラーメンの間にラーメンが挟まっているのは何故なんだろう?
    何か仕掛けがあるのでしょうか。
  • -
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
    チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
    NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
    NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
    古くなったのでジェットヘルメットを購入してみた♪ Sep 12, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS